X



【提携】楽天モバイルカウンターを郵便局に設置 [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/03/12(金) 15:53:20.55ID:iIE2Tv1g9
 楽天グループと日本郵政グループは、物流、モバイル、DX(デジタルトランスフォーメーション)などさまざまな領域での連携を強化することを目的に、3月12日に業務提携合意書を締結した。

 12日に実施した共同記者会見で明らかにされたもの。

 業務提携の内容は、共同の物流拠点や配送・受取サービスの構築などの物流関係や、郵便局内のイベントスペースに楽天モバイルの申込みカウンターの設置、日本郵便の配達網を活用したマーケティング施策の実施など。

 また、キャッシュレスペイメント分野の協業や保険分野での協業、物販分野での協業も検討している。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1311716.html
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:01:51.09ID:Vy6ry9Wy0
日本郵便の配送はいいんだけど
日本郵便はガソリン代値上がったら(原油・ガソリン上昇中)
楽天とちゃんと話し合って日本郵便が赤字出さないようにしてね
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:01:56.36ID:4NbovSYW0
>>513
家族の分までとかじゃなく、自分で使う携帯を自分で選んできただけなら
別に好きにすればいいのでは?
自分で支払うんでしょう?
違法行為の片棒担いでるとかなら困るけど。
何でこうやって言いなりにさせようとして怒るのかわからない。
個人的にハゲは自分なら絶対に使わないから
ちょっと嫌だけどさー。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:01:58.37ID:mLyrjCEo0
>>588
いやいやw
それ言うなら、手紙を送ってもらって
Link使ってその報告するって言うと思うわw

両者ホクホクじゃんw
知らぬは老人のみ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:02:12.53ID:1T5Nd8Ll0
日本郵政x楽天xファミマの連携はつえーな
実店舗がねー楽天には全国にある郵便局とコンビニが窓口になるのは美味いだろうな
コンビニだけでじゃ若者だけだったけど郵便局でジジババ取り組めるの上手い

ジジババは金額で動く生き物じゃねーし
一度取り組めたらしゃぶり尽くせる
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:02:12.87ID:CwmVylK50
田舎だからありがたい
週一でも月一でもいいから
相談にのってもらいたい
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:02:58.11ID:677hndWX0
物流、金融、通信
楽天にとって郵政のインフラは魅力的だわな
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:03:07.22ID:lf+UdIsC0
カード契約させるところまでが仕事だろww
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:03:09.20ID:2KfcDhI30
楽天のエリア拡大予定マップ見ると去年から拡大予定日が延び延びになってるんだよな
まあauローミングある内は問題ないが
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:03:42.84ID:uSPW1I9H0
>>619
解約がWEBだけで完結するし違約金MNP転出料なしだからその点は気楽
BIGLOBEとか電話でないと解約受け付けない(つながりにくい)
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:03:55.19ID:ULgevUNL0
>>1
これは楽天としてはえらく効率のいいことだな
他キャリアはわざわざ建物作ったりしてきたわけで
まあその分消費者にどんどん還元してくれれば客は増えよう
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:03:58.78ID:BZDVC8F50
はこれからだとするが、金融およびEC分野でも提携を進める。
金融ではキャッシュレスペイメント、および保険分野で協業を行う考えだ
アンテナ
http://iup.2ch-library.com/i/i021230644615874411264.jpg
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:04:02.18ID:FhTinuax0
混むやろ 人件費かさむやろ 今でも赤字なのが更に赤字になるやん
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:04:04.65ID:VQiLxJ9+0
郵便局と楽天カードが提携したら最強だろ。
銀行系カード会社とか、楽天カードに対して相当な危機感を持っている。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:04:08.41ID:gMxHERuW0
電波が入るなら楽天のプランが一番だからな
現状で電波が入らない地域が多いから問題なだけでそれがこれを機に解決に向かうなら楽天の大躍進は約束されたようなもの
資金調達もできたし契約者も順調に伸びてるしいまのところ好調と見ていいだろう
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:04:10.78ID:eA1jt+JG0
>>658
それはあるかもな
良心的にやったらドコモの無駄プラン盛り盛りの老人を片っ端から救っていくことも可能
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:04:24.98ID:3nI+Ywph0
Amazonしか使いません
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:04:29.16ID:HDYH1P2o0
これってリアルに客の住居や収入やら容姿を
局員が記述して集めたりしないよね?

山田花子 40代 単身者 身長約165センチ 化粧濃いめ 喫煙 戸建 通販利用多め
とかさ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:04:36.93ID:/yu/wp9m0
年寄りは郵便局だと安心みたいな信仰があるからな
簡単に楽天モバイル契約してくれそう
ついでにかんぽにも加入させましょう
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:04:38.70ID:Vy6ry9Wy0
年寄りは年金頼り
年寄が新規に
楽天カード・楽天銀行口座・開けないかも
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:05:02.68ID:lf+UdIsC0
>>649
奴は更に先を行ってる。郵便局の車を全部EV化w
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:05:17.78ID:yNQVseAM0
>>651
郵便局も郵便の収益は大したこと無いじゃないのか?
それにこれから増える可能性もないけど箱だけは無駄にある

全国に点在する郵便局を持て余してたが楽天が活性化させてくれるだろうな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:05:32.57ID:i+EcoOpC0
これは、信用度と言う点では
かなりのメリットだと思うよ

