X



【牛による股裂きの刑の地】笹塚駅の「塚」の字に「余計な点」があるワケ 鉄道会社で「こだわり」に差も? [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/03/15(月) 08:21:58.97ID:k8E8tglt9
デジタル表示でも律儀に「点」が

京王線の笹塚駅の「塚」という漢字をよく見ると、9〜10画目の線に交差するように、点があるのに気付きます。

漢字字典では、「点ありの塚」は、「点なしの塚」の「旧字体」とされています。なお、1981(昭和56)年に制定された常用漢字表では、点なしに字体整理され、点ありはカッコ書きで注記されるのみとなっています。

 しかし点なしが正式とされた今でも、京王電鉄では駅名標や案内板だけでなく、車内の案内装置や行先表示、駅の到着案内といったLEDの表示器にも、きちんと点を付けていて、こだわりを感じます。

 京王電鉄に確認したところ、「社内で統一基準があるわけではないが、漢字表記については所在地の地名の表記を踏襲したもの」とのことでした。

 実は所在地の渋谷区笹塚の「塚」も、登記簿などに用いられる正式な地名は「点あり」なのです。渋谷区の戸籍を担当する職員も「点ありの塚を意識して用いています。漢字変換でも、真っ先に点ありが出ますね」と話します。

 現在はバス停名や公共施設をはじめ、駅周辺では点なしの表記が一般的で、駅東側の都道の「笹塚一丁目東」交差点の案内板や、古い住居表示板で「点あり」が見られるのみとなっています。

兵庫県では逆のパターン

 一方で、鉄道会社が駅名に、「正式な漢字を用いない」例もあります。

 兵庫県宝塚市は1985(昭和60)年、同市の「塚」の字は「点ありの塚」を正式な文字と決定。これは常用漢字表制定で点なしが採用された4年後のことで、市のウェブサイトでも「点ありが正式」と明言するほどの「こだわり」ぶり。当然、国土地理院の地図や民間で発行される道路地図などでも、点ありの塚が使われています。

 しかし、市内にあるJRと阪急の宝塚駅の「塚」には、点がありません。これはなぜなのでしょうか。


 JR西日本に確認したところ、「常用漢字として一般的に用いられている表記を採用している」とのことでした。確かに、常用漢字が制定される1981年以前の写真を見ると、当時の国鉄の案内板や方向幕では、今とは逆に「点あり」が使われているのが確認できます。

 JR西日本は他にも「四条畷駅」(所在地は大阪府四「條」畷市)、「五条駅」(所在地は奈良県五「條」市)をはじめ、「三ノ宮駅」(付近地名や他の鉄道会社は「三宮」)など、正式な表記よりも「読みやすさ」を優先した駅名を採用したと思われる例が見られます。

 同じ「塚」の字でも、「あくまで正式表記を貫く」京王と、「市の意向よりもあくまで簡単な表記を貫く」JR西日本、漢字に対するスタンスの違いが垣間見える気がします。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d603d25b80a9bcb60ddfb49abd7c20f891fe399b
3/15(月) 6:20配信


https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210315-00105423-norimono-000-1-view.jpg
https://www.butuzou-world.com/wp-content/uploads/2020/07/ushikubo-monument1.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/jizo_bosatsu/20180922/20180922110150.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/Ushizaki.JPG

酷刑”牛裂き”の地で歴史を語る 笹塚・牛窪地蔵尊
https://news.yahoo.co.jp/articles/d603d25b80a9bcb60ddfb49abd7c20f891fe399b
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:24:52.78ID:JE2lrTz00
20年位前に青信号渡る歩行者たちにミキサー車突っ込む事故があったよな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:27:33.61ID:xWXiuD9m0
正式な漢字なんて言って、旧字や異体字を認めるからデジタル化に遅れるんだよ
非効率の極みだ

