X



「大臣はNTTから接待を?」武田総務相の答弁で紛糾 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/03/11(木) 07:24:43.80ID:YUVXN0RD9
 参院予算委員会は10日、NTTからの接待の有無に関する武田良太総務相の答弁をめぐり、審議が中断し、そのまま散会した。

 武田氏はこの日、立憲民主党の白真勲氏から「NTTから接待を受けたことがあるか」と問われた。

 武田氏は「政治家なので個別の案件について答えは差し控えたいが、国民が疑念を抱くような会食、会合に応じたことはない」と答弁した。白氏が会食したかどうか尋ねても、同様の答弁を繰り返したため、野党側が抗議し、山本順三委員長(自民)が休憩を宣言した。

 その後、自民、立憲両党の参院国対委員長が断続的に協議し、結局、この日の委員会は開かず、11日午前10時に再開することで合意した。立憲の難波奨二国対委員長は「(武田氏は)疑惑がかかっている役所のトップだ。自ら国民に疑惑の解明についてオープンにすることは当然だ」と記者団に語った。

 この日の委員会では、武田氏は…(以下有料版で、残り266文字)

朝日新聞 2021/3/10 20:31
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3B6S3XP3BUTFK00X.html?iref=sptop_7_06
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 08:56:47.73ID:nXWGtQMW0
>>185
自民議員が、政治家は会食しないと仕事ができないとか言い出したのは伏線だったなw
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 08:59:52.11ID:ND4uOS0G0
政治家は嘘を付くのが仕事です
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:00:26.85ID:UMiaS/UH0
>>103
政治家は終身雇用されているわけでないから、ほかに職を求めることは問題ない。
欧米でも政治家の民間経営者への転職は普通だ。
日本の官僚は終身雇用だから、天下りの権利が利権になるから大問題。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:01:15.55ID:FxvulNcw0
嘘ついたら文春砲ぶちかませ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:01:51.25ID:e3s3AOsc0
今日は注視したいな。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:01:58.32ID:7xDmZDSj0
アメリカは、ホワイトハウスと政権交代後はマスゴミやゴールドマンサックスやロックフェラー系列の
移動を繰り返す回転ドアをやっているだけだよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:02:37.01ID:BbmvhQZT0
>>5
問題は総務閣僚や官僚が、総務省所管のNTTから接待を受けていたということ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:05:23.93ID:lLUgdBSx0
どこに持って行きたいのか
金額に関わらず接待の禁止は無理だろうな
1万円以上の禁止って話になったら接待側は今回の金額も9000円ですって言うだろうし難しいな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:08:42.51ID:5otR0Isf0
【政治家なので個別の案件について答えは差し控えたい】

私的には謎のロジックなんだが,みんなは納得できるの?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:08:52.30ID:lO/+uhkB0
接待をすだれが知らないはずがない
側近達と毎日 報告連絡
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:09:27.16ID:7N2QQjXS0
>>194
大事なのは透明性。
会う予定の公開、会った事実の公開、話した内容の公開。

これのどれが抜けていても罪になるよう立法すること。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:10:54.50ID:7N2QQjXS0
>>195
この説明に文句があるなら選挙で落とせ、と言ってるのと同義だわ。
自民党もろとも落としたい。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:11:55.10ID:lO/+uhkB0
全ての不祥事はガースにたどりつく
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:15:12.87ID:7xDmZDSj0
>>201
法律くらい守りましょうね?

質問に質問で返すな詐欺師

形容詞をつけずに、語義に対して正確に返答しろ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:15:29.96ID:vnvsZESX0
元電電公社のNTTが政府の犬だったとするとシャレじゃ済まされねえもんなw
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:17:08.25ID:rfyI05Ep0
>>1
自民党とミカカはズブズブの関係
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:18:40.27ID:mvXnE6GI0
MOF担で以前大変な目にあったから財務省の役人は
総務省はまだ東京でこんなのやってんのかと驚くらしい
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:19:13.85ID:7xDmZDSj0
質問  質問者が指名したそれぞれの人物たちは、会食をしましたか?


