X



【『Fukushima50』原作者】門田隆将「あの津波は予見できたのか」もしいるなら名乗り出てほしい、あなたはなぜ警告しなかったのか ★2 [TOTTO★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001TOTTO ★
垢版 |
2021/03/12(金) 18:44:17.26ID:pJu7rtue9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210311-00265088-diamond-soci


東日本大震災時の福島第一原発事故を描いた映画『Fukushima50』が今年1月、
第44回日本アカデミー賞において最多12部門で優秀賞を受賞した。
震災から10年、いまも風評被害に苦しむ福島の復興に必要なことは何か。
映画の原作となった『死の淵を見た男――吉田昌郎と福島第一原発』(角川文庫)の著者である
門田隆将氏が緊急寄稿した。

● 東日本大震災による 津波は予見できたのか
あの日からもう10年――。

愛する家族を失った人は、あまりの時間の速さに信じがたい思いがこみ上げているだろう。
時間が止まったまま、生涯、その時計が動き出すことのない人もいる。

さまざまな思いをのみ込んだ2011年3月11日を私自身も忘れられない。
福島第一原発事故の取材などで走りまわった日々が脳裡に蘇ってくる。
今回はその中で、私がかねて「司法」と「マスコミ」に対して考えていることを書かせていただきたい。

それは「事実」を踏まえず、「感情」によって「常識」というものを
ブルドーザーで破壊していくような現在の風潮を考える際に役立つと思うからだ。

この10年、いかに日本で、あの未曽有の大津波について子どもじみた、事実に基づかない話が
まかり通っていたかを考えてみたい。

ひとつの例として「あの津波は予見できたのか」という議論を見てみよう。

震災後の10年で、多くの訴訟が提起されたのは周知の通りだ。
その判決でも「津波は予見できた」というものから、「予見は不可能」と断じた全く正反対のものもあった。
10年という歳月が経過した今だからこそ落ち着いて考えることができると思うのである。

私は、もし、あの津波を予見できた人がいるなら、今からでも遅くない。ぜひ、名乗り出てほしいと思う。
そして、1万8400人を超える痛ましい死者・行方不明者を出したこの悲劇を回避すべく、
「あなたはなぜ警告しなかったのか」を教えていただきたく思う。

関連スレ
【本日】“ネトウヨ向け”自民プロパガンダ映画『Fukushima 50』、「金曜ロードSHOW!」で地上波初放送!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615535863/

★1 2021/03/12(金) 17:27:17.06
前 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615537637/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:44:46.69ID:fGlbHi+/0
2006年「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」という質問主意書が、安倍総理大臣に対して提出されていた。 
 
共産・吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」

安倍晋三「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」

安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」

安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」

安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」

安倍晋三「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」

安倍晋三「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:45:21.46ID:rAuQv1Lg0
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O  >>1 何言ってんだ…?
 ノ, )    ノ ヽ
ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
    
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:45:44.93ID:wUHPOVqa0
警告してもおそらく精神病院にぶち込まれて終わる

そんな未来の事言い出す奴なんか相手にされないだろwww
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:45:51.02ID:vK0xlSFe0
散々言われてたけど?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:46:45.46ID:ouE7DaNC0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +20万円以上
緊急事態宣言延長したからには、国民全員に給付金出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやる!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい


50万円 特別定額給付金 はよせえ






50万円 特別定額給付金 はよせえ






50万円 特別定額給付金 はよせえ






50万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:46:57.44ID:VHgp62wY0
後からなら誰でも何とでも言えるからな

民主党政権は最悪の政権だったがあの時大震災に遭ったことは同情する
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:47:08.35ID:/c7kp98I0
震災の2ヶ月くらい前だと思うんだけど
大昔あの沿岸部に実は内陸数キロに渡って津波が押し寄せて来てたことが研究によって分かったので
ハザードマップを大幅に書き換えなきゃヤバい
ってNHKの特集でどっかの教授が泣きそうになりながら話してたんだけど誰か覚えてない?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:47:39.64ID:qDPWIfFr0
🇰🇷反日サヨク wwwwww


🇨🇳悔しいのう wwwwww
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:47:41.10ID:XZmYXqtA0
>>1
どういう解釈で、この原作者は偉そうなこと書いてるの?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:47:51.43ID:ciDLGYAY0
門田って、的外れな指摘でマウント取りしたいタイプ?