ワイ楽モバだけど言われてるほど
わるくなあい
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:05:45.28ID:UB/2X2b90
>>184
ゆうちょATMはampmとサークルKサンクスからの転換店だけね。元々ファミマの店舗はイーネット。
全店ゆうちょに置き換わる計画は無くなったよ。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:05:48.54ID:jjMtBdLj0
つまり郵便局は楽天のウェットワークを担当するんだね
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:06:12.60ID:VQiLxJ9+0
>>673
窓口で楽天ペイを使えば、すでに期間限定ポイントで切手を買ったりゆうパックを出せる。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:06:21.38ID:3nI+Ywph0
>>686
そうだよ
郵便業務なんてほとんど儲けはない
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:06:24.83ID:aL9PY/m80
>郵便局内のイベントスペースに楽天モバイルの申込みカウンターの設置

イベントスペースwww
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:06:45.31ID:eA1jt+JG0
>>682
楽天カードはパート・無職の人への信用付与含めて伸びた
日本の金融界に改革をしているとこでもあるぞ
それこそ、老人のみなさんにうってつけで相性がいいぞ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:07:00.27ID:0aZUzSgt0
銀行、証券、保険の次には、モバイルで勝負に出てきたw
アハモとかザコキャラが皆ふっとんで、楽モバ独走になるな
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:07:23.98ID:mLyrjCEo0
>>612
アプリのアップデートしたか?

もしかしてwifi接続してやっていないか?
モバイル通信でないと認証無理だぞ。

だって、楽天回線を開通していることの証明だから
wifi使うと楽天回線開通しているかわからないからな。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:07:36.42ID:EZETSlKH0
>>601
局員はいいと思うよ

楽天の客は本当の人間だから。
郵便局って、ごまかしばかりで、ノルマもほとんど自分で買って架空計上を重ねてそう
ちゃんと人間相手にようやくまともな仕事ができるようになるなら喜ばしいことだと思う
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:07:59.24ID:MMK1EA5Q0
同一商品を比べたら楽天よりAmazonの方が安い事が多い
結果楽天市場で買うことは少ない
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:08:23.64ID:plipjgoR0
楽天って楽天専用スマホしかAU回線、楽天回線の切替が自動でできない
老人が使いこなせるようなもんじゃないぞ
AU提携終了してる東京なんて楽天回線だと圏外ばかり。しかも都外に出るとAU回線にしないとほとんど圏外だから、「あれ?全然繋がらないんですけど!」って苦情が殺到する予感
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:08:57.39ID:WcvmB+2M0
嫁のを楽天モバイルにして試してみて、自分のも申し込んだ
ドコモもまだ残してるけど
0720名無し
垢版 |
2021/03/12(金) 17:09:10.47ID:+qu9Zguf0
>>697
何か勘違いしてない?
郵政が楽天を買うのですよ
それに郵政は政府保有により
ユニバーサルサービスが義務ずけられてますので
問題ありません
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:09:25.14ID:/yu/wp9m0
>>612
推奨端末じゃないとそうなる機種があると見たことあるな
楽天エリアまで出かけて認証すると解決するかも知れん
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:09:51.27ID:NlKu1GF20
クソ田舎のジジババに売りつけるスタイル
好きじゃない
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:11:02.54ID:zb9XiOBx0
高齢者のためのネットスーパーを構築できないかな
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:11:23.49ID:WcvmB+2M0
だって高齢者のほうが金もってるもの
高齢者をいかに取り込むかだよ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:11:31.50ID:XGL6eS6x0
ユニバーサルサービスということは要は郵便局は不採算部門を養う必要がある。
養うにはどうすればいいか。
楽天と組んで無駄な社員と土地建物を活かす事ができればwin-winってことだな。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:11:32.82ID:boBem8hi0
1500億もらった上メールしても数日反応ないクレーム対応を郵便局が受け持ってくれるのか
楽天おいしすぎるだろw
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:11:47.70ID:uDffDET30
>>724
プラン✕
プラチナ○
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:12:09.59ID:yNQVseAM0
>>697
郵便事業なんて儲かってないだろうし将来性もないだろ
今後紙の輸送にどれだけ需用があるというのか

それなら全国にある局と配達網を活かすビジネスモデルを
イチから構築したほうがいいだろ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:13:02.93ID:muZix5+20
おもしろいけど、資本提携するほどの話じゃないよなあ。
1500億円出資ってちょっと何いってるのかよくわからない。
金あまってんの?時価総額を数兆円へらしたくせに。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:13:49.14ID:mLyrjCEo0
>>728
楽天のサイトはどれも老人には厳しいだろうね。
スクロールするの前提だもんなぁ。
老人にスマホでスクロール無理だぜ。
なんせ手に脂がないから画面が反応しない。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:14:02.86ID:Jn42BUQq0
郵便局も大変だな
楽天のお手伝いしたり
NHKの集金に行かされたり
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:14:09.92ID:WcvmB+2M0
猫餌で言えば、ロイヤルカナンは楽天が安い
チュールはアマゾンが安い
得意不得意があるよ
使い分け
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:14:11.42ID:fIwDyGWC0
郵便局はド田舎まで網羅しているからな。頭いいわ。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:14:31.77ID:256SilYi0
>>736
ヤマトからどんどん切り替えてきてるからもういっぱいいっぱいだよ
人いなくて募集のチラシバンバン入れてる
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:14:52.01ID:0aZUzSgt0
>>705
初期黎明期は違っていたが
老人じゃなくとも、今では人気が注目されすぎで
店舗予約取りにくいし、サポートは糞AIで有人に繋がらん

だが、利用したい老人は若いのに頼れば良いだけだよ
ドコモ様筆頭3キャリアも、WEB対応限定なのだから
逆に、地元でサポート業を立ち上げれば儲かりそうだな、今の時代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況