X



【協力金】時短営業、宣言解除後は「段階的に緩和」 小池都知事、3月8日から31日までの間の協力店には1店舗124万円 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/03/05(金) 23:54:13.17ID:KoVif39+9
東京都の小池百合子知事は5日、政府が新型コロナウイルス対策のため東京を含む首都圏の1都3県を対象とした緊急事態宣言を2週間延長し、今月21日までとしたことを受けて記者会見し、時短営業に協力してきた飲食店などに対し「感謝申し上げます」と語った。宣言延長に伴い、飲食店に対しては、引き続き営業時間を朝5時から午後8時まで(酒類の提供は午後7時まで)を要請し、都は実施されているかを見極めるために見回りを続けるという。宣言が解除後については「段階的な緩和期間を設ける。そのうえで、21時までの短縮を要請する予定だ」と語った。


 時短営業に対する協力金については、3月8日から31日までの間、「(全面的に協力した)大企業を含める飲食店等に、店舗ごとに協力金を支給する」と発言。1店舗当たり124万円を支給するとし、「ただちに予算措置が必要。1548億円の補正予算を編成し開会中の定例会に追加提案する」と述べた。

 劇場、映画館、運動施設など飲食店以外の施設に対しても「引き続き営業時間20時まで、酒類の提供は19時までとして協力をお願いする。宣言解除後はこれらの業種についても21時までの時短をお願いする予定。ネットカフェ、漫画喫茶、100平方メートル以下の商業施設、大学、学習塾など、こちらは時短の対象ではないが、感染防止対策の徹底をお願いする」とも言及した。

 イベントの開催については「人数上限5000人、収容率50%以内、開催時間は20時まで。開催延期、無観客開催など、感染リスクをとことんなくしていただくようお願いする」とした。

 事業者には引き続きテレワークの導入・推進を求めていくといい、「年度末、年度初め、入社式など行事が多いが、こちらも自粛、あるいはリモート開催を検討いただきたい」と語った。

3/5(金) 23:21
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210305-03050339-sph-soci
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:30:36.07ID:0Mcu6Xlc0
>>71
限度があるなら借金だろ。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:32:45.91ID:kfvvUBj20
>>69
ちゃんと従業員や仕入れ先にも還元してあげてくださいね。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:33:26.40ID:0Mcu6Xlc0
>>71
国庫や公庫の裏付けが必要と言うなら、それはやっぱり財源は税金ってこと。 国庫や公庫の財源が税金なんだから。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:34:15.66ID:LZjV3P3U0
>>10
来たる震災に少しずつ積み立てた1兆円近い基金を
小池は選挙前に自分のために使い果たしたんだぞ
心底クズだと思う
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:34:27.27ID:BfyVyg6l0
いや、緩和されたところで、飲み屋や酒を出す飲食店なんか、もう行かないよ。
店内にコロナウイルスが充満してそうだし...
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:34:51.55ID:kfvvUBj20
>>73
限度があるのではなく、経済に悪影響を及ぼすからできますけどあえて、や、ら、な、いのですよ。わかってくださいよ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:36:13.88ID:PKYOAutB0
俺も今から飲食店開業してええか?
とりあえず今住んでるマンションに10店舗分くらいの申請したいんだけどええやろ?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:36:22.38ID:+YKp/dNp0
一番笑いが止まらんのはラーメン屋だな。
だいたい21時店じまいの店が多いけど、1時間時短するだけで、今年通算で700万くらいもらうことになるぞ。
なんでみんなもっと怒らないンダ?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:38:35.16ID:GkSepMef0
あんま飲食店イジメんなよ
こっからみんな吐き出すはずだ
じゃ無いと来年の税金大変な事になる
前は株に突っ込んでいたが
もう儲かってやばいレベル
経費使いまくる
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:38:59.76ID:kfvvUBj20
>>75
>国庫や公庫の裏付けが必要というなら

言うてませんけど。

>国庫や公庫の財源が税金なんだから

これも誤りです。

主権通過国である我が国政府には通貨発行権があり、税金は政策目的を達成するための1つのツールにすぎません。考えをあらためてくださいね。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:39:19.24ID:Z61xBnaA0
いつまで金配ればいいのさ(´・ω・`)コロナだって最低数年はパンデミックの状態が続くって言われてんのに
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:40:56.84ID:kfvvUBj20
>>82
事業者たちは売上が前年比15%ダウンしていたら銀行などから最大1億円無利子無担保で金を借りることができます。
銀行などは金利を政府からもらえるので金を貸したくて仕方がない状態である意味バブルですね。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:41:41.49ID:BU+qrz6E0
小池都知事、3月8日から31日までの間の協力店には1店舗124万円

また!バブル景気じゃん!!