過去のデータから予見もあったし指摘もあった。しかし誰も本気で取り扱わなかった。
今だって災害がある度にグッズが売れるのは、災害が身近に起こらないと用意しない国民性だからだろうし。

なぜ予見が黙殺されたのかについて論議されるべきですよ。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:47:59.74ID:9aJZUXYZ0
映画を見たが今日は久しぶりに楽しみ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:48:10.69ID:cq3nvh0Z0
東電に言えよ
予見してたのに先延ばしにしてるぞ
こんな作品まで作ったのに知らないとか
無知にもほどがあるだろ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:48:18.24ID:fILSP7y20
あの時、自民党政権だったら良かったのに。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:48:36.11ID:YS4Uyn4Q0
予見とは違うが大地震の直後、すぐに津波の危険性を考えない人が残念ながら多過ぎた。
結局自分のところには来なかったけどそれでも来るかもしれないと焦ってた、自分一人だけ。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:48:42.32ID:9aJZUXYZ0
>>19
吉井さん乙
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:48:49.04ID:bUDnNX8L0
>>2
実は民主党政権でも同じ答弁をしているとのこと。

167 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/03/03(水) 16:06:46.41 ID:jek7PpjY0
民主党も共産党吉井の津波対策に
「そうならないようにする」
と発言してた模様

平成22年4月22日
吉井英勝(共産)「そもそも老朽化した原発について、大丈夫だという実証データはないんです。
巨大地震と遭遇したときに壊れるか壊れないかを実証する装置そのものを、三百億円で国は持っておったんですが、三億円で造船会社に売り飛ばしてしまってスクラップにしたから、もうないんですよ。
だから、実証データがないというのが現実なんです。そうした中で、多重防護のお話をされましたけれども、ECCSの弁棒の話はさっきしたように、折れた例もあれば、冷却水配管が破裂して壊れてしまった例もあれば、制御棒がそもそもうまく入らない事故が起こってみたりとか。
この間、チリの津波は比較的小さくてまだよかったんですが、引き波になると、機器冷却系といって、原子炉をとめた後もずっと、崩壊熱を除去するためにポンプを動かして冷却水を送らなきゃいけないんですが、その冷却水がとれないというものもあるんです。
ですから、老朽化原発に巨大地震が重なったときに、特に日本は地震国ですから、大変な事態になるということを想定して対応を考えておかないと、これは電力任せといったって、電力会社もそういうときはおろおろするだけなんですよ」

直嶋国務大臣
今の考え方は、先ほど保安院長から御答弁申し上げましたように、多重防護でしっかり事故を防いでいく、いわゆるトラブル等があっても、委員が御指摘のようなメルトダウンというようなことを起こさない、このためのさまざまな仕組みをつくっているということであります。
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=117404080X00720100409
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:48:51.51ID:BUP2padY0
自民党とそのお抱え学者様「津波の予想は出来なくても原発事故なんて絶対に起こらないよwww」
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:48:57.28ID:ltP87u9m0
津波そのものは仕方ないとして
メンテナンス性重視で電源室を地下に作っちゃったのは責められるべき
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:49:00.38ID:xwim6NZ40
アヘ真理教徒
「ミンスモー」
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:49:03.64ID:XWiiiXtm0
>>2
https://toyokeizai.net/articles/amp/335906?display=b&;amp_event=read-body

実は、事故を起こす以前から、東電社内では福島第一原発の敷地内に15メートルの津波が到来するという具体的な予測データがあった。
この予測数値を当時の経営陣にあげていたのが、ほかでもない吉田なのだ。

