【社会】「20代女性」に完全に見放されている地方の現実…コロナ禍でも東京一極集中止まらず ★2 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/03/07(日) 17:54:02.15ID:0EMoJhen9
 人口の東京一極集中が続いている。地方は若い世代や女性の流出に歯止めがかからない。
まちづくりの専門家である木下斉氏は「コロナ禍で地方に人が戻ると考えるのは幻想だ。
特に20〜24歳の女性に、地方は見切りをつけられている。その原因は、地方には女性がキャリアアップできる仕事がないからだ」という――。


■当事者不在の会議で問題解決は困難

 最近、森喜朗さんの発言が話題になりましたが、地域関係の会議もいまだ女性比率、若者比率は少ないものです。

 事務局配慮により若者と女性が意識的に委員に入れられることもありますが、あくまで一部。
女性枠、若者枠なんて言われ方をするくらいであり、マイノリティー扱いです。
主体は学識として大学教授、各業界団体のトップなどです。結局高齢の男性であることが多いため、会議写真をみれば白髪の方々が並ぶことになります。

 高齢男性が悪いとはいいません。彼らが覚悟をもって決めるべきこともあります。
が、こと人口流出、少子高齢化などについては、地域を離れて上京した当事者たる若者や女性から話を聞かずして、どうして解決ができるか、と思うのです。

 当事者がいない中で、課題解決を図ることなどはできないのです。
さらに出ていく人たちが考える地域の課題すら解決できなければ、外から若者や女性にその地域に来ていただくことも難しいのは言うまでもないのです。

■地域の変革よりも、棚ぼたを期待する人たち

 昨年のコロナ禍の流行が始まった頃に「もう過密の東京は危険だから一極集中は終わる。
そうすれば地方に人が流れてくる」といったような大変都合のよい幻想を抱く方がかなりいました。

 結果は2020年、東京都人口は約8600人の増加。
転入減少の中身をみても外国人の占める割合が多く、地方から東京への移動が減ったというのは限定的です。
さらに東京から出ていった人たち半数は、行き先が埼玉、千葉、神奈川であり、東京圏で見た場合、約10万人の転入超過となりました。

 実際問題、東京が何か悪いことをして地方から人を強奪しているわけではありません。
東京と地方を比較した時に「魅力的ではない」部分が地方側に存在し、それを解決することがなければ、新たな成長を作り出すことは無理なのです。

 こうした地方の解決は十分に可能なはずなのです。しかし地方の可能性すら信じていない方もいるのも事実です。

 そもそも東京が悪くなって地方に人がくる、なんていう棚ぼた移住を期待するような人たちの地域に、どうして東京が嫌になったとしても行く人が出てくるでしょうか。

 人が向かう地域は、確実に自らが動き変革を起こして、東京とは全く異なる軸で成長を実現しています。
そういう地域はコロナ頼みの人口移動に期待はしていません。他人の没落を期待する前に、自分たちの改善と向き合うのが先であり、そちらのほうが確実にできる努力なのです。

■「20代女性」に完全に見放されている地方の現実

 そもそも地方からの人口流出は前述の通り、若者であり、女性です。より具体的に言えば、20〜24歳の女性が地方に見切りをつけて、東京に向かっています。

 2019年、20〜24歳の男性の東京都への転入超過数は2万5512人。一方、女性は3万1685人となりました。
最新の2020年統計をみても、2019年と比較すれば減少しているとはいえ、
男性の20〜24歳の転入超過数は2万2921人、女性は2万7418人です。女性優位は続き、流入超過数もあまり変わっていません。

 新型コロナウイルスの脅威よりも、地方で自分の人生のキャリアをスタートさせることへの不安のほうが大きいと判断している若者、特に女性が多くいるということです。

 人口流出問題を取り上げるとすれば、この20〜24歳の人たちの願いをどれだけ地方がかなえられるか、がテーマになるはずなのです。

 しかし、実態はいまだに地方創生、人口の東京一極集中の是正という名目で、
意味不明な箱モノを作ってみたり、観光企画や街路整備をやったりしているわけです。的外れにも程があります。

 20〜24歳の上京要因の多くは就職選択です。
今後の人生のキャリアを形成していく上で、地方企業ではなく、在京企業を選択している背景にあるのは結局のところ、地方企業の女性雇用が全く魅力的ではないことです。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/293b616b84c37c8b07723a1af4bc71a39c1d7941?page=1

★1が立った時間:2021/03/07(日) 14:40:58.14
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615096130/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:55:43.38ID:h0bCLKQO0
第2就職氷河期が確実にくるのに仕事がない地方にいても人生無駄にするだけ
↓こういう人生になってもいいのか?
https://i.imgur.com/Zinw1Vl.png
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:55:56.52ID:ltKBld0c0
地方からカネと女をまきあげて老人にして返すトンキン
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:57:21.45ID:ltKBld0c0
せめて国の省庁くらい地方に移せばいいのに
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:57:21.86ID:h5uwhsaJ0
>>1

東京の税率を上げる方向は角が立つから、

地方の税率を下げる方向にすればいい。


もちろん、財源が減らないように、
武器輸出でも軍事介入でも、科学強化でも

普通の国が、当たり前に出来る事を日本でもできるようにするべき。

しかし、それを妨害してるのが、反日パヨク野党。

0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:57:54.59ID:4wKEX8ec0
>>1
またトンキン不動産がスポンサーのデマ記事か

残念ながら東日本大震災、原発、放射能
それに加えてコロナときた

日本国内でもトンキンの優先順位が下がってるよ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:58:00.58ID:Dl8pSEOi0
ここは地方を棄て東京に出て生活してる女が、田舎を貶すことによって自らの正当性を喚きマウンティングしていくスレです。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:58:09.96ID:Yb+RasvY0
昨年の人口移動報告(外国人を含む)で、転入者が転出者を上回る「転入超過」は大阪市が東京23区を上回り、市町村別で全国最多となった。現行の集計方式となった平成26年以降、大阪市がトップに立つのは初めて。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:59:31.83ID:ltKBld0c0
>>15
寄生虫が勘違いしてら
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:59:41.90ID:idWdIz9X0
レイプして集落全体で隠蔽するからなー

ムラジャップから逃げるのは当たり前
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:00:03.49ID:FcGK/csj0
東大で一番成績が下でも東大生だからな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:00:09.08ID:lbfUMaEF0
だって30代になってからじゃ東京行けないだろ
20前後は憧れの東京を満喫して就職結婚で地方に行って子育てのがお得感があるだろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:00:29.01ID:B9QG1NpK0
説教されるのが嫌で東京に集まってる女におっさんの説教なんて逆効果w
ましてどこの誰だかわからない匿名のネトウヨなんてキモいだけでしょ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:00:41.05ID:+K9/1Oyc0
地方での女性の使われ方を目の当たりにしてりゃ都市部に来たがるのも致し方なしさ。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:00:50.65ID:Ck0uJTVP0
マンさん「男! 金! タワマン!」
0027名無しのリバタリアン
垢版 |
2021/03/07(日) 18:01:04.78ID:1BVXIpuV0
>>1
東京行く女ってのは風俗で働くオンナやで。

地元の風俗だと知り合いの男にバッティングした時に気まずいからのう。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:01:17.65ID:gkgdPcgo0
田舎は女への差別がすごい
人権がない
ジジイどもが調子乗ってる
森なんか比べ物にならないくらい酷い
都会に行きたがるのは当然なんだよなあ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:01:30.89ID:Sbnd8URB0
俺の地元の底辺政令市も大卒の女がキャリアアップできそうな仕事って
公務員、地銀、地元マスコミぐらいしかないもんな
それでも高卒やFランは地元に残るのが多い上に県内の田舎からも流入
してくるので市の人口は少しずつ増えて女余りだがw
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:02:07.27ID:GuDSPghP0
日本だけだぞ、こんなに狂ったみたいに一極集中してるの   

図表 I-1-3 主要国における企業本社の立地状況 
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1949/00051733/No.88.pdf#page=10

首位都市名=集中率 ( % ) 

東京都区部=51.3
ロンドン=39.5
パリ=26.8
ヴァンクーヴァー=22.6
ミラノ=21.8
ミュンヘン=8.2
ニューヨーク=6.4
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:02:30.27ID:B9QG1NpK0
>>12
違うだろ。どこの誰だか知らないが社会の底辺だというオーラを出すおっさんが女を叩くスレだよ。
若い女は1人も見ていないのに
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:02:31.04ID:rLjUf5fC0
若い人はウェルカム!

ジジイは死んどけ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:03:09.90ID:0RfNyqZW0
「東京一極集中」洗脳アニメの「君の名は」が原因だね
あの映画を観てバカ女が東京に憧れて上京するだろうなと思ったら予想通りだった
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:03:47.72ID:S79X1ufg0
>>1
東京アホマンセー思想
まぁ日本全体が衰亡して行くのが良く分かる
中国にも差をつけられて没落国家
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:04:05.74ID:f9CAzk990
東京一極集中政策を行ってきたのは自民党だがその自民党をカッペが支持してきたからな
自業自得とは正にこの事
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:04:25.48ID:ibbR4fpG0
>>32
くやしいのうwくやしいのうw
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:04:51.43ID:S79X1ufg0
>>26
愛知県は人口減少に転じてるだろが
嘘つき
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:04:58.61ID:GuDSPghP0
【川端祐一郎】東京一極集中と日本の小国化
https://the-criterion.jp/mail-magazine/20180517/

札幌シンポジウムでも話題になりましたが、日本における東京一極集中というのは凄まじいものがあります。
国連による都市圏の定義にしたがって世銀が算出している「総人口に占める最大都市圏の人口」のデータをみると、
G20の中では1位がアルゼンチンの約35%、2位が日本(東京圏:1都3県)で約30%、3位がサウジアラビアの約20%ですが、
20%を超えているのはこの3カ国だけで、例えば米・独・伊・中・露といった国々の集中度は10%未満です。
しかも日本は、他の主要国と違って集中度が一貫して上昇し続けています。

一極集中に関する研究はたくさん行われているわけではないのですが、  
世界各国の人口一極集中度と他の指標の関係を分析したいくつかの研究によると、
一つの傾向として「民主的」で「豊か」な国ほど一極集中度が低いと言われます。
逆に言うと、一極集中度が高い国は「非民主的」で「貧しい」という傾向があるわけですが、  
例えば途上国が外国資本に頼って開発をする際に首都に投資が集中するようなケースや、
軍事独裁政権が強権を振るっているケースを考えるとわかりやすいでしょう。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:05:09.78ID:maQvGXJi0
>>1
コロナ禍ごときでは一極集中止まらないだろw
ttp://myyoideai.com/wp/
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:05:28.95ID:MFnxL7Fz0
東京への人口移動が多いのは北海道東北甲信越あたり。
西日本はそうでもない。
東日本の拠点都市、札幌や仙台、新潟あたりを国策で無理やり強化するなりしたら東京への人口流出は歯止めがかかるよ。
国が本気になれば歯止めは可能だろうがそれが上級の利権を損ねるからしない。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:05:30.62ID:zgsD/R3H0
お水に見放された地方カワウソス
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:05:34.25ID:lbfUMaEF0
関東にいると大阪だって近県から集まってきそうなイメージあるけどな
大きな地方都市から脱却できない感じなのかね
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:05:44.43ID:gRDKiTeg0
田舎出て良かった〜
脳障害持ちで免許なし、バイト生活でも一日千円貯めて二カ月に一度高級ソープ。
定時上がりで国会図書館に寄って、そこでしか読めない古雑誌閲覧。

どうにか千住にワンルーム買えたよ♪

田舎大嫌いだ!!!
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:05:49.80ID:6oYJSFue0
仮に仕事でうまくいかなくなっても
セーフティなんちゃらで水商売も完備されてるしな
若い女なら行くっきゃないぜ!
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:06:07.82ID:thNGvNuE0
結婚相手はともかく、結婚相手の親が田舎もんって嫌じゃね
嫁は奴隷って発想は田舎の方が多いし
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:06:09.90ID:NDqvnC8A0
関西は万博、IR、国際金融、任天堂ワールド、ドラクエランド
インバウンド、再生医療、スーパーシティ、スマートシティ
6G、空飛ぶクルマ、水素船などなど
将来性抜群
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:06:19.85ID:5qEDYN8l0
東京都の人口は減っているのに東京一極集中が続いていると大ウソを付く東京メディア。東京メディアと中国韓国メディアは同じ穴の狢。

【東京都の人口】
2020年
6月 13,999,568人
8月 13,993,721人
2021年
2月 13,952,915人
http://imgur.com/UGSQjGS.png
http://imgur.com/WBZa7mp.gif
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:06:53.09ID:gkgdPcgo0
というかできる人間は東京の大学に行ってそのまま就職するから女でも男でもあんま変わらないけどな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:07:05.45ID:cTh1ZdOn0
大学進学率 55%

大卒求人数
首都圏>>関西>中京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他


そりゃ地方から若いもんいなくなるわ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:07:24.88ID:zgsD/R3H0
>>46
癌化な
東京は発展しているのでは無く癌化しているだけ
この異様な数字と、
古臭い運動会一つ満足に開けないカタワぶりが
癌化の象徴







 
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:07:33.97ID:We6prK940
人の移動の自由を制限すればいいだけなのにね
憲法で保障されてるっていうなら憲法を改正すればいいだけなのにね
政治家の怠慢だよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:08:19.88ID:R2oG5eJt0
地方には若者いないから
単純に楽しくないでしょ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:08:27.95ID:yl0alyvG0
東京の魅力と言うより高給期待できる
仕事が地方は圧倒的に少ないからだろ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:08:37.76ID:6M9loxc10
>>1
東京で宿主探す寄生虫
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:08:59.10ID:NDqvnC8A0
関東一極集中を見直さない自民党
東京本社の企業

日本を悪くしてる
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:09:18.81ID:qJbJW49C0
まあでも成功できる人はごくわずか
残りは非正規か風俗落ち
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:09:59.02ID:zgsD/R3H0
ヒトもモノもカネも企業も政府機関も

全部集め放題集めまくって

新しいもの何一つ生み出さないばかりか

古臭い運動会一つ満足に開けないカタワ都市が出来上がる

一極集中は失敗した

東京は発展しているのではなく

癌化しているだけ




 
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:10:27.18ID:S79X1ufg0
アメリカはニューヨークやワシントンは衰退して地方のフロリダ、テキサス、シアトルが
特に元気がよい
中国も北京より南部の深圳、広東などの
珠江デルタ地域が成長著しい
日本は東京一極集中で衰退
官僚統制経済で新しいビジネスが生まれず
アジア諸国に抜かれて没落
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:10:34.98ID:B9QG1NpK0
地方に世の中の発展を感じられる仕事なんてなーんにもないw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:10:57.19ID:zgsD/R3H0
>>73
涙拭けよお水www
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:11:42.27ID:Rpqrxi+w0
痴呆交付税ですっかり劣化した。いつもでもそんなことが続くはずがないと思えば不安にもなる。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:11:59.58ID:zgsD/R3H0
>>75
東京にはあるかの様な言いようだなww
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:12:08.71ID:RyKyiYfH0
仕事も自由も恋愛もすべて東京にあって
しがらみや周りの目はない
むしろ都会にでない方がどうかしてる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:12:23.32ID:HRzvBKWF0
地方は既得権益で楽したい老人だらけなの見透かされてるしな

地方老人が既得権益手放して移住者をもてなすバランス感覚があれば間に合ったかもしれないが、
自分が今以上に損するのが耐えられないの丸出しで奴隷待ち構えられたって、
そりゃ過疎が加速するわ

田舎は日本から捨てられたんだ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:12:43.21ID:gkgdPcgo0
>>76
殆どの東京に住む女は水商売なんかしないくてもいいんだよ
ド田舎底辺民には知らない世界もあるから話しても無駄なんだよね
ずっとド田舎に引きこもっててね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:12:45.02ID:zgsD/R3H0
>>80
東京に関心あるヤツなんて風俗関係だけだろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:12:57.65ID:lXgFRRAh0
群馬、埼玉は夏になると東京一極集中の弊害が出てくる。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:13:18.32ID:B9QG1NpK0
>>82
東京なら、海外相手にしてる会社もたくさんあるからな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:13:23.98ID:8k3G5/Eq0
地方の没落は、これからが目に見えて本格化するからねー
都市集中は、これから加速化すると思うよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:13:29.98ID:ZQNuD0UV0
上京するタイミングって
就学と就職がほとんどだろ?

その機会を逃す奴って
頭悪くて役立たずって事だよなw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:13:38.05ID:zgsD/R3H0
>>87
涙拭けよお水www
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:13:56.00ID:GuDSPghP0
省庁が移転しない限り東京一極集中は一生続きます 
 
生保の「本社」所在地、日本は超一等地なのに、アメリカは遠隔地にある理由  
http://president.jp/articles/-/16336

第一生命は東京都千代田区有楽町、明治安田生命は千代田区丸の内、
日本生命も登記上は大阪が本社ですが実質的に今は千代田区丸の内にあります。
どの社も、誰もが認める都心の超一等地です。

なぜ、千代田区に集中しているのか。  

最大の理由は、金融庁です。
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業。 監督官庁は金融庁です。
生保各社は、新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある同庁に出向き、
商品の内容を担当者に説明し、チェックを受けることになります。

やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、面会が必要な場合もあります。
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません。質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します。

もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の資料を持参して上京しなければなりません。
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう。  
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです。  
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:14:05.13ID:i4gpDfsb0
>>1
東京に行っても、女性のキャリアアップが保障されるのなんて、一部上場の更にそのうちの一握りだろ。およそ大半は、飲食やサービスの非正規ですり減るだけなのに。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:14:08.18ID:mBj/+Grv0
レイぷされて泣き寝入りが当たり前の日本の田舎ではな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:14:33.46ID:JKS1/Lyg0
>>88
発展的な仕事や物事に地方の人間は関心が無いという話だよ
権威権力や公務員ぐらいしか目に入らないんじゃないの
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:14:38.36ID:zgsD/R3H0
>>98
涙拭けよお水www
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:14:46.64ID:cTh1ZdOn0
>>97
いま来てる子はほとんど大卒就職よ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:14:55.36ID:v1fyg+qj0
「都会に嫌気がさして田舎移住」して失敗したやつをpgrするやつ多いけど
失敗した原因と、女(つーか若者)が都会に逃げ出すのって繋がってるんだけどな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:15:01.82ID:S79X1ufg0
東京じたいが
落ちぶれ国家日本を象徴してる
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:15:17.81ID:zgsD/R3H0
レイぷされて泣き寝入りが当たり前の東朝鮮ではな 
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:15:29.04ID:rBjSjKle0
地方の仕事は元々安い上に年取っても辞めなくなったから若者が就けるまともな仕事がほとんど無いんだよな
人並みな給料が欲しければ都心に行くしかない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:16:36.38ID:81qQGYde0
遊ぶにしても住むにしても仕事するのしても、都会と田舎だと天と地の差がある。
田舎しか知らない人生なんてまっぴら御免だろう。
刺激がある生活。これがすべて。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:17:24.39ID:zgsD/R3H0
このスレ見てても分かるよな
東朝鮮の女がどういうものか 
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:17:27.16ID:B9QG1NpK0
>>106
失われた何十年だかの間も、東京だけなら普通の国並みに成長し続けてきた。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:17:27.30ID:cfQfmhlo0
日本だけにいたら気づかないかもしれないけど
ほんとーに、日本は老人ばかりの気持ち悪い国だよ
街中歩いてるのは無職の老人ばかり、店の店員もジジババばかり
唯一の例外が東京だが、そんなの日本全国からみたら異例中の異例なだけ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:17:46.89ID:OUfWw0zO0
法則通りならこれから地方が栄えるって事か
東京オワタ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:18:06.04ID:cTh1ZdOn0
大学進学率 55%

