X



【マイ匙】小泉環境相「コンビニのスプーン有料化で、自分でスプーンを持ち歩く人が増えていく。ライフスタイルを変化させたい」★3 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/03/10(水) 09:12:11.88ID:K96qp4Ca9
https://news.yahoo.co.jp/articles/917626a82540d6619d0980baaa25b78c688f2f2f

政府は9日、事業者にプラスチック製品の削減を義務づけるプラスチック資源循環促進法案を閣議決定した。
今国会に提出し、2022年4月の施行を目指す。環境省は成立後、省令でコンビニエンスストアのプラ製スプーンや
飲食店のストローの有料化などを検討している。

法案は、プラスチックごみ(プラごみ)の排出を抑制し、資源を循環させることを目的とした新法で、製造、販売、
回収の各段階で新たな措置を盛り込んだ。

販売段階では、コンビニなどの小売店やレストラン、カフェなどの飲食店に対し、プラ製品の使用削減を義務づける。
事業者が取り組むべき対策は成立後、省令で定める。環境省は、使い捨てのプラ製スプーンやフォーク、ストローなどを対象に
〈1〉有料で提供〈2〉受け取らなかった客にポイントを還元〈3〉代替素材への転換――などの対策を示し、
いずれかの対応をとるよう義務づける方向で検討している。

対策を講じない事業者には、国が指導や命令ができ、命令に違反した場合は50万円以下の罰金が科せられる。

製造段階では、全てリサイクル素材で作られた容器など環境に配慮した製品を国が新たに認定する制度を創設する。
名称やマークを決めて周知し、消費者に環境に優しい商品の購入を促す。

企業のオフィスや工場から出る包装資材などに関しても、大量排出をする事業者に抑制やリサイクルを義務づける。
市区町村に対しては、家庭ごみを収集する際、新たに「プラごみ」の区分を設けて別に回収するよう努力義務を課す。

プラスチックを巡っては、昨年7月から容器包装リサイクル法に基づいて小売店のレジ袋が有料化されている。
小泉環境相は新法案について「コンビニでスプーンなどが有料化されれば、自分でスプーンを持ち歩く人が増えていく。
こうしたことでライフスタイルを変化させていきたい」と述べた。

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6-_VhjZi7OzLsWTO-fv1Cu2lZmf0NDKEWvOaRdxnDKDQIrtSG6jwXemcLyWardH99o8bBnBUExlaAHEosjS7QSEnPPUod9IJ6xpTDugdzt9w=

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615330496/
1が建った時刻:2021/03/10(水) 05:15:04.75
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:41:31.16ID:XQpvFkEM0
>>229
ミニデーモンかな?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:41:31.44ID:D3Yf99ND0
環境への影響は、袋よりもよほど良い。
たが持ち歩きは衛生の観点からダメだろ。
これまでやっていなかったのに、この時期にあえてやる意味は?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:41:34.51ID:bdeaztFN0
>>247
そんなこといつ決まったの?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:41:53.21ID:NUOnvM/l0
こういうのは「自然にやさしい!」とか思える
「意識が高い系なのに肝心の知能が低い」層には受けるかもだけど
常識的な環境問題知識があって気候変動問題に関心がある層には白目だな

まあそもそも一般論で考えれば「今の時期にやる必要があるのか」って感じだけど
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:42:01.88ID:UeRJeF530
昔実家片付けた時にプラスプーン割箸ビニール紙袋がしぬほどあって全部カビたり腐ってて捨てるのが地獄だったので見るのもいや もっとやれ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:42:14.37ID:bdeaztFN0
>>260
かわいいだろー(^-^)
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:42:16.32ID:Q8vhi7dQ0
ビクトリノクス、売れまくるナ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:42:27.24ID:LJkkP3Dw0
てか昭和のころはスプーンどころかコンビニがなかったからね
昔に戻ったと思えばいいだけ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:42:31.36ID:QgKFADoF0
SPも秘書官も付かない一般人はスプーン持ち歩けないわ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:42:31.58ID:XHdlLADK0
レジ袋と違ってマイ○○とはいかんのよ衛生的に
洗うのも会社のシンク占領するし順番待ちになる
結局プラスプーンを予め買って持ち歩く
これ絶対次にフォーク来るやつやん
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:42:52.98ID:hn6QQEh40
マイバッグ持たせるようになってからスーパーで客が買う量が
バッグの大きさに合わされる様になったよな
袋幾つも提げる程買う客居なくなった
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:42:54.20ID:hf+gd3Ji0
不衛生なのにスプーなんか持ち歩くかよ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:42:58.73ID:V9eY7xix0
毎日ならまだしもたまにしか使わないなら不衛生
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:43:01.76ID:x0ajw60b0
環境問題は今じゃない。
後でいい。それどころではない
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:43:05.29ID:BqHCF6Ms0
東京や神奈川の超裕福な家庭に産まれたらこういう発想になるん?🥺
圧倒的に選挙勝ってるし
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:43:06.08ID:evA2kUfC0
>>202
プラスチック袋もプラスチックスプーンも使わせない為の罰金だろ