吉田がこの数値を知ったのは、事故の3年前のことだった。
東電社内で原発の津波評価を取りまとめる唯一の部署だった土木調査グループは、
2002年7月に国の「地震調査研究推進本部」(地震本部)が、いわゆる「長期評価」を公表したのを受けて、福島第一原発に到達する津波の高さの予測計算を、子会社である「東電設計」に2008年に依頼している。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:49:09.86ID:fILSP7y20
悪夢のような民主党政権だったからなぁ・・・
国民は不幸だったよね。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:49:14.81ID:K+iSBeYD0
中学1年生の理科で地震、津波、プレートについては習う。

義務教育を受けた全ての日本人が、あの津波が起こる可能性を知らなかったとは言えない。
津波の犠牲者ですら、根幹の部分ではリスクと利益を天秤にかけてミスをした確信犯だった。

ミスをミスと認め、繰り返さないことこそが大事。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:49:19.91ID:vK0xlSFe0
>>14
よくわからん
プレートテクトニクスだと東日本は津波地獄なのは常識レベルの話だし
上級がそんな事実否定しまくってただけで
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:49:21.79ID:znvAqNcb0
国の機関が20年以内に地震が起こる確率予想して津波も起きそうだから計算しろって東電に伝えてたんだよね
で東電内部で津波の予想までしてたけど対策放置したんだよね コスパ悪いからさ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:49:21.83ID:2LJVk6iD0
>>15
Qアノンの陰謀論とかを広めてたゴミだからこいつの発言には何の価値もないぞ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:49:44.66ID:6ogA+tUd0
津波で原発がどーのでアベがどーしたこーした
出てこいやぁ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:49:48.22ID:P2ZrDW/F0
そう言う事じゃないんだよなぁ
津波がくるかもって想定して作ってない時点でダメです
その前に震度6で色々壊れてたのはもっとダメです
最近来た地震では、震度6でも色々余裕で耐えられてるので
いかにフクイチの想定が甘かったかという事だ

大体原発がメルトダウンしたらヤバいってのは小学生でもわかるのに
それに対して絶対安全に作ってなかったのに、絶対安全って現場猫みたいな事言ってた責任は
超重大です、偉い人がそれを分からなかったとか言い逃れるのは、小学生にも劣る奴が
責任者だった上に、責任から逃げてる事になるんですが、それでいいんですかねぇ?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:50:02.31ID:PTeT6TGR0
スーパーJアノンじゃんこの人
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:50:09.26ID:W8QqrmNs0
共産党の吉井氏が予見して安倍に質問しただろ
この馬鹿右翼どうかしているな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:50:22.99ID:AeDnGNpB0
>>16
呪詛のような言葉だよな(´・ω・`)
石碑残した人は悔しかったんだと思うよこれ。 そして残念ながら繰り返された
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:50:26.50ID:1+pn3tYc0
>>1
デマ男ふてぶてしく
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:50:27.30ID:XZmYXqtA0
>>31
たぶんこの原作者は東電から接待されてるんだろう
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:50:52.37ID:reOj241z0
>>35
誰も東電上層部に責任あること否定してる人はいないと思うよ
ただ吉田所長の責任に言及した作品やドキュメンタリーが少ない
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:50:56.92ID:i5wKbVzt0
>>1
こんなバカが作った映画なら観る価値ないな
時間を無駄にしなくて済んだわ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:51:17.73ID:79pUdf3Z0
福島を滅ぼした諸悪の根源安倍ゲリゾー
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:51:31.57ID:buhaAT3t0
10年目の3.11に合わせて、ぱよく・テコン・キムチ宗主国の連中が「震災は安部政権のせい」と一斉に喚いてるw
どっから指令来たんだ? ん?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:51:33.91ID:xwim6NZ40
アヘ真理教徒、怒りのカンチョクト叩き。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:52:13.20ID:/kgd+tWz0
東日本のプレートは地震が頻繁に起こる地域だからな
他の地域よりも想定は遥かに容易
想定外などありえず想定内かつ金があったのに対策しなかったのが東電
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:53:05.17ID:gyCoaVlY0
共産党は津波による電源喪失の危険性指摘してたけど?
そんなことも知らないのかこいつ
安倍は危険性ないと否定したよな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:53:05.51ID:VD4N8Tzg0
朝日新聞社による吉田調書の内容捏造は予見できなかったよ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:53:09.93ID:sxnPzD7n0
吉田が早死にしたのは自分が原発アボンさせてしまった原因のキーパーソンだと理解してるからその心労が体を蝕んだんだろうな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:53:15.56ID:nepY7K0m0
>>49
東電の上層部が社員つれてすぐに駆けつけてれば全く違ったけどな
住民にも危険知らせず真っ先に逃げ出して、安全なとこからあれこれ指示してるフリ
そりゃ吉田に邪魔するなと言われて当然
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:53:26.10ID:q7G3dvty0
何言ってんだこいつ
安倍の国会答弁はなかったことになってんのか?
バカウヨはF1にとっとと特攻しろよ能なし
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:53:30.16ID:3qrjpchl0
>>11
貞観地震の痕跡が発見ってやつでしょう
けど、今回のやつは雑誌ニュートンに書いてあったスーパーサイクル版
こっちの方は、有名な地震学者からは否定されていたけどね。
その否定してた人は、東北大学の今は津波学者になってる人。震災の3日前の前震では
東京新聞のインタビューでは大地震には繋がらないと言ってたひと。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:53:48.24ID:pJQkicFC0
巨大利権化した原発問題を肯定する雰囲気を作る世論操作だよ
議員は与野党抑えてるから
オマエラ有権者がターゲット
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:53:51.83ID:fomUAD2Q0
東電自身が2008年、地震学会の長期評価(2002年)に基づいて福島第一に約16mの津波が襲う可能性の試算出してる
ので想定外は通用しない