僕の家のそばの!寿司屋!夫婦2人で!5時から11時までやってるが!!

8時までに!大将が言ってたは!バブル景気だと!高笑いをしていたわ!!
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:43:43.79ID:kfvvUBj20
>>84
終わった後、従前の生活が継続できるように十分に全業種に対して貨幣を供給し続ける必要があります。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:47:12.25ID:Ez6nLgZj0
>>68
なんかの反論かと思えば、
思いいっきりの極論を言う子供の反論。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:48:48.81ID:kfvvUBj20
>>88
あなた自身が勉強不足ですよ。
しっかりしてください。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:49:01.29ID:j2WSfEK10
飲食店無双すぎるわ、このバカ国家
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:51:21.59ID:0fuxZznL0
もう二度と新型コロナ前の社会には戻せないんだよ
飲食店を潰さないと、あっという間に元の木阿弥だ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:51:46.53ID:X6+KA6ck0
東日本大震災復興特別税みたいに、
コロナの特別税ができるんだろう。
確定だな。経済止めてるのにばらまきすぎ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:52:36.07ID:XTR9q+oM0
必要ない業種に金
なんだかな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:52:50.99ID:j12jGTyo0
たとえ飲食店だけだとしても、その店のバイトに金が回るようにしろ
経営者一人勝ち は、間違ってる
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:53:21.49ID:kfvvUBj20
>>90
自身の間違い、過ちを認めるというのはなかなか凡人にはできることではありませんから仕方ないでしょう。みなさんが正しい貨幣感と正しい政府の役割を勉強して日本を良い方向に変えて行ってくださることを希望します。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:53:45.26ID:rx8B2r4K0
税金を自分の人気取りに使うのプロだよな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:04:23.32ID:lCZtKEXh0
いつになったら無駄だと気付くのかね

今回のウイルス騒ぎ
何やっても無駄なのよ

最終的にはインフルエンザと同視するしかテはないのに
アホですわ。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:07:32.94ID:iQXJUSmB0
東京都の交付金は東京都で賄ってね

国費使わないでね

俺飲食業だけとか旅行業界だけとか一献反対だから

税金を払いたくない
東京都だけで払ってね
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:12:15.38ID:SqWjA9wQ0
小池が今日、忙しい中、わざわざ二階の処に行ったのは、
おそらく、政府から東京都に金を出させるためだろう。

国税で都内の飲食店に払うことになる。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:16:04.75ID:Ci57G1jR0
人が来なければやらない人が来るから続ける
飲食店の問題じゃなく都民の危機意識がなさ過ぎる
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:19:08.19ID:oXAJuHkU0
またばらまきかよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:21:36.36ID:ezeBperi0
死ねよ
なんで税金でこいつら助けなかあかんの
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:23:11.65ID:KuItaR8c0
>>107

別にコロナで死ぬのはその人の運命だからいいじゃん
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:26:06.32ID:R3fAOhVq0
>>1
いい加減にしろよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:31:00.64ID:Ci57G1jR0
リモートワーク用にスペース貸しますっていう意味不明が堂々と営業してるからな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:31:15.85ID:KuItaR8c0
>>112
500万円以上するアルファードが爆売れしてんのは飲食店だろうな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:34:36.70ID:BG6FCIKE0
>>104
馬鹿らしいな
地方民にツケを払わせるなよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:42:18.85ID:8YBLXVmJ0
都内で新電力やら通信会社が訪問営業かけてる。飲食店よりばらまくような。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:43:39.33ID:clSaTmij0
何で飲食ばっかりなんだよいい加減にしろよ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:44:10.60ID:+pnCAlrG0
>>102
東京都は交付金もらわないで、地方のために拠出している側だ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:45:37.20ID:d0YYCDuq0
ふ・ざ・け・る・な

ふざけんな!
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:47:28.55ID:Nmt/LdjC0
飲食店が時短営業すると食材の仕入れが減るだろ!
そう食材を運ぶ運送屋の仕事が減って週に3日くらいしか仕事がなくて俺の給料激減してるんだぞ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:48:23.04ID:9quuLu7U0
>>1
いつまで優遇しとんねん
議員が飲食店やってるんやろ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:48:36.12ID:KuItaR8c0
ウイルスが遺伝子を運び、生物を進化させたという仮説
公開日時 2009/09/30 04:00