なら消費に消費税も使わせない為の罰金なんだよ

こんな日本で景気が良くなる訳ないやん
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:43:06.81ID:o0el1RYX0
有料化しても減らない
レジ袋と同じで100均やスーパーやホームセンター等で購入するのが増えるだけ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:43:12.99ID:hzq9ntkM0
そのうち容器も有料化されるよね
コンビニ弁当本体料金495円、容器代50円とかね

意味の分からん税金のようなもので物価上昇
きゅうりょうは上がらないのに
物価だけ上昇
生きていくのがつらい国になっていくのかね
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:43:12.92ID:h9kx6OE30
ムンが最低賃金上げたり外交問題ガタガタで笑ったりしてたけど
こいつが首相になったらムン余裕で超えそうてか超える
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:43:23.16ID:OJRJOEx10
一人で車を使わず自転車にでも乗ってればいいのに
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:43:46.16ID:I4A3gmoL0
マイフォーク マイスプーンを持ち歩けって話だが
コロナで衛生に異常にうるさい非常時に
のんきなやつがいたもんだ

1人だけ違う世界で生きてるのかな
まあ、高額給料で実績0でなぜか人気先行で
大臣何故かやってるからそうなるか
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:43:46.31ID:49Ad4GVC0
まあ紙スプーンとか木製スプーンとか色々やりようはあるんだけどさ
いざ災害が起こったら使い捨てプラスプーンとかすごい役立つのに
一律停止したらいざという時足りなくなってもすぐ作れないのにな
この無能どころか有害なバカを何とかしないと自民はもうヤバイぞ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:43:54.54ID:slGqbajT0
>>261
意識高い欧米では新型コロナ対策でエコバッグ禁止になったのにな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:44:09.34ID:fO60GdJl0
進次郎より遥かに有能な
>>5
が大臣になったほうがいい
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:44:21.55ID:O0ckOLp10
あのさ買い物袋もコロナ禍で裏目にでた責任も
とらないくせに次はスプーンとかやめてくれよ
無能ボンボンコネ環境大臣
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:44:37.50ID:fALJnizW0
>>230
いや、マジでアホ過ぎて嫌になるな…消去法で自民一択だけどこんなアホに政権与党与えるのアホらしくなる
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:44:39.08ID:+u3fKcNj0
>>1
アホに権力持たせるからこうなる
こいつの有権者も怒っているだろうな
次はお登勢
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:44:43.71ID:Vu9W+J6c0
箸貰うだけでしょ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:44:58.99ID:emPFRxTx0
>>267
銃刀法違反で逮捕者続出
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:45:00.82ID:hmfeOAzO0
暇な人だなwwwww
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:45:16.12ID:hP8UrmQ40
袋代 10円 + スプーン(フォーク)10円 = 20円

たかが20円だけど、弁当以外に毎回+20円余計に払うのはでかいよ。
しかも毎日のことならね
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:45:20.59ID:slGqbajT0
>>292
小池百合子とか小泉親子のような有害な馬鹿が大好きな
日本国民草
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:45:50.61ID:wf9H2k/c0
>>33
開票0秒即当選
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:45:56.80ID:o0el1RYX0
レジ袋有料化
コロナ禍ですることじゃないよねプラスチックのスプーンやフォーク需要あるんだわ
世間知らずの坊っちゃんにはわかんないんだろうけど
非常時に使えるのに
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:46:01.77ID:4XRZ+grg0
>>4
ガキの頃、肉屋の弁当がそうだったよ
空の弁当箱持って行って「メンコロ弁当一つ」って言って渡す
ご飯の量は弁当箱の大きさに比例するお得なシステムw
まぁあれはあれで良かったけど