大卒求人数
首都圏>>関西>中京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他



田舎の大卒求人
・役所
・大企業の地場採用

地方に残りようがない・・・・
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:18:21.17ID:JcOTgMeu0
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50

毎日新聞記者だった鳥越の証言から、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね

http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから


8893524+17
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:18:37.61ID:JKS1/Lyg0
定年になって新しい物事に対応する必要もない老人たちが
権力だけ維持して暇な時間を持て余して
昭和の価値観を振り回しまくってる
客観的に見ると面白いよ骨董品ワールドみたいで
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:18:58.03ID:H74fNn940
狭くて高い家賃で外に出れば人混みばかり空気も水も不味くて
ネット通販があるので東京じゃなくても買えるし
田舎より遊ぶところが多いって言っても風俗が多いだけ
賢いやつは東京なんかには住まん
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:19:05.94ID:zgsD/R3H0
 
ヒトもモノもカネも企業も政府機関も

全部集め放題集めまくって

新しいもの何一つ生み出さないばかりか

古臭い運動会一つ満足に開けないカタワ都市が出来上がる

東京は地方から吸い上げたものをただダメにしているだけ

一極集中は失敗した

東京は発展しているのではなく

癌化しているだけ




 
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:19:25.08ID:cfQfmhlo0
トンキンさえよければそれでいいって考えは
例えるなら、ダムの底に溜まった水を見て、まだまだ大丈夫っていうようなもん
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:19:46.46ID:B9QG1NpK0
>>128
働いていない無職引きこもりならそうだろうなw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:19:53.56ID:RVuKFU/70
>>1
企業が一定以上の規模になれば許認可権の関係から東京に本社や事務所を置かざるを得ない
そうすれば事務職が大好きな女様は東京に仕事を求めて出て行く
https://www.businessinsider.jp/post-172336

後は東京の地主がアパートやオフィスを貸してボロ儲け
蛭のように企業や賃貸住みから生き血を吸い続けるのみ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:19:55.24ID:81qQGYde0
結局、悪循環なんだよね。
若い人たちが流れたら、私も私もとなっていく。もう誰にも止められない。
故郷を捨てるのか!と言われたら、田舎に閉じこめるのか!と反論される。
東京に暮らしてると、なんでもあると思うよ。狭い地域に無数の有名な場所がいくらでもある。
新橋、有楽町、銀座なんて田舎からしたら隣の家の距離だろう。
それほど東京は密集してる。
東京は世界有数の大都会。
そりゃ東京を離れたくなくなるよ。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:20:14.51ID:qwCXX+Kj0
女じゃなくて男もだろ
週末になれば消防団だ青年会だの休みは潰れ、わけわからん会費でカネまで取られる
得するのは中高年とそいつらにコネがある極一部だけ
もう2度と帰省以外で田舎には戻らんわ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:20:16.53ID:cTh1ZdOn0
>>131

ほとんどの人が定住するから
数十年一貫して人口増えてるのよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:20:25.74ID:zgsD/R3H0
>>130
大体が、そもそもまず話題になるのが風俗だろ?

東朝鮮って東朝鮮すぎwwww






 
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:20:43.45ID:yjIfRIpy0
首都圏でも神奈川千葉埼玉の女の大学進学率はあんまり高くはないぞ
得に埼玉は低い
だからって埼玉がだめかと言うとそうでもない
むしろ女が良く大学行く東京があのレベルなのかと
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:20:50.11ID:bkLCypDy0
親の家を利用できない者は若さを他人に搾取される
子供部屋投資おじさんとピケティから学んでみたらどーよ
俺は目先の性欲と華やかさに目が眩んで
若さを失ってから気がついた
700万を家賃とストレス解放物損弁償に浪費したわ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:20:58.95ID:evzLWHgj0
理由は簡単だよ。
学校と企業が東京に集まってるから。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:20:59.44ID:B9QG1NpK0
>>133
よくないけど、自民はなんとかする気ないし、みんなそんな自民を熱烈支持なんだからもういいだろ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:21:16.34ID:NDqvnC8A0
一流は関西に集まってる
東京は無能が集まる街に変化した
関西は万博、IR、国際金融、任天堂ワールドがある
将来性抜群
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:21:26.72ID:5qEDYN8l0
ホラ吹きトンキン土人を相手にしても時間のムダ❗



【東京都の人口】
2020年
6月 13,999,568人
8月 13,993,721人
2021年
2月 13,952,915人
http://imgur.com/UGSQjGS.png
http://imgur.com/WBZa7mp.gif
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:21:36.39ID:gkgdPcgo0
田舎の勘違い老害ジジイどもがデカい顔して偉そうに女をモノ扱いしてきたツケが回ってきただけ
ただの自滅
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:22:04.64ID:cTh1ZdOn0
無職&底辺「風俗嬢がふえるぞおおおおおおおお」

普通の人「大卒求人は東京ばっかだもんね」


スレのこの差がwwwww
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:22:08.00ID:81qQGYde0
東京の魅力はなんといっても自由であること。選択肢があること。体験のバリエーションが豊富なこと。文化の多様性があること。格好いいものが沢山あること。洗練されていること。常に変化していること。
つまり、毎日に刺激があるってこと。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:22:32.10ID:cfQfmhlo0
>>128
そもそもが5chの自称トンキン民ほど
どこにも出かけない、遊ばないんだよな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:22:45.36ID:HRzvBKWF0
田舎の老人本人が助けてくれって言わないと助けようが無いんだよな

一つ言えることは、日本には田舎が多すぎるから都会の人が勝手に田舎に忖度して支援移住始めるなんてことは絶対起きない

助けての一言も言えない田舎なんぞこっちから支援お断りだしな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:23:13.21ID:ys2KVkGP0
世界の人口1億超えの国家で、一極集中を是正していないのは日本と、アジア最貧国のバングラデシュのみ

マスコミ、政府「地方は頑張れよ」

ちょっとキチガイ過ぎるだろ…
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:23:30.75ID:qUY2pDfD0
田舎には仕事がないんだから仕方ないじゃん
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:23:37.83ID:wFnp1Lba0
田舎に残ったら田舎の誰かと結婚して家政婦さんみたいな夢の無い生活だからなコレが好きな人しか残らないわ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:23:39.54ID:81qQGYde0
東京は広い。
まさに食べ尽くせない新しいものがそこら中にある。
東京を観光しようと思ったら、一生かけてもムリ。それぐらい色んなところがあるから。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:24:13.18ID:ys2KVkGP0
住んでる大学生の数を計算してみろ

大阪 3万人
東京47万人

国立大学が多すぎるんだよ。是正しろよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:24:27.42ID:cTh1ZdOn0
>>150
アンケート取ると「地元で働きたい」って子多いよ

でも大卒だと大都市圏しか就職先が
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:24:39.15ID:NDqvnC8A0
関西は個性多様性自由
関東は個性多様性自由を認めない

この価値観の違いはでかい
個性多様性自由を求めるなら関西一択
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:24:53.75ID:5qEDYN8l0
>>156
【東京は優秀な人間が殆ど生まれない都市】
プロ野球一つとっても、東京出身で歴史に名を刻むようなスター選手は王貞治ぐらいしか居ない。大阪は、野茂英雄、福本豊、ダルビッシュ有、前田健太、中村剛也、桑田真澄、清原和博、黒田博樹など、山ほどスター選手が生まれている。

【高校スポーツ】
・高校野球(春+夏)で全国最多の優勝回数を誇る大阪
・高校ラグビーで全国最多の優勝回数を誇る大阪
・高校ダンスで全国最多の優勝回数を誇る大阪

【ノーベル賞受賞者】
・大阪出身ノーベル賞受賞者4人
・東京出身ノーベル賞受賞者0人

大阪人がノーベル賞4タイトルを獲得!
文学賞、物理学賞、 生理学・医学賞、化学賞

〔大阪府出身のノーベル賞受賞者〕
■川端康成
1968年(昭和43年)にノーベル文学賞を受賞。
■江崎玲於奈
1973年(昭和48年)にノーベル物理学賞を受賞。
■山中伸弥
2012年(平成24年)にノーベル生理学・医学賞をジョン・ガードンと共同受賞。
■吉野彰
2019年(令和元年)にノーベル化学賞をジョン・グッドイナフ、スタンリー・ウィッティンガムと共同受賞。

【ノーベル賞候補者の一人】
中村 祐輔(なかむら ゆうすけ、1952年12月8日 - )
大阪府生まれ
大阪府立天王寺高等学校卒業
大阪大学医学部卒業

【経営トップの出身地と出身大学の最強組み合わせランキング】
http://up.ahhhh.info/eGQrm-.jpeg
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/20138
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:25:00.19ID:qUY2pDfD0
田舎は文化的にも魅力ないしな
若いうちは都会で刺激受けたいのは誰だってそうでしょ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:25:01.24ID:3xQ4JDyY0
>>39
残念ながらもともと東京が地元の女より地方から都会に行った女のが悪い意味で染まるぞー
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:25:04.01ID:cfQfmhlo0
>>147
トンキンさんは女に優しくしてくれますか?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:25:06.40ID:ys2KVkGP0
未婚独身40歳の女性の80%が首都圏に集中

統計を見れば見るほどわかるが、日本を衰退させてるガン細胞だよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:25:14.90ID:5W4yKHF90
青年会があるとか勝手に縁側から野菜持ってくるレベルの田舎ならそら逃げろとは思うけど新幹線通ってるぐらいの地方都市は結構よろしくやってるけどな
なぜか5ちゃんおじさん達は東京以外限界集落みたいな思考停止してるけど
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:25:41.96ID:Wso5NGtZ0
【社会】「20代女性」に完全に見放されている5ちゃんねらーの現実…
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:25:44.92ID:UVBGR/G20
向上心強いと地方には周りにそんな奴いないから成長できないんで若い人は少なくとも一度は上京した方がいい
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:25:46.59ID:cd3dhAy70
遊びたくて東京へ出てくるんじゃないの?

試しに、ディズニーランドを地方に作ってみないか
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:25:50.65ID:RVuKFU/70
>>143
政治が強権使い、マスコミは東京の華やかさを連日報道
そいつらが地方から企業と人を集める
東京の地主はオフィスや部屋を貸してぼろ儲け
またそいつらが政治家に献金
上京者は満員電車とブラック労働で心身ボロボロ
素晴らしいスパイラル

実際に朝日新聞は新聞事業は大赤字でも不動産事業が儲かっているから存続できている
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:25:53.69ID:OUfWw0zO0
東朝鮮女を東京に閉じ込めて日本男は地方でやりたいようにやらせればいい
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:26:07.47ID:X8Q3XBcG0
看護師なら日本中どこでも仕事あるけどな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:26:15.90ID:FYpZQbRC0
田舎ってさ大企業誘致の大きなチャンスが有っても
地元企業を守る為だって言って断っちゃうバカがいたりして
本当にどうしょうもない浮かび上がる事は永遠に無い
嫌になっちゃうのは分かる
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:26:32.82ID:HRzvBKWF0
>>154
地方の老人たちも助けてくれって頭下げないとあかんよ
俺らを助けて当然だ、お前らが自発的に田舎を救いに来い、なんて態度じゃますます田舎は避けられる

近い将来田舎なんて日本に存在しない扱いになってるかもしれん
タブー扱い
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:26:44.63ID:7UsV07KF0
最低賃金を全国一律に東京並みにしたら地方に人戻るよ
給料高いからみんな東京に行ってるだけ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:26:54.35ID:uML2adxM0
関東だけで4000万以上、日本の人口の3分の1が関東に住んでいる
首都圏全体ならもっといる
若者は、東京に出て来て年を取ったら田舎に帰るかと言ったら、殆どはそうじゃない
自分の田舎に帰るのは少数で、そのまま東京に居続けるか、神奈川や埼玉や千葉、その他の東京の近隣県に住み続けるんだろうな
だから関東の人口が4千万以上にもなる
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:27:16.52ID:w+WcCYFP0
うちの妹なんか地方でかなりキャリアップしてるけどな
枕しないとできないくらい頭わるいだけでないか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:27:29.06ID:Rpqrxi+w0
地方交付税と無駄な公共事業を廃止して徹底して過疎化する。残った人で広大な農地にすれば食糧自給率が上がるよ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:27:33.83ID:7j/TE2YB0
>>1 何がキャリアアップだ?このクズどもがっ!
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:27:47.97ID:RVuKFU/70
>>190
気がついたら関東以外中国領になってるかもなw
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:28:11.07ID:GuDSPghP0
 
一極集中にならないように対策はしてますか?

アメリカ「連邦制にしています」
ドイツ「連邦制にしています」
イギリス「首都機能の半分以上を地方に置いています」
中国「首都機能を移転します」
韓国「首都機能を移転します」
インドネシア「首都を移転します」

−−−−−−−−−−先進国の壁−−−−−−−−−

日本「大阪は情けない(涙)」
 
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:28:12.27ID:8a4qhOWy0
だから東京では今パパ活援交が真っ盛りなんだな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:28:16.73ID:k87SDxbt0
東京でも伊豆諸島の女の子たちは地元に働き口ないから東京23区内に来る
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:28:22.08ID:RVuKFU/70
>>193
買うのは中国人だけどなw
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:28:27.48ID:gRDKiTeg0
田舎で持てる女って、いわゆる飾りまくった「ギャル」
でそれを持て囃すDQN。地で美人て陰キャだもん。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:28:38.94ID:ys2KVkGP0
>>187
もう辞めようよ、あの韓国ですら首都機能移転が成功し始めてる
世界最低の出生率で、ソウルの待機児童10万人と日本より少子高齢化でオワコンのはずだっと韓国ですら

10年後には首都機能移転の効果で経済が建てなおされてきてしまう

日本だけがジョーク国家として落ちぶれる未来が
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:28:44.03ID:mQdl0EnQ0
実に素晴らしい。
若い女性の社会進出を歓迎する。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:29:20.27ID:Do7zikIY0
東京の繁栄は地方からの搾取で成り立ってるわけだが
地方から潰れたら最終的に東京の底辺が割くうのわかってんのかねえ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:29:24.38ID:VR1y3ibn0
>>138
岩手県出身京都市在住だけど全く同意。糞みたいな低賃金の仕事して自家用車の税金とローン払って馬鹿じゃないのと思う。今回のコロナ騒動でばい菌扱いされて二度と住むかと思った。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:29:25.83ID:c278SoCF0
また春に

田舎から大量に東京に来るな

もう来るなよw
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:29:38.18ID:kFhebadc0
>>188
給料高いから、ってそれがどれだけ大きいことが丸で分かってなさそうだな

最低賃金全国一律になったらお前の住んでる田舎が東京並みに人入ってくるのか?

クソ田舎から企業が撤退して田舎の消滅が加速するだけだろ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:29:43.92ID:VVDcGiDv0
まんさんって結局エッチしたくて東京に出ていく訳だよね?
ほとんど猿みたいなもんだな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:29:49.28ID:8GTnPRsd0
そんなに風俗やりたいの?www
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:30:53.72ID:euhxgQo80
>>202
ジジイのみの地域ができるのか…
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:30:56.44ID:ys2KVkGP0
都内メディアのせいで、報道すらされてないからな
日本だけが落ちぶれる未来が見えてきたぞ

人口世界一の中国が、東京都市圏の半分以下の都市圏人口で、首都北京に人が集まりすぎだと、首都機能移転をし始めている事実

ソウルの待機児童10万人をなんとかするため、世界一低い出生率をさらに下げる政策をしなきゃならない韓国ですら
首都機能移転の新しい街がスマートシティとして成功しそうになっている事実
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:31:13.50ID:d4Qpqj390
キャリアアップして東京に出てくるのは良いが
通勤しやすいワンルームのセキュリティ付きなら最低でも7万〜の家賃
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:31:21.66ID:Gdkmv8bL0
>>201
研究畑の人って東京少ないけど
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:31:27.29ID:squYQ+Be0
しかし県によって栄えたりしないのかね
人口に比例しとるだけだもんな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:32:02.66ID:8GTnPRsd0
上京するより実家からバイトでもした方が裕福な生活送れるぞw
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:32:03.62ID:JKS1/Lyg0
地方じゃできる女性もお偉い茶飲みジジイに使い潰される運命だからな
儒教度が強いんじゃないの
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:32:15.91ID:RVuKFU/70
>>216
田舎の土地所有者は日本人が買ってくれないから中国人に売ってるわけで…
買い手もいない土地に永遠に固定資産税払うんか?
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:32:21.55ID:/XNU4hN30
東京
1位 三菱商事 16兆1038億円 
2位 ホンダ(HONDA) 15兆8886億円 
3位 日本郵政 12兆7750億円 
4位 NTT(日本電信電話) 11兆8798億円 
5位 JXTGホールディングス 11兆1296億円
愛知
1位 トヨタ自動車 30兆2257億円
2位 豊田通商 6兆7627億円
3位 デンソー 5兆3628億円
4位 アイシン精機 4兆431億円
5位 中部電力 3兆351億円
大坂
1位 伊藤忠商事 11兆6005億円
2位 パナソニック 8兆27億円
3位 大和ハウス 4兆1435億円
4位 関西電力 3兆3077億円
5位 住友電気工業 3兆1780億円
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:32:24.69ID:LuIQVI6s0
田舎→地方

地方→東京圏

東京圏→都心

都心→港区
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:32:29.84ID:VVDcGiDv0
>>218
でも図星なんでしょ?
まんさんは子宮で物を考えるって言うしね
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:32:36.41ID:0VSYLuKc0
若い女=幼児脳
すぐに都会に憧れる。
こんな単細胞ぶりだから、日本女は社会的地位が低いんです。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:32:52.78ID:5qEDYN8l0
東京の人口が1400万人に達したのは丁度一年前。
喜んだのもつかの間、コロナ渦の一年でで5万人近く人口源。
オリンピックも中止か、開催されても中途半端。
万博バブルに湧く大阪にヒト・モノ・カネが流れて行っている。

【東京都の人口】
2020年
6月 13,999,568人
8月 13,993,721人
2021年
2月 13,952,915人
http://imgur.com/UGSQjGS.png
http://imgur.com/WBZa7mp.gif
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:32:53.15ID:cTh1ZdOn0
>>219
既に
大都市圏以外の地方が中高年ばっかよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:32:54.65ID:PWVF/rkD0
それで結婚しないんだから何もしない政府の愚策だろ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:32:57.80ID:d4Qpqj390
就職しても
一生転勤族の総合職なら住宅手当はでるが
転勤のない一般職は住宅手当出ないからキツい
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:32:59.65ID:ys2KVkGP0
大震災は一気に復興すりゃなんとかなる
大震災に高確率で連動する富士山噴火がやばいんだよ

富士山噴火で、死ぬことはほとんどないが
数年スパンで首都圏の物流を寸断し、数ヶ月間、首都圏のタワマン全域をムサコ状態にしてしまう

だから国交省官僚が、富士山が噴火する前に首都機能移転をと言ってたんだぞ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:33:23.58ID:euhxgQo80
地方がジジイだらけになれば地方は自民が勝てそうだし放置だろうな