ウイルスに感染して死ぬ=ただの自然淘汰

ウイルスに感染しても生き残る=進化


0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:51:18.67ID:vshUpNSy0
ランチの弁当を必死に売る光景見なくなったな
@都内
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:52:22.66ID:uMLHuOJX0
マジで飲食店うぜー
バブルやん
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:05:22.17ID:87Geo9yJ0
飲食店の6万は政府が最初決めたもの。都小池さんにあたってもお門違い。中央の方が適当に決めたのでしょう。コロナで環境が変わり東京の繁華街の飲食店はすごい打撃、デパートも、アパレルも、ホテルも。再度緊急事態の時は都会と地方を区別し、家賃、規模、前年の売り上げに対しお金を全職種に配れば不公平なし。コロナは誰のせいでもない。今までにない,未知のもの。世界中がワクチンに頼り、欧州などきつい制限が今も行われている。
生活困窮と緊急事態宣言は関係ない。コロナにより感染為の自粛、又、世界が経済止まり、日本は外国(中国)観光客あての商売が全くできなく、非正規が仕事がなくなり困窮し、正社員も今は政府の援助で仕事しなくてもお金貰えるからいいが、後何か月で終わるやら。日本の大企業も危機状態。仕事なし。日本は、コロナ前から不況が起きていた。コロナでとどめ。今日本は経済、政治の落ち込みは最悪。これも、自民党が長く政権を握り驕れ権力で、官僚を支配し政策を自分たちのいいようにしてき、めちゃくちゃ。
特に安倍さんからひどい。竹中さんも派遣制度を広げて労働者の困窮をした。女を見下す。封建時代。情けない。ITとか手術する医者とか技術系建築現場は男かもしれないが。政治は女の方が変な群がる利権を求めなく、正しい政治を行える。小池さんはぜひ国の先頭に立って。パホーマンスは交渉上手ってとこ。とにかく、今の政府は責任もって全集中でコロナ感染症対策をするべし。ワクチン早く。又、国民は、お互い様の心で困っている所に高見の見物でなく、助け合い、協力し、この国難に立ち向かわないと。政府が厚生省がちゃんとしないと。
韓国は好きでないが、羨ましいところがある。国難時、国民一致団結するところすごい。愛国心というか。日本の若者にはそれがない。教育のせい、大人のせい?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:08:40.62ID:tiKtMiXV0
飲食店だけずるい
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:11:23.12ID:geJ4/2E10
>>1

【飲食】1日6万円をもたらした「協力金バブル」の闇 商店街に軋轢発生も [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1614687251/

【2月15日に締め切られた「持続化給付金」 最近は、何が狙われてる?】不正申請多発の給付金 今は緊急小口資金と総合支援資金が標的に [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614681177/
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:14:15.13ID:5P2tIwkY0
深夜営業してる店の多くは酒を出す店だろ?
外国人や反社からみも多いのでは?

そんなとこに税金使われて
しかもそこで働いてる人は、個人事業扱いにして前のときにお金貰った人もいるのでは?

普通の日本人よりも手厚くする意味不明
健全な昼間の飲食店よりも、怪しいのを含む夜の飲食店を優遇してるとしか思えない
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:14:43.02ID:geJ4/2E10
>>1

新宿のバーの家賃10〜20万円 時短協力金収入180万円 店主「休業しても逆に儲かる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610850477/

【コロナ】1日6万円の時短協力金で中小飲食店にバブル到来 2店舗で純利益300万円超 「コロナがずっと続いてほしい」 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611585475/
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:20:37.49ID:BU+qrz6E0
>>131

しばらく!お待ちください!観光業様!!

GOTOトラベルで!!

補正予算で!1兆313億円を計上しています!!

国家プロジェクト並みの予算を!もう少しです!あなた方にも!幸せが舞い降りてきます!!
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:21:10.02ID:8YBLXVmJ0
金出してもらってコロナ前と変わらない生活できるんだから、文句しか言わなくなるわな。給付金関連全て辞めて収入が増えた法人個人にコロナ税でもかけてみたら。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:23:26.71ID:39CCuAIr0
違反してるラーメン屋は夜常に行列で一人勝ち。
これって小池マジックだよな。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:30:27.76ID:2DFJ0wJA0
これ、利用した企業は宣言解除後も21時まで時短義務付けろ。したがなければそれまでの給付金除外で。勿論21時までの時短による協力金はなしね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:43:48.83ID:geJ4/2E10
>>1
【東京】飲食店で「20時以降は閉店しました」としながらも実際は営業して、休業補償と営業利益を同時に得ようとする「闇営業」が横行 [天照大御神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610201812/
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:47:37.00ID:D4Y41bud0
1年間頑張り続けてきた医師、看護師には20万円。飲食店には、全部で500万円以上?
コロナと戦っている医療従事者は、本気で怒ってる。

