X



【ワクチン争奪戦】ファイザー「交渉には首相を出して」と逆指名、閣僚は相手にせず… ★2 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2021/03/07(日) 13:29:39.84ID:eSeex8lo9
※中日新聞

 新型コロナウイルス対策の「切り札」(菅義偉首相)とされるワクチン接種。世界で争奪戦が繰り広げられている。米製薬大手ファイザー社との交渉には霞が関の常識は通用せず、交渉に「首相を出して」と求めてくるなど、忖度(そんたく)のない国際社会の論理に翻弄(ほんろう)された。舞台裏を検証した。
 
◆主導権取れず
 新型コロナウイルスのワクチンを巡るファイザーからの返答に政府関係者は絶句した。ワクチンの総合調整役である河野太郎行政改革担当相が「私が直接、ファイザーと話をする」と乗り出した直後、相手は「交渉には首相を出してほしい」と逆指名し、一閣僚は相手にしないとの強烈な意思を示した。巨大企業との協議はあっという間に暗礁に乗り上げた。
 二月九日の国会。「一瓶で五回分しか取れない」とした田村憲久厚生労働相の答弁に動揺が広がった。一月二十日にファイザーと年内に七千二百万人分をもらうと契約したばかり。一瓶で六回分注射ができる前提で積み上がった数字。五回に減れば、全体で千二百万人分が消えることになる。
 政府内では契約後の一月下旬に事態を把握。「一瓶五回分で七千二百万人分の確保」を目指し、河野氏が交渉の前面に出る...

以下会員登録で

2021年3月7日 05時00分 (3月7日 05時01分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/213739

★1が立った時間 2021/03/07(日) 12:15:20.84
※前スレ
【ワクチン争奪戦】ファイザー「交渉には首相を出して」と逆指名、閣僚は相手にせず…政府関係者は絶句 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615086920/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:52:23.14ID:4s5dBbfJ0
>>887
どこから森の話になったんだよ バカか
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:52:28.44ID:rZR8Wyw20
>>871
remdesivir効かないってのはWHOのガイドライン見たんだろうけど、解釈が正しくない

人工呼吸管理以上の重症患者でしかremdesivirは意味ない
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:52:30.57ID:DnPEeytW0
菅なんか河野よりアホやろ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:52:36.47ID:bSMTvHE20
>>696
国産はまだまだ先
日本はワクチンの大掛かりな治験の経験がないから
ダメだと木村盛世が言ってたな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:52:40.87ID:NdF3HaAj0
アメリカ 「 イベルメクチン他 日本産治療薬は使うな 米国製ワクチンを買え
ただし日本に供給するのは米国民全員がワクチン接種した後だ!」

自由移民党
「 はい 」
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:52:47.22ID:YBIHtLsn0
>>888
そんなことない。日本の権威と言われている感染症治療の医師が総じて、ステロイド大量投与しか効果が無いと言っている。
本当にアビガンやレムデシビルに効果があれば、こんなことになっていません。
またイベルメクチンに期待している医師は多いけど、まだ効果不明。
そして一般国民が勝手にイベルメクチン使用する事に医師は大反対です
なぜかというと、イベルメクチン耐性の変異をウイルスがしたら終りだから
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:53:07.44ID:58EPSZEl0
>>862
コロナウイルスは中国軍がばら撒いたとか言ってそう
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:53:15.16ID:YaUeYQEf0
こんな効きもしない高価で副反応てんこ盛りなワクチンなんか止めて、安全安価なイベルメクチンでいいだろ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:53:15.73ID:g0twFZFn0
7万円接待受けてただけの総務省企画官が実行犯
安倍は主犯
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:53:18.18ID:+GS6iqAa0
日本人の交渉事は、確かにまどろっこしいからな。
yes.noが即返ってこないからね。わからんでもないわ。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:53:36.77ID:E7lJV5Ra0
>>899
信じてる人なんていないだろう
イソジンの件もあったし
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:53:47.26ID:DzeZMIpP0
>>906
了解す。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:53:51.12ID:maQvGXJi0
>>1
菅なら専門じゃないかれ言いくるめれると思ったんだろw
ttp://myyoideai.com/wp/
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:54:03.07ID:GaI0ZUBs0
>>871
某ラジオ番組で国立国際医療研究センターの医師が 重症患者は
レムデシビル+デキサメサソン+ヘパリンが標準治療って言ってたぞ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:54:06.43ID:/WrEJcE30
>>773
ワクチンより必要なのは確実に効果のある治療薬だよな
風邪のワクチンが作れないのに新型コロナだけワクチンで撲滅できるとは思えない