森みたいなジジイだらけとか地獄だな、東京生まれ東京育ちだから知らんけど
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:33:28.44ID:Y3gnI8kC0
若い男にも見放されてるだろw
地元はドカタ、職人みたいなゴミみたいなやつらがいるような仕事しかなかったわw東京きてから人生最高になったw
職人って人種が嫌いだからああゆうのと関わらなくて良くなってよかった
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:33:35.38ID:H74fNn940
刺激が欲しくて東京行ったやつって希望の職に就けなかったり
アホな男にやり捨てされるようなやつが多い
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:33:50.90ID:EZlq1ro90
地方なんて年寄りしかいないし終わってる
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:33:56.85ID:cb4vlbqf0
高学歴女なら、東京に出て来ても高収入と幸せな生活が保証されているだろうけど、それ以外はただの貧乏人扱いだよ。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:34:22.26ID:ys2KVkGP0
人口一億ごえの国で、アジア最貧国のバングラデシュと日本以外で
一極集中は地方のど力が足らないからなんてやってる国家は一つもないぞ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:34:36.70ID:Gdkmv8bL0
>>32
つい最近まで 「イギリスやフランスも一極集中してる!」ってトンキンは言い訳してたけど
このコピペが貼られるようになって一切言わなくなったな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:34:44.12ID:aEr8pr340
毎年3月4月は歌舞伎町のキャバクラも新人増えるしな
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:34:49.09ID:T+5JAt/70
>>3
> 第2就職氷河期が確実にくるのに仕事がない地方にいても人生無駄にするだけ
> ↓こういう人生になってもいいのか?
> https://i.imgur.com/Zinw1Vl.png

どっちかというと、東京に過剰な夢を抱いて失敗した人生のような気が…
素直に地元に帰って就職してたら、今頃結婚して子供もいたかもな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:34:50.91ID:RVuKFU/70
>>247
金があれば東京は桃源郷だが、東京で金なければ悲惨だわな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:34:57.71ID:f3TCWjvL0
>>230
まぁ、港区もピンキリだけどな
住むなら慶応大学〜赤羽橋駅そこを右に曲がって芝公園駅
周辺に住みたいね

まぁ地方の人なら慶大卒くらいしか頭に地図が浮かばないだろうけどねw
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:35:22.56ID:5qEDYN8l0
コロナ前から人口増加が続く大阪


大阪府は6年ぶり人口増、外国人は7%増 関西6府県

2020年8月5日 20:17

総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査(2020年1月1日時点)で、関西6府県の総人口は前年比0.2%減の2067万4145人だった。
大阪府は都心回帰による大阪市の増加がけん引し6年ぶりに増えた。6府県の外国人人口は同7%増の48万4837人だった。

大阪府の総人口は884万9635人と前年に比べ637人増えた。市区別で大阪市が日本人、外国人ともに社会増加数が全国1位だった。
「都心回帰の流れのなか、ファミリー向けや単身者向けマンションが増えて府内の他自治体から転入してきた」(同市)。外国人も「国が留学生増に取り組むなか、市内に外国人向けの学校が多く受け皿となった」という。

滋賀県は外国人が前年に比べ10%以上増えた。リーマン・ショックを機に落ち込んだ製造業関連で南米人材が回復したほか、ベトナムを中心に介護など幅広い業種で人材を受け入れている。ただ、新型コロナウイルスは外国人材の雇用にも影響を与えている。
しが外国人相談センターには「解雇された、シフトから外されたなどの相談が寄せられている」という。

関西では訪日客増や国際博覧会(大阪・関西万博)に向けて関連産業の受け皿が広がってきた。コロナで大きな打撃を受けているが、りそな総合研究所の荒木秀之主席研究員は「足元は傾向は変わっていない」と指摘。
東京一極集中の弊害が顕在化するなか、テレワークなどが定着すれば「関西にとってプラスになる可能性もある」という。
http://imgur.com/UuftAyO.png
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:35:34.21ID:KR570vYw0
>>1
とにかく東京に来るな!

外国人も東京来るな!

コロナで東京が人が少なくなって快適だ

東京に来るな!
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:35:35.15ID:8a4qhOWy0
>>238
日本から始まる世界恐慌



現代の東京を直下地震が襲ったら、最悪、首都機能は壊滅。政治、経済は麻痺します。


東京の復興は簡単には進まないでしょう。


東京は海抜ゼロメートル地帯に100万人以上が住んでいます。

万一、沿岸の堤防が壊れて水が入ると、街は水没。

災害後には、そこから水を出さなければなりませんが、そのためには堤防をもう一度つくらなくてはなりません。

ポンプ車で水を出すのは相当に大変です。


道路や水道が復旧するまで、どれだけの時間とコストが掛けられるでしょうか。



事実上、その地域は放棄して、もう二度と人が住めなくなるかもしれません。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:35:58.47ID:gRDKiTeg0
田舎で正社員より、都会でバイト生活の方がまし!
いくら前者の方が金多くもらえたとしてもな!
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:36:17.48ID:8ODWEq4k0
首都機能移転したのに
東京一極集中は変わらなかった

もはや手の打ちようが無い
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:36:22.49ID:d4Qpqj390
30〜100万の地方都市で実家暮らしなら、一番バランスがとれた生活できる
東京は金持ってるなら楽しいところ
金なくて節約だらけなら、狭くて息苦しいだけ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:36:31.68ID:zfkpYd6b0
それで結婚もしないでたいした仕事も無く年取って女性の貧困がーとか言う記事にループすると
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:36:32.49ID:ys2KVkGP0
すごいよな、韓国の首都機能移転

中国なみの報道規制がかかってるのかと思うくらい、全く報道されていない
あの韓国ですら、成功しそうになってるぞ
効果が出てくるのは10年後

日本だけ衰退国家として取り残されるぞ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:36:32.85ID:OSIEUiK30
何も対策しないなら地震で詰むな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:36:41.32ID:8GTnPRsd0
>>260
災害があれば移るしかないな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:36:41.49ID:duF0QFWM0
(´・ω・`)むしろワイは完全テレワークになって
東京に居る意味がなくなった
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:36:43.78ID:cTh1ZdOn0
>>247
>>252

日本で一番低所得者が多いのが東京

それでも暮らしてけるってことよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:37:00.11ID:7j/TE2YB0
>>1 おじさん地方住みだが好きにすればいいと思う もっと馬鹿な子は外国に住んだりしてる子も居るよね(半笑い
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:37:16.10ID:RVuKFU/70
>>254
今より法人税額を
東京23区内に本社は3倍
政令指定都市に本社は2倍
中核市はそのまま
それ以外の市町村は0.5倍
にすれば良いわな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:37:20.38ID:2pEHF5Uw0
辛うじて大阪の一部 名古屋の一部が台頭候補だけどホント田舎者は都内好きだよな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:37:32.89ID:evzLWHgj0
ちょっとスレチだけど、日本全体が将来に不安を感じて皆が疑心暗鬼になってる。
マウントも自分だけは助かろうとする兆候。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:37:48.98ID:8a4qhOWy0
【東京電力】福島第一1号機、注水量増加へ 2月の地震で水位低下 [ウラヌス★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615002432/



将来東日本は甲状腺癌、白血病だらけになる
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:37:49.35ID:cWzvYQMI0
>>259
地方では結局ヤンキーみたいな中学を制した奴が一生勝ち組だからな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:38:13.57ID:5qEDYN8l0
関東圏の人口増加はほとんど中国人‼


【在日中国人の数、東京都がダントツ1位!大阪の3倍以上】

在日中国人 [ 2018年第一位 東京都 ]

全国の在日中国人は764,720人で、人口100人あたり0.60人。在住者数が最も多いのは東京都で人口100人あたり1.58人(偏差値95.1)。2位は埼玉県で0.96人。3位以下は千葉県(0.84人)、神奈川県(0.77人)、大阪府(0.72人)の順。
一方、最も在住者数が少ないのは青森県で人口100人あたり0.10人(偏差値39.7)。これに秋田県(0.11人)、宮崎県(0.13人)、鹿児島県(0.14人)、和歌山県(0.15人)と続いている。
http://imgur.com/mXbn2nr.png
http://imgur.com/sio9pm3.gif

【関東の在日中国人の数】
東京都   218,975(人)
神奈川県  70,506
埼玉県   70,384
千葉県   52,492
関東の在日中国人 合計412,357(全国)764,720
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:38:49.82ID:RVuKFU/70
>>275
東京に出て行く地方民は
1割がエリート、9割はボンクラだしな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:39:08.35ID:euhxgQo80
そして東京の若者はどんどん海外に行くって言うね

俺の友達周辺だけで移住が結構いる、コロナ終わったらまた増えそうだわ
トランプ居なくなったからアメリカ行く奴も増えるだろうしな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:39:16.49ID:mVrpDVkK0
>>243
職人は今の時代で言うとただの精神疾患だからなあ
冗談通じないアスペみたいなやつ

でも田舎出るにしても東京はねえよな
ださいたまとか札幌仙台みたいな2軍3軍都市にしとけよ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:39:33.31ID:D5Vl9OR90
>>19
ネットの時代だし
そういう目にあった女子は
自ら食らった実害を白日の下に晒すべきかと
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:39:36.11ID:iKBzFPkI0
>>3
アパートが崩壊したのか?
まさか普通に住めるのに、家主に騙されて転居?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:39:49.32ID:d4Qpqj390
吉祥寺ワンルームならボロくて駅徒歩15分でも月8万〜。
男なら良いが、女なら物騒かも
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:39:55.26ID:hde98Y+K0
>>267
自業自得だわな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:39:58.15ID:RVuKFU/70
>>279
在日コリアンももう数年で東京が大阪を逆転する
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:40:07.88ID:gRDKiTeg0
田舎者の最高の娯楽っていじめだからな。

東京モンも大阪モンも、田舎者からすると見ててムカつくんだよね。
自由闊達、気後れなし、イジメがあって当然てのを理解できない。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:40:14.46ID:risKnmLC0
田舎は馬鹿やアホでも長男優先 実際中学時代の同級生で頭の悪かった底辺高校卒の奴が家業継いだら見事に倒産した。地方の女の話じゃなくすまん。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:40:31.45ID:8GTnPRsd0
仕事がない?それは無能だからだろうw
限界集落ならしらんけど
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:40:48.63ID:NDqvnC8A0
関東一極集中はあかんって風潮やのに東京に行く人は無能
満員電車や渋滞多いのに東京に行く人は無能
全国放送で東京ばっかしかやらない東京無能
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:40:53.63ID:iKBzFPkI0
奴隷w
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:41:11.87ID:wJmukpAB0
>>276
自分だけ助かろうというよりも、自分よりも下を見付けて安心したいんじゃないかね。
マウント取りたがる奴ほど本音は不安でしかたがないというのは同意。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:41:12.61ID:Zd/hM0PZ0
20数年前は韓国のソウル一極集中をせせら笑う余力が少しはあった
つかアジア人が集まりたがるんだろうな
やっぱ白人とは違うって感じ
血は争えんわ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:41:42.46ID:UaBvNm8l0
>結果は2020年、東京都人口は約8600人の増加。転入減少の中身をみても外国人の占める割合が多く、
>地方から東京への移動が減ったというのは限定的です。さらに東京から出ていった人たち半数は、
>行き先が埼玉、千葉、神奈川であり、東京圏で見た場合、約10万人の転入超過となりました。

移住人気とかチヤホヤされた静岡・長野・山梨の立場は
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:41:44.10ID:/C8wMkdi0
>>170
スマホしか覗いてないのに?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:41:52.57ID:5qEDYN8l0
>>252
「東京は物価が高い!大阪は物価が安い!」というのはウソだった!実は全く真逆だったのだ!

大阪は世界トップクラスの生活費がかかる都市!
最新の生活費世界ランキングでは、大阪が5位なのに対し東京は10位以下にまで下落しランク外に!

都市生活費の高さ、大阪5位 世界調査、コロナで変動
2020年11月23日 15時55分 (共同通信)

 【ロンドン共同】英誌「エコノミスト」の調査機関はこのほど、世界主要都市の生活費ランキング2020年版を発表した。最も生活費の高い1位にはフランスのパリやスイスのチューリヒなど3都市が並んだ。日本でトップ10に入ったのは同率5位の大阪のみで、前年の同率1位から下落。今年の調査では新型コロナウイルス流行の影響による変動が目立った。

 発表では大阪の順位下落の理由として、新型コロナ感染拡大に伴う経済活動の停滞が物価に影響したことなどを挙げた。

 地域別では、特に西欧の都市で生活費が上昇する傾向がみられた。

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/70093
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:41:55.65ID:T3wNoZeV0
>>5
そりゃ東京じゃなくて、日本政府
政府が税制等を変えて、東京への一極集中を改めない限りどうしようもない
富の偏在もまた同様
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:42:00.83ID:cb4vlbqf0
>>252
まあ結婚前は、家賃の安いワンルームに住んでりゃ良いのだろうけど、結婚後も都内の人気エリアに住み続けようとしたら、よほど高収入の旦那を捕まえないと、住居費が払えないからな...
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:42:07.19ID:9frrM2pI0
>>208
具体的に何を搾取してんの?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:42:33.92ID:kPv3/Cay0
東京は金あるならいいけど金ないと地獄
かといって田舎すぎても仕事ないから札幌福岡仙台千葉とかその辺が一番バランス取れてる
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:42:39.01ID:JrUgLBwa0
なんとか20代で東京にマンション買うぞ•̀ɜ•́
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:42:44.00ID:5qEDYN8l0
↓前回調査↓

大阪、「生活費の高い都市ランキング」でトップに 香港、シンガポールと並ぶ Mar 19 2020

大阪で暮らすためには、世界でも屈指の費用がかかるようだ。
英エコノミスト紙の姉妹企業であるエコノミスト・インテリジェンス・ユニット(以下EIU)は、世界の都市における消費者物価指数の2020年度版の調査結果を発表した。
シンガポールと香港に並び、世界で最も物価が高い都市として大阪の名が挙がっている。

トップ3はいずれもアジア
 調査はEIUが実施したもので、世界133の都市が対象となっている。トップ3は前述のようにシンガポール、香港、大阪となり、アジアが独占する形となった。
いずれの都市もニューヨークを100とした場合の物価指数は102となり、生活費の高さで知られる同都市を上回っている。
以降は4位がニューヨーク、同率5位がパリおよびスイスのチューリッヒ(同99)、7位がイスラエルのテルアビブ(同97)、8位がロサンゼルスと東京(同96)、10位がスイスのジュネーブ(同95)となった。

1位 シンガポール
1位 香港(中国)
1位 大阪
4位 ニューヨーク(米国)
5位 パリ(フランス)
5位 チューリヒ(スイス)
7位 テルアビブ(イスラエル)
8位 ロサンゼルス(米国)
8位 東京
10位 ジュネーブ(スイス)

 調査手法としては計160品目のモノとサービスについて、各都市の消費者が実際に支払っている価格を集計した。
対象のカテゴリには、飲食物、衣料品、石けんや化粧品などパーソナルケア用品、洗濯洗剤など家庭における必需品の価格に加え、家賃、交通費、光熱費、私学校の学費、ホームヘルパーの料金、娯楽費といった支出などが含まれる。
これらを年2回にわたって集計しドルに換算したのち、公平な視点のもとで品目ごとに重みづけを施すことで、最終的に都市間の生活費の違いを導き出している。

https://newsphere.jp/economy/20200319-1/
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:42:47.49ID:RVuKFU/70
>>293
一流大卒の新卒で大手企業の総合職とか稼げる公算大の人間ならええけどさ、うだつの上がらない人間が東京に出ても餌にされるだけやし
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:42:56.69ID:BrjrVPTZ0
>>68
これ見たら大阪市>東京23区だな
なんだこの詐欺記事は
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:43:04.69ID:mbiucAGj0
東京の方が学校や仕事が多いから仕方ないけど
ある程度の大学(最低日東駒専できればマーチ以上)や国家資格が取れる学校
正規雇用で安定してて自立して暮らせる年収の仕事が確保できてないなら
東京に来ても底辺になるだけだと思う
東京って娯楽が多くて誘惑多いから生活するだけで他の都市よりお金かかるし
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:43:09.70ID:2pEHF5Uw0
>>281
?トランプさん?おまえ在日?www
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:43:11.76ID:FyfIntKB0
まぁ大都会で金持ちだと楽しいだろうね
田舎で金持ちでも大都会に買い物とかeventで逝けばそれなりだろうけど

貧乏人が大都会でどんな生活できるんだろうか
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:43:22.15ID:8GTnPRsd0
まんこはなんの仕事で上京してるんだ?
バイトか?w
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:43:37.50ID:k9qFPNSO0
>>3
ずっとアルバイト
さすがに本人の
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:43:38.45ID:LuIQVI6s0
>>279
中国人って見た目が似てるせいか目立たないから実感わかない
黒人と白人とか日系ブラとか明らかな外国人は見た目でわかるから中国人より多く感じる
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:43:44.09ID:d4Qpqj390
一戸建てマイホーム価格は、埼玉千葉神奈川より、地方都市の方が高い(てかあんまり変わらない)
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:43:53.48ID:mVrpDVkK0
>>297
移住人気どころかどうみても姨捨山ですやんw
郵便局の多重契約の標的になりそうなゆるきゃら多くて儲かりそう
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:43:55.27ID:RVuKFU/70
>>299
ページ見れないし、またソースが東京新聞って…
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:43:57.53ID:RGma3ZjL0
>>252
田舎で金がない方が悲惨だろ
仕事もない公共交通機関もない
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:44:21.83ID:f9haMN3S0
>>298
ほんとそれ
トンキンまで出ていってスマホしか弄らず
糞みたいに高い家賃払ってほんとアホ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:44:24.52ID:GV4wcU2N0
>>307
なんだかんだで大阪の存在は東京からしたら脅威なんだと思う
東京以外全て田舎になるぐらいが理想なのだが
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:44:30.87ID:153YFPp10
田舎に住む男もよく嫌にならないな。
若い女がガンガン出ていってるのに。
行動できないまま中高年になってしまったら
もはやどうでもいいのかもしれないけど。
一生田舎暮らしなんて、何かつまんねー人生だな。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:44:42.02ID:T+5JAt/70
>>254
> 法人税率を人口に比例して下げていくべきだな
> 東京は40%、島根は5%みたいに

マジでこれ
福岡市が実際にベンチャー企業の法人税率下げて、人口増加に成功している
ベンチャー企業に限定せず、人口に比例した税率にすれば、マジで大企業も移転し始めるのでは
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:44:45.07ID:RBP8HSww0
東京の上は 金と女と薬漬けなのにか?
この間も 何トンとゆう量の麻薬密売人を逮捕しといたんだが
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:45:02.51ID:GIc61Tr10
テレワークが進めば田舎でもいいと思うけど、店がないんだよなぁ
移動は自動車でいいし。
駐車場も安いし、部屋も広いし。
人が少なくてストレスも少ないし。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:45:08.61ID:euhxgQo80
>>309
???
アメリカに住んでる連中はアメリカ来るならトランプ居なくなってからの方が良いって口を揃えて言ってたってだけだけど?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:45:13.17ID:FXhDvyWr0
都内の家賃結構下がってるから、中途半端な地元の大きめ都市よりそら都内行くでしょうな
実家こどおじおば出来ない人は都内行ったほうがいい
それ以外で一人暮らしする理由があまりない
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:45:15.54ID:8a4qhOWy0
もう道州制しかないな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:45:15.87ID:7j/TE2YB0
 どの道ほとんどの男女若者は食えなくてボロマンションボロアパートでオーディオもまともに使え無いって本当に人としてどーか?と思うそんな人らにどんな仕事が出来るのか?人を歓ばせる事なんて出来る道理が無いと思うね
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:45:15.89ID:d4Qpqj390
東京も丸の内や港区の一部除けば、地元民のローカルだよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:45:47.58ID:TZu2gLzy0
首都圏だけ税金をどんどん上げて上げた分は地方に回して地方の生活がめちゃくちゃ楽にする政策にしない限り止まらない