文字なんてしょせん記号だってことが、多くの日本人には理解できない
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:28:23.13ID:1C6gOpOY0
牛裂きの刑って日本でもあったんだ。
三國志の中だけかと思った。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:29:31.83ID:loLlM5vX0
こういう時に画数が増える方を選ぶのがジャップだな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:30:09.36ID:KQjPRVzL0
そこまで拘るのなら「SASAZUKA」ではなく「SASADUKA」にしろ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:31:27.39ID:gIVmrhKi0
>>5
旧字体を憶えて使うぐらいの余裕も脳にないのか?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:33:03.25ID:RoAbJtXb0
苗字でも「塚」が付くのはよくないから極力避ける方がいい。「塚」は動物の墓、首塚、耳塚、ありすぎ。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:34:44.81ID:f7W76opM0
罪人の両手、両足と、2頭または4頭のウシの角とを縄でつないだのち、ウシに負わせた柴に火を点け、暴れるウシを2方または4方に走らせて罪人の身体を引き裂き、死に至らしめる処刑法である。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:38:18.94ID:VMBnn/aV0
もう笹塚で骨付きカルビや手羽元
食べれない
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:38:32.90ID:2k89OQVY0
京急の安針塚も点ありじゃなかったっけ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:39:09.98ID:vNZfJsgm0
笹塚

車で通ると
つい観てしまうパンダ達
あれはかわいいよね
でも、なんでパンダなのだろう
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:41:46.97ID:MXadc9vy0
>>11
>>12
簡体字→ 簡體字
旧字体→舊字體
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:41:50.76ID:vSZLS1SQ0
>>21
残忍な極刑は見せしめとしての側面が強く、そんなに頻繁には行われない
刑を執行する役人の負担も大きいからね
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:42:25.14ID:f7W76opM0
https://www.butuzou-world.com/column/miyazawa/20200707-2/

http://blog.livedoor.jp/choko_suke_/archives/71855891.html
牛窪地蔵尊 〜牛裂きの刑〜 【東京ミステリースポット】

幡ヶ谷、牛窪地蔵尊
牛窪地蔵尊は約260年前(正徳元年拾月)に建立されました。
以前この地は極悪人の刑場として牛を使って、最も厳しい牛裂きの刑という両足から股を引き裂く酷刑場の地であったと伝えられています。

このことと2006年にこの付近で起こったバラバラ殺人事件のせいで、このお地蔵さんを心霊スポットとするネット上の情報もある
しかしそれは正しい情報ではありません

このお地蔵さんは宝永より正徳年間にかけてこの地に悪疫病がはやり、これが罪人の霊のたたりだと伝えられ、子供の安泰を守り苦難の時の身代わり地蔵として
この淋しい土地に立てられその霊を慰めたからです。

刑に使用された牛と窪地であったことから牛窪の地名となり、牛窪の地名と共に幡ヶ谷地方の雨乞い行事の場所としても有名でした。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:43:44.43ID:1FdqnWnB0
笹塚ってちょっと雰囲気が暗いよね
ビルとか建って綺麗にはなってきてるけど
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:44:54.32ID:vSZLS1SQ0
>>23
笹食ってる動物だから
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:45:17.24ID:vNZfJsgm0
ふっても、ふっても、ふっても...

なかなかでてこないドレッシングのボトル

Ms'カリーを、また食べたい...
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:52:01.73ID:PbsC1Bdk0
市名の「塚」の「ヽ」について
市では、昭和29年4月1日に宝塚町と良元村が合併して市制を施行し、宝塚市の「塚」は「ヽ」のあるものを
正式文字としていました。
昭和56年に常用漢字に入った「塚」は「ヽ」のない「塚」であったため、「ヽ」のない「塚」も使用して
いましたが、宝塚市では昭和60年に「ヽ」のある「塚」を正式文字として使用することに統一し、
宝塚市役所において使用する市長印等の公印や、発行する証明書等の書類においては、「ヽ」のある「塚」を
使用することとしております。
https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/faq/5000002/5000013/5000086/5000728.html

