>>88
2021/3/4
 8分間に2回、首相「私自身が判断」…延長決断をアピール
 菅義偉は3日、緊急事態宣言の2週間程度の「再延長」に言及し、自らの政治決断を演出。宣言解除に難色を示す東京都の小池百合子知事の機先を
 制する狙いもあるとみられるが、菅は約8分間にわたり、立ったまま記者団の質問に答える「ぶら下がり取材」に応じ、東京など4都県での延長に
 触れ、「最終的に私自身が判断したい」と2回、繰り返し
「私自身がそういう日にち(2週間)が必要じゃないかと表明させてもらった」とも述べ、5日の正式決定を待たずに延長を事実上決断したことをア
 ピールしたとの事。
 菅は当初、7日で宣言を全面解除し、経済活動の再開に道筋を付けたい考えだったが、宣言はすでに1か月延長しており、これ以上長引けば、
「経済で追い詰められて自殺する人が増える」ことを懸念しているとの事。
 だが、4都県の感染状況は期待していたほどには改善せず、期限直前になって解除を強行すれば、
「感染が再拡大した際に全部、政府の責任にされる」(自民党幹部)という恐れがあったとの事。
※緊急事態宣言の延長を繰り返す事自体が、自らが発令した宣言に全く効果が無かった事に気付かない人物が菅義偉並びに政府与党自由民主党で
 ある事が証明されているとしか言いようが無く、来る第49回衆院解散総選挙では、政府与党自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新
 の会の候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

2021/3/2
 別姓反対の丸川氏擁護 菅義偉
 菅義偉は1日の衆院予算委員会で、選択的夫婦別姓に賛同する意見書採択の阻止を地方議員に呼び掛けた文書に、就任前の丸川珠代五輪担当相が
 名前を連ねたことについて「政治家個人としてさまざまな考えを持つことは当然だ」と擁護。
 その上で「丸川氏には政府の一員としていかんなく能力を発揮してほしい」と述べたとの事。立憲民主党の辻元清美氏への答弁。
※菅義偉は「政府の一員としていかんなく能力を発揮してほしい」と山田真貴子を内閣広報官に任命したが、菅義偉の長男からの接待により辞任
 している事から、丸川珠代も菅義偉に纏わる何等かの事象によって辞任する事は間違いないと断言する。

根拠となる報道:
2021/3/1
 山田広報官が辞職申し入れ
 自民党の森山裕国対委員長は1日、立憲民主党の安住淳国対委員長と国会内で会談し、山田真貴子内閣広報官が辞職を申し入れたと説明し
「官邸は受理して手続きしている」と述べた事を。安住氏が記者団に明らかにしたとの事。
※スガノミクスに縋る乞食の>>1らの所属する無記名式掲示板サイトで擁護していた山田真貴子内閣広報官が、自らの罪を認めて、辞職した模様。

証拠:
【菅総理息子接待問題】これ、民放テレビ局は総務省官僚を接待したことはないんだろうか? 全くゼロなんて考えられない [Toy Soldiers★]
69ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 12:22:44.56ID:7nLftu3E0
>1>53
東北新社が”すべて込みで計算すると一人当たり7万円”とされる接待をしただけで、
山田さんが食べたとは限らないよ。会場代とかもろもろ含んでいるかもしれないのに。
マスコミの報道を鵜呑みにして、内容を見ないで批判するのはアホだよ。

【神奈川】クラクション鳴らしたら…大学生の車にあおり運転、停止させ車を蹴りボンネット等を破壊した容疑 内装業・造園業の男2人逮捕 [ばーど★]
234ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 09:04:24.24ID:kTVGFRF+0<−その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)
>186
>実務上、賄賂の総額が50万円以上だと起訴するべきだと判断する

農水省の事件は、会食2万円前後で起訴されてますが、何か?
総務省は7万4000円の会食だぞ?