首都圏民奴隷化政策すれば都心に近くても遊べない生活が待ってるから人口は分散される
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:45:59.57ID:1xbFe9O70
人口減少のなかで地方のインフラ整備たいへんだぞ
迷惑かけたくなければ地方でもせめて都市部にまとまってくれ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:46:05.28ID:gRDKiTeg0
東京に「逃げてきた」俺。
田舎にいた頃ずっと感じてたモノって、あれ鬱だったんだよな。

東京に住んでから全然楽になったよ。学歴なくても大丈夫
イジメも少ないし、監視もねえからな!
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:46:10.45ID:2pEHF5Uw0
>>314
チャイナは分かるよ
目線と歩く方向でほぼ90%
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:46:11.58ID:GIc61Tr10
>>325
田舎に残るやつは、親の家と土地を当てにしているだけだよ。
それ以外に残る理由なんてないからな。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:46:13.36ID:RVuKFU/70
>>319
田舎ってどの程度を指しているのかわからんわ
都民って東京23区か限界集落かの2択しか比較せんし
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:46:43.74ID:R5ZP8KJC0
>>148
田舎人が田舎人呼ばわりは草
カッペって田舎人がよく使う言葉なんだよねw田舎人は都会に来ないでね。昔から住んでいる住民は迷惑しているんだよ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:46:44.84ID:KW0H6r/k0
まん達は東京に出ていってにっちもさっちも行かず風俗嬢になる訳なんだけど
もしかしたら初めから風俗嬢になりたいって本能があるのかも知れないね
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:47:03.28ID:EZlq1ro90
>>275
田舎は老人中心で窮屈だからだろ
自由がみんな好きなの
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:47:07.66ID:f8E/T4fz0
東京は直轄地にして、どんどん税金をとればいい
その金を地方に回してくれ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:47:14.86ID:GIc61Tr10
>>336
金があればされるだろ。
禿げてもハリウッドスターなら結婚できるし。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:47:21.44ID:P9+cilDp0
>>1
女子はそんなモノ
親兄弟ですらもカンタンに裏切れる
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:47:27.04ID:J0q6d+Me0
東京の風俗は稼げない
店も女も多すぎる
あと東京人金持ってない
東京の女が地方に出稼ぎに来るレベル
地方の女はそれ知ってるから
東京を避けて出稼ぎに出る
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:47:45.55ID:8GTnPRsd0
>>338
おまえに興味ある奴なんていないしな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:47:49.89ID:2pEHF5Uw0
>>345
うわーっ (((;゚;艸;゚;))ンプ・・・ププ・・・
顔真っ赤っか
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:48:17.21ID:jaT+TsXR0
ガンにかかって首都圏住んでてホントよかったと思った
希少ガンだから田舎ならしんでるわ
難病になったらみんなどーしてるの?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:48:19.02ID:DZr6f8RG0
>>1
地方から大企業が逃げたからだろう
今の優遇政策くらいじゃ戻らん
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:48:24.63ID:D5Vl9OR90
>>85
>仕事も自由も恋愛もすべて東京にあって
>しがらみや周りの目はない

地方がこうなればいいんだよね
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:48:26.62ID:euhxgQo80
>>346
極端過ぎるだろw

まぁ田舎には農業しかないと思ってる都民もいるからそれとどっこいだな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:49:03.79ID:XRP2E47o0
東京はイジメが強烈
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:49:10.73ID:5qEDYN8l0
東京の悲惨な現状

多すぎるホームレスの数を誤魔化して過小発表!



東京のホームレスもっと多い? 市民団体調査、都公表の2.3倍

2017年9月5日 21:28 [有料会員限定]

東京都内の路上や公園で寝起きするホームレスの数を市民団体が調査したところ、都が公表する人数の2倍以上を確認した。都の調査はピーク時に比べて、ホームレスが激減したとしているが、調査時間帯を昼間に限定しており、実態を反映していない可能性がある。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG23H8B_V00C17A9CC1000


深夜の路上生活者数、昼間の3倍 東京の学生らが独自調査

(一部抜粋)
3区内の路上生活者は渋谷区が189人、新宿区が366人、豊島区が116人と計671人という結果になった。

 一方、同様の調査は東京都でも毎年実施している。15年1月時点では、渋谷区が89人、新宿区が70人、豊島区が47人の計206人。ARCHによる調査の3分の1の水準となっている。この理由について、都福祉保健局は調査した時間帯の違いが大きいとみる。

https://www.fukushishimbun.co.jp/topics/11858
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:49:29.37ID:B9QG1NpK0
>>359
役場と電力会社とガス会社もあるよな!
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:49:43.95ID:GV4wcU2N0
コロナで東京の化けの皮がはがれてしまった
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:49:47.01ID:BIhSsxyy0
一番便利なとこに首都があるんだからそりゃ増加するわな、首都は少し環境悪いとこに置くのが良いんだよ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:49:47.58ID:a9vhI5+Q0
金持ちと結婚してナンボなのに田舎の金持ちが激減してるからなぁ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:49:52.45ID:8GTnPRsd0
>>356
田舎はガンにならないからなw
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:49:53.03ID:jaT+TsXR0
>>363
それはあるかもしれんw
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:49:54.38ID:cTh1ZdOn0
ここ40年くらい
田舎の若者「大都市で就職するわ」

現在
政府「大都市圏から田舎に移住したら5年後に50万あげるよ」


もうね・・・
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:50:21.24ID:LpAxO/fO0
驚くなかれ集団ストーカー被害は全国的に見て取れます20代は恋愛型ストーカーかな〜?ココ最近連日報道有りますからね


おっと全国のお父さんお母さん実は子供達の近くに彼等は潜んでおります
集団ストーカー達にお気を付け下さい🚓♪♪♪♪♪
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:50:44.71ID:8a4qhOWy0
>>359
でも東京じゃ事務員や飲食店バイトなんかじゃとてもじゃないけどまともな生活なんか送れないよ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:50:52.00ID:euhxgQo80
>>360
田舎に住む童貞おじさんの怨念みたいなモノを凄く感じるな…

悲しい社会だ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:51:07.22ID:pbXbAZEA0
地方は公務員か農協か地元の信用金庫や地銀にでも入らないと
まともな給料もらえないんでしょう
若い子がどうって話なのかな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:51:23.54ID:z0BgPvCo0
>>1
完全に見放されたんだよ、地方は。
「20代女性」ではなく、「金持ちと老人と下層階級以外」にな。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:51:31.82ID:CKmdPLkl0
イカサマ銀行。
イカサマ火消し工作員。
宝くじスレ。
監視、火消し、隠蔽工作。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:51:43.66ID:F6PpPiZk0
>>310
貧乏人はまあ、働くことだな
若い時はなるべく安いアパートで、
副業もやって稼ぐ
年とってもそれなりに仕事はある
結婚して共働きならそこそこの暮らしはできる
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:52:05.33ID:sAMvF3o00
>>368
涙拭けよ都会モノwww
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:52:16.57ID:I49Yag8T0
知人夫婦が福島で公務員の共働きしてるけど、地方じゃセレブだよ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:52:18.77ID:8GTnPRsd0
>>375
田舎ならそんな職より普通の会社員の方がましだろ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:52:31.51ID:I7qqA89i0
まぁ衰退国家だからそんなもんだろ
あとは外国人に地方の土地を買われまくって関東以外は日本じゃなくなる
政府の選択=国民の選択だからな
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:52:35.41ID:sAMvF3o00
>>360
風俗にこだわってるのはお前らトンカスwwww
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:53:10.28ID:sAMvF3o00
>>376
地方はお水に見放されたな確かに
それは認める
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:53:13.42ID:GV4wcU2N0
>>379
田舎ってなんとか村とかならともかく県庁所在地レベルなら田舎ならではな面倒ごとなんてないぞ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:53:38.92ID:i4gpDfsb0
>>300
一極集中の解消には、地方自治体への権限と財源の移譲、省庁の移転が必要って昔から言われてんのに、自らの権限が減る代議士や国家公務員が徹底的に潰してきてるからな。消費者庁の移転も潰したし。
そりゃあ御子息を開成や麻布に通わせられなくなるから、必死だよな。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:53:39.71ID:euhxgQo80
>>373
いや俺東京に住んでるよ

住むところ選ばなきゃ大丈夫じゃない?西東京とかなら家賃も安いし
地方から来た人は変に都心に住もうとし過ぎなんだよ

千葉や神奈川や埼玉でも別に30分も電車のれば新宿行けるんだから
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:53:40.71ID:ctqiAMKt0
はっきり言って女はそこそこ以上の容姿があれば都会のほうが生活しやすいよ
俺の知人にとある大災害の被災民が何人かいるが、美人は東京の経営者から呼ばれてそのまま東京に引っ越し、ブスはそのまま居座った
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:53:43.19ID:RuoFEyhV0
琉球大とか島根大とか難しすぎて入れないから
東京に来て聖心女子大とか東京女子大に入るのでは
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:53:44.67ID:5qEDYN8l0
上京したらガッカリ😖⤵

思っていたよりもオンボロ都市だったトンキン‼
JR大阪駅(在来線専用駅)
http://up.ahhhh.info/eGsY1p.jpeg

JR東京駅(新幹線+在来線駅)
http://up.ahhhh.info/eFsyQZ.jpeg
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:54:01.18ID:7j/TE2YB0
 おじさん一応親切で書いておくが地方でも女の子は35過ぎたらキツいだろう何かにつけ 男の子は死ぬまで死ぬ気で頑張れ!一般論としてね。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:54:10.05ID:sAMvF3o00
>>387
だってトンカスってバカだもん
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:54:58.22ID:YRQTUf750
田舎者が東京でまともな生活するには
住宅補助や借り上げマンションがある大手企業
に入るしかないぞ
大多数のまんさんはそんなの無理だからキャバクラでバイトしながら生活してる
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:55:08.05ID:EnKpABrq0
>>209
岩手県は仮にも東日本なのに、京都なんか都落ちじゃん。。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:55:11.94ID:8a4qhOWy0
>>387
今時農村でも村八分とかないからw
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:55:38.57ID:BIhSsxyy0
トヨタが悪いんだよ、名古屋にこだわりすぎる、あれだけの規模なんだからもっと田舎に移転すればすごい効果が起きる
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:55:40.44ID:yqdxeOCs0
>>375
農協はないわ。まじで給料安いよ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:55:58.32ID:JgqvG3Nn0
地方は外人に住ませたら良いよ
経済発展の起爆剤になるんじゃないか
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:56:14.90ID:8a4qhOWy0
>>398
キャバクラは男の想像より遥かに給料安い

風俗しかないよ。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:56:23.02ID:UD1bfiyk0
大企業があっても工場だし‥
大量の魚さばきや牡蠣の殻むき、野菜の泥落としとか、やりたくないし‥
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:56:42.64ID:pbXbAZEA0
>>389
教育のIT化が進めば小学校までの悪影響はない
東京の私立行くなら中学からは下宿してもらうしかない
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:57:07.65ID:RDMUZ1/T0
女が旅行に行くのって旅先で出会いがあると期待してるから
そんな感覚で東京に集まってるだけだと思うけどね
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:57:14.05ID:9CzzxIFO0
>>379
田舎に留まる若い人もいれば都会に出る若い人もいるってだけ
現状?なにそれずっと昔からある話じゃん
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:57:20.38ID:f3TCWjvL0
>>394
なんだ夢の国線もとい京葉線の東京駅じゃねーか
本体の東京駅より南に500mは離れてる所で有楽町駅に近い入口だろ
地方のかっぺしか釣れないよw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:57:24.19ID:7MuqUqb90
じゃなくて、男がいないからだよ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:57:28.14ID:euhxgQo80
>>398
どんなイメージだよw

家賃5〜6万のとこだって探せばあるから

東京は水商売やらないと生活できないと思いたいの?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:57:30.15ID:cTh1ZdOn0
>>373
>>390
その通り

日本一貧民多いのが東京
それでもやってける優しい行政よ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:57:31.18ID:8GTnPRsd0
>>407
時給1800円ならやってもいい
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:57:33.94ID:K3LKGkFc0
職を求めて移動する
ただそれだけの簡単なお話
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:57:43.28ID:8a4qhOWy0
>>405
コロナ禍で田舎の工場なんて休業しまくってるからベトナム人や中国人は仕事を求めて皆んな東京に引っ越したよ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:57:55.58ID:NDqvnC8A0
コロナ禍で本社移転しない東京本社が無能に見えてきた
東京本社は信頼できん
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:58:02.17ID:YRQTUf750
>>393
そのへんの女子大に入っても中小企業行きだろ
大手の一般職は実家通いしか取らないし
女で総合職は総計じゃないと厳しいと思う
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:58:04.28ID:6QcgWXOK0
都会に行くアンポンホイホイでえーやん
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:58:15.06ID:sAMvF3o00
  
トンカスって結局



人口自慢、風俗自慢、エイズ自慢、梅毒自慢だろ



他に何かあるかって聞いて



まともな答えが返って来た試しがないwwwwww





 
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:58:59.68ID:8a4qhOWy0
>>410
鄙びた温泉に行ったら何故か1人で混浴温泉に入ってる若い女がたまにいるよなw
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:59:11.80ID:rgE2rDyk0
>>1
地方は汚ならしいナマポや創価在日似非同和のクズ共が幅を利かせている
三重県津市やその近隣は特に酷い
このコロナ渦の中、大晦日に40時間営業の朝鮮玉入れ屋営業を認める三重県公安委員会
世界中で最も腐りきっているのが三重県
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:59:12.51ID:8GTnPRsd0
実家が東京じゃない時点で詰んでるのに気づかないまんさん
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:59:12.75ID:pbXbAZEA0
>>405
外人は金にならないところに行かないよ
すぐ上京するか犯罪集団になるかどちらか
地方でも北関東とかすぐ輸出できるような港町ならありかな
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:59:32.84ID:cTh1ZdOn0
>>421
ふつうに大企業おるで

そもそも無職は
大企業は大手しかないとおもってるでしょ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:59:39.44ID:dKoOzffw0
>>403 安いと言っても月収手取り20万円以上は貰えるんじゃないの?地方は9割は中小企業だから、なかなか20万円以上の給料は貰えんからな。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:59:40.33ID:sAMvF3o00
>>427

ほらなw

  
トンカスって結局



人口自慢、風俗自慢、エイズ自慢、梅毒自慢だろ



他に何かあるかって聞いて



まともな答えが返って来た試しがないwwwwww





 
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:59:41.62ID:5qEDYN8l0
生粋の東京人が大阪に移住して、あまりの飯の旨さに10キロ太る!東京の飯はどんだけ不味いんだ?!


三船美佳、大阪移住で10kg太る

2017/03/26 06:53 Written by ナリナリ編集部

タレントの三船美佳(34歳)が、3月24日に放送されたバラエティ番組「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)に出演。食欲が止まらず、体重が10kgほど増えたことを明かした。

三船はこの日、「最近の我が家の問題!」をテーマに語るコーナーで、「大阪、本当に美味しいですね…!」と、東京から引っ越してきてから、大阪の食にハマっていることを告白。

「たぶん皆さんは大阪に生まれて育ってるから、それが日常だと思うんですけど、東京から来た身としてみたら、どこの店入ってもおいしいんですよ!」

また、自宅でもタコ焼きを食べるようにしているそうで、「おうちでもタコ焼きを、屋台でやってるみたいにクルクル回せないと大阪住んじゃダメだと思ってたから、だから必死で練習して」と、大阪になじもうと頑張る様子をうかがわせた。

そんな食生活の変化により、「座ると、おへそがなくなったり」と体型にも変化が現れているという。これには番組MCの上沼恵美子が「自分のヘソなんて40年くらい見たことないわ」と言い放ちスタジオは爆笑。
三船は「何kgだろうな、10kg近くは…」と、東京時代よりも明らかに体重が増えてしまったそうだ。

ただ、それでもまだパッと見は太っては見えない三船。上沼は「どんだけ細かったのよ。東京では苦労してはったんやな」とツッコミを入れていた。

https://www.narinari.com/smart/news/2017/03/42979/all#more
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:59:51.96ID:8GTnPRsd0
>>423
コロナ蔓延もあるで
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:00:06.78ID:RaKaRTx80
農家の奴隷になりたくない女

労働力としての女性
子を産む機械
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:00:35.29ID:d4Qpqj390
>>415
男なら、安アパートや築古マンションでもいいけど
女ならせめてオートロック・ワンルームじゃないと物騒
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:00:41.91ID:42PLLYNk0
>>394
まあ駅なら大阪駅>東京駅だわ確かに
つか日本一住みやすいのは梅田近辺だと思う
東通り辺り以外
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:00:51.51ID:YRQTUf750
>>415
オートロックは最低7万要る
23区内なら8万だね
結果、可処分所得は田舎の実家住み高卒より少ない
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:00:55.46ID:uadtIAj20
東北は仕方ない
あそこは若い連中には辛いよ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:01:00.28ID:UqYlRQ1+0
そりゃカッペが若い女子にモテるわけねーべ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:01:06.26ID:euhxgQo80
>>423
色々コンプレックスが凄いな

都会は酸っぱい葡萄と思いたくなるほど良いとこでもないし、悪いとこでもないよ

女の人もそうだよ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:01:07.14ID:5qEDYN8l0
大阪の料理は安くて美味しいのに、なぜ東京の料理は高い上に美味しくないのか?原因は水だった!