指名された人物それぞれに対して はいかいいえ回答すべき場面に
勝手に回答者が形容詞を付けたして、質問内容をすり替える

これは詐欺師の手口です
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:21:24.26ID:e3s3AOsc0
銀座飲酒トリオも注視してる。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:22:14.17ID:lO/+uhkB0
恫喝タケダ ガース
特捜から恫喝される日は来るのかな???
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:23:25.86ID:jv3sbM/o0
>>158
その論を取るなら、大臣が決裁権限を持つ官僚に指示命令したことをお前が証明しないといけなくなるんだよ。
馬鹿だから分からないだろうけど。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:23:27.56ID:EOGRUSl60
>>212
従わないやつは全て更迭
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:25:49.91ID:DuEYTYYx0
現実がわからない暇人正義まん
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:26:24.46ID:h6kGoTUt0
「食った、食った、美味かった」って言えば済む話じゃん、黒川いなくてもどうせ犯罪組織検察は仕事しないんだし
0218憂国の記者
垢版 |
2021/03/11(木) 09:27:06.97ID:7or+8yxO0
武田がもし会食してたなら辞職だね。
示しがつかない。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:27:36.55ID:eAhumVbC0
また勝手な憶測だけで追求とかかな
この糞野党どうにかしろよ、マジで
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:28:20.03ID:BbmvhQZT0
>>201
行政機関の人間が利害関係者と飲食したらアカン
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:28:59.41ID:EpQd5IJQ0
NHKはニュースでこの問題には深入りしないはず
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:29:01.71ID:i66Xo1Q/0
で、できらぁ!
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:29:28.30ID:wD++FgmR0
>>国民が疑念を抱くような会食、会合に応じたことはない」と答弁した。

国民が疑念を抱くような会食かどうかを決めるのはあんただでなく「国民」ですよ。

かってにあんたが国民の声を自分で代弁してどうする。

あんたは腹話術師か!!
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:30:03.30ID:DuEYTYYx0
野党も公務員もみんなやっている。野田まで高市も嫌いだがいちいちくだらないことで騒ぐなよ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:30:35.69ID:WIF5xfq+0
>>85
それだと金持ちほど選挙に有利になるよね
金持ちばかりが政治家になり、法律や政策が金持ちに有利になっていくよ
お前が金持ちならその方がいいかもしれんが
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:32:17.06ID:eVR7XL/V0
官僚と会食してない大手企業やメディアってほぼ無いよ
勉強会とかに名前変えて法律や規制の解釈やすり合わせとか普通にある
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:35:19.74ID:awAf6mNk0
時事通信 読売 産経と毎夜会食する安倍晋三には 何も言わなかったじゃん
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:36:05.43ID:16FOdlJz0
どっちにしろ大不祥事の責任者なんだから
辞任しろよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:37:11.02ID:rdfAJ1s40
誠意を見せてもらった
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:37:28.60ID:7xDmZDSj0
ひたすら贈収賄の定められている定義を曖昧にしてなし崩しにしようとするレスが入り続ける

ここで会食はしていないといえば、次の文春法で証拠を出されてさらに虚偽答弁がばれるが
やっていないとも言えない
さっさと世間に忘れてもらいたい、そうだろ?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:39:10.47ID:1Ye45azw0
>>227
同一視してるバカ
もう少し勉強してから書き込めよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:39:49.50ID:kJIAX8tV0
30年間経済成長しない国はモラルも低い
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:40:34.12ID:XDwaufge0
>>1
中国や韓国、あるいは欧米などに、大きく後れをとっているといわれる日本の5G陣営。

そうなると、もう5G規格自体の展開・普及を諦めて、その先の6G規格に移行しようという計画もあるみたいです。そして、そのための前衛拠点となるのが、日本のNTTを中核とした技術開発集団という話を、どこかで聞いたことがあります。

そうなると、当然、これから5Gの普及と通信の世界覇権を目論んでいた連中(ファ〇ウ〇イなどとその背後の国家組織)が黙って見ているはずもありません。

したがって、6GのトップランナーであるといわれるNTTをはじめとした関連の企業体を、狙い撃ちして潰そうとする動きが、何処からか出てきても何ら不思議ではありません。