東電の会議では巨大な津波への対応として、「非常用海水ポンプの機能維持」や「建屋の防水性の向上」などの検討が必要としていたが、上層部は結局、津波対策は何もしなかった

また距離的に近い日本原電の東海第二でも同様に長期評価に基づいた津波対策を実施していた

それらの事実があるので、実際に東電は津波予見出来てたにも関わらず対策を怠ったとして8つの裁判で全敗してる
(同時に国の責任も争われたが、国は1勝7敗)
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:53:59.29ID:UO+qzEkq0
詐欺師 津波備えるのが当たり前 わざわざ設計を変えて土地を低くして予備電源を止めたのは東電と自民
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:54:03.40ID:pd0n1WGB0
予見されて対案もあったのにあり得ませんと言って突っ撥ねたのは誰だ?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:54:21.01ID:Cm6cj0eo0
俺の知る限り震災前時点で原発の安全性を問うものの多くは原子炉の耐震性は大丈夫かとか飛行機が突っ込んだらどうするとか主に原子炉建屋の話が大半で
電源が津波で止まるという予想はあったのかもしれんがあったとしてもマイナーな予想だった
もし予想したと言う人がいるなら
津波による電源喪失シナリオ以外は問題ないとも予想して当てたのか聞きたい
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:54:24.73ID:iVDsdMMb0
門田ってだれ
知らん人にもわかるよう教えてくれ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:54:37.72ID:vK0xlSFe0
予見どころか中学生の義務教育レベルの事実なんだが
奇妙な世界を覗き見てる感じがする
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:55:12.66ID:GqK8dNLG0
吉田氏は原子力設備管理部長だった2008年6月に、社内の土木調査グループから、福島第一原発の敷地南側で15.7mの津波が発生する可能性があるという報告を受けた。

しかし、それは三陸沖の波源モデルを福島第一原発に最も厳しくなるように想定して試算したもので、実際にはこのような津波はこないだろうと考え、特段の対策は採らなかった。

また部下に対して、原子力安全・保安院からはっきりと試算結果の説明を求められない限り、試算結果を説明する必要はないと口止めしていた。社団法人土木学会に対して地震調査研究推進本部の予測についての評価を依頼し、福島県沿岸で津波堆積物の調査も実施したが、東京第5検察審査会などから、これらは津波対策をやらないための時間稼ぎであるとの指摘がなされている。

