X



【速報】アイリスオーヤマが、ノートパソコンを近日中に発売へ★2 [スタス★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:09:40.64ID:Io6J6OHI0
次はスマホも売れよ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:11:50.03ID:Gbjh5iVZ0
キングソフト入ってそう
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:35:36.65ID:A8MKg/6w0
>>298
アイリスオーヤマ

IH炊飯器
炊飯すると蒸気が液晶画面に入り込み曇って
見えなくなる。それが原因で表示が消えたり
カビたりする。回路制御が不安定で炊き上がりに
ムラがある。1年くらいで火力が落ちてくる。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:38:43.33ID:VicDJNYL0
Tron仕様を基本とした
独自UI搭載のOSだったら
脚光浴びるだろうね。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:48:25.33ID:8OIP+ITd0
2in1のChromebookで売ってよ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:56:16.63ID:x/sG+r0W0
今時死にかけてる家電業界に力入れるとか面白いが、アイリスオーヤマって名前が長すぎだろw
そろそろネーミング考えないと
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:50:57.45ID:+1VJ/BpT0
扇風機買ったら2年目にいきなりモーターが焼けてて壊れてたアイリスチョンがPC?

液晶TVは3年もたず、分解してみたら液晶パネルの基盤(エレキ)をガムテで筐体に止めてたアイリスチョンがPC?

11
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:54:59.15ID:AZN8Katj0
実用性を考えるなら、ストレージはせめて128G載せてくれ。
64Gだとアップデートが貯まるとパンクする。
あと、CPUはatom系使うなら物理4コアは譲れない。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 01:00:19.10ID:vEJVrF5j0
開き直って39800円ぐらいで現実的なPCにならないかな
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 01:02:36.74ID:vEJVrF5j0
celeron u
メモリ 16GB
SSD 256GB
14インチ以上
FHD
USB x3
HDMI
1G LAN
Wi-Fi5又は6
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 01:08:21.34ID:C5+NiBH10
>>729
俺の東芝の扇風機も2年で壊れたわ
二万円以上もしたのに
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 01:15:50.30ID:LscsPFWj0
アイリスのことだから、PCの放熱利用して何か付加価値機能付けてきそう
あの会議で宿題出されそうw
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 01:39:20.44ID:MfEPpi7C0
スペックはRyzen採用ならそこそこ安くて使えるだろうが変な配列のキーボード採用しそうwww
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 01:41:41.32ID:glniI8ES0
iris Oyama
逆から読むと甘いお尻
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 02:05:03.75ID:jmsftHnP0
他のゴミメーカーの忖度ボッタ値PCと違って空気を読まずにコスパのいいPCを発売してくれるに違いない
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 02:19:31.29ID:89PNS/0S0
世界的な企業が低価格で売ってる ノートパソコンで利益だすってのもむずかしいところだけど


きっとドンキホーテと同じ性能とか部品で

そういうのをインテルもつくってるーってのがあるし。

吉田製作所 と ユーチューブで こじこじ ってのでパソコンについて学ぶ時代。

3万円でゲーミングPCって動画に感謝しつつ ノートパソコンは安いと遅いと叫ぶ場所としてはここはよい。

デスクトップなら10年前のでも高速な4コア。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 04:18:56.04ID:D+VPkaLS0
>>484
吉田のご尊顔?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1614470255/353
> 既出なのかもだけど、
> 下記サイトに静岡大学工学部電気電子工学科の吉田さんがいます。
> 画像の最後列、やや左側がヨシダさんのご尊顔なんですかね?
>
> http://shizudai.oteage.net/Member.html
>
> 試合結果などを見ると2007年度あたりに作られたサイトのようですが。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 04:44:56.78ID:+1VJ/BpT0
扇風機買ったら2年目にいきなりモーターが焼けてて壊れてたアイリスチョンがPC?

液晶TVは3年もたず、分解してみたら液晶パネルの基盤(エレキ)をガムテで筐体に止めてたアイリスチョンがPC?

12
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 06:30:18.65ID:DzYAif9u0
子供が遊べるノーパソっておすすめある?
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 06:54:39.89ID:aVcBFNYA0
4980円くらいだったら
買うわ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 06:59:58.12ID:of4YqmTM0
どーせChuwiあたりの中華PCのキーボードすげ替えて薄っぺらい紙マニュアルつけたの元のモデルの5割マシで売る商売なんだろ?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 10:54:27.38ID:wKTdFCJb0
>>845
ない。
iPadでガチガチに設定するかサンブリ世代のPCをメモリ追加してSSD載せてゲーム以外はそれなりに動くようにするしかない。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 12:16:45.70ID:DQ7oDm5h0
>>622
支那かと思ったわ
チョンとは知らなんだ

何れにせよ元から選択肢に無いブランド
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 13:37:16.38ID:Yuuvet930
>>819
さほど長いとも思わないが。
長いというならアイリスオーヤマより倍や倍以上長い社名の会社も世の中にはあるし。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 14:18:32.98ID:E2xvFpVK0
>>658
粗悪品でもクソ安いから買って後悔するんだろ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:38:48.57ID:O84OoqaV0
スペックと金額出てないから何も判らんけど、皆が期待するものじゃないだろな

