X

【速報】「Rakuten Link」から個人情報流出 別の利用者の発着信・チャット等が閲覧可能 総務省が楽天を指導 [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1雷 ★
垢版 |
2021/03/10(水) 17:00:40.09ID:Q4A8BIpK9
令和3年3月10日
楽天モバイル株式会社に対する個人情報及び通信の秘密の保護の徹底に係る措置(指導)
 総務省は、本日、楽天モバイル株式会社(代表取締役社長 山田 善久)に対し、同社において生じた個人情報の漏えい及び通信の秘密の漏えい事案に関し、個人情報及び通信の秘密の保護の徹底を図るとともに、再発防止策を含む対策等を早急に講じ、その実施結果を報告するよう、文書により指導しました。
1 経緯等
 楽天モバイル株式会社からの報告によれば、同社が提供するサービス「Rakuten Link」アプリケーションに関して、令和2年10月に個人情報漏えい事案(第1事案)が、同年11月に個人情報及び通信の秘密の漏えい事案(第2事案)がそれぞれ発覚し、同社において原因究明と再発防止策を検討の上、両事案に関し、令和3年2月16日付で同社から最終報告書が提出されました。
 第1事案は、同アプリケーション上で、既に回線契約を解約した利用者が登録していた情報(登録名、プロファイル画像、連絡先情報)が、同じ番号を付与された新規回線契約者に対し閲覧可能な状態となっていたものです。
 第2事案は、同アプリケーションの機能強化のためのメンテナンスに係るシステムの再起動中に、新たに同アプリの利用を開始した利用者に対して、別の利用者の情報(発着信履歴、登録名、プロファイル画像、電話帳、チャット履歴)が閲覧可能な状態となっていたものです。

2 措置の内容等
 楽天モバイル株式会社は、両事案において個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第20条及び電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン(平成29年総務省告示第152号)第11条に規定する安全管理措置義務に違反したものと認められるとともに、第2事案において電気通信事業法(昭和59年法律第86号)第4条第1項に規定する通信の秘密の漏えいが発生したものと認められることから、総務省は本日付で同社に対し、同社の体制、業務管理、安全管理対策の在り方、委託先の監督の在り方、委託先を含む従業員等に対する研修の在り方等を抜本的に見直した上で、再発防止に努めるよう、文書による指導を行いました。
 総務省は、電気通信事業者が保有する個人情報の適正な取扱いを確保するため、引き続き、必要な指導・監督に努めてまいります。

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban18_01000112.html
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:01:03.06ID:VLrd0Shn0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+20万円以上
緊急事態宣言延長したからには、国民全員に給付金出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやる!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい


100万円 特別定額給付金 はよせえ





100万円 特別定額給付金 はよせえ






100万円 特別定額給付金 はよせえ






電波オークション はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/64f387ca51a526cb4a6e71dc2be30544021c9907
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
2021/03/10(水) 17:01:08.93ID:7mRQknws0
しってた
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:03:01.83ID:PmEgkb8x0
こどおじには関係無かった
2021/03/10(水) 17:03:31.02ID:5d/L4b370
漏れたか🍑ブボボモワス
2021/03/10(水) 17:03:47.22ID:OZ+8LBeh0
こわいね〜
ところで勝手にデータチャージの件は?
2021/03/10(水) 17:03:58.52ID:dfJn/NMv0
賠償しろよ
2021/03/10(水) 17:04:37.11ID:hS8OZhhZ0
お洩らし常連の楽天
2021/03/10(水) 17:04:43.59ID:OFjl4DfM0
jc画像の流出はまだかよ
2021/03/10(水) 17:05:11.97ID:bH/pH7Tg0
楽天はサブ端末でなんの履歴もないからええわ
2021/03/10(水) 17:05:28.89ID:5wlOmv7w0
使ってなくて良かった
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:05:56.38ID:DLv8op4i0
もうネットに接続されてる限り
防げないんじゃないの?
中国や海外のハッカーの方が能力が高いし
2021/03/10(水) 17:06:33.10ID:b+Z5zWTh0
windows 10 PCはデフォルトでセキュリティソフト入ってるから
まめにアップデートしとけば安全だけど
スマホ(android)のセキュリティ対策って脆弱じゃね?
おまえらどうしてんの?
俺はスマホにクレジットカード情報とか怖くて入れられないわ
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:06:37.43ID:+5v3EwFw0
電話の同じ番号って一年程度の間合いで再付与するものですか?
>既に回線契約を解約した利用者が登録していた情報(登録名、プロファイル画像、連絡先情報)が、同じ番号を付与された新規回線契約者に対し閲覧可能な状態となっていた
2021/03/10(水) 17:06:57.63ID:N5EizCyo0
もう!?
2021/03/10(水) 17:07:16.33ID:Cmx2iNyv0
まぁあんまり電話とかしないからいいけどさ
2021/03/10(水) 17:08:01.15ID:TlUAoIn20
番号の再利用早すぎない?www
2021/03/10(水) 17:08:03.16ID:D1UX2hI90
楽天なんか利用してるのが悪い
自業自得だよw
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:08:35.35ID:WMutsszX0
CMからしてヤバそうな雰囲気ビンビン伝わってきたもんな
2021/03/10(水) 17:09:00.13ID:DZnDCqQR0
楽天も円天もロクなもんじゃねえな
2021/03/10(水) 17:09:20.05ID:bzyiVxZo0
LINEはよく流出するけど指導しないの?
2021/03/10(水) 17:09:21.28ID:E79d66OK0
指導で済むんだからなあw
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:09:30.42ID:/nc8EPNP0
主キーをいい加減に選ぶとこうなる
2021/03/10(水) 17:09:58.24ID:8/5PmW1g0
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:10:12.96ID:34Fnvodo0
>>13
なんで(Android)なん?
iPhoneもズブズブやぞ
2021/03/10(水) 17:10:14.46ID:uJ2dch6z0
「ごめんなさい。再発防止に努めます。終わり」
2021/03/10(水) 17:10:20.20ID:3o6GMuNr0
半年くらい前から騒いでたよなこれ
2021/03/10(水) 17:10:44.91ID:JiIfQnW20
さすが期待を裏切らない楽天www
2021/03/10(水) 17:11:13.91ID:7rclC5aU0
まってくれwwwwwwwwww
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:11:28.56ID:fwahA6dP0
楽天って前にも何かで情報漏洩してたよね
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:11:56.08ID:PaoSZLf20
>>12
防ぐとかいう問題じゃないからなわざとやってるんだから
2021/03/10(水) 17:12:05.63ID:z//DGTni0
三木谷さんは責任感の強い人
一人当たり5000円くらいの補償はしてくれるでしょ
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:12:06.18ID:Ia6pO49Z0
料金が安いのには理由があります
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:12:33.70ID:ijD6kDjz0
漏洩が判明したの半年前だけど、今まで黙ってたの?
2021/03/10(水) 17:12:46.96ID:8jVrOEAG0
ガバガバだあああああああああああああああああ

\(^o^)/
2021/03/10(水) 17:13:29.17ID:U1wcA45o0
初耳なんですが
2021/03/10(水) 17:13:30.80ID:Yvif3iSJ0
契約した翌日にSMSの迷惑メール来たからびっくりした
1G0円無くなっちゃうの?
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:13:59.26ID:kdBh2ZHW0
総務省が楽天を指導

何の面さげて「指導」だって。
てめえの顔を鏡で見てこい。
犯罪者の顔してるだろう。
なあ総務省・・・・
2021/03/10(水) 17:14:50.20ID:tLPtbP3r0
指導(接待)
2021/03/10(水) 17:15:01.06ID:nrFXLpL/0
今からこれかよww
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:15:12.71ID:PNmlzkTy0
マイ楽天モバイルのほうも早く対応しろ
データチャージの不正請求明らかにこのアプリが原因だろ
2021/03/10(水) 17:15:14.45ID:idKVRwnA0
>>4
関係あるぞ
8000ポイント貰う為に自分に電話掛けたのがバレちゃう
恥ずかしい
2021/03/10(水) 17:15:31.14ID:eebWn6an0
総務省は誰が指導?
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:15:34.25ID:/nc8EPNP0
>>34
データベース再構築しなきゃならんからじゃないかな
システム設計の段階で根本的な欠陥があるんだろう
2021/03/10(水) 17:18:55.63ID:TUzb0VnV0
まぁ漏らした方がでかい声でCMしてるしな
2021/03/10(水) 17:19:12.83ID:94XgZ+Et0
チャットは厳しいなw
2021/03/10(水) 17:19:27.36ID:IsL4w5kM0
ポイント付与漏れもサポートもいい加減だしね
タダほど高い物は無いよ
2021/03/10(水) 17:20:19.61ID:7ez2CZRK0
ネット用に1年使い捨てで契約して自分のメイン携帯に試電してしまった
2021/03/10(水) 17:20:26.95ID:o5IHxJiH0
>>7