にしても感染病の真っ最中にやる事かね?
箸やスプーンの持ち歩き使い回しを
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:46:07.01ID:I4A3gmoL0
>>290
夏にマイスープンのせいで食中毒おきたとして
小泉は責任取らないだろ 
「国民はもっと衛生面に気をつけてほしい
清潔なマイスプーンを使ってほしい」としか言わん
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:46:07.89ID:zxTuxaZA0
本丸はペットボトルやで
俺は見たい
マイバッグの中からマイスプーンと水筒を持ち出す独身をwww
あれ毎晩自分で洗ってんのかな???
とか言いたいwwww
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:46:26.88ID:Q8vhi7dQ0
>>289
皆、皿持って並ぶんか?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:46:35.25ID:rIL53EQhO
よく他国ではと言うけれど
コロナ禍でレジ袋復活させた国もある中
紙袋も有料化させたり
コンビニでスプーン有料化進めるのは
企業のコストダウン計るための陳情に資源や温暖化絡めているだけだろう
私はコンビニで何か買う時は家で食べる時だからスプーンは要らないし貰わないけど
外回り中に公園で食べたいサラリーマンや
工事現場で食べている
外で働く人にとっては少し負担だね
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:46:39.57ID:ChZOEkcF0
去年、「安倍やめろ、安倍以外だったら代わりは誰でもいい」とあっちこっちで
書き込んでる人がいたから「進次郎でもOKなの?」と聞いたら黙ってしまった。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:46:48.74ID:Dnxg/Ljv0
>>1
本物の馬鹿やな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:46:49.06ID:Oxq2IltU0
本当にプラッチックが諸悪の権化なのか?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:46:50.04ID:UY93cj4O0
スプーンを持ち歩くって
ユリゲラーかよ?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:47:05.19ID:HeY0G7Q+0
大臣職にありながら、せいぜいこの程度の事しか思いつかないのか、この坊や!
プラ製品は食器代わりからペットボトル迄ゴマンとあるでよ。
所詮ミーハー大臣の域を出ないのか?シンジロー!
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:47:22.98ID:vvkO1hT80
>>209
自分もそれちょっと思ったw
自分は前にスケッチ用に銀の大きめのフォーク持ち歩いててお巡りさんに「普通持ち歩かないよ」ってねちねち言われた経験がある
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:47:25.99ID:ayYkRX3x0
今度は弁当のプラ容器禁止とか言い出しそう
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:47:29.60ID:PNO2eyR40
>>279
まあもう人生上がっちゃってるんだよ
国会の答弁見てるとそんな感じ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:47:32.90ID:4XRZ+grg0
>>14
初見で見逃してしまったけど上手いなぁ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:47:34.14ID:469boofE0
日本人はコンビニ袋を上手に使っていたので、メチャクチャですね
ごみをその場で捨てる人が増えたような感じです
ただ、プラスプーンは、感覚的に嫌いなので良いかも?気のスティックでもあれば良いんだけどなあ〜
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:47:38.30ID:slGqbajT0
>>318
昔のカレー屋とかそんなのあったな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:47:57.78ID:hg7ckXhI0
国務大臣、食品衛生って単語知ってます?
マジで社会的な問題になって営業停止食らうからみんな気をつけてるんですけど

その持ち歩きスプーンの安全性は保証できるんですか? これは擁護できませんね
間違いなく余計な言葉ですよ、撤回して下さい、それか営業停止にならないよう法整備して下さい
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:47:58.36ID:h9kx6OE30
スーパーの試食

おばちゃん「食べてみてください!美味しいですよ!どうぞ!!」

子供「ありがとう」

おばちゃん「小皿の容器と爪楊枝で30円ね」
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:48:04.93ID:V6Suy5N20
元々自分はコンビニで弁当とか買わないからいいけど、これで弁当の売り上げ下がったらコンビニは泣き寝入りするしかないの?
売れなかった弁当の廃棄問題とか考えてんの?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:48:07.18ID:IONiG6MX0
国民に不便を押し付けて解決しようとすんなよ
便利さを維持しつつ解決する方法を考えろ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:48:08.16ID:CGbFU1120
そろそろコンビニの異常性に気づいた方がいい
コンビニエンス(利便性)という幻想がこの国を没落させて行ってる
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:48:08.83ID:YHmQ+tUH0
プラスプーンが2円として
100円ショップでスプーン買っても50回分
いつ使うかわからんもん持ち歩くくらいなら買うわ
レジ袋といい余計な金を払わせられるだけなんだから無駄な事すんなセクシーバカ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:48:24.81ID:u+is1eeG0
この悪魔を駆逐しないと庶民は更に苦しみ続ける
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:48:28.39ID:UaJPbAOS0
使った後ずっと持ち歩いたり、何度も洗わずに使うことになったりして不潔だと思う。
小泉君は、普段スーパーで買い物したり、コンビニで物を買って食べないからこういう発想が次々浮かぶんだろう。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:48:28.97ID:HeY0G7Q+0
>>325
マスコミがアホやから!
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 09:48:30.42ID:OBXXLq3Z0
本物の阿呆やで、コイツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況