ドンキノートよりちょっとマシな感じだろ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:54:41.31ID:w7Se7HlO0
>>866
わかる。1年くらいですぐダメになるイメージ。
一見そこそこ安くてって感じに見えるけど、耐久力がほんと無いよね。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:12:51.87ID:EUPhFiVw0
おまえらパソコン買う時はどうせ数年でもっと良いのが安く買えるっつーけど実際は数年で買い替えてないだろ
買ったとしてもバックアップとして手元に残したりしてなんだかんだ5年10年付き合うんだから良いヤツ買えよ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:42:32.09ID:ZJymcWea0
そもそもチョン系企業だからアイリスなんちゃらっていう企業は
日本人から金を巻き上げ母国へ金を持っていく
日本の経済に貢献できていないチョン企業
0871sage
垢版 |
2021/03/10(水) 19:23:46.97ID:WDW3CzlC0
core i3、RAM8gb、ssd128gb、TNfhdで24,800円。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 20:00:55.74ID:GQYg2frc0
iOSとか入れそうだな(アイリスOS)
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 20:12:22.26ID:IHhcUqw50
>>824
一番弱くしても他社の「中」ぐらいの風量あるからなアイリスのは
きっとPCもタスク量すごいことになると思う
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 20:18:54.31ID:Qk7e3dl30
回すと「ジジジジ」って音がするダイヤルがついていると予想
チーンって鳴るとシャットダウン
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 20:30:04.30ID:IG5uBiTg0
>>862
あいりすおーやま
ぷらいすうぉーたーはうすくーぱーす
そんぽじゃぱんにっぽんこうわひまわりせいめいほけん



まぁ勝てんわな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:23:07.15ID:fBMCVR7y0
そういえばドン・キホーテもノートパソコン出してたな。
どうなんだろ?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:26:45.89ID:Y9D6fjvS0
人感センサーエコルクス、型落ちか大安売り買ったw
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:27:53.70ID:nX6G697A0
スペックと実勢価格できまるな
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:22:08.88ID:OZq5ie8J0
今どきはRyzen3以上 FHD 8Gメモリー以上
M2 SSD256G以上じゃないと相手にされんぞ
なおかつ重量も結構重要視されるノートだと
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:24:38.64ID:LOeRsqvy0
>>885
どうせ日本メーカーが作るのは
インテルのポンコツCPU搭載で
インテル入ってるアピールしとけばOK
と日本メーカーは思ってるから期待できないわな
088888888888
垢版 |
2021/03/11(木) 02:27:07.39ID:wmlvmcFM0
( ^ω^) ……………………、

( ^ω^) はいっっっっっっっっ!!!!!!!!

( ^ω^) 88888888
( ^ω^) 88888888
( ^ω^) 八八八八八八八八
( ^ω^) はちはちはちはちはちはちはちはち
( ^ω^) やややややややや
( ^ω^) はっはっはっはっはっはっはっはっ
( ^ω^) ようようようようようようようよう
( ^ω^) やっつやっつやっつやっつやっつやっつやっつやっつ

( ^ω^) ふううぅうぅうぅぅ ・・・・・・・・。

( ^ω^) wwwwwwww
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 08:53:45.62ID:4nCQyPei0
こりゃあかん。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 08:56:47.09ID:NijE7L4x0
あのダサロゴが天板に光るノート広げて
スタバでドヤる奴いたら
その胆力と鈍感力は評価しよう
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 08:59:19.25ID:ICg18Cuv0
>>31初めて聞いたから検索したらいかにもチー牛が好きそうなガジェット系だったわw
ヒカル信者の俺には合わないかなw
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:02:58.67ID:fZBWbC1p0
まあ、中国だとCore i4000番台にGeforce 960Mなんて時代錯誤なノートPCが跋扈してるからな

日本でもPCデポとかでOzzioみたいなブランドで売ってるけど
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:03:03.87ID:wSOCeB8V0
>>886
ホントにな
老舗メーカーはこのスピーディーな実行力をちょっとは見習えよと思う

中華電機メーカーもそうだけど家電なんて必要最低限のものを安く出すのが世界の主流なのに
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:05:35.00ID:c8nt0ksq0
>>684
家電のエンジニアなんてどこもリストラされまくって中韓に流れまくってるところを
チョン経営とはいえ一応国内に引き留めてくれてるのがアイリスだろ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:08:35.68ID:2ESwEulc0
ノートパソコンは一般的利用なら短くとも5年くらいは使うし
こんなポンコツパソコン買っても結局安物買いの銭失い
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:13:27.69ID:mS0PD4Zr0
日本の会社が販売しているノーパソの9割は中国のラインで作られてるだろう
もし品質基準まで中国に丸投げしているのなら止めたほうがいい
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:03:00.83ID:8EgYr8Gu0
>>896
馬鹿そうなやつ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:28:08.96ID:c8nt0ksq0
>>902
お前がな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:44:05.76ID:Kr45PMHe0
>>448
やっぱり、コスト的に黒がいんだろうね。
アイリスは白物家電だから白で出すかもしれんが。
俺もシルバー好きだから、気持ちわかるわ。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 11:44:09.44ID:ewgFpVMF0
>>903
バカの世界ではリストラ社員が優秀らしい🤔
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:02:10.27ID:htnUFeOv0
スペックは発表されてないのか
正直、ノートパソコンもネットメインだからそんなに高性能である必要は
無いと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況