漏れちまったもんはしょーがねえやな。
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:20:37.14ID:eMPjem+x0
韓国「鬼滅の刃」で“旭日旗”に非難、Netflixで「炭治郎の耳飾り修正」のご都合主義

http://wesat.spectrum.cl/UuGq/822014642.html
2021/03/10(水) 17:20:51.62ID:o5IHxJiH0
楽天的。
2021/03/10(水) 17:21:16.97ID:N5EizCyo0
TV番組内収録中に体内のガスを漏らした人がCMでてるしな
2021/03/10(水) 17:21:51.17ID:8vK0kXYm0
今月に入ってから契約したから大丈夫だよな
2021/03/10(水) 17:21:58.07ID:+8M7U3ah0
無料で使わせる代わりに個人情報を拡散しただけでしょ
2021/03/10(水) 17:22:50.61ID:+8M7U3ah0
>>21
各省庁行政公認のツール状態だからな・・・・・・
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:24:25.64ID:+8M7U3ah0
>>1
被害者16名!?

2021年3月10日
当社に対する総務省からの行政指導について楽天モバイル株式会社は、当社が提供するコミュニケーションアプリ「Rakuten Link」をご利用いただいた一部のお客様において個人情報及び
通信の秘密の漏洩が発生したことに関しまして、本日付で、総務省より書面による指導を受けたことをお知らせいたします。お客様ならびに関係各位には、多大なるご迷惑、ご心配をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。

1. 行政指導の内容
個人情報の保護に関する法律及び電気通信事業における個人情報保護に関するガイドラインの趣旨を踏まえた個人情報の保護及び通信の秘密の保護を徹底するよう指導を受けております。

2. 発生した個人情報及び通信の秘密の漏洩について
(1)第1事案
・概要:
お客様が「Rakuten Link」をご利用された際に、以前に同じ電話番号でご契約されて既に解約されていた別のお客様の情報が閲覧可能になっておりました。

・漏洩した個人情報:
お客様の登録名、プロファイル画像及び連絡先の情報
・個人情報の漏洩が確認されたお客様の人数:1名
・当社が確知した日:2020年10月5日(月)

(2)第2事案
・概要:
「Rakuten Link」をご利用された一部のお客様において、別のお客様のユーザーIDが付与され、そのお客様の情報が閲覧可能になっておりました。
・漏洩した個人情報及び通信の秘密:
お客様の登録名、プロファイル画像、連絡先の情報、発着信履歴及びチャットの履歴
・情報漏洩が確認されたお客様の人数:15名
・当社が確知した日:2020年11月13日(金)

3. 原因
(1)第1事案
 回線契約の解除に伴い、電話番号に紐づく個人情報を完全に削除すべきところ、システムの不具合により、データが一部残る事象が発生しておりました。
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2021/0310_01/
2021/03/10(水) 17:24:33.61ID:xUhqTmNi0
持ってるけど一切使ってないからセーフ
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:24:35.32ID:/nc8EPNP0
こんなにいい加減でも金が儲かるんだからみんなやめられないわな
サンクコストは無視してもっとアバウトに生きよう
2021/03/10(水) 17:24:37.27ID:TikOedSc0
yahoo!のパスワード漏洩より危険じゃないのこれ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:25:07.42ID:7drAHnfI0
勝手にデータチャージの件はやく説明して欲しい
許せない
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:25:10.12ID:/Z3BlmfH0
セキュリティコードとかSMSで届いたらまる見えだったってこと?
2021/03/10(水) 17:25:24.76ID:9Wb/D+pQ0
もう漏れると思ってサービスを利用している。
2021/03/10(水) 17:25:26.99ID:X75Sg8MV0
>>57
ポイント還元いいのか
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:25:45.75ID:EzzpjLWB0
契約した300万人 wwwwww
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:25:55.31ID:g9zmrTNV0
指導の文章出して終わり?