ただアメリカでは発症48時間以内にインフルエンザ患者にタミフルを投与するといった素早い治療が難しいらしいからワクチンの研究よりは消極的なのかも
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:54:14.34ID:S5StKYHb0
海外じゃ効果不明のワクチンよりイベルメクチンがあれば良いって国もある
俺もそれが正解だと思う
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:54:15.70ID:JQvTxSBs0
どうやら日本で充分な接種が行われるのはネトウヨが現実見るより難しそうだな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:54:16.66ID:/ijr46Wo0
まあ正直な感想としては
大阪ワクチンとイソジンは
同列のキワモノだもんな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:54:27.17ID:F27jGA9S0
ワクチン提供後にコロナが収まっても長期的利益をどれだけくれるかってことを
首相相手に確約したいとか?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:54:31.43ID:4s5dBbfJ0
>>887
なんでウヨって 苦し紛れに話そらすかね

「森の件もそうだろー!」って俺がいつ森の話したんだよw
お前を相手にした俺がアホだったw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:54:46.04ID:6Hq1IoH40
ファイザー 菅はチョロいww
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:54:51.60ID:rZR8Wyw20
>>906
それ、岩健センセとかじゃないよねw

あと重症6床しか診てないくせに、何故か専門家ぶってる埼玉のセンセとか....
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:54:59.82ID:dU4KuvSl0
イベルメクチン
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:55:15.96ID:tRyY6NL50
>>904
日本のためにワクチン作る良い人は海外にはいない
ファイザー製ワクチンも責任取りたくない日本人が作ったから海外製と言ってるだけ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:55:40.38ID:jl4JfVzt0
アメポチだからだよ

日本製でも出来るんだろ

わざと認証されない敗戦国マナーだろ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:56:16.13ID:+GS6iqAa0
段々とコロナは誰が撒いたのか?ってわかってきたじゃん
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:56:25.43ID:yPUtluOH0
ファイザーがスガじゃなくて二階を交渉相手に選んだのは秘密だけど
河野太郎はヤクタタU
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:57:03.64ID:quuJ6/jj0
>>930
株価のピークは、その企業の業績や成果が世界に認知されたところだから
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:57:22.17ID:ETAQaPlw0
米国によって日本は技術も金もない衰退国家であることがまた証明されてしまった
しかし文句ばっかり言っててもしょうがない

とりあえず韓国に追いつくところから始めないとな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:57:25.49ID:orfiCi/P0
>>44
ファイザ○「やれ」
厚労○「はい」「国産ワクチン、アビガン、イベルメクチン全部潰しました」
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:57:29.02ID:2nni6vDn0
ちなみに最近かかりつけの医者に聞いたら、去年から急に海外生産のイベルメクチンの供給量が減ったらしいぞ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:57:31.34ID:yCveiTqj0
日本人がワクチン叩きばかりやってるから怒ったんだな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:58:07.13ID:UDppf1jF0
欧米の先行接種が実態実験みたいなことを言ってるからこうなる
国民も副反応心配しすぎ
コロナが蔓延したり対策費に数十兆円集めるほうがいいなら今すぐ一人当たり100万円対策費を納めるべき
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:58:07.26ID:4gBHfQ7F0
>>926
誰が交渉してもアメリカ大統領がサインしないと売ってもらえないんだから意味ないんだよ
本当はEUも自分たちで使いたいから死者数が少ない日本に輸出したく無いんだろうけど札束で引っ叩いて横取りしてるんだし
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:58:20.96ID:1IXd0Eh/0
たぶんいろいろ条件飲まされるよ
たとえば価格引き上げだろ?
それに接種とその後の健康状態のデータの提出だろ?
この2つはたぶん必須になる
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:58:35.66ID:quuJ6/jj0
>>937
いや、決定権のある人物と交渉したいだけだろ。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:58:38.55ID:YBIHtLsn0
>>923 みんな首都圏の基幹病院の権威です。

林 淑朗@yoshirohayashi集中治療専門医・麻酔科専門医・ 12月22日
妥当な判断に思います。
 ↓
アビガン承認見送り、厚労省部会 コロナ治療、有効性の判断は困難

岡 秀昭 (現場の感染症専門医)@DnzV0埼玉医科大教授・12月22日
妥当です。
アビガン投与すれば医療崩壊が防げるとかいうことはありません。
死亡率を下げる確実な証明があるのは現時点で重症者へのステロイドだけです。

岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969神戸大学医学研究科感染症内科教授?12月21日
お、妥当な判断来た。ちょっと心配してた。

中田孝明|千葉大学 救急集中治療医学 教授@Nakada119?12月2日
【コロナ治療法 最新情報】
・4つの治療法(レムデシビル、ヒドロキシクロロキン、ロピナビル/リトナビル、インターフェロン)は入院患者の全死亡率、人工呼吸の開始、入院期間にほとんど影響を及ぼさなかった
・重症に対して有効性が証明されているのはステロイドのみ

岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969神戸大学医学研究科感染症内科教授・12月22日
軽症患者にアビガンとかは、転院時に説明が面倒なのでご遠慮いただけると嬉しいです。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:58:53.89ID:tvCTQNJ/0
>>931
>コロナは誰が撒いたのか?