「大阪は料理に適した軟水」
「東京は料理に適さない硬水」

【出汁 】

■昆布出汁
大阪の水 15〜20分
東京の水 40分かけてようやく大阪と同じレベル

■昆布出汁+鰹節 合わせ出汁
大阪の水では10〜15分程度
東京の水では1時間以上かけてもできません

東京の水は出汁が摂れにくいので、調味料を沢山入れ味を誤魔化す料理が多い。なので、東京の料理はあまり美味しくない。ちなみに大阪の料理は、どんなB級グルメであっても手間を惜しまない。たこ焼きやお好み焼きの粉もちゃんと出汁を摂り、その出汁で粉を溶いてる。

ちなみに、関東以外では九州も硬水エリア
http://up.ahhhh.info/eFQvUv.jpeg
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:01:19.88ID:VoKynQai0
言っとくけど渋谷区・新宿区・港区・千代田区・目黒区・中央区・品川区
東京ってのはせいぜいこのくらいだからな
他の区民は東京に住んでるとか
生意気な事言うなよ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:01:33.98ID:sAMvF3o00
>>427

ほらなw

  
トンカスって結局



人口自慢、風俗自慢、エイズ自慢、梅毒自慢、不潔自慢だろ



他に何かあるかって聞いて



まともな答えが返って来た試しがないwwwwww





 
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:01:55.40ID:VR1y3ibn0
>>399
あの糞みたいな県に住んだこと無いだろ?県民と行政が一体となって他県の人をばい菌扱いしてるの見て滅亡すればいいくらいに思った。
京都の人は性格悪いとか陰湿とか言われるけどそれは岩手の人間の事だよ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:02:14.09ID:scoprTcf0
職場じゃなくて結婚相手がいないんだよなあ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:02:20.98ID:UqYlRQ1+0
>>446
文京区知らないカッペがイキってるな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:02:33.13ID:pbXbAZEA0
>>429
男だってそうだよ
地方出の難関大学出身上場会社勤めより
ニッコマ以外でも都内不動産持ち元農家の孫のほうが数少ないけどお得
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:02:36.24ID:sAMvF3o00
>>447
06のほうが数が多い〜
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:02:36.43ID:1Mb9zo6F0
見出しは女だけと書いてるが実際は男女ともだろ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:02:44.97ID:RAOWJVEr0
>>446
町田も入れて貰う訳にはいかんですか?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:03:06.54ID:8GTnPRsd0
>>450
おまえの書き込みも大概陰湿だけどなw
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:03:30.63ID:9DzKiDY80
>>1
コロナ禍より田舎の因習や
ブラックな労働環境のほうが恐ろしいわ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:03:36.18ID:bU7sPFC70
だからさ首都機能移転しよっ!
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:03:41.55ID:g7ikcoLo0
女性に限った話じゃないだろ、地方はもう人口だけある程度居ても仕方ないんだぞ
平均年齢のほうが重要になってくる段階、高齢者だけ居る県なんて、どの道消える
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:03:45.96ID:b4QP5Zwz0
>>9
コレやらんと地方の幅利かせてるローカルコンサバ崩せへんやろな
仕事が無いのもあるんだろけど
旧時代的な連中から逃げてきてんだろ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:03:46.73ID:euhxgQo80
>>454
杉並区は入れてもらえないかな?w
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:03:46.74ID:scoprTcf0
男は家業を継ぐけど女は継がないから差がついてる
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:03:50.88ID:ppMFO4710
地方は洒落たカフェも美味しいお店も素敵な服屋もないもんな
そりゃ若い女はみんな東京行くよ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:04:16.93ID:V1ReOBWu0
若い内は都会で揉まれて来いって言っても地元に縛られてる若者多いよな
日本人なんだから何処に住んでも何して働いても良いって言ってんのに
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:04:20.25ID:D5Vl9OR90
>>212
賃金より物価の問題かもな
福岡市なんて賃金低いけど物価も低いから
まあそんなに悲壮感はない
それと福岡が賃金低いとは言っても
他の九州地方とか沖縄とか山口県とかよりは
賃金は高いからね
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:04:20.72ID:42PLLYNk0
>>412
単純に消費税を23区内30%、他の首都圏20%、京阪神名福札広仙は10%、基本8%、
山陰東北道東道北離島などド田舎は5%と言う風に分けたらいいと思う
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:04:24.66ID:fNldThDg0
底辺女は東京来たっていい男捕まらんぞ?
東京だと男にも選択肢が多いからわざわざブスや馬鹿は選ばない
東京きて選り好みして気がついたら40独身BBAになるくらいなら田舎で結婚した方が幸せだぞ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:04:32.15ID:f4jgY65O0
少子化と地方の壊滅は別の問題なんだよな
どんなに人口が増えようが地方は滅びる運命だよ
ネットやメディアの発達で井の中の蛙でいられなくなったからな
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:04:39.16ID:cTh1ZdOn0
>>459
町田は東京都で唯一待機児童いない町

住民が立派なんやろうね尊敬するわ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:04:58.77ID:d4Qpqj390
東京も介護とトラック配送の仕事なら山のように求人出てるよ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:04:59.06ID:XcGdJ0B50
東京に居たけどあんなとこ人が住むとこじゃねーわw
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:05:02.78ID:gomZ/zHg0
ねーねー 何区に住んでいるの?
埼玉県、
ふーーん 県民なんだ。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:05:07.12ID:sAMvF3o00
 



つか本当に無いんかいっ!!



wwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwww



orz

 
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:05:14.49ID:YRQTUf750
優秀な女子はみんな都会に進学するとか言うが
その田舎出身の女子は結構な確率で
キャバクラやガールズバーで働いてるよ
マジでああいう店は地方出身の大学生が多いから
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:05:21.83ID:pbXbAZEA0
>>446
その区にビル持ってて千葉の松戸あたりに
家があるのは別
タワマンぐらいでイキられても
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:05:35.15ID:4m37APPs0
>>446
概ね合っているが文京区がないのはダメだな
あと一応台東区は入れてやれ
浅草寺の裏側はゴミ地域だけど
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:05:35.98ID:8kKvr/700
反日スパイが活発で、子供産むのは35歳になってからで大丈夫20代は独身生活を満喫しましょうとかいうウソを吐きまくってるんだよね。

東京人は信じてないし、地方の人も信じてない。
致命的に知能がないか現実逃避したいアホで、なおかつ結婚相手として見向きもされないのが東京に出てくる。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:05:43.06ID:kYA3m9Dh0
東京が風俗やキャバ、パパ活娘が充実してるのって結局は地方から上京した女がまともに生活する給料稼げないからだろ?
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:05:49.30ID:oaF5V06w0
いやもう東京がキラキラしてた時代は終わったやろ
たしかに、1980年〜2000年くらいまでは東京行きゃ楽しめるみたいな時代だったが、今はさ逆に窮屈すぎるだろ。
ネットで繋がる時代だとそこにいなくていいしな
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:06:24.25ID:MQZ2wvRG0
田舎出身の女は
県庁所在地レベルで都会風吹かして満足するけどな
田舎→盛岡→仙台→東京みたいやヒエラルキー
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:06:33.85ID:8a4qhOWy0
>>463
東京でも高収入稼げるのはブラックしかないよ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:06:40.53ID:d4Qpqj390
>>481
東京・町田市って、ほとんど地方都市だよね
都心まで遠い(ロマンスカー特急なら新宿まで楽だけど)
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:06:46.48ID:8ODWEq4k0
>>454
東京大学がある文京区を書かないとか?

446は高卒だったのか
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:06:46.64ID:8GTnPRsd0
>>496
東京ラブストーリーがピークw
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:06:52.90ID:yNE8av/A0
>>482
実際、すでに住みにくいよ
リアルタイムな人たちは比較を知らないのでその「今」で住みやすいと刷り込みされてるんだろうけど、10年経ったら糞がと思うようになる可能性は高い
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:06:54.42ID:iR4jv8/20
一極集中は未婚増やすだけ
政府の無策だな
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:07:14.47ID:8a4qhOWy0
>>472
金ないとそんな洒落た店入れないだろ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:07:27.37ID:sAMvF3o00
>>490
もちろん断るw
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:07:36.25ID:scoprTcf0
岩手県ディスられすぎて笑う
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:07:39.86ID:HnbbQX7s0
もはや体力も金も人も足らない地方に対して、
東京と同じようにやれよ!とか、アホなのかな?
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:07:45.99ID:JGjm4x9u0
しかしその結果が地方は早々に収束しかけてるけど首都圏は
ちっともコロナ禍が収束しない有様なんでしょw
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:07:52.85ID:Ei4qF9A80
女はレイプ願望あるから都会に行きたがる
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:08:34.68ID:Qq+teYMa0
女って外国語力が平均して男より高いけど
地方に外国語力なんて活かせる仕事殆ど無いよね

パスポート持ってる奴さえ少ない田舎で
TOEICのスコア上げてどうするのって感じ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:08:38.41ID:4m37APPs0
>>410
それでお水や風俗に堕ちて、病気撒き散らすんだろ?
ほんと迷惑でしかないわ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:08:49.23ID:kYA3m9Dh0
人が少ない地方のが住みやすいと思うのは少数派なのか
俺の地元はど田舎すぎて10年後は多分俺しかいなくなる
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:09:01.57ID:NDqvnC8A0
自民党が諸悪の根源やな
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:09:26.86ID:5qEDYN8l0
【中国人もビックリ!】日本文化は何処へ?東京のパクリ建物

■東京タワー
エッフェル塔(フランス・パリ)
http://imgur.com/1moQabM.png

■NTTドコモ代々木ビル
エンパイアーステートビル(アメリカ・ニューヨーク)
http://imgur.com/1DB9ac0.png
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:09:37.10ID:cfQfmhlo0
>>442
GOTOで青森に初めて行ったけど、あれはビビったわ
辺境の地とはまさにここのことかと思った
昔は人がいたみたいなんだけどね
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:09:45.42ID:sAMvF3o00
>>516
それ言うとブーメランだが何か? 
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:10:04.32ID:8GTnPRsd0
>>524
リアルどうぶつの森でええやん
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:10:05.50ID:5qEDYN8l0
■泉ガーデンタワー
ウィリス・タワー(アメリカ・シカゴ)
http://imgur.com/fyw7NUs.png
■東京スカイツリー
広州塔(中国・広州)
CNタワー(カナダ・トロント)
http://imgur.com/yrVvGeP.png
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:10:06.51ID:YRQTUf750
>>471
男は就職して帰って来ないが、女は帰る子も多い
大学出て東京で就職しようと思っても非正規か中小が多いから
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:10:11.14ID:D5Vl9OR90
>>310
極貧層ならむしろ都会の方が住みやすいかと
ホームレスなんてやってられるのも

東京23区 と 大阪市 と 横浜市

くらいだし
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:10:17.17ID:pbXbAZEA0
>>502
国道16号沿いはほぼ地方都市と変わらん
都内が人多過ぎで嫌と言うなら
この辺りから少し外側がいい
通勤は大変だけどリモートならかなり楽でしょ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:10:25.09ID:5qEDYN8l0
■お台場・自由の女神像
自由の女神像(アメリカ・ニューヨーク)
http://imgur.com/knE142t.png
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:10:36.16ID:8a4qhOWy0
>>510
年齢詐称してる暇な人妻や
本当は1人なんだけど源氏名を変えて複数の店に在籍している風俗嬢
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:10:37.18ID:d4Qpqj390
(ちゃんとした)仕事があれば、地方に帰りたいなーとは思う
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:10:46.31ID:5qEDYN8l0
■六本木ヒルズ
ビバリーヒルズ (アメリカ・ロサンゼルス)

■東京ミッドタウン
ミッドタウン(アメリカ・ニューヨーク)
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:11:14.67ID:sAMvF3o00
>>520
いやいや東京はコロナで壊滅するよ
もう手遅れね
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:11:20.89ID:9DzKiDY80
>>499
盛岡の時点で十分田舎じゃないの?
盛岡は八戸より田舎だと聞くし
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:11:31.98ID:UaBvNm8l0
>>458
若い女性が顕著なので
やや強調してるだけのような
地方にはもっと古い慣習の改善なり
女性を登用しないとダメだぞと訴えてる
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:11:33.61ID:NDqvnC8A0
自民党が一極集中の諸悪の根源
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:11:34.58ID:F6QjyRQ90
>>31
だよね
この間、地元の不動産鑑定士と話をしてたら、
地元で著名な一族の人が80過ぎて都内に住み始めて、
最近会ったから、どう?と聞いたら、快適!しがらみが一切、なくてと言ってたって

お金があれば、都内ほど面白いところはないからな
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:11:40.24ID:kYA3m9Dh0
>>530
どうぶつの森ってかマジで1人が好きな自分にとっては最高の環境なんだけどな
都心にも車で1時間ありゃいけるし
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:11:52.87ID:dK8kBuZQ0
男→六本木でナンパするのを夢見て上京
マンコ→六本木でナンパされるのを夢見て上京

似たり寄ったり
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:12:32.88ID:FAgQZ4U10
都会にくるとみんな取り繕ってるから
田舎の人間のデリカシー無さに気づく
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:06.91ID:MgIrIvSo0
地方は男も安いからな。
一極集中してもトリクルダウンなんてしねえし
少子化に歯止め掛からねえし
土地は中国に買収されるし
政府はもう破綻してるよ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:13.37ID:YRQTUf750
地方出身はお水や風俗しないと生活出来ない
誰しもがうちの子に限ってとか思ってるだろうがそんなもん
旅行に頻繁に行ってたり、流行の店に頻繁に行ってたらほぼ確定
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:13.69ID:KcpPsAQK0
地方ガラガラで上陸しやすいし、戦争したら簡単に負けるね。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:13.96ID:NAJKUFgE0
>>495
滋賀の「あたか飯店」という中華料理屋で食べたときは、その東京版みたいな
色だった気がするぞ。忘れたが。
多分、どの地域でも店によるな。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:16.63ID:sAMvF3o00
東京はコロナで壊滅する
もう手遅れ
ワクチンがどうやらただのネタだった模様
最早打つ手無し
マスク猿がマスクして満員電車乗りまくったせい









 
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:26.32ID:H74fNn940
消防団=田舎ってイメージやけど東京にも消防団はあるよ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:27.45ID:kYA3m9Dh0
でもその田舎は中国人が買ってベトナム人が住み着くんだよな
マジで地方にとっては救世主だよ中国人とベトナム人は
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:36.04ID:fNldThDg0
>>547
いや貧乏人は六本木来なくていいからマジでw
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:36.77ID:Rpqrxi+w0
>>524
残存者利益もある。過疎地で最後に残った者が広大な土地を手に入れて大規模農業をやる。労働者は技能実習生がよく働く。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:38.10ID:o1tob+/10
東京のテレビ局の天気予報が全国の天気ですって言って関東の天気しか流さなくなって久しいw
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:13:52.38ID:30KepVOy0
人口減少の局面でそうなるのは当然でしょう

地方の老人はワガママ言わずに大人しく死んでください
70まで生きられたら御の字でしょう

そんな長生きできるのが当然だと勘違いしないように
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:14:00.13ID:U2UdgnES0
東京になんて行く必要はない。東京はね、巨大な蟲毒なんだよ。その実験をしているの。

被害者になりたくなければ東京には近づかぬこと。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:14:08.09ID:lCkdnG940
地方って社会主義で言うところの二級市民しかいないからね
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:14:19.17ID:tLqjpEuH0
田舎から出てきた子が言ってたなあ
都会の男性は優しいし洗練されていてイケメン率が高いんだと
地方には未だに男尊女卑とか因習が残っているとかいないとか…
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:14:29.13ID:sAMvF3o00
東京の癌化は
トンカスの自爆で終了する模様







 
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:14:54.48ID:Klq6MrqH0
>>547
そしてトンキンはちんカスとまんカスの街に
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:15:02.05ID:kYA3m9Dh0
>>559
それはマジで考えてるよ
村の土地全部貰って技能実習生雇って商売で農業でもやろうかと考えてる
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:15:08.65ID:gomZ/zHg0
北海道の多くの土地が中国に買い占められているそうだ。
ニセコとか。そのうち北海道は中国の自治省になるのではないのかな?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:15:10.76ID:MgIrIvSo0
馬鹿が東京行ってもどの道底辺だろ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:15:24.77ID:pbXbAZEA0
>>525
政治ではない 高齢化が問題
寿命が65ぐらいで
40代50代くらいからパタパタ死んでれば
若い人が働かざるを得なくなって 
もっと活気があった
90で死ぬなんて国も死ぬよ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:15:26.88ID:3IjfaLTg0
日本の田舎の
何でもタダでやらせようとする連帯感
先住民優先の排他的な思想
があるから住もうとは思わん
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:15:40.08ID:Rpqrxi+w0
>>548
都会は努力してカネも時間も使わないと人間関係が維持できないからね。田舎じゃこの感覚わからないだろうなぁ。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:16:03.47ID:cfQfmhlo0
>>521
なんっちゅー低学歴な田舎臭いレスだ
外国語を勉強するのは、外人と会話するためではなく
脳みそを活性化させるためなんだよ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:16:04.37ID:WMBUPn650
>>1
こういう風にきちんと物を考えられる人間って少ないよな
5ちゃん見てても東京への恨み節ばかりで思考停止してるのが多い
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:16:11.81ID:YRQTUf750
>>564
田舎出身の女は本当ガード緩いからな
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:16:18.73ID:MgIrIvSo0
全く国防する気あんのかよ。
中国に飲まれれば東京もチベットやウイグル扱いだぞ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:17:18.30ID:9DzKiDY80
>>556
都内のほうがましでしょ?
田舎の消防団=DQNまたは珍走族
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:17:31.82ID:d4Qpqj390
>>534
そうそう。
16号線沿いはまさに地方都市風景だね

個人ビデオ鑑賞屋、ラーメン屋、重機リースが延々と続く・・・
場合によっては地方よりもっと場末感が漂うw
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:17:59.04ID:kYA3m9Dh0
東京と言えど家賃に12万ぐらい出せるだけの給料貰ってる若い奴は少ない特に女は
だから上京してる女のほとんどが風俗やキャバで働くんだろ?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:18:08.70ID:pbXbAZEA0
>>564
その感覚江戸時代とかから変わってないんじゃない?
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:18:11.11ID:NDqvnC8A0
>>525
自民党が関東一極集中の諸悪の根源
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:18:28.42ID:WmK+rsto0
>>572
東京が地方を搾取しとるのが原因やで?
地方の中小零細企業にコスト削減せよって命令出してんのが、東京の大企業やからな?
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:18:34.19ID:NAJKUFgE0
>>492
田園調布って、大田区じゃなかったっけ。
長嶋茂雄とかも、大田区だったような。
NAMCOや一年ほど前のSEGAの本社も大田区だったが。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:18:43.04ID:7lkOe2ST0
地方から東京に行ったやつは税率上げろ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:19:44.60ID:aH6wabzU0
>>564
それあるよな
田舎は考えが古いから若い人がいなくなる
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:19:52.64ID:gRDKiTeg0
貧乏でも底辺でもいい!ずっと都会にいる。