高校受験の願書の塚に「丶」つけるのを忘れるなって言われたのを思い出したわ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:52:43.49ID:Nc2obx1p0
BLOODC
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:53:27.38ID:n+O27flA0
>>21
渋谷区の資料で調べたがそう言った事実が書かれている文献が一つもないんだな
昔は道の反対側に供養塔があったが甲州街道街道拡張と首都高建設で道の反対側に移された
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:53:42.37ID:dwhuCQma0
牛裂きの刑て映画あったな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:54:35.25ID:PPq3Unbn0
ニコ生ゲームに、笹塚ウォークってあったな…
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:55:20.75ID:Nc2obx1p0
>>1
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:55:51.13ID:KtJfE9ou0
日本国憲法下じゃ出来ない残酷刑だな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:58:27.21ID:pG7XjBKS0
>>7
これ、先の日中戦争時に中国現地の一般人が
日本兵を捕らえてやっていたとか
父から聞いた事がある
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:58:58.51ID:WgyhGTYrO
>>4
すするは口へんの啜るだ
残念だったな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:59:22.76ID:Da4neJYt0
梅凶
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:01:07.79ID:ubPTxw2f0
サイトウって漢字いろんな種類あるだろ?

あれってほとんどがうろ覚えの誤字を役所が受け付けたからなんだってな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:05:08.36ID:XV8B/DWN0
>>7
もちろん中国から輸入されたんだろうけど凌遅刑は入ってこなかったな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:08:07.49ID:51L8f4xe0
山手線駅だから「日暮里」なんて普通に読めてるけど
「日暮里・舎人ライナー」とか初見で読めなくてもおかしくはない
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:11:27.14ID:uggjeROX0
正字体以前に、JRのロゴでは鉄道の鉄の字を、金偏に失でなく矢としている。
鉄の正字体は鐵(金の王なる哉」だが新字体だと「金を失う」になるのを嫌った。
正字どころか康熙字典にもない勝手な創作文字なんである。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:25:59.19ID:qRyqXOUS0
>>10
旧仮名遣いの戦前でもローマ字は原則発音通り
づ→ZU
だぞ

仮名に忠実でも、づ→DZU だぞ
(例 SHIMADZU)

けふはてふてふが舞つてゐた
→Kyo wa tyotyo ga matteita
が原則だぞ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:30:48.07ID:qRyqXOUS0
>>11
最近MicrosoftのTeamsやOutlookではついに日本フォントを作る手間を省かれて、台湾フォントになってるぞ

博 → つくりが 愽

隆 → 

国力低下するとこうなっち舞うなんて、情けないったらありゃしねぇ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:34:30.33ID:9HP5NmiV0
初台、幡ヶ谷、笹塚、代田橋はBなだけでのうて心霊スポットやから実は存在しない扱いなんやで
せやから降りたら危険や
明大前も大概Bやけどな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:36:41.84ID:5GTQ4XcL0
街道が江戸に入る手前に刑場があった
日光街道の小塚原(南千住)、東海道の品川、甲州街道の笹塚
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:41:10.21ID:cBPcwvzB0
いやはや、南友
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:41:29.87ID:qRyqXOUS0
>>59
いや、個人名のアイコンみたいなところ。
游ゴチックなら日本の標準書体は存在する。
ユニコーンのゴチックの一種なんだろうけど。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:43:31.03ID:bN+HDqeB0
>>63
幡ヶ谷や笹塚あたりには刑場はなかったぞ
0068高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:47:31.08ID:4llXPYyv0
戸籍の上に
ちょん、ちょん、ちょん
って?
0069高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:48:09.69ID:4llXPYyv0
犯罪者を優遇しないといけないの?!
人の家なのに?
0070高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:50:34.71ID:4llXPYyv0
あまりやりたくはないがw
犯罪者は差別しなきゃダメだろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:55:35.61ID:3H7lGDok0
>>1
【牛による股裂きの刑の地】なんてつけるから
この記事の内容とは無関係なレスばかりになっちゃてるじゃねーか?