↑コレな?真っ先に国家挙げて
全力で詳細調査・追及すべき大問題だったのに

まったくな〜んにもしない
コッカイギインどもがいたよね?

あ、ほぼ全員かw
普段偉そうにコメンテーターやってる
知識人どももw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:59:26.21ID:rZR8Wyw20
>>943
俺が挙げたセンセが二人とも入ってるじゃんw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:59:58.91ID:58EPSZEl0
>>931
そりゃ春節ウェルカムした安倍と
インバウンド頼りの二階と
変異株出ても入国止めなかった菅じゃないか?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:00:47.88ID:E/sOaPlF0
>>1
GOTO予算出せば売ってくれるだろ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:00:55.75ID:YBIHtLsn0
>>945
効果があれば、みんなが飛びついていますから
君は大いなる勘違いをしている
試験管レベルで理論上効果があるものと、実際に治療して効果があったかどうかは別なんですよ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:00:56.41ID:FX6GiCZa0
何かあっても責任取りたくないから多くの条件を飲ませたいんだろ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:01:01.51ID:rZR8Wyw20
>>943
あと、12月の話なんて、この業界じゃ大昔

その後でペーパー出てるよ
NEJMにね
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:01:21.55ID:r28lATGa0
>>947
     /\/\/\/|
   <. アタリです!.>
     |/\/\/\/'
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:01:32.34ID:tvCTQNJ/0
>>946
後ろ向きな考えすきやの?
江戸時代からお上丸投げのクセ
変わってないのか?

「張本人突き止める」のを放棄して
その「目的」もわからず
どうせっちゅうの?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:02:02.28ID:KP+1/Wl/0
>>944
日本が総力を上げた所で分かりますかね?
いや、わかりません(結論)
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:02:08.00ID:KokdH4uJ0
あんまりアビガン信者虐めるなよ
ワクチン開発できてないけど日本にはアビガンがあるでホルホルしたいだけなんだから
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:02:27.27ID:YBIHtLsn0
>>952
君の主張は根本的に矛盾している
効果があればみんな飛びつくし、もう問題解決している
していないから今のような状況なんでしょ?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:02:35.27ID:MvshWYTp0
ファイザーのもののコピーを大量生産する技術や施設はないのか、日本に?
一体今まで何をしてたんだ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:02:50.72ID:DzeZMIpP0
流れはスプートニクVになってんのか。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:02:51.80ID:tvCTQNJ/0
>>955
おまえもそのヘタレ根性
那智勝浦の滝でもいって
修行してこいw
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:03:00.15ID:yIKuo2iz0
>>939
たんなるワクチンのバイヤーではなく、政治の話ができるやつを求めてるんだと思う。
ファイザーのバックにアメリカ政府がいるからだろう。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:03:18.98ID:g+wgPLTs0
国民には常に強気ですが
海外には常に舐めらてます
自民党です 
wwwww wwwww wwwww
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:03:22.51ID:rZR8Wyw20
>>957

どう矛盾してる?

他の人のレスと混同してないかい
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:03:42.43ID:8jFCJZca0
トランプの策略で金を積んでも売ってくれないって話なのに
金を積めって書いてるやつは文盲なんだろうか
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:03:59.44ID:ue1xjVfe0
 




日本でだけ使われている注射器は特殊で、一本の注射器で
5回から6回も使い回しで注射が出来るだとか、メーカーが
かってに言っているものだ。また大阪で、注射器メーカー
がかってに発明したとかいうものだ。その注射器では6回ま
では一本の注射器で使い回しが出来て、7回以上の使い回し
は出来ないということの根拠は、一体何なのか。本当に
これで、大丈夫なのか。注射器の使い回しが原因の感染で、
これまでに世間を騒がせる事件が何度もあった。

普通は、世界では注射器というものは、最初から
ディスポーザブル製品になっていて、使い捨てだ。
一本の注射器で、一回しか注射は、出来ない。

エイズ感染が注射器の使い回しが原因だったことが判明して
以来、すでに世界の注射器は全て、ディスポーザブル仕様に
なっていて一本、一本が使い捨てだ。ディスポーザブル
という英語が流行語になって、日本語化したのも、この
時期だった。

注射器などより、医薬品である薬液のほうが高価だ。
そもそも、注射器を一本一本手作りしているのか。注射器等の、
原料から組み立てまでの全工程を、AI人工知能機械による
フルオートメーション自動生産にすることも出来てないのか。




     
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:03:59.65ID:KP+1/Wl/0
>>958
そんなの莫大な賠償金とられるだけだろ
要は不正コピーだぞ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:04:00.84ID:58EPSZEl0
>>960
持続化給付金受け取ったやつと飲食業と観光業とナマポはスプートニクでいいよ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:04:09.73ID:+fBLOva60
めっちゃ上から来ますやん
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:04:21.66ID:HysrGN370
ワクチンって言ったって気休め程度だろ
インフルエンザのワクチン打ったって、重症化しないだけでインフルエンザに罹る可能性はあるんだし

ワクチンが必要なのはジジババと基礎疾患がある人だけだよ。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:04:40.25ID:fFap8W3h0
>>958

GoToに2兆7000億の予算を注ぎ込んで
ワクチン開発は500億円という

バカそのものの補正予算を組んだ自民党に言っておくれ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:05:06.16ID:KP+1/Wl/0
>>961
根性でなんとかなると思ってるとか80以上のおじいちゃんかな?
じゃあ根性で見つけてこいよ犯人を(笑)
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:05:15.37ID:58EPSZEl0
>>974
安倍のときも閣僚変わってなかったか?
国交省が公明党で一貫はしてたが
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:06:03.21ID:2xToCxZG0
ワクチンは各保険会社が納得するものだけを打て
保険金無駄にしたくないだろう
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:06:08.28ID:DzeZMIpP0
アストラゼネカが分からんからね
スプートニクVの評判が上がってるわ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:06:17.04ID:g+wgPLTs0
アベがロシアにばら撒いた3600億もったいない
尚、北方領土付き
wwwww wwwww wwwww
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:06:35.80ID:cz3msTH80
誰がワクチン打ちたいなんて言ったんだよ
勝手に政府が国民全員が効くかもわからないワクチンを打たないといけないと既成事実つくりやがって
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:06:50.48ID:rZR8Wyw20
>>950
ああw 俺の話がvitroだと思ってんのかw

違う違うw
12月時点では remdesivirは生存率を改善しなかった(呼吸器離脱などの重症度は改善)ってペーパーが出たのよ

その後、解析を進めた結果、remdesivirは重症患者に効果がある(中等以下では効果確認できず)ってなったの
 先々週ぐらいに
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:06:51.66ID:kxfmW+Q10
ワクチンいらんかな
どうせとっくにかかってるけど死んでないし
症状も出てない、後回しで良い
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:07:20.79ID:YBIHtLsn0
>>974
安倍の良いところは、きちんと一般国民の懸念や反対に真面目に向き合っていたことだ
だから長期政権だった
菅総理なんて自分の利権、IR利権、GOTO利権、総務省利権、権力の背景である仁風林利権などありきだ。
一般国民のことなど何も考えていない
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:07:30.82ID:tvCTQNJ/0
>>977
やる気すらない

クズのおまえにいわれたないわ〜w
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:07:53.47ID:SkbpTvPT0
>>108トップが責任は感じているが、取る気はない。
あへの時代からの持ち回りだな。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:07:56.15ID:rFXunNGz0
阿漕な商売するよね
ファイザーって
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:08:13.23ID:FXofqPwO0
原発の時と同じで草
対応をたらい回しにされるから最初から責任者と接触したがるんだよあっちの連中は
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:08:21.12ID:Sp70MSAi0
>>607
まあ予防薬として月2回の服用で9割減位効果あるからええやん。
ワクチンも早ければ免疫3ヶ月で消えるやろ。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:08:46.86ID:YXTs+kIK0
ファイザーのCEOがテレビで自社のワクチン説種するか聞かれて顔が青ざめたそうでw
薬害が出た際の特約が欲しいんだろう。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:08:57.76ID:tvCTQNJ/0
>>976
同時進行にきまっとるやろ

おまえはこれから一生
外資に土下座していきるんか?
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:09:01.94ID:KP+1/Wl/0
>>987
口だけのおじいちゃんは負けを認めなよw
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:09:10.78ID:WMCL6tTK0
お前じゃ話にならん、社長を出せ
そんなこと言うわけないだろ
絶対に作り話だよ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:09:10.81ID:S5StKYHb0
別に要らんがな
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:09:41.08ID:REVY3T5l0
>>15
開発って10年20年単位で以前から投資していなけりゃ今やれ言われても無理だろ。
仮に出来たとしても今度は利権の奪い合いで認可が降りないんだぜ?
頑張っているのは最前線の部隊のみ、時代が変わってもアホな国だわ(´・ω・`)
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:09:51.90ID:KP+1/Wl/0
菅じゃ結局意味ないんだけどな
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:10:14.73ID:tvCTQNJ/0
こんな
ヘタレ国民どもの代表の

政治家にナニ期待すんの?
おまえらw
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:10:38.86ID:KP+1/Wl/0
>>987
自分でやりゃいいじゃんw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況