発達障害の血筋がいいだけの、縁故採用公務員候補者にイジメられるの嫌だもんおれ。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:20:24.74ID:EhPXt+2R0
>>591
それな
税金使って教育して、地元で働いて納税してくれると思ったら東京に取られるんやからなぁ
東京から地方にもっと税金を還元してもらわんと割に合わん
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:20:44.85ID:yMo/IjMG0
結婚して地方に行った知り合いに聞くと
高卒の家の子くらいしか地元に残らずまともな家の子は大学から都心に移って地元には戻らないと言ってた
一人暮らしの費用と学費大変だけとこんな田舎で人生が終わったら子供がかわいそうとまで言ってた
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:20:51.53ID:EK8+2U690
>>564
>都会の男性は優しいし洗練されていてイケメン率が高いんだと
下心ありありだから「優しい」んだと思う。
「女はやれてなんぼ」とか不届きなこと思う奴らも沢山。
イケメンかどうかってことだと、この頃特に、何の変哲のない男でも
妙な髪形とかでイケメン認定するような甘さが目立ってると思う。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:20:56.55ID:pbXbAZEA0
>>569
その時ロシアはどうすると思う?
中国なら樺太も北方領土も遠慮なく取るよ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:21:03.02ID:kYA3m9Dh0
上京して客先常駐の自称プログラマーやってる奴だけは理解できん
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:22:26.25ID:kYA3m9Dh0
>>598
まあ人生で一回ぐらいは東京なりニューヨークとかロンドンやらで住んだ方がいいかもな
いい社会勉強になる
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:22:30.27ID:JKS1/Lyg0
>>588
そういう構造自体はあると思うが
そこは置いておいて
一番の問題は何も創り出せなくてコスト削減ぐらいしか実効性のあるものが無いっていう
じゃあ結局それが何故かって言うと長くなるからやめとくw
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:22:40.49ID:QexAkjN+0
>>582
優秀の基準ってなんだ?
俺は馬鹿だしADHD気味だし集団行動苦手だが
そこそこ金のある家に生まれたから
親の金元手に投資始めて今や金と女に困らん無職ではあるが
金さえ稼げりゃ優秀と言えるのかね?
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:22:59.57ID:sAMvF3o00
バイオハザードなんてアニメの世界だけだと思ってたわ
まさか本当に起こるとはね
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:23:20.33ID:Ah5sMset0
>>598
でもけっきょく地方がこのままさらに疲弊したらもう東京に行く若者自体がいなくなるから、
どっちにしても東京も滅ぶんやで
それどころか東京は20代30代の未婚が多いからな
超高齢化のジジババだからけの大都市になる
まぁその前に大震災で崩壊するかもしれんが
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:23:51.19ID:tLqjpEuH0
>>592
兎に角男が優先らしい…
上京した時に都会の男性のレディーファースト精神に痺れたんだとよ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:23:54.74ID:MgIrIvSo0
>>582
アホ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:24:05.51ID:3havE6J/0
何も若者に施さなくても傅いて仕えてくれると思ってる老人ども
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:24:17.71ID:UaBvNm8l0
>>570
大都市ってのは富裕層にも底辺にも居心地は良い
地方なら冷たい視線浴びるし居座れないしNPOなど炊き出しや支援も期待できない
なので行き詰った方や日雇い労働者やホームレスが移動してくる
日本に限らず海外でも
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:24:41.37ID:kYA3m9Dh0
>>607
東京も人口減少始まってるからな
さらに洗練された都会に住みたいなら海外行くしかない
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:24:53.28ID:8mXpmTjc0
肉オナホ志願
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:24:53.38ID:sAMvF3o00
>>578
だろうね
癌トンカスが壊滅するだけだけどね 
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:25:19.40ID:oJQSfYbx0
ワロタ
地方はババアしかいないからババアとセックスするしかないんだな
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:25:52.95ID:JKS1/Lyg0
>>607
どのみちオワコンだから国外に出た方がまだマシだと思うけどな
住環境自体良いものでは無いし
治安だけを最重要視する人なら違うかもだけど
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:26:01.66ID:FMqWfF0X0
もともと地方に流出してるのは家族持ち
であって独身の若者は関係ないでしょ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:26:08.38ID:o1tob+/10
都会にいると若者いっぱいだし老人はあまり見ないし
高齢化?人口減少?どこの話って感じだろうね
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:26:09.92ID:tCglhfuM0
ビックリするほどのゴミ記事
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:26:18.32ID:aH6wabzU0
>>608
田舎は男が優先、高齢者が優先で考え方が硬直化してるんだよな
若い女がいなくなるのは当然だわ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:26:32.77ID:tCglhfuM0
>>619
何で在日朝鮮人は韓国に帰らないの?
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:26:37.78ID:CHB9Bnzd0
まん族の連中が馬鹿すぎて辛い
なんとかならないのかねあいつら
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:26:48.82ID:UVlUOpDH0
道州制にしたら州都は栄えるだろうに
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:27:07.64ID:kYA3m9Dh0
過疎地のど田舎だけどあと10年もすれば俺1人しか残らないだろう
キャンプもやり放題だしアウトドア好きにとっては最高だよ
まあ女には向かない土地だろうがね
1人好きにとっては何のしがらみもないし本当の意味で自由だよ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:27:09.79ID:XgFGqnrz0
>>606
>バイオハザードなんてアニメの世界だけだと思ってたわ
>まさか本当に起こるとはね

そして本当に起こったらその対応はゲームのバイオじゃなく、映画の28週後みたいな展開というw
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:27:27.73ID:oJQSfYbx0
芋臭いデブスババア抱きながらトンキントンキン嗚咽を漏らす日々。悲惨w
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:27:37.73ID:tCglhfuM0
田舎の怖いのは
田舎から1度も出た事がない田舎者が
地元が1番って言う事。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:27:44.13ID:d4Qpqj390
地方出身者で意識高い系カルチャー好きの住む下北沢もワンルームなら家賃9万〜
〇〇荘のようなアパートなら6万くらいからあるけど
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:28:06.60ID:hp2iCydL0
地方は洗脳するデブなママ友とかいるよ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:28:08.21ID:x0VF12ge0
>>52
そう思い込んでるクソオスって多いけど一人旅の女に話しかけてくるのものすっっっっごい迷惑だからやめてね
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:28:16.89ID:DA9tlC3E0
実際仕事ない若い女は田舎帰るか風俗しかないからな
都会の生活になれたら田舎なんか死んでも帰りたくないだろうし、風俗嬢になるのがオチ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:28:30.56ID:o1tob+/10
道州制なんかにしたら関東州だけがますます栄えるだけ
関東民なら道州制推進して地方見捨てた方がいいんじゃない
絶望した地方が中国や韓国に接近するだろうけど
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:28:46.90ID:GBv3FdQa0
キャリアップしてコロナで職を失い
生活費が高すぎてホームレスになった。
それが都会の現実。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:28:48.11ID:8a4qhOWy0
日本は昭和20年に東京、大阪、名古屋が焼け野原になった事でグレートリセット出来たんだから


次はまた巨大地震で東京、大阪、名古屋が放射能汚染地帯になり、津波により水没して廃墟になってグレートリセットするだけだろ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:28:52.62ID:Rpqrxi+w0
>>569

質草だよ。いざ中国とトラブルになったら資産凍結すればいい。所有権は売っても国家主権まで売ったわけじゃない。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:28:58.02ID:XMNiBcRa0
若い内は田舎か都会か関係なく奴隷だぞ
好き嫌いと稼げる稼げないを見誤らずに
就く職業の選択肢は都会の方が多いがな
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:29:03.38ID:VR1y3ibn0
>>622
帰省してイオンに行ったときの衝撃!

右向けばジジイ!
左向けばババア!

こりゃ地方に未来は無いわなと思った。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:29:18.61ID:pbXbAZEA0
東京のもの地方にもっていってもダメなんだよ
地方には地方のよさがあるだろう
それがわかってない上にやり方だの組織だのを
パっとしないままやる
しかもみんなバラバラ
トヨタのアキオが静岡に水素シティ作るけど
地方行政はタッチしてないんだろ?
あとは中国人に勝手にやられちゃう
日本人が勝手にやるといじめ抜くのにな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:29:23.24ID:d4Qpqj390
>>622
駅前のスタバやドトール行ってみろ
都会地元の老人のたまり場やぞ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:29:48.34ID:oJQSfYbx0
見渡す限り全てババア!w
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:29:48.51ID:KgY6dxJE0
けどそこまで右肩上がりで東京の人口増加してないっての見るとおんなじ数だけ地方に帰ってる
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:29:52.10ID:k1NzYLbZ0
トンキンwwww
よくあんなとこで暮らせるな。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:29:52.14ID:S9K7+EEc0
>>1

若い女性は東京に、関西には男が取り残される
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:30:01.17ID:tCglhfuM0
>>633
意識高い系が住みたい部屋は
30万円はする
マンコなら簡単に稼げる
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:30:11.25ID:gomZ/zHg0
どこの区なの?
青森県。
ああー県民ねー。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:30:13.27ID:kYA3m9Dh0
田舎の者だけど土地とか中国人や外国人に売ったらダメなのか?
日本人は誰も住まないし行政も放置してるしそれなら海外の人に勝ってもらった方が有効活用できるんだが
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:30:27.42ID:Pf+nPxJQ0
田舎は週6勤務サビ残月給総額15万とかザラだからな。行政が住民相手に補助金出さない限り人口解決策なし。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:30:38.92ID:Y0S/Rl6j0
シンプルに仕事がないんだろ。

名古屋とか女性差別がきついから
東京に女子が出て行くわけ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:31:06.38ID:tCglhfuM0
>>646
イオンがあるからまだ若者がいる
イオンがなくなれば
みんな東京に出る
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:31:22.87ID:UaBvNm8l0
>>627
中央集権だから東京が稼いだ分を地方に再分配できるような
道州制にしたら東京圏は潤沢な財源を武器にして
減税や自由化などで若い人々を惹きつけるような
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:31:29.59ID:+I5QivQ50
上玉は全部東京に出荷されるからのう
地方民は残飯食べるしかないんだなあ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:31:49.46ID:9vzvevh10
離島勤務について来いとは言えない状況
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:31:59.88ID:kYA3m9Dh0
みんなそんな都会に住みたいのか俺は湘南あたりは住みたいと思うけど
都心のごちゃごちゃ感が合わない
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:32:01.61ID:yNE8av/A0
>>624
それでなんか困ることあるんけ?

最近はどこも都会にかぶれたのか、ちょっと避けたりしてやればいいような場面でもむしろ我先に行こうとばかりするアホが増えてきましたけど
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:32:02.17ID:Rpqrxi+w0
田舎議員の劣化も酷い。こんな連中に交付税やってるんだと思うと税金払う気がしなくなる。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:32:04.98ID:oaWcIUWR0
>>626
どうにもならない
まんの連中ってのは基本的にそもそもが
男になれなかった劣等遺伝子が男を取り込もう
という生命体だからね
本質的に愚かな種族なんだよ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:32:27.19ID:pbXbAZEA0
>>633
下北沢なんか住むなよ
大量殺人があった小田急相模原あたりのアパートなら
ユニットバス付きで5万しない
下北沢行くなら電車に乗る
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:32:35.22ID:OmHKCQjb0
ちゃんと自分を持って上京しないと早慶の奴らにオナホにされて
ポイ捨てだぞ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:32:45.06ID:+I5QivQ50
>>663
イオンで満足できる10〜20代っているの?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:33:19.99ID:Kj2IOIGi0
<「『東京』への愛情に関する意識調査>
「東京」は憧れの存在である: 都内出身者:5.0% 都外出身者:15.0%

「東京」は身近な存在である: 都内出身者:55.0% 都外出身者:30.0%

「東京」での生活は快適である: 都内出身者:39.0% 都外出身者:25.0%

今後も「東京」で仕事をしたい: 都内出身者:66.0% 都外出身者:49.0%

今後も「東京」で子育てや教育をしたい: 都内出身者:49.0% 都外出身者:31.0%

老後も「東京」で生活していると思う: 都内出身者:55.0% 都外出身者:25.0%

「東京」を愛している 都内出身者:36.0% 都外出身者:11.0%

東京は若者からあんまり愛されてないなw
仕事があるから仕方なく行ってるだけって感じや。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:33:20.44ID:9vzvevh10
>>1
>その原因は、地方には女性がキャリアアップできる仕事がないからだ
まぁ、超有名大学に通う子息女の母親ってステータスは得られないわな
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:33:22.98ID:JKS1/Lyg0
>>642
日本は元々グレートリセットありきの国なのかも知れないな
自力じゃ変えられないから
一見災害のように見える山火事が膠着した植生や生態系をリセットするように
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:33:24.99ID:o6eRVGCr0
田舎に残ってる男はは長男だよ
この長男の育て方が間違ってるから
日本の社会がおかしくなっている
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:33:47.39ID:tCglhfuM0
地方だが
観光地に野良猫スポットがあって
若い女の子が来てめっちゃ喜ぶが
一切宣伝しない。

野良猫がいると行政が面倒なんだろ
そんか余裕がないのに。

有名ユーチューバーを呼んで野良猫紹介させればいいのに
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:33:48.41ID:Ioinsnkr0
そろそろ地震で一網打尽やな
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:33:57.21ID:RiUCzT690
まんこ付いてりゃなんとかなるよからね!
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:34:22.81ID:tLqjpEuH0
>>681
小さい頃からお兄ちゃんお兄ちゃんなんだろw
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:34:30.51ID:d4Qpqj390
東京は他人の臭いため息や体臭を気にしないようになる
特に通勤電車は地獄
風呂入ってなさそうなヤツ結構多い
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:34:39.98ID:Rpqrxi+w0
>>585
東京たって23区に住まなくてもいいだろ。会社は東京でも埼玉、千葉、神奈川から通勤できる。神奈川は高いが、千葉、埼玉なら安いよ。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:34:41.27ID:tCglhfuM0
>>674
満足しないだろうが
イオンがないよりマシ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:35:05.01ID:aH6wabzU0
>>669
若者が寄り付かずに衰退するだけ
今の田舎の状況を作っている
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:35:13.99ID:8ZdgyoDt0
首都へ出て働くなんて、ローマ時代から普通のことやろ。むしろ交通の便が変わった現代なら尚更。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:35:15.23ID:sAMvF3o00
だからコロナは抗癌剤だったわな
しかもある意味トンカスが自分で打ったと言うね
東京は真の敗北者
敗北者of敗北者









 
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:35:19.23ID:8a4qhOWy0
>>680

日本近代史の「40年周期説」がある。明治維新(1868年)以来、富国強兵に励んだ日本が、日露戦争に勝利(1905年)し、列強に入るまでの約40年は、成功のサイクルだった。
 ところが、日露の戦勝で「一等国」と増長した日本は、軍事的冒険にのめり込み、第2次大戦に惨敗(1945年)、焦土と化した。この40年は、国を滅ぼした失敗のサイクルだ。
 敗戦を起点に新たな40年周期を想定すると、1985年が成功の頂点、2025年が破局のどん底となる。




その通りだ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:35:19.31ID:5kuHyQi20
>>689
必ずドブみたいな口臭の奴おるもんな
臭すぎて草はえ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:35:30.91ID:DT+TZfwj0
>>1

( ´@`)y-~~  ーーでも その情弱さん達の出稼ぎ先のその後の実態はーー (w



★東京貧困女子 (東京で働く女性のケケ中非正規や貧困環境で、生涯お一人様( 一一)。 
東京の退職世代年寄り4人に1人が、生保以下困窮生活で、憤怒環境 (; ・`д・´)w
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E5%A5%B3%E5%AD%90


そして福一放射能影響でがん白血病突然死流産大幅増や、首都圏直下・直下の700倍規模の相模湾トラフ
含む関東プレート巨大地震大津波や、千葉県東方沖3.11アウターライズ大地震や、富士山・箱根カルデラ火山活動
降灰で交通始め広範インフラダウン貧困化、、等々が列をなしてテンパって待っているのでありますたw

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1603713885/32
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:35:33.32ID:tCglhfuM0
>>688
まあたそやってくれないかな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:35:40.00ID:U2UdgnES0
>>675
それと同じくらいヘンタイとブサも多いからな東京は。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:35:41.37ID:ObnH1FoC0
トンキンはもう放射能とコロナとエイズと大震災リスクでおわこんですよ。
これからの若者は大阪や岡山、福岡辺りの都会が狙い目ですね。京都も一考。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:35:44.76ID:ZXgyJtxp0
>>684
SCの種類なんて知ってても意味ないからね
イオンだけじゃないのは知ってるけどその名前を知ったところでという事
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:35:52.13ID:RiUCzT690
まんこ一つでのし上がる
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:36:03.85ID:MgIrIvSo0
菅と同じ思考
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:36:04.55ID:oxXfIiU00
東京、大阪、名古屋の都市圏はいいが、地方は悲惨だぞ
特に九州とか目も当てられない 手取り15万あれば御の字の、言っちゃ悪いが貧乏地域だ
よく2chで出る酷い地方の求人 あれ大体が九州だろうな
九州は碌な産業もないのに人ばっかいるのか?
かっこつけてる場合じゃないだろう? 日本自体にも言えるが
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:36:12.72ID:4JJURlvb0
秋田とか公務員になって成功するか、試験落ちて体売るかの
2択だもんな。まともな仕事を得るために東京に出るしかない。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:36:13.94ID:sAMvF3o00
トンカスって天心負け猿とか大好きなんだろ?
分かる分かるwww
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:36:47.67ID:tCglhfuM0
マンコはブサイクじゃなければ
東京で1億円は稼げるから
でて来るわ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:37:04.33ID:NqhiVt2p0
東京住みの女の60%が風俗経験あるんだってね
マジ狂ってるな
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:37:05.62ID:VR1y3ibn0
>>642
大東亜戦争敗戦もだけど日本は歴史上、行き詰まって何か大きな出来事が起きてグレートリセットをしてを繰り返してる。伊勢神宮の遷宮に通じるものがあるよな
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:37:09.25ID:MgIrIvSo0
東京まで行って段ボール工場で働きたいのかよ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:37:15.80ID:d4Qpqj390
ららぽとか巨大アウトレットパークとか飽きるよ

コロナ前に新宿からシャトルバスが出ていて御殿場SCに行ったが
爆買い中国人ばかりで日本人の方が少ないと思った
冷めたね
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:37:19.40ID:Cz1D6Tb/0
>>675
痰壺の大阪がねーなあw
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:37:21.97ID:Rpqrxi+w0
>>588
みんな競争してるんだよ。競争に負ければ滅びるしかない。税金で食ってるせいか田舎ってその感覚がないんだよな。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:37:25.04ID:3WNZjU740
>>1 何を今更…
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:37:35.43ID:pnZCWSuC0
日本の為政者の思惑通りに衰退が加速してる。もう止まらんだろうな
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:37:36.22ID:PSeWtJkB0
また、電通によるウソ記事か?w
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:37:41.49ID:pbXbAZEA0
地方上京者ってなんで家賃高いとこ住むんだ?
電車に乗ると死ぬ病でもかかってるの?
多摩川荒川江戸川越えれば分相応の暮らしできるじゃん
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:37:53.79ID:IQbfg6dI0
落ちて行く田舎でドテチンの無料オナホになるくらいなら、都会へ出るわな
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:38:01.27ID:tLqjpEuH0
>>709
医療機関も無いし所謂医療格差が有るからそりゃあ恐れるだろう
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:38:03.79ID:k1NzYLbZ0
地方に刺激がないって、
私は馬鹿ですと言ってるようなものだぞw
まともな人間なら地方を選ぶ。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:38:07.13ID:/Ak4mWoa0
東京スレなのに必死に連投して大阪アゲを試みる痛々しいヤツ😂
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:38:17.25ID:cz/PvkbI0
代わりに40代のおばさんを送り込みます
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:38:20.02ID:UaBvNm8l0
>>674
地方在住なのでイオンモールなどショッピングモールの恩恵は有難いし
ネット通販のお陰で大都市圏に住んでる方と同じような
流行物や安値でモノが買えるようになったなあと
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:38:21.81ID:c7sfIDfK0
まんさんはプライドの使い方を間違ってると思います!
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:38:22.07ID:WqKTLpS30
突き詰めると、田舎にはいい男がいない、貧乏なヤンキーしかいない、ということじゃろな
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:38:28.84ID:8a4qhOWy0
>>705
大阪、名古屋も酷いぞ地方とあまり変わらん。

唯一東京だけは本当に高収入の求人があるけど、それは100%拘束時間15時間とかのブラック企業だ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:39:10.63ID:u0i55iYK0
日本の田舎ってなんかみすぼらしいんだよな
今の若者が僻地で我慢できるわけない
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:39:11.82ID:RiUCzT690
まんこには旬がある