かつて資源エネルギー庁と原子力安全・保安院で統括安全審査官を務めた高島賢二氏は「吉田所長は、本社で津波想定をつぶした一人だ」と明言している(添田孝史著『原発と大津波?警告を葬った人々』pp.128-129)。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/44293?page=3
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:55:48.95ID:pePeg/KY0
>>2が優秀過ぎてスレを一瞬で終わらせてる件についてw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:55:57.90ID:GqSI6ILP0
津波なんか予見されてたし、それまでに100年周期ぐらいで来て甚大な被害をもたらしてた
賢明な人は予め高台に移住するとか内陸に引っ越してたはず
悲惨な震災ではあったが自業自得とも言える
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:56:12.56ID:7z6Lac4O0
>>1
貞観地震を研究して危険性を訴えた人はいたし、
国会でも警告してたぞ。

こいつ何も調べないで物を言ってるだろ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:56:13.87ID:q7G3dvty0
予告じゃなんか面白そうと思ったけどゴミ映画確定
作者自らアンチキャンペーン張るスタイルかよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:56:20.12ID:ff+0p5Hl0
なぜネトウヨが自民党を愛してるのか
知ってる人は名乗り出てほしい
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:56:27.52ID:o3Ryh0c50
とりあえず日本の原発事故が予見できないのも
その後の廃炉処理も不可能なのもよく分かったわ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:57:00.57ID:10mP9Y/B0
石碑あるじゃんアゼルバイジャン
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:57:00.66ID:xwim6NZ40
>>15
>なぜ予見が黙殺されたのかについて論議されるべき

無理でしょ。大半の人間が支持する自民党が作った原発が事故ったんだから。
「なぜ?」なんて考えてたら、自己否定につながるから。
「カンチョクトガー」「ミンスガー」するしかない。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:57:10.13ID:lov08o7C0
警告しても無理だったと思う
人間の集団は現状維持バイアスというとんでもない最強のパワーをもってるから
大学の先生ひとりにそれをやらせるのは無理筋だわ
広告宣伝や人を取りまとめる技術はもってないし
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:57:34.88ID:alwh50p/0
津波ではできなかった
でもコロナは似たようなことになるとおまえらに散々警告したが
ネトウヨは特に耳を貸さなかった
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:57:50.65ID:gyCoaVlY0
この映画評判悪いのに、読売グループが制作に関わってるから日本アカデミー賞(笑)にノミネートされた
ちゃんと、事故の原因を究明しないで作業員の勇敢な戦いだけを描いては、事故の被害者たちに申し訳ないと思わないのかね
文化庁から補助金貰って制作して政府の責任から目を反らさせるのか
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:58:30.64ID:I/HBZym50
原発置いてたのが海岸付近&超地震大国

この事実は分かっていたんだから地球歴代の地震でも余裕で耐えるくらいの造りにしとくべきだった

東電は全員財産没収、最低賃金で復興にあたるべき
そのくらい責任あるよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:58:43.61ID:q7G3dvty0
「文句があるならお前がやってみろ」式の言い回しはクソウヨが好んで以前はある程度効果があったものだが、今やバカが使い過ぎて通用しなくなっちゃったなw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:58:46.35ID:5rT+jUPJ0
きちがいだな
津波が来るなんてみんな知ってるだろ
何の対策もしてないどころか掘り下げて浸水するように作ってるなんて誰も知らなかったんだから
まず先にそれを言えよ
そしたら警告してたよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:58:50.26ID:XZmYXqtA0
>>48
どんな屁理屈を並べ立てようと慰謝料は払ってもらうしかないよね
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:58:57.61ID:/y7ZxDz40
予見できない事態には二種類あって
検討項目になったけど可能性なしとするか
検討項目自体にないというものがある
津波は前者で
普通の人間は海沿いのとこで津波の可能性あるか?って言われたら
とりあえずあるかもしれないから対応できるようにしておく。電源を浸水しないようにするなんて5千円でできる
それを津波の可能性0%ととんがった判断しておいてしかも間違えてるんだから
人災と言って差し支えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています