X



【鉄道】銀座線・丸ノ内線利用時に痛感! 赤坂見附駅の「乗り換え」がとっても便利なワケ [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/03/14(日) 17:13:08.97ID:UlFbDYX89
複雑かつ便利な東京の地下鉄
 筆者が初めて東京を訪れたのは修学旅行のときです。

 旅行時の注意事項はさまざまでしたが、なかでも不思議だったのは「地下鉄の乗り換えには時間がかかる駅があります」というもの。駅のホームは多くてふたつ、汽車(ディーゼル)は1時間に1本来るか来ないかの田舎に住んでいた筆者にとって、これは想像もつきませんでした。「東京は駅も広いのか」と驚いたものです。

 田舎に住んでいると「何時何分の汽車に乗ろう」と前もって時間をキッチリ決めますが、東京はJRも地下鉄も時刻表は数字だらけで、乗り換えにどのくらい時間がかかるのか皆目見当もつきません。

 その後に進学で上京したわけですが、乗り換えを含めて時間がどの程度かかるのかを体が覚えるまで、かなりの時間がかかりました。今ではスマートフォンアプリが正確に教えてくれるので、世の中は便利になったとつくづく実感しています。

 さて、東京で暮らしていると地下鉄の乗り換えに今でも困るときがありますが、その対極にあるのが赤坂見附駅(港区赤坂)です。

 ここは東京でも随一の、乗り換えがスムーズな駅です。銀座線の新橋方面行きと東京方面行きが同じホームに、渋谷方面行きと新宿方面行きが同じ階にあるからです。このスムーズさに都会の洗練を感じるのは、筆者だけではないでしょう。

 なぜ赤坂見附駅の乗り換えはこんなにスムーズなのでしょうか。その理由を探ると、駅のできた経緯に関係していました。

日本初の地下鉄は1927開業

現在の東京メトロのルーツとなる東京地下鉄道が1927(昭和2)年、上野〜浅草間に日本初となる地下鉄を開業しました。その後に路線は延長され、1934年には銀座〜新橋間まで開通。路線需要の伸びは著しく、別の事業者が東京高速鉄道を設立します。

 東京高速鉄道がこのときに得た免許は、

・渋谷〜東京間(渋谷線)
・新宿〜築地間(新宿線)

のふたつでした。

 工事はまず、渋谷線から始まりました。計画では赤坂見附駅で路線が分岐し、渋谷方面と新宿方面にそれぞれつながることになっており、新宿線が開通した際には新宿から新橋方面まで直通させるつもりでした。

 このように赤坂見附駅は当初から分岐駅としてつくられたことで、駅のホームの乗り換えが便利な構造になったわけです。

 工事は進み、1939年に現在の銀座線が全通します。この後、東京地下鉄道と東京高速鉄道が1941年、帝都高速度交通営団に継承されます。

 新宿線の工事は新たな組織で始まりましたが、戦争による資材不足の影響もあって中止に。戦後になり、新たに丸ノ内線が計画され、現在の形となりました。

 分岐を想定して、赤坂見附駅の丸ノ内線ホームは既に建設されていました。戦前の想定ではホームの幅員が狭く、またホームの長さが短かったことから、駅の改造が行われています。幅員は4.85mを8〜11mに拡張。長さは銀座線側が96m、丸ノ内線側は120mになるように改造されました。この工事によって赤坂見附駅はスムーズな乗り換えが可能になったというわけです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5c1f93796f6be8cb456bf65da36495a99ad6c9a
3/14(日) 7:30配信

https://bunshun.jp/mwimgs/9/a/-/img_9ae599cd7ea3117fd570eabf880575f1263558.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:13:21.41ID:UlFbDYX80
駅の便利さの背景にあるもの

 前述のように、新宿方面との乗り換えが想定されていた赤坂見附駅ですが、連絡線は設けられており、現在の
銀座線と丸ノ内線も線路がつながっているのをご存じでしょうか。

 銀座線の車両は中野車両基地でメンテナンスを行うため、時々回送列車が走っています。ただ、丸ノ内線は車両のサイズが銀座線よりも一回り大きいため、銀座線の車両は丸ノ内線を走ることができるのに対して、その逆はできません。

 過去には、路線がつながっていることを生かして両線を直通する列車が走ったこともあります。

 1987年にイベント列車として一度運行。その後1992〜1998年には、隅田川花火大会のために臨時列車・花火ライナーが運行されています。これは、荻窪発浅草行きの片道で銀座線の車両を利用したものでした。

 1992年に初めて実施された際には、営業運転で両線を接続する列車は初めてとして話題になりました。その後、2002年の大みそかと翌元日には初詣のための新春ライナー浅草号が運行しています。

 ちなみにこの年にはイベント列車の運行が多く、小田急線唐木田駅から千代田線を経由し有楽町線新木場駅まで直通するカウントダウンベイエリア号と、タイムトラベル号(こちらはトンネル内で新年を迎える趣向)が運行されています。

 駅の便利さの背景には、さまざまな建設の歴史がある。それを知れば普段なにげなく乗っている地下鉄も楽しくなってきます。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:13:48.44ID:YkzsC00I0
ホンマでっか!
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:16:25.68ID:wWwElnDX0
対面に来るところは楽だよな

ホームで上がったり下がったりは大変

東京駅や大手町なんて1駅以上あるようなのもあるだろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:17:32.40ID:ucYuPvyP0
赤坂見附駅の「乗り換え」について、分かるのはごく少数。w
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:17:39.74ID:v2PmZ61A0
そんなことより

銀座線と井の頭線をつなげてくれ!
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:17:56.65ID:B382223j0
対面乗り換えは便利だよね
表参道の銀座線と半蔵門線とか九段下の都営新宿線と半蔵門線とか
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:17:56.87ID:DF0xqpRL0
南北線後楽園と大江戸線六本木がうんざりする両巨頭
どっちも地下7Fだったかな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:19:01.77ID:Vpgxq7H80
>>7
だよねー
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:21:08.14ID:B382223j0
>>9
線路の規格が違うから無理なんだわ
さらに言えば電源方式も違う
可能性はゼロ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:22:33.33ID:Z+OTOqlx0
地下鉄は階段で登り降りせにゃならん所が多くて不便
乗り場の数に比べてエスカレーター少な過ぎやろ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:22:51.93ID:5CA5b7NM0
東京の人って乗り換えのために頭の10%ぐらいは常時使ってるイメージがある
大阪人はいかなる時でもボケてつっこめるように頭の20%ぐらいは使ってる
どっちももったいないよなぁ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:23:04.50ID:Qtdm3Em+0
大手町の乗り換えは迷子になる。渋谷駅の乗り換えは行き倒れになる。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:23:52.08ID:EigUVv1l0
赤坂見附での乗り換えがスムーズ?馬鹿な!

と思ったが、永田町駅から銀座線に乗り換えようとしてただけだった(・∀・)
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:24:18.46ID:cEGbwWiJ0
新宿駅の山手線と総武線は逆方向の乗り換えは階段2回使わないと行けないからダメ
赤坂見附は階段1回でいいから便利
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:26:09.71ID:2XDuJuWl0
新宿
中央各停中野方面行き→山手線外回り
同じホームだけど中央線ドアが空いた瞬間に山手線ドア閉めやがるw
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:26:54.71ID:MUHfZkMg0
江戸城の見附を全部復元しろ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:26:56.05ID:bqCZaThg0
これ聞いたことある
戦前からすでに上下二層構造だったんだよな

>>1の写真っていつ頃だろ
昔はこんな垢抜けなくて辛気臭い駅だったんだ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:27:00.01ID:FlEhutI10
ここは凄い楽ちん
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:27:26.86ID:HtulgW3V0
方向別の線路配置は他にも御茶ノ水(中央快速線と中央総武各駅停車)
戸塚(東海道線と横須賀線)
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:29:48.08ID:X0Ka95770
赤坂見附なんて、ビックカメラに行ったときしか使ったことがない。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:30:56.85ID:bqCZaThg0
戦前からある地下鉄は東京の銀座線と大阪の御堂筋線のみ
御堂筋線は大阪大空襲の時も運行していて被災者の輸送に活躍した歴史がある
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:31:13.45ID:3hYi0FHH0
同じ場所を走っている銀座線と半蔵門線の乗り換えがメチャクチャ不便な件(おいらは外苑前駅で降車)
誰か解決してくださいませ!
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:32:46.01ID:IVa9aEUR0
丸ノ内線ってよく考えると最強だな

西新宿 新宿 四谷 赤坂見附 国会議事堂前 霞ヶ関 銀座 東京 御茶ノ水 本郷三丁目 後楽園 茗荷谷 池袋
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:33:15.96ID:B382223j0
>>33
御堂筋線の駅は吹き抜けですごい豪華
ああいうの世界の地下鉄にはよくあるけど、東京にはないんだわ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:33:34.43ID:Vpgxq7H80
北海道の友達が結婚して海外に行くのに東京で一泊した旦那は学生時代東京だったけど奥さんはずっと北海道
ホテルから新宿いく山手線の車内で東京の人は飲みに行くにも電車なんですねって言ったのが印象的だった
確かに田舎で飲みに行くのに電車でなんて滅多にないしなあ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:36:14.52ID:sAZHQBYo0
関西では普通だよ
阪急の十三とか
東京だと小田急とメトロの代々木上原ぐらいか
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:36:45.77ID:VXTedC+80
>>36
銀座線の方が上
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:39:46.35ID:IVa9aEUR0
>>41
だが銀座線は東京駅には着かないぞ?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:41:01.43ID:OIxxhtB30
>>35
確かになあ
方向によってはわざとやってんのかってくらい乗り換えにくいよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:41:15.57ID:/B3XZt2n0
関西では、新快速〜快速〜各停の同一ホーム乗換とか
特急〜急行〜各停の同一ホーム乗換とかは当たり前。
関東では乗り換えに無駄に時間がかかる。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:42:22.39ID:wWwElnDX0
>>40
京浜東北と山手線もそうだったような

代々木上原は便利だが霞が関行く時は最初から直通のに乗っていた
あれ常磐線までホーム降りずにいけるんだよな

なお毎日新宿乗り換えだった俺も地下鉄乗り換えで間違えたことがある
向かってくる奴ばかりだなと思ったら出口やんけwww
あれ何線だったんだろうか
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:44:00.77ID:zRgcxAkW0
赤坂見附と永田町は同じ駅名にしろよ紛らわしい
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:44:01.84ID:Vf2uEQEs0
あかさかみふ?あかさかみぶ?あかさかみぷ? どれが正解なの?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:44:04.97ID:wWwElnDX0
>>44
関東でも小田急はそうだけどな
むしろ同じ路線で違うのってあるのか?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:45:30.41ID:5B/fqj/P0
錦糸町の快速⇔各駅停車の乗り換えのクソさは、永遠に解消されないんだろうな・・・・・
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:46:33.13ID:LDJFo58y0
新宿で都庁に行くにはこの電車に乗れっていわれて1時間くらいかかったことがあるからこういう記事とかは一切信じない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:48:08.72ID:pxd9onwl0
高輪ゲートウェイ駅が不便なのは田町までで山手線と京浜東北線が並行に走る区間が終わって
ホームが山手線と京浜東北線で分かれちゃってるところ
山手線を乗り過ごしたから京浜東北線なら乗れるかも、ってやり方ができない
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:49:11.21ID:mWTvlU3W0
銀座線上野駅から新幹線へ直通させたらもっと便利じゃない?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:49:25.79ID:5B/fqj/P0
>>42
ブランドじゃね?
銀座線はブランド力が強い

浅草・上野・神田・日本橋・銀座・新橋といった戦前からの大繁華街を結んでるし
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:51:47.32ID:cEGbwWiJ0
池袋ー東京の移動を丸ノ内線で
渋谷ー東京の移動を見附乗り換えの
銀座線・丸ノ内線を使うようになれば立派な東京人
最初のうちはJR使う事しか思い浮かばない
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:52:09.11ID:z57uW+Yz0
A線からB線に乗り換えるためにC線のホームを端から端まで歩かないといけない
とかいう駅に降りるとこれ作ったやつバカなんじゃね?と思ってしまう
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:53:46.10ID:fhnDxfmL0
>>56
しょうがないじゃん、あの四角の中に
建物(確か丸ビルだっけか)があるから
ああするしかなかったってのを聞いた
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:53:50.18ID:ie2XNBGI0
クルマも買えない東京土人が威張るな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:55:12.18ID:B382223j0
>>57
田舎者はJRしか使えないでしょうね
東京の地下鉄は魔境だから
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:58:16.28ID:v3umvEiq0
JRは各駅停車の路線と快速の路線のホームが別々で
乗り換えるのに階段を上り下りしないといけないからダメ
小田急なんか一部の駅除いて対面乗り換えだぞ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:58:19.44ID:SBM+CpLQ0
有楽町線・永田町駅から赤坂見附駅への乗り換えは
半蔵門線ホームを突っ切っていく、超面倒な連絡路なので
エスカレーターで下りた半蔵門線ホームの2両目に乗って
隣駅の青山一丁目駅に行き銀座線で折り返せばよい。