ということで、

今回の文春スキャンダルは、NTTという企業体と政府官僚との単なる接待の話しではなく、

(官邸と官僚との葛藤という側面もあるでしょうが…)

次々世代の6G通信覇権争いを含んだ、国際的な思惑による仕掛けとも思えなくもありません。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:41:17.51ID:XDwaufge0
>>1
野田聖子と高市早苗がNTTの接待受けていたというスクープで、例によって文春がネタ掴んでいるので下手に言い逃れできない。下手なイイワケをすると、一週間後にひっくり返される。まぁ、政治家がいじめられて喜んでばかりはいられない。物事全て裏がある。日本は通信業界も情報産業も政府とズブズブで、外資が参入する余地がない。日本参入を狙いたい外資がバックに居るかも知れない。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:41:52.74ID:qhgoUAcR0
支持政党無しが半数を越えてるのがこの国の終わってるところなんだけどそこをなんとかしないとこの国は官僚や政治家のやりたい放題だよ
未熟だしおかしなことを言うこともあるけど山本太郎、玉木この二人にかけてみるのが唯一残された道かもと思い出した
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:46:50.81ID:tDOhdLoQ0
>>1
高市は以前から割り勘だって公言していたって
虎ノ門で言ってたぞ?
文春やらかしただろw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:48:10.84ID:zCAqRhdh0
料金値下げはプロレス
docomoのプランは
店舗サポートなし
キャリアメール使用不可
でジジババ排除のインチキプラン
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:48:46.73ID:sIETvbHW0
過去事案なら即逮捕のパターン
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:50:25.34ID:3mDKKwtm0
>>1
総務省をぶっ壊す!
電波官僚を総粛清!
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:58:23.80ID:vIv4KJi90
他の省庁も局長クラス以上は全員調べてみろよ。
金額の大小あれど、接待を受けたことないやつなんていないと思うぞ。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:59:09.16ID:cUxBsNMt0
>>51
予算委員会はどんな事を質問しても良いルールなんですよ

でも今の野党のやり方を見て次の選挙でどこに投票するのかは私たちの自由ですけど

コロナで大変な時期ですから自分の目で国会を見て次どこに投票するのか考えた方が良いですよ

私は共産と立憲には絶対入れないですけど
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:00:50.90ID:+T4de0Rf0
覚えてないか記憶にないならそう言えばいいのに誤魔化したので
どっぷりやってて袖の下までもらってるやつです
長期政権だから仕方ないね
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:01:01.06ID:Pd/WvRLT0
携帯の料金下げたのは菅内閣の大功績。今までの内閣ではできなかった。
電波オークションも実現してください。菅内閣支持です。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:04:56.01ID:wEG+m0Zb0
国が株保有してる特殊会社で役員の選任に大臣の許可が必要なのに接待とはこれいかに
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:05:37.67ID:J24tF9is0
>>242
他の省庁より、まずは他のテレビ関係を調べろよ

スレタイはソースままだったのね
ナッチ字幕呼ばわりを反省してません
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:07:00.08ID:GOC62Gh90
>>1
まあ黒だろうな。してなければ「した事はない。」と答えればいいだけだし。
もう自民はいったん苦渋味わえよ。立民のほうがまだマシだわ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:08:34.97ID:USEB4d9Q0
>>1
国家公務員倫理法は、一般職が対象。国務大臣は適用外。
したがってこの法律に拘束されない。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:11:51.49ID:qUUyh7dS0
結局武田逃げ切ったのか
白 甘すぎ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:12:35.54ID:Pd/WvRLT0
携帯の料金は下がったけど楽天にプラチナバンド与えないといけないよね。
電波オークションは必要だね。国民の共有財産だから。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:12:49.54ID:Eoxtirvk0
民主党内閣はどこからも接待されず、内輪で機密費ウェーイを毎晩やっていた。
三ヶ月や半年や一年でブクブク太った閣僚ばかりだった。

そいつらが今、アハモに嫉妬してこのありさま。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:15:25.11ID:ksiVV0ZQ0
>>政治家なので個別の案件について答えは差し控えたい

公人なので秘密は許されない。
国民に隠さないといけない事をしてはいけない。
国民全体の利益ではなく、一部の接待してくれる者に
税金誘導するなど絶対に許されない。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:15:26.87ID:zCAqRhdh0
>>255
アハモとかインチキプランじゃん
キャリアメール使えないと
不便な人切り捨てのインチキプラン
政府が言ってるのはプラン関係なしで一律の値下げ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:20:28.30ID:dfcIg3/f0
何故か誰も突っ込まないけど、自民が増長したここ10年で国会答弁の新機軸ルール確立しちゃったの気付いてる?