高く売れる時が
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:39:15.11ID:tLqjpEuH0
>>724
酷いなw
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:39:29.34ID:sAMvF3o00
しかしこんな莫大な無能の集まり、敗北者の集まり
見たことないわwww
世界史上で最大だろなwwww
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:39:38.53ID:ZXgyJtxp0
>>717
ああいうのって消費のためのテーマパークだからね
たまに行くとうんざりする
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:39:43.57ID:U2UdgnES0
東京はどんな悲惨な事件でもなかったことにされる。コロナしかり放射能しかり。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:40:25.08ID:5oPZJ7y30
地方は待機児童問題ないだろ
それだけ移住の為に金割いてるのに日本死ねには違和感しかなかったわ

単なる都市問題。好きで住んでいるんだから我慢しろ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:40:28.70ID:agHqN/Ri0
東京の地方より優れてるもの

風俗店
パチンコ屋
ラーメン屋

他にある?
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:40:49.72ID:tCglhfuM0
>>723
地方上京者が家賃20万円の所なんか済まないって
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:41:11.07ID:ZXgyJtxp0
>>723
その辺も悪くはないけど23区は違うよ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:41:32.90ID:U2UdgnES0
東京はね。飯塚院長みたいな人間が住む街なの。まともな人間が住む所ではない
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:41:56.30ID:r800OdQF0
地方で風俗バイトするとあっという間にバレるからな
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:42:28.88ID:cfQfmhlo0
>>748
どこ?沖縄?
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:42:29.07ID:Rpqrxi+w0
>>592
都会なら共稼ぎで家計の共同経営者。相手の機嫌を損ねれれば(あるいはメリットがなければ)即離婚となりかねない。
嫁入りなら家も仕事もあるわけだから。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:42:38.45ID:d4Qpqj390
>>723
錦糸町、新小岩、小岩って商店街が、もうアジアン・シティだね
アジアの人経営の生活雑貨食料品店が多い
もうコミュニティが出来上がってる

男なら住んでも良いが、女の一人暮らしは・・・
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:43:07.66ID:3WNZjU740
>>756
souiukotoka
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:43:27.34ID:00cJGd460
地方に残った男は軒並みヤンキー系かバカばかりだから
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:43:27.44ID:pnZCWSuC0
>>755
東京は上級国民にとっては天国だしな。下級は上級に奉仕する存在でしかない。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:43:37.97ID:pbXbAZEA0
>>588
ふるさと納税もそうだけど地方にはずいぶん還元してるじゃないか?税金は
人が降りない新幹線の駅
銚子鉄道より本数が少ない地方空港
屋根付きのゲートボール場立派な農道に橋にバイパス
首都高速中央環状線や外環に圏央道
鉄道の地下化高架化が後20年早ければ経済違ってた
本当に変な平等は頭おかしい
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:43:54.41ID:U2UdgnES0
地方民が東京で殺されてもニュースにもならない。コネがもの言う世界。殺人もなかったことにされる。

どの口が中国、韓国の悪口を言うのか
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:44:20.27ID:d4Qpqj390
>>713
家賃があるからな
仕送りや就職先の給料だけじゃやっていけないかも
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:44:32.87ID:oxXfIiU00
試しに地方の独立採算制にしたら、関東と名古屋圏以外は全滅だろうな
それが経済的な時代の趨勢なら、地方再生をお為ごかしに採算度外視でやるべきじゃないのだ
とにかく日本は滅茶苦茶な国家だ
間違いなく地方民から野垂れ死にし始める
敗戦後のヘタレどもの創った世界だけのことはある…
…で、まず何が問題になるかといえば、地方民の生活手段であるところの「車」だ
軽でも日本の給与は横ばいだが、1.5倍にはなってるだろう
どうすんの? 軽自動車購入補助金みたいな話が自然に出てくるんじゃないか?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:45:03.47ID:ZXgyJtxp0
>>762
葛西のインド化がなかなか凄いと聞く
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:45:10.85ID:pbXbAZEA0
>>738
そう言うところが田舎者だよね
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:45:11.82ID:KcpPsAQK0
>>603
アメリカは分散してるから意味もなくニューヨークに行く人はあまりいないよ。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:45:23.58ID:NP4USVve0
それでも結婚出来ないお前らwww
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:45:43.60ID:/6NNNqCU0
地方で成功してるモデルケースをもっと出すべきだよな。居るもんそう言う人。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:45:44.99ID:yjIfRIpy0
神奈川千葉埼玉は都会と田舎の差が少ない優良都市
横浜はたいした事ないけど郊外は適当に栄えてたりする
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:46:54.97ID:ikuLUBdh0
>>20
高校出て進学で上京してそのまま都内で就職するなら問題ないだろ男女問わず。
真面目で優秀な人間は都会に行けばいい。
優秀でも何でもなくいちいち都会に出た学校の先輩とかを頼って上京するような奴らは地元で働いとけや。
甘えてる奴は都会で働くのには向かない。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:47:00.59ID:4qpG6FM/0
大阪市は若年女性人口を吸引しているよ。

大阪で20代女性が増加中 万博効果!?人口減・高齢化社会の日本にあって、
大阪では20代女性の人口が増加している。今年上半期の転入超過数は前年同期より
7割も増え、このうち9割近くが20代女性だった。
https://www.sankei.com/premium/news/190910/prm1909100004-n1.html

そして東京は日本一の人口流失県になった。

東京の人口24年8カ月ぶりに前年割れ、都2月推計
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB252XN0V20C21A2000000/

問題はこの事実を捻じ曲げて報道する>>1みたいな低能マスコミとそれを
信じ込む低能トンキンが国を牛耳っていることだ。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:47:36.61ID:yjIfRIpy0
今は田舎の老人が上京するようになってるぞ
田舎では老人は生活できないからな
若い時期に東京に移ったらなおさら地元には帰れない
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:47:36.85ID:UaBvNm8l0
>>771
中央集権で地方への再分配
田舎で選挙に強い自民党政権はその点で賢いなあと
野党は所詮は地方や過疎地で弱い都市型の政党でしかない
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:47:41.32ID:wKgc7vXK0
>>768
そういう上から目線がおかしいんだろ
地方出身者は元々は地方に納税すべきなのを
トンキンに納税してる
ふるさと納税したから地方に貢献?
筋違いも甚だしい
トンキン人は傲慢すぎる
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:47:43.80ID:SeHikr+x0
>>20
高卒だからこそ東京に来ないとまともな働き口ない
東京は有象無象の企業があるから高卒でも入り込めるところは探せばある
一流企業とか高望みしなきゃいいだけ
田舎に戻っても爺婆のシモの世話くらいしかない
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:47:53.01ID:d4Qpqj390
>>767
池袋から東側は全部アジアンシティじゃん
臭くてごみごみしているが、寂れてる
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:48:06.66ID:cfQfmhlo0
>>762
亀戸の中央商店街は完全に中国人街になってるよ
歩いてるのも、店も、移民中国人でいっぱい
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:48:08.76ID:8a4qhOWy0
>>782
大阪こそ飛田新地とかある東京以上の風俗のメッカだからな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:48:27.67ID:ZXgyJtxp0
>>775
人によるんじゃない?
足立区は住んだことないけどさ
東京の郊外と23区両方住んだけど全然違う
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:48:45.28ID:pbXbAZEA0
>>770
バブルの時はいい会社勤めても見栄はるのにブランド品代でお水とかは聞いた
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:48:59.62ID:U2UdgnES0
東京なんてね。日当たり悪いし、空気も汚い。メシも高いカネ払わなきゃマズイ。だから都民の主食はマックなんだよ。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:49:13.27ID:nK2zkxyR0
若い女が東京好きなのか?

だが東京は若い女が多いデータはしらん
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:49:32.04ID:ys2KVkGP0
>>338
こうやって東京に閉じこもって、見えないものに蓋をして東京ガラパゴス鎖国で衰退してるのが日本

少子高齢化のはずなのに
○先進国最低の教育支援財源
○先進国平均の半分以下の子育て支援財源

やられているのは過密しすぎた子供対策である待機児童対策
東京に閉じこもってるからこうなる
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:49:35.32ID:yjIfRIpy0
>>20
東京だと女の4分の3が大学にいくぞ
高卒女が多いのは3県
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:49:44.24ID:ICotngFa0
>>786
確かにそうかもな
高卒で会社入る→転職でキャリア積む
これが正攻法だと思う
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:49:49.91ID:d4Qpqj390
首都圏も郊外に行けば昭和なヤンキーが多い
暴走族を久々に見た
まだ生息している
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:50:08.61ID:8a4qhOWy0
>>794
確かに、大阪でハッピーメールしたらローカルタレントに会えたぐらいだから
東京以上にコスパ高い
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:50:43.30ID:D5Vl9OR90
>>547
ジュリアナ東京
も東京都港区にあった
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:50:43.54ID:Hk8Rr8gA0
>>5
株をやれ 米株をな
今年がラストチャンスだぞ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:50:59.92ID:g9KrGq580
地方を見放したやつに
地方の良さを説明しても無駄
地方の酷さの経験者やぞ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:51:04.77ID:pbXbAZEA0
>>790
23区なんか道は狭いし
ショッピングモールもないし
変なところは商店街がコンビニとドラッグストアとチェーン居酒屋ぐらいしかない
JRの駅ならマシか
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:51:08.00ID:yjIfRIpy0
首都圏の大学進学率では女が77%で男が72%だったぞ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:51:12.97ID:oxXfIiU00
>>743
今の敗戦後の日本の、所謂レジームというのか、これを造った輩を、
抜本的に立て直すなら一掃する必要がある
60歳以上を問答無用に皆殺し、粛清するくらいの意気込みで
最低全員国外追放する
敗戦後の、「可哀相、可哀相」言ってりゃいいという馬鹿共はな
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:51:35.34ID:KcpPsAQK0
最終的に日本は東京の狭い土地に人がぎゅうぎゅう詰めになって
それ以外は人がいなくなるの?

そう思うとアメリカは広いよね。カリフォルニア州だけで日本より面積大きいぐらいだし。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:51:36.87ID:LUhIiF/v0
溜まった東京コンプの鬱憤を吐き出すスレ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:51:52.35ID:U2UdgnES0
東京にいくならまず、マックが主食でも大丈夫なように訓練してから行くべき。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:51:53.07ID:EeJHajdL0
江戸時代は若い男ばかり人足で集まって女ひでりの街だった
そこで吉原が生まれた

現代は逆を行くってことかw
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:51:56.02ID:/VdX0gBB0
>>771
もうそれ以外は崩壊始まってると思う
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:52:26.21ID:Ko/fHoJf0
ふん、せいぜいピラミッドの底辺となり東京を支えろ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:52:47.85ID:d4Qpqj390
>>790
足立区でも北千住は好きだな
あそこで全部用事が済む
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:54:07.81ID:pbXbAZEA0
>>808
コロナで寝たきりの年寄りは逝ってもらっても
いい気はするんだけどね
医療機関が死ぬからワクチンなんだっけ?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:54:18.86ID:cfQfmhlo0
あ、一つ言っとくと関西人はその方言を直さないと東京じゃ受け入れられないから
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:54:30.21ID:xqQyDCdc0
>>804
地方残ってればなんやかやで結婚くらいまでは
高い確率でたどり着くわな
理想求めてトンキンに出掛けて…
まあ自業自得としか
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:54:55.91ID:KcpPsAQK0
最終的には滅びる運命だよね

ぎゅうぎゅう詰めに爆弾一つ落とすだけで他国は戦争に勝てるんだし
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:55:10.03ID:yNE8av/A0
>>692
んでもそれはそれで、自分本意のワガママな若者がそのまま高齢化したワガママなジジババの闊歩する街TOKYOが出来上がるだけでは?
まあ、困らんのならいいけど
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:55:34.24ID:ZXgyJtxp0
>>806
マシな駅に住めばいいだろ
つーかそんなところあるか?
まあ、あるけど少数派だと思うぞ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:55:41.59ID:sAMvF3o00
 

自爆 & 人のせい


東京は真の敗北者


敗北者of敗北者


敗北者界のラスボスw





 
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:56:01.73ID:d4Qpqj390
今は大阪・神戸でさえ過疎化が始まっているからなあ深刻
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:56:15.43ID:UaBvNm8l0
>>824
今までは北海道や東北地方からの移住者が多かったが
ここ最近はやたらと下品な関西弁の方々が東京圏に移住してるなあと
聞いているw
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:56:24.49ID:U2UdgnES0
東京はまるで黄泉へつながる巨大なブラックホールなんだ。早くあの穴をふせがないといけないのに
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:56:25.05ID:yjIfRIpy0
上京する人間の多くが中央線沿いを好む不思議
あんなの普通に神奈川千葉埼玉より今一だぞ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:56:27.23ID:ZXgyJtxp0
>>817
確かに便利そう
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:56:35.35ID:z9IJIVId0
地方だと未だに長男は家を継げなどと言ってるからな
長女であればお見合いして主婦になれってところかね

本当に江戸時代かって感じで古臭い
俺でも逃げるわ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:56:40.08ID:ys2KVkGP0
>>825
この数年だけで、東京にある日本原子力発電のためだけに、地方の電気代数兆円が流れてるの、しらんのか?

補助金漬け税金漬けは東京なんだよ
だから新産業に投資もしないし、東京という温室で危機感も持たず負け続けるんだ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:56:45.97ID:uCklUZDJ0
>>826
わかってないなあ
彼女らは田舎もんと結婚するくらいなら東京で独身の方が幸せなんだよ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:56:54.84ID:jwhz/OgR0
田舎には土方と百姓しかいねーからな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:57:16.31ID:tLqjpEuH0
>>838
中央と言うワードに誘われるんだろ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:57:19.19ID:vLx9XGU60
上京税とろう
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:57:20.11ID:pbXbAZEA0
>>832
イヤ、23区もガチ住宅街で住民の出入りが減ってるところは
寂れてるって
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:57:45.22ID:uCklUZDJ0
>>818
やっすい人生だな車1台で田舎に縛り付けられるとか
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:57:46.78ID:ikuLUBdh0
>>786
そりゃ学歴不問の仕事も多いよ。
意外に芸能事務所とか。
でもそういうとこ行くと総じてブラックだぞ。
最低でも短大は行くべき

そのかわり男女問わず都会で就職できなくて落ちぶれてナマポ喰らうのは禁止にすべき。
失業保険切れても就職できない奴らは強制的に地元に帰らせる法律を作ればいい。
大学中退した時点で地元に帰らせる、でもいいな。
デキの悪い奴らは都会のまともな企業からは必要とされない。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:58:15.95ID:j9jqPn9W0
最近のコロナ慣れで、
このままだと
また以前の東京に戻るとは思う。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:58:16.67ID:DT+TZfwj0
>>771

敗戦後のヘタレどもの創った世界 <


国籍不明婆さん何時の時代の人なんだ? まだくたばらないのかw
世界大戦も防げず世界中で数千万の人間をむごく殺した馬鹿
には言う権利などないよ ナンマンダブ―
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:58:31.57ID:cfQfmhlo0
>>394
大阪はな、まず環状線と名乗りながらぜんぜん環状してない詐欺路線をあんとかしろ
山手線みたいに専用の線路を作れないなら環状線を名乗るな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:58:34.88ID:g9KrGq580
地方人は地方のメリットデメリットを体験した上で移住する
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:58:39.78ID:U2UdgnES0
東京を賛美してる人間はね、地獄でうごめく亡者だと認識すればいい。そうすれば東京の実態がはっきりと浮かび上がる。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:58:45.71ID:ys2KVkGP0
いつまでこの田舎ポルノの茶番を続けるの?東京の田舎オナニーはもういいんだよ
そろそろ日本の衰退をとめられなくなるぞ

戦おうよ、現実と
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:59:35.00ID:TkvLOxBc0
女って見栄っ張りだからな
東京にしがみつく為ならオッサンのアナルまで舐めるんだから凄いわ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:59:41.50ID:i4WkOOf00
>>827
今はコロナ禍で釣りやキャンプ等のアウトドア需要も高まってるよ
世界的にもそういう傾向
大都市部の歓楽街の需要はイベント含め壊滅的
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:59:45.55ID:ZXgyJtxp0
>>846
まあ確かに西武線沿線とかは退屈そうだな
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:59:45.68ID:f3TCWjvL0
>>852
>>山手線みたいに専用の線路を作れないなら環状線を名乗るな

山手線も厳密には環状線では無いんだけどな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:00:03.86ID:Rk0F1raI0
>>842
その割に未練がましいのがマンコ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:00:09.40ID:ijIcvLyt0
この手のスレは必ずエア東京在住がいるな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:00:55.68ID:gRDKiTeg0
田舎にいた頃、出来が悪かったから定時性高校に進学。途中で田舎から逃げて東京に。
中学時代、発達障害縁故採用公務員候補者どもにイジメられたからな。
バカだのノータリンだの、先生にまでいわれ続けたよ
でもね、大阪からの転校生は優しかったな。映画沢山見てるんだなって。
そいつも二年でひっこしたけどな。

でも東京に逃げたら人生好転。東京って発達障害すくねえよな
でワンルーム買えたし。俺ってバカじゃねえって自信も持てたよ。
正当に評価されたしな。本も読めるようになったし。
田舎だと本を読んでると変人。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:01:10.32ID:TmVCFOZM0
土地建物のオーナー連中とか三菱地所とかが猛反対してるのが原因だろ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:01:21.98ID:tLqjpEuH0
まあ女性は田舎より大都市圏で生活した方がQOLが上がるのは明らかだよなあ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:01:35.28ID:tCglhfuM0
首都圏が3000万人だから

それ以外の9000万人は首都圏以外に住んでんだろ?