お役人は呑気なもんだ

接待でもされたのかよ
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:27:23.36ID:TeWcZ+hN0
Rakuten Linkなんて初めて聞いた
余計なもの使ってなくてよかった
2021/03/10(水) 17:28:00.15ID:+2ieMciO0
総務省ってさ、NHKとかNTTとかオトモダチには激甘で寵愛してるけど、楽天とかKDDIみたいな政府に反抗的な企業はボコボコに殴るえこひいき機関だよな

総務省は日本人のほう向いてんじゃなくて自分たちに美味しい思いさせてくれる企業だけ甘やかして忖度してる

中国みたいなことやってんだけどみんな気付いてないんかな
2021/03/10(水) 17:29:32.15ID:CxTMD5sj0
何回目の指導だよ
SoftBank抜いたか
2021/03/10(水) 17:30:48.44ID:a+NGYWmo0
婆ちゃんがタダより怖いもんがないて言ってた
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:32:43.43ID:0KGeX0Ay0
>>1
ドコモだけじゃなく楽天もやらかしたのか


NTTドコモグループで発生した情報漏洩事件
https://cybersecurity-jp.com/security-incident-case/17039


ドコモ不正 流出情報、何度も悪用恐れ データ化、自己防衛が必要
https://www.sankei.com/affairs/news/200911/afr2009110039-n1.html


総務省がNTTドコモに行政指導 - 個人情報漏洩事件で
www.security-next.com/001211
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:33:24.00ID:/nc8EPNP0
情報系だけ途上国未満のレベル
ほんとやばいよな
俺らのせいか
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:33:59.10ID:9NRWU4y90
見たな〜
2021/03/10(水) 17:35:36.99ID:0+0PZhPh0
ワロタ、タダをマイナスでプラスにしてきたか
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:36:07.47ID:uC1tw2bs0
不正チャージとか色々問題が起きてる
まだメインにするには無理
2021/03/10(水) 17:36:15.57ID:maTrltvf0
尼一択
落転なんか使ってねーよ
2021/03/10(水) 17:37:06.89ID:cA0dTM3I0
電話アプリなのに余計なものを付けて頻繁にアップデートする糞アプリ
通話品質は悪い時は糸電話以下
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:37:10.56ID:H9N2Jq6A0
そう言えばLINK入れてなかったわ
2021/03/10(水) 17:38:05.39ID:X5qRILbi0
楽天は死んでも使いたくない
2021/03/10(水) 17:38:48.63ID:wBB8aoni0
そんなに他人の携帯覗きたいか変態三木谷
2021/03/10(水) 17:39:13.62ID:wTJMtf5Z0
被害被ったのは解約した人か、セーフ
2021/03/10(水) 17:39:16.99ID:YgaPOPZ70
お詫びは?
詫びポイントはないんか!!
2021/03/10(水) 17:39:31.19ID:wznDLw3W0
なぜ訴訟にならないのか
2021/03/10(水) 17:40:48.46ID:aI1EuOag0
>>76
電話かけようと思ったらアップデートしないと使えないとか他じゃありえんことするよな
2021/03/10(水) 17:41:28.74ID:CvdD2Sf60
こどおじのワイには関係ナッシング
2021/03/10(水) 17:42:16.49ID:d8ExO+7E0
>>1
社内言語を英語に強制した成果だな
2021/03/10(水) 17:43:28.13ID:p2lRTW8C0
>>76
世界標準のRCSアプリであって
通話は一部の機能にすぎない
2021/03/10(水) 17:43:42.93ID:UjzkBWOi0
あーあ楽天やらかしたの?
2021/03/10(水) 17:44:30.66ID:Sd5+tJ9l0
3回指導されると反則負けだからな
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:45:49.12ID:17RLHV8+0
Linkアプリとか個人情報てんこ盛りだけどそれがそのまま見られるって事だろ?
これ普通にヤバすぎだろ…
2021/03/10(水) 17:47:30.95ID:1kgXXA1C0
リンクしちゃったか
2021/03/10(水) 17:47:34.01ID:IEAvTi2D0
初耳です
2021/03/10(水) 17:48:23.21ID:4dR4sFkn0
リンクに偽り無し
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:49:27.56ID:mGJXZkiv0
エロチャットが流出!!
私はコレで会社を辞めました
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:49:55.79ID:TxeRI3Tw0
草ァ!
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:51:37.75ID:+WCkFHGC0
>>93
まさか経理の智子さんと…
2021/03/10(水) 17:51:39.54ID:2Hb6yX/i0
楽天契約してる情弱おりゅ?w
2021/03/10(水) 17:51:43.65ID:5ndWG6de0
楽天モバイルのシステムてソフトウェア依存型なんだろ?
ハッキングされやすそう
2021/03/10(水) 17:52:15.51ID:I2+Hr6i50
お詫びに無料期間伸ばせよ
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:53:25.11ID:A2rEaMHZ0
契約管理用のアプリに前の電話番号所有者の使用履歴が表示されるのは
以前から指摘されていた。
2021/03/10(水) 17:53:59.64ID:e0wwNw/90
個人情報お漏らしして欲しくなかったら解約すんなっていう脅し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況