「仮定の話にはお答えできません」 (いやいやwww質問ってそれ自体が基本「仮定」だよね?www事実上答弁拒否www)
「各種事情を勘案して総合的に判断しました」(その総合的判断の具体的な説明を再度求められてもこの繰り返し)
「個別の案件にお答えする事は差し控えさせて頂きます」 (逆に個別の案件でない案件って何?www)

「そもそも」コレがまかり通るなら世の中に存在する事案の99%、これで答弁回避できちゃうんだよなw
でも誰もソレに突っ込まずにこれが「責任もって誠実に真摯に回答した」でまかり通ってる異常さwww
都合の悪い事案になったらこのやり取りの無限ループを聞かされるだけw事実もうそうなってるwww
一応答弁したよwってな既成事実作りの為に「あくまで一般論としてお答えさせて頂きますと〜」だのテンプレ喚いて強制終了w
安倍からの流れで菅も異常に多いんだよねこのテンプレ回答、もう固定文法表現みたいになってるのな

「〜により回答はは差し控えさせて頂きますがその上で申し上げますと一般的には〜〜〜いずれにしましても〜〜〜」

この様式の繰り返し
更にテンプレフレーズに「人事の事なので回答は差し控えます」が堂々追加ッ!!ウエーイwww
マジ終わってるよこの国ww
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:21:06.96ID:dfcIg3/f0
政治家の「法的に問題無い」答弁が容認された時点でもうこの国の倫理感は崩壊しちゃったんだよな
性善説前提で作られたルールなんか幾らでもあって、そこで倫理観無視したらもう成立しないわな
例えば麻雀のルールで「チョンボは罰符満貫払い」なんてあるわな、牌が少なすぎたり多すぎたり山を崩したり
何らかの人為的トラブルでゲーム進行できなくなった時、イカサマしようとした時のペナルティね
余程の初心者でもない限り普通にやってたらそんな状況多発なんかしないし、普通に問題無いルールだよね。
でもさ、そういう性善説が成立してなかったら?
跳ね満倍満役満ってな満貫以上の振り込みが確定する前に自分で山を崩して不成立に持ち込めば「罰符満貫分」で済むよね?
それを毎局繰り返していれば長い目で見ればトータルでは滅茶苦茶有利だよね。
「自分は満貫以上の上り(収入)の可能性は保持しつつ、絶対に満貫以上の振り込み(支出)は無い」んだから。
ズルい?恥ずかしい?いやいやルール上問題無いんだわ。
ルール的に問題ない以上はルール設定の問題であってそれを実際にやる個人を叩くのはおかしいよねっていう。
そういうメンタルがこの国の寄生虫ゴキブリ公務員。
そんな卑しい恥ずかしい事してまで勝ちたくないってのが一般民間人。
結局現実としては何言われようが勝ち続けるのは恥も倫理観も無い寄生虫ゴキブリ公務員側w
これが現状のこの国な。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:22:15.51ID:Pd/WvRLT0
>>257
転出料無しで移れるんだからいいんじゃないの。
選択肢が増えたんだから選ぶのは自由。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:23:08.00ID:2F9Zmigu0
ミンスと共産がやってない訳がないんだけどな