有楽町線・飯田橋駅から東西線に乗り換える場合も
永田町駅から半蔵門線に乗って九段下駅で乗り換えたほうが歩くのが楽。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:59:55.20ID:z57uW+Yz0
荻窪より西に地下鉄が通ってないのは不発弾がたくさん埋まってるからだと聞いたことがある
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:01:19.60ID:mn9LkCv30
普段は使わないが、この前平日夕方に銀座→新宿の際に利用したけど、
今はコロナだから空いてるけど、コロナ前なんてかなり混んでて乗れたもんじゃないぞ。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:01:31.06ID:hgQ7Ed4a0
乗り換え通路あと500mみたいな看板みて驚いたことあるわ
遊びで乗り換えは仕方ないにしても通勤で毎日はイヤだな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:05:00.60ID:5B/fqj/P0
浅草線⇔大江戸線の蔵前って、あれ地下通路で結べないのかね?
それとも、作ったところで乗り換えの利用客数をみたら、作るまでも無いということなのかね

雨の日とかクッソだるそうw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:08:04.98ID:gaOQ5tTw0
表参道(´・ω・`;)
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:08:30.58ID:DF0xqpRL0
>>74
確か成田アクセス改良で浅草線蔵前駅移設&待避線設置なんて計画があった
結局羽田重点化でいらない子扱いされたんだろう
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:09:40.26ID:X3UPD8Tr0
関西で近鉄乗ったら、乗換駅で左右どっちのドアも開いたからびっくりしたよ。片方は各駅停車でもう片方は特急とかに乗り換えられる。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:09:56.08ID:4NOV1C4d0
丸ノ内線を幕の内線だと思っていた。
その後丸ノ内線だと分かったが、まーるい緑の山手線の内がわを走るから丸ノ内線と言うんだと思っていた。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:10:35.66ID:KfOsD0qD0
ただし、乗り過ごしたときにすぐに戻れないから腹立つ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:11:58.49ID:B382223j0
>>74
大門で乗り換えた方がいいよ
あんな不便なところで乗り換える人は余りいない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:17:32.00ID:5B/fqj/P0
御徒町・上野広小路・上野御徒町・仲御徒町

このあたりで乗り換え可能な駅や路線がパっと出てくるようになったら東京一人前な気がするw
俺はまだ無理w   新御徒町という、乗り換えできそうな感じのトラップ駅もあって騙された
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:19:27.21ID:zPcRetd30
>>2
荻窪発浅草行き!
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:31:26.33ID:356fNEF20
>>84  
メトロの切符で広小路で降りて松坂屋で買い物して仲御徒町から日比谷線にのるこれができるようになってから重宝してるな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:33:03.30ID:czzfL0BG0
あの駅は水没さえしなければ便利だよね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:35:38.97ID:sAZHQBYo0
>>56
永田町駅のことか?
ホームは連絡通路じゃないわな
銀座線と半蔵門線の乗り換えは三越前と聞いたがかなり歩いた
あれでも同一駅なのか?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:38:16.38ID:Axkk56Ki0
お前らは赤坂見附駅で何秒で乗り換えられる?
3秒の壁切れる?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:38:53.61ID:B382223j0
>>86
でも1時間限定なんだよな
都営メトロ乗り継ぎきっぷなら当日有効
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:39:21.27ID:356fNEF20
半蔵門線とか有楽町線て新しい部類だから乗り換え悪いよな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:39:55.60ID:mTQc/rIG0
>>10
混雑緩和のためだとわかっているとはいえ
総武線が到着して扉が開く直前に山手線が発車するのがイライラするわ。
もう30秒ずらせば別に気にならないのに。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:42:37.47ID:356fNEF20
自動改札ないときは池袋にいったら
乗り換え口からでたら買い物してからまた切符見せてのるができたからな
乗り換えで改札でる駅ならやりたい放題
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:46:15.40ID:GMPYPbjB0
バカの壁はいつ無くなるんですか?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:46:45.55ID:356fNEF20
JRなんて5分間隔でくるだろ昼間でも
朝夕は3分くらいか?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:48:02.54ID:vdoO2mas0
>>88
運賃計算上得しているんだから文句言うなw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:49:42.50ID:vdoO2mas0
>>93
山手線と中央線各駅停車の運転間隔が違うから仕方ない。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:50:11.76ID:vnpgPt4d0
東貴博は浅草から方南町の専修大付属通ってて、赤坂見附は楽だったって言ってたな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:50:44.88ID:WI4rT02f0
銀座線が恐ろしいとなっているで、246の下を使って渋谷-六本木-新橋にもう一線作った方が良さそうだな。
日比谷線は更に客を奪われるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況