言うほど東京一極集中じゃないよ。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:01:42.13ID:u9nkeXk60
東京のスレが立つと半狂乱になる地方民
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:02:01.81ID:k1NzYLbZ0
東京行かなくても、
地方で独立して仕事すればいいじゃん。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:02:06.67ID:GmQ5Hoav0
>>853
そして何も分からないうちに東京で詰む
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:02:10.27ID:tRizDS950
村社会とか地方の地主・農家とか一度全部綺麗にいなくなってもらったほうが
日本のためだろ
このままどんどん東京・首都圏に若い人間が集まればいい
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:02:21.72ID:g9KrGq580
文句言うやつは地方から逃げれないやつだからな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:02:29.41ID:OmHKCQjb0
ここ見てるとよっぽど日頃の鬱憤が溜まってるんだろうな
東京住みも地方住みも
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:02:33.06ID:z9IJIVId0
はっきり言って20代で上京するのでも遅いと思うわ
10代で田舎に見切りを付けて上京した方がいい
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:02:52.48ID:tLqjpEuH0
>>881
正論
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:03:02.43ID:k1NzYLbZ0
トンキン、
よくあんな臭いところで暮らせるな・・
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:03:28.01ID:pbXbAZEA0
>>866
バブルの頃は外国から買ってた@農家の長男
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:03:56.28ID:UaBvNm8l0
>>855
地方にいる高学歴とか意識高いとか流行に飛びつくような若い女性をうまく留まることに
成功できない現状を改善するしかない
いくらオジサンやオバサンが嘆いても
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:03:58.75ID:sciGJDxJ0
地方だと世襲とマイルドヤンキーがデカい顔してるのはムカつくんだろうな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:03:58.93ID:N6IJ5lFr0
田舎の親戚の女の子も東京へ
ホントは地元にいたかったらしいが
まともな給料の仕事ないらしい
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:04:17.48ID:tCglhfuM0
地方で年収250万円でも
両親嫁と4人が働けば
世帯年収1000万円だから
かなりいい暮らし出来るよ。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:04:22.97ID:ESteg/3q0
島根県知事のような、年寄り第一最優先の施策とってりゃそうだろうよ。
だいたいコロナ怖いなんてめんどくさい20代はいらない。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:04:28.06ID:tRizDS950
家の縁故で役所で公務員ができるか
役所にコネのある土建屋家系か
地主で不労収入がある場合を除き
大学の時点で首都圏にうつるべき

上記に該当しない場合、地方で生きるメリットは全くない
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:04:28.43ID:mcNhe+jU0
地元はこんな感じ。

オヤジ「アンタ若いから彼氏いるんでしょ?」
女「まぁ、一応…」
オヤジ「その人と一緒になる予定有るの?」
女「いやぁ、将来は未だ…」
オヤジ「じゃあ、良い人居るんだけど、会うだけどうだ?」
女「いぇ、将来判らないと言っても一応彼氏いるんで…」
オヤジ「会うだけでも良いって言ってるじゃないか!」
「なんでぇ会えないの?どこがぁ気に入らないの?」
「納得いくような説明を、しもしないで断るつもり?」
女「‥…」
オヤジ「どうしても嫌なら無理には言わん(怒)」
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:04:32.11ID:d4Qpqj390
風俗で稼ぐなら東京もあり
しかし裕福にはなれないだろう
3年もしたら貯金もなく故郷に帰るパターン
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:04:37.72ID:B9QG1NpK0
>>883
兵庫や大阪よりマシなイメージ。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:04:55.37ID:ijIcvLyt0
地方はほんと実家が無いと詰みだからな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:05:10.32ID:/i8k1aIz0
まあ地方で何も出来なかった奴は
トンキン出てもさらに何も出来んよ
論理的に考えてね
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:05:30.32ID:D/K5gfJK0
自治会、ゴミ当番、近所付き合い
玄関出た瞬間に誰かしらに話しかけられてどこに行くのか聞かれる
さらに家の中にいても外から話しかけて来る
プライバシーゼロ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:05:57.64ID:aH6wabzU0
>>862
田舎のゴミ男と結婚するくらいなら働き続けたほうがマシだろ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:06:07.16ID:BfJbO35f0
これからの時代考えると一極集中って無駄が多いと思うわ
そもそも都内はいらない会社が多すぎ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:06:09.92ID:Vu09fwhv0
東京だけ栄えててもつまらん
大阪も口では反抗的だけど東京へ出てくる人数日本一だから根性なし

テレビ局本社とか強制的に地方に飛ばせよ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:06:25.26ID:KFJSr/vn0
だって結局許認可の問題があるじゃんw
企業が規模が大きくなると東京に本社を移すのは接待して認可してもらうために関係省庁に頻繁に出入りしないといけないから
この辺堺屋太一も言ってただろ
国が民間の邪魔をして東京に本社移さないと仕事させないようにするって
ここを解決しないとどうにもならない
これが日本が落ちぶれた原因
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:06:53.32ID:tCglhfuM0
東京は電車移動

地方はアルファード移動

どちらがいいか?
地方の良さをアピールしないと
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:07:11.80ID:29ldCrHM0
東京は変態遊びができる
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:07:15.57ID:UaBvNm8l0
>>896
実家が地主とか地縁血縁のサークル内にいるなら
地方ほど暮らしやすい所はない
そんなマイルドヤンキーがイキイキしてる
それ以外だと嫌になるw
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:07:40.11ID:OHNtpQ+n0
若い女性に興味のありそうなことって都会に集中してるから仕方ないよ
早くに結婚して所帯持てればそれなりの満足や幸福もあるけど
今の時代は早婚しにくい情勢だからね
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:07:40.43ID:tCglhfuM0
>>902
トヨタは名古屋
任天堂は京都だが?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:08:06.94ID:Sp70MSAi0
>>818
車くらい自分で買えよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:08:26.47ID:tRizDS950
首都圏人口がすでに4400万人
もうすぐ日本人口の半分が首都圏に住む
若い人間の75%が首都圏に住むようになる

名古屋大阪福岡もほぼ集落化
それ以外は廃墟になって
グレートリセット
既得権益は完全崩壊し真っ当な日本がスタートする
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:08:47.75ID:G/TrAxo20
神奈川在住で東京の学校行ってたから千葉や埼玉の人は普通にいたが新潟は聞いてるだけでハードだと昔思った
クラス替えがずっとないんだぞ(子供少なくて)
負け組になったらリセット出来ないんだぞ
そりゃ逃げるわ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:09:09.28ID:z9IJIVId0
>>900
釣りなのかもしれないが一応反論しておくが無駄が多いのは地方
当然だろ
広い土地に住居が点在してるんだから必要なインフラは地方の方が多い
つまり地方は無駄が多い
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:09:11.28ID:pbXbAZEA0
別にまんさんだけでないんだよ
中学受験ネタになるとまぁ地方TOP公立高校で
旧帝卒の親がヤンヤンうるさくて
ご自慢はともかく東京の中学受験流儀がわからんなら
田舎帰れっていつも思う
伊沢がでた開成ぐらいしか知らないし
伝統も歴史もある学校いくらでもある
大学受験はお前の子供の頭次第だってね
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:09:32.05ID:WOuLqv/20
わざわざ負け組になりに来てて馬鹿としか
で水商売に堕ちて、女性の人権がーって言いだすようになる未来
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:09:43.53ID:dRmqDeHx0
>>1
「ひとり暮らし2軒に1軒」 東京に未婚者が一極集中 
https://mainichi.jp/articles/20190419/k00/00m/040/269000c
国立社会保障・人口問題研究所が、19日公表した2040年までの都道府県別世帯数の推計結果によれば、2040年に、全世帯に占めるひとり暮らし世帯の割合は、全国平均は39.3%、最も高い東京は48.1%に達する。

 今回の推計から浮かび上がったのは、2040年の東京は「2軒に1軒がひとり暮らし」というゆがんだ世帯構造になることだ。特に65歳以上の高齢者の独居は15年に約79万人だったが、40年には116万人と大幅に増加する。

背景にあるのは地方から東京への人口流出が続く一極集中と非婚化だ。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:09:47.26ID:d4Qpqj390
>>906
首都圏郊外も地元系マイヤンが生き生き
イオンとかでマイヤン家族が歩いていて刺青がチラチラ見える
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:09:56.10ID:PEGV06y30
つーか
東京へ女性が逃げてるのって
北海道東北甲信越北関東だろ。
これは前からそうであって
出生率も東日本は西日本に比べて低い。
まあ東日本って西日本に比べたら
女性の地位低いからな。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:09:56.33ID:f4jgY65O0
地方の1番の問題は人間の質の低さなんだよな
車のマナー見るだけで民度が知れる
首都圏なら譲り合いが徹底されてるけど地方はほんと意地汚い奴だらけ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:10:15.52ID:tHXkIA7t0
大阪の天王寺っていう所へ行ったら若い子しかいなかった
中高生みたいなのばかりしかいなくてびっくり
キューズモールっていう所の店員もみな若い
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:10:25.79ID:nemHeg1P0
>>897
田舎にまともな大学がない時点で優秀な人間は男女問わず18歳の時点で出て行く
何もできなかったもへったくれもない、田舎で何かをする気が最初からないんだよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:10:37.61ID:OSe4vq490
東京が栄えた理由が省庁が集まってるからなんだから
省庁を分散させればすぐに解決する。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:11:06.30ID:ikuLUBdh0
>>900
確かに。
昔文京区で印刷デザイン関係の零細にいたけど、同じような零細が文京区だけでも無数にあった。
ほとんど潰れても問題ない。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:11:43.13ID:Rpqrxi+w0
>>785
江戸時代じゃないんだから、いい加減”国”という視点をもてよ。日本は世界の地方なんだよ。最近はアメリカにいく若者も多い。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:12:04.69ID:dVPpouQZ0
>>915
地方出身で上京してきた親は大学受験も理解できないから
マーチに行くくらいなら佐賀大に行けとか普通に言うよ
東京育ちの子供を平気で田舎に進学させる
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:12:11.51ID:z9IJIVId0
>>921
同意
地方だと女性蔑視なんて普通だったりするからな
女は家庭に入るべきなので高い給料など不要だの言ってる奴とかいる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:12:47.23ID:PEGV06y30
>>908
それらは例外。
金融や製薬は許認可が重要。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:13:09.55ID:EU8vh1YU0
>>900
逆だろ
一箇所に集めてコンパクトにやらないとインフラ維持に莫大なコストがかかってますます生き辛くなる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:13:15.35ID:k1NzYLbZ0
トンキンが、
勝手なイメージだけで地方をディスる。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:13:27.33ID:AaBSM+mh0
トンキンは人間のクズが住む街だよ
マスゴミの印象操作で楽しそうに見せてるだけ
芸能人がドラッグやら何やらで逮捕されるのは
トンキンの被った嘘の皮の氷山の一角だね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:13:44.67ID:sAMvF3o00
東京は筋金入りの低能
一本筋の通った、気合のこもった低能
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:13:50.31ID:FvnHZJ7A0
>>932
そういう人多いな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:13:56.54ID:BqSL1SaJ0
ドウホグのイオンでしかデートが出来ないようは田舎は嫌だものな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:14:04.10ID:KFJSr/vn0
>>908
ごく一部のみな
日清は大阪が本社だったが国から東京に本社移すまで散々嫌がらせされたと堺屋太一は言ってた
放送事業も
BSにパナソニックや関西の放送局など関西企業が参入しようとしたら関西企業は全て排除したり
でもスガの息子の接待で有名になった東北新社は外国人の持株比率など基準満たしてないのにお咎めなし
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:14:24.54ID:HJ/QsqY40
君の名はw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:14:31.03ID:dRmqDeHx0
>>918
1400万の人口
今現在でも
東京都の65歳以上人口は318万9000人
その内65歳以上の高齢独居者は79万人

内閣府 第1章 高齢化の状況(第1節 4)
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2019/html/zenbun/s1_1_4.html

表1−1−10 都道府県別高齢化率の推移 平成30年
(2018)
総人口(千人) 65歳以上人口(千人)
東京都13,822 3,189
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:14:39.38ID:dVPpouQZ0
>>924
よくそれ言う奴がいるが
どこの県にも国立大学があるんだろ
あと田舎在住者の年収じゃ県外の大学進学資金を用意出来ないだろ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:14:54.23ID:PEGV06y30
まあ東北甲信越北関東って
女性にはキツそうだな。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:14:55.62ID:XqVchc+q0
>>450
岩手は腐っても東日本だろ?
京都は所詮、西日本じゃんか。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:15:21.90ID:d4Qpqj390
>>930
そうそう。
明治も受かったのに
都立大も受かったんで
無理矢理、都立大に生かされたとかなorz
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:15:25.31ID:4jwQtw4W0
>>935
地方出身の若いまんこが股を開いた後に
田舎でこんなに嫌なことがあったって愚痴るのがソースやから勝手なイメージかもしれん
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:15:47.63ID:Y0S/Rl6j0
田舎いても仕事がないし、
若い女子なら風俗とかすれば、まとまった額稼げるから、
とりあえず出て生活して、
就活すれば良いからいけるんだよね

男は逆に風俗できないから結構大変だわね
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:15:50.37ID:AaBSM+mh0
関東連合
東京都内の渋谷、六本木、西麻布、および新宿のいわゆる“闇社会”にて「一定の勢力を誇って」[4]おり、
「既存の暴力団ではないが暴力的な犯罪を行う集団」を意味する“半グレ”の象徴的な存在と言われる[5]。
その点では「怒羅権」との類似性も指摘される[6]。

“六本木クラブ襲撃事件”(2012年)の首謀者と目される某メンバーの統率グループは、渋谷や六本木等でクラブを経営するなどしていた世代の後続にあたり、
多くが飲食業や不動産業などの正業を有する昭和50年代生まれを中心とした50人程度から成る集団であった[5]。このグループは関東連合の“第三世代”とされ、
そのメンバーには数億円から数十億円の現金を有する者もいるという[20]。

トンキンの薄汚い現実を直視した方が良いよね・・
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:15:59.16ID:tCglhfuM0
>>933
車も許認可いるが?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:16:06.62ID:Agaui0p50
人口が増え続けるとピラミッド式に底辺層が増えるだけだぞ
夢見て上京したところで人生上手く行くとは限らない
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:16:11.88ID:PEGV06y30
>>952
京都・・陰湿オンリー
東北・・陰湿&dqn
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:16:17.68ID:z9IJIVId0
>>945
あれもラストでは女側が東京に出てくるって話になってるからな
女の友人たちも何故か最後は東京にいたりして地方が捨てられるというストーリー
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:16:19.37ID:oxXfIiU00
今の状態は仕方がない
悲惨な経験を体感して、日本を元から直そう、敗戦後の日本を造った輩を叩き出そうというくらいに
国民が追い込まれるまでは、それまでは人知れず消えてくわ
いまだに自民党だもんな 旧民主に投票できない気持ちは生理的に理解できる
なら、第三軸にいれるしかないじゃん
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:16:33.05ID:tRizDS950
まあどう喚こうが嘯こうが
地方はもう完全に終わり
地方の利権で食ってる連中ももう終わり

真っ当な脳みそがついている若い人は
もうほぼすべて首都圏に出る
少しでもいい人生を歩みたいなら20代でもおそい
10代で首都圏に出るべき
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:16:45.58ID:X39P49140
>>914 何で住居が集中してないとそれが無駄なんだよ馬鹿丸出し
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:16:54.34ID:TDdxvRgc0
>>1
> 特に20〜24歳の女性に、地方は見切りをつけられている。その原因は、地方には女性がキャリアアップできる仕事がないからだ

そうなのか?
そんな女かなり珍しくないか?
ほとんどの女はキャリアアップなんか考えてないだろ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:17:12.61ID:Gl5bSseh0
>>949
国立大といってもな
ニッコマクラスあるぞ
国立担ぎが最近はひでーから7科目ーって言ってくるけど
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:17:47.51ID:PEGV06y30
>>959
金融や製薬ほど経営に影響を及ぼさない。
あと輸出がメインだから。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:18:05.76ID:DT+TZfwj0
>>698

東京貧困女子 (東京で働く女性の3人1人が貧困環境で、生涯お一人様( 一一)。 w
だいぶ前から女子余り 出生率も日本最低なTOKIO。しかも気持ち悪い事に
少なく産まれる子も女子だらけ。。人口増加は安価労働力害国人移民
べと君チャンコロ、チョンで誤魔化しているだけwww


自動車免許すら持てない車も買えないような、高卒無色生保 貧困傷害が
朴の家の玄関先までバスや地下鉄が来るからとうきょうでは車は中止だな
と嘯くw
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:18:08.48ID:tCglhfuM0
>>968
最初から結論ありのプロパガンダ記事だからな
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:18:26.06ID:oxXfIiU00
旧民主に所属していた者は国民からダメ出し、というか、もうNG登録されている
群れるだけ無駄 早くやめて席を後進に譲るべきだ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:18:56.54ID:Y0S/Rl6j0
恋愛もスマホアプリでする時代だし、
東京行った方が、稼ぐ男多いだろうし、出会える。

田舎じゃ、稼げる男子がいないから、どうもなんないっていう。

香川県とかなら大阪出た方がいいし
北海道なら札幌とか東京、行った方がいいし
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:19:03.19ID:uUl54yau0
地方なんて女は男のための穴扱いだから
人間扱いされる都会に逃げて当然
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:19:06.05ID:29ldCrHM0
田舎特有の人間関係のウザさが無いからね
それだけでも出てくる価値有り
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:19:14.38ID:R0xFHX710
地方はマジ悲惨だからな
正社員の年収200万代で退職金も年金も少ない
さらに車必須
家賃も大して安くはない
物価も変わらん
ほとんどAmazonで買うからな
そんな世界で子供産んで生きるのは相当な覚悟が必要だ
東京で当てるか、地方の都市部の割といいところ行くのが正解
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:19:17.76ID:PEGV06y30
つーか女がやりたがる東京の文系職って
ai化で消えるんだけどな。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:19:22.37ID:qoPfo2/g0
東京はみんな気を張ってるっていうか強気の人が多い気がする。
全国から優秀な奴や野心のある奴が集まるから仕方ないのかもしれないけど
ほどほどにのんびり生きたい人間にはきつい所。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:19:44.28ID:tRizDS950
>>826
都市部の若い人の間ではもう結婚は古い制度として
未婚率が急激にあがっている
結婚がーとか言ってる時点でうざがられる
オワコンの田舎老人の発想なのがわかってない
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:19:57.09ID:oxXfIiU00
旧民主は徹底的に信頼されてない ハブられている状態
ガン無視
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:20:11.28ID:dRmqDeHx0
>>964
今現在ですら65歳以上が318万人
ジジババだらけの東京が終わっている
2040年まで増え続ける

地方は高齢化が進みきり高齢者は増えない
逆に減る

2018年04月15日
首都圏の高齢化問題:見かけ以上に増える高齢者数
https://www.japanfs.org/sp/ja/news/archives/news_id036043.html
東京都の高齢者数の増加の激しさは、グラフにすると一層よくわかります。図3は、表1の高齢者数の増加部分をグラフにしたものです。
2015年から2035年の間の増加数は、東京都が圧倒的に多いことがわかります。
そして、東京23区に隣接する都道府県である神奈川県、埼玉県、千葉県の高齢者の増加数が続いて多いことがわかります。
なお、神奈川県の2015年から2035年の間に増える65歳以上の高齢者数は約55万人です。

https://www.japanfs.org/ja/files/nl_180415_04.jpg

これだけ高齢者の数が増えると心配なのは、病院や高齢者向け住宅の数が足りなくなることです。
東京都にはたくさんの病院があり、地方に比べれば恵まれていると思われているかもしれません。
ただし、人口10万人あたりの病院病床数に関しては、病床数のトップは、高知県で人口10万人あたり2,522.4床なのに対して、
東京都は948.3床、千葉県は943.3床、埼玉県は853.8床、神奈川県は810.5床と、いずれも全国で最低レベルです
(厚生労働省 『平成27年(2015)医療施設(動態)調査・病院報告の概況』より)。

東京都の場合、人口そのものは、2015年から2035年の間にそれほど減少しません。
しかし、高齢者の人口が増えれば、病院に入院する人の数は増えることが予想されます。これから首都圏では病院不足がますます深刻になることが予測されるのです。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:20:24.94ID:qKxdhOYH0
>>968
男女ともにホワイトカラーの働き口が少ないから
別にバリキャリしたい訳じゃなくても出ていかざるを得ない
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:20:37.67ID:u9nkeXk60
5chでも東京人気は凄いな
他スレと熱量が違うわw
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:20:40.60ID:PEGV06y30
まあでも男も女も
ごく一部の上位層を除き
冴えないのが上京するというのが実態。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:20:42.74ID:qBerVHas0
みんなそりゃ東京行きたいよ
地方は公務員以外の若者マジでなんの仕事してんねん
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:20:51.76ID:uUl54yau0
地方で結婚しても、男の親の介護とかさせられるだけ

奴隷になるなら金になる奴隷の方がマシ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:21:13.45ID:KIrbJYEJ0
新大阪⇔東京 2時間21分 名古屋⇔東京 1時間33分 静岡⇔東京 54分
金沢⇔東京 2時間27分 富山⇔東京 2時間7分 長野⇔東京 1時間19分
新潟⇔東京 1時間36分 仙台⇔東京 1時間29分 大宮⇔東京 21分

そりゃそうなるよ。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:21:19.99ID:3iN9wCZH0
東京にあるキャリアアップできる仕事って何?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況