ミンス政権時,土建屋が軒並み青色吐息なとき,
唯一元気だったのがミンスとコネのある所だったし
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:26:58.40ID:sulwUkab0
菅武田高市=悪の枢軸
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:29:33.93ID:wWCn1yut0
食ったな。しかもよく覚えている
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:33:04.39ID:R7wTUL3G0
もう民間との会食全面禁止にしろよ
陳情は会議室で受けろ、スケジュールを公開したうえでな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:34:34.69ID:oP/TxJRI0
公務員は接待ダメ絶対だけど政治家なんてむしろ接待のイメージしかないんだがなんでこんなに盛り上がっとんの?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:35:49.35ID:8fXi3SxW0
>>265
それでも現金がはいった虎屋の羊羹を持ってあらわれるな。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:37:09.85ID:Etw57zT60
NHK接待問題を追及すれば支持率上がる野党も有るだろうになんか弱みでも握られてるんだろうな
こうなるとNHKの敵はTVの販売台数減少で広告費が減って青息吐息の民放だけなんだけど、追及は無理だろうなあ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:39:18.52ID:E8NT2sTT0
普通の先進国なら安倍菅政権でとっくに数度終わってるはず
コロナで一番国民にとって有益だったのは日本国民だったな
総理大臣としての不適格性、公安警察による忖度で政府与党政治家の犯罪をかくまい
改ざん隠ぺい廃棄汚職官僚の堕落、モラル低下、反知性集団による三流国家レベルの政治
反科学によるコロナ放置政治、戦中メディアの大本営無批判垂れ流し、無批判無責任政権御用コメンテーター発言垂れ流し
見えてきたものが漫画なみに大きすぎて草
やることはデマサポ集団による嫌韓嫌中で気持ちよがっていながら、やってることは媚中だというw
総理や大臣らがこれだけ腐敗政治ど真ん中でやってんだから、そりゃ夜の街で飲食するくらいするよ、与党議員ならw
あいつらの方が、モラルの問題はあれど、程度は可愛かったのが草

これでもトップ当選するんだろ?
1票入れても同じ
誰がやっても同じ
で、期待するな、変わらないから止めとけ、で洗脳されちゃうアホ有権者w
一番困るのは、今若いお前らのそう遠くない未来だというのにw
入れない限り、絶対変わらないのは、確定なのにw
そう言う癖に一方では、買わないと当たらないよで詐欺宝くじには、一生懸命なのなw
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:40:47.52ID:p7du/++t0
まぁでも、ケータイ料金締め付けが急速に進んでるから良いじゃん。
これで、接待受けたから現状維持にしときましょ。じゃあ憤慨ものだけど。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:41:18.00ID:UtWAimc60
>>51
行政が歪められて、適切な予算執行が出来ないから。
こんな出鱈目な連中の作った予算なんて、信用出来ないから。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:41:39.92ID:kY3ra+zF0
>>5
DD論使う奴は馬鹿ってお前の仲間が言ってたよwwwwww
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:42:10.51ID:LCXPBK7r0
天下りの地均しか
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:42:15.08ID:e3s3AOsc0
割り勘なら問題無しね了解。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:43:17.88ID:GKsekI5N0
機密費消費300マン/1日のヒトがトップに立てる国。
非正規の平均年収いくらだったかいなw
ネット投稿のほうがワリがいいのかな?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:46:13.42ID:urmXe9a00
どうせまた雑誌報道ですっぱ抜かれたら前言撤回するんやろ
パターンや
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:47:30.34ID:vo34EYW30
>>238
今までジジババの介護費を負担してたことの方がおかしいだろ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:48:31.44ID:M/GIEjxu0
議員や役人ってどうして清廉潔白で人格者みたいなフリをしたがる?
国民は誰も彼らを健常者だと思ってないじゃん。もういい加減に
腐る前提で運営して良い頃だろ。そのかわり罰則は肉体的な苦痛も追加で。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:48:40.87ID:hqXSNN6g0
大丈夫大丈夫。今の国民は自民の議員が公衆の面前で殺人を犯しても問題無く勝てる位だから強気で行っていいよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:50:49.77ID:hU4DI6zU0
どうせ証明できっこ無いやろwww 全否定で突っ張りやwww

居酒屋での音声を客に紛れて録音してますた。ノイズ処理してエゲツない会話大公開。

の地獄展開を目の当たりにしたから、完全否定した後の文春砲恐怖感が凄い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況