公社病院に無茶な増床を要求して、同時にコロナ専門病院にスタッフを供出しろという。
付いたあだ名は「緑の人さらい」。

国民、都民には、小池さんが裏でやっていることを知って欲しい。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:50:08.81ID:Sj8a+XvD0
協力店「もっとちょーだい(^^」
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:50:22.56ID:KuItaR8c0
円は紙クズに? コロナ後に来る「日銀破綻」の危機
3/5(金) 18:00 Yahoo!ニュース 226
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:59:47.88ID:sWE6YwgB0
皆さんクッキング・フォー・ワンセルフで
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 02:59:59.93ID:gPAlit2f0
>>31
その物分かりの良さが政府をつけ上がらせてきた
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:00:43.59ID:SPKbjD6n0
飲食店だけふざけんなよ
こんな不公平ないぞ
苦しいのは飲食店以外にも沢山いるんだよ!
マジで死にたいわ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:01:54.53ID:JLhBDliZ0
世論がコロナ封鎖にあると読んでそっち全面賭けなんだろうが、
実際の街の声は対コロナ厭戦感あふれてるぞ。
読み違えて国政に打って出て惨敗したことを忘れたのかな。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:05:45.47ID:HDfII8g80
飲食店 1日6万円給付


国民  1年1回きり10万円 マスク1枚給付
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:06:46.02ID:gPAlit2f0
飲食店の票はすげえんだろうな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:23:18.06ID:xbvTQ7sT0
俺の知り合い二人貯金ゼロだったのに、
今年で一気に500万貯まってる。
本当に日本史上最低最悪の愚策だよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:26:02.39ID:VTtmWDmN0
客と取り引き業者に還元しようって店も有るみたいだけど、殆どは被害者ヅラして1、2時間早く閉めてるだけだからなw
テイクアウトでお得なメニュー出せよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:44:54.33ID:jcoB3nrg0
>>6
要請は従わなくていいんだよ。従わなきゃならないのは命令で、そんなものは出していない。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:47:30.20ID:JdIhW+1T0
またのバラマキ
うらやましいですなー
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:47:32.46ID:Ls5nc1ST0
そんな金より無駄にオリンピックに使った金返せ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:49:26.40ID:jcoB3nrg0
>>74
営業しないから仕入れもないのに還元は無理だよ。
営業していいっていうならそういうとこに還元される。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:53:13.53ID:irvZRF/b0
春の甲子園
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 04:31:31.89ID:AwHE2brf0
飲食店<よぅし、もっと「店潰れる」「時短営業これ以上もたない」アピールして
      給付金釣り上げるか!
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 04:48:13.80ID:6hslExVJ0
汚らしい立ち飲み屋までボロ儲けで高級車1台分の支給
税金も払わない飲食店のカスどもに支給
貧しい派遣や失業者は見殺し
飲食店に原爆投下しろ!日本に必要ない!
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 04:51:45.85ID:9bTexZhE0
>>77
みんながそう思えばいいんだが大半は行っちゃうんだよ
喉元過ぎれば熱さ忘れる国民性
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 04:52:49.92ID:Q/wx1Wqv0
近所の場末のスナックのババァは
焼け太りしてるよ。
あくまでも給付金は所得だからな
来年の確定申告と税務調査を覚悟しろ。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 04:59:44.21ID:myABtfH/0
>>102
119の言う通り。
さらに付け加えるなら、都が貧乏になれば道府県は仕送りを受け取ることができない上京学生よろしき詰んでしまうw
家族に例えるなら、都は一家の大黒柱のスーパーお父さん、他の道府県はその子供たち。
まぁ、全国の大手企業が本社を都に一極集中させた弊害でもあるがw
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 05:06:06.69ID:Jr9EhvnA0
飲食店にばらまくんじゃなくて消費者にばらまけよバカ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 05:11:14.98ID:O1g6zTen0
これらのせいで 消費税上げとか、国民からブチ殺されるんじゃね?
税金なのに
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 06:20:50.94ID:A0kwWx910
なんで飲食店ばかり手厚いの?マジでわからん
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 06:33:48.20ID:H/KAdrzX0
飲食店「税金おかわりあざす!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況