過去の歴史の中では世界中で残虐な処刑方法が行われていただろうけれども
これは事実なのか?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:56:18.92ID:xBxTd/YG0
漢字と敬語は日本の癌
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:56:32.20ID:QgJtG2rp0
カッペは部落の話題大好きだからな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:57:56.50ID:jiHBXOBN0
カランバ!
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:58:33.50ID:jA0MB8EP0
塚が付いてるからって何でもこじつけ過ぎるわ
こないだタクシー運転手がクモ膜下か何かで事故を起こした時も
「あのあたりは牛裂きの呪いがー」とか言い出すオカルト連中が湧いたが
ググってもほとんど何も出て来ない

Wikiより
>1573年(天正元年)- 1582年(天正10年)間に「織田信長が各分国に令して築造したのがその始めである。
>この時までは里程は名のみで一里の町数は708年(和銅元年)- 715年(和銅10年)間創定の42町を準用して定まらなかったが、
>信長36萬を表して1里を36町と決め1里毎に道路の両側に小塚を築かせ頂上に榎樹を植栽させた」[6]。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:58:45.77ID:j0HLjaHt0
>>7
俺も思った
結構残虐だな
0081高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:00:12.43ID:4llXPYyv0
でも、殿様を外国へ売り飛ばす事はしなかったんだよなw
よっぽど悪い人だろう。こういうのは。
🇯🇵日本の強さは、殿様を外国に売り飛ばさなかった事だと思うぞ?
大陸の国は負けたお姫様を売春婦にするの当たり前だけど。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:07:20.89ID:cLzoqmNl0
この牛窪地蔵の近くにあるセラドンっていうタイ料理屋とオパンっていうパン屋がおいしいよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:10:08.80ID:cLzoqmNl0
>>83
3年前にそこでばあちゃんとじいちゃんの葬式やったわ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:14:56.80ID:MeQExJtd0
>>5

バカに絡まれて気の毒だな
たとえば、戸籍に旧字体が使われていると、役所では住民票とかも外字をデザインから作って登録してる
その人が他市へ転居したら転居先の市も外字をデザインから作って登録する
公的サービスのIT化が進まない理由の一つだ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:15:08.25ID:tCkQvgaj0
たかはしさんの『高』の文字が、正式には『』だったらしく、
配達行ったら文句言われて、返品しろってギャーギャー叫きやがって、アホかと。

漢字を間違えたのは、依頼人や会社であって、運送会社関係ないからね。

余計な手間増やすんじゃねーよ。

でも、コイツんちのハンコは『高』を使ってる矛盾。
009190
垢版 |
2021/03/15(月) 10:16:07.10ID:tCkQvgaj0
失礼、誤爆しましたm(_ _)m
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:16:41.77ID:RScfdcfe0
>>7
横山光輝の三国志であったな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:17:39.28ID:/Wb/U1MY0
コンクリ犯とアベック犯は
今からでもこれやれよ
俺が総統ならファラリスの雄牛か
牛股さきの二択選ばせる
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:18:22.50ID:XQ6sDWTP0
さぞ悪いことしたんだろうなと思ってたら
浮気とかしてこの刑だからな

しかも証拠不十分でもできるんだろうしw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:24:18.09ID:8gbe/z3v0
>>45
「生きて虜囚の辱めを受けず」ってのはそういう意味なんだよね
彼らは捕虜をなぶり殺しにするから自決した方がマシ、ってことなんだ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:24:36.42ID:Dof9cZP80
部落の歴史をちゃんと教えないから
意味を知らない連中がうまれる
東京、関東でも部落はしっかりあった
力のある大名屋敷にも刑場はあり、首洗いの井戸も
あった、それを処理していたのが部落民だし
北海道以外全国であった
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:25:05.55ID:EqFrlgg20
塚と が あったとは
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:25:24.21ID:8qHlI7BM0
埼玉も研究用原子炉で長年の間更地だった新都心も昔は刑場なんだってな。

逆に穢れの地だったおかげで再開発もやりやすいw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:25:24.96ID:f7W76opM0
方南通りとか水道道路の脇とかごちゃごちゃしていて
低地があったりいかにも部落だもんな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:26:04.89ID:f7W76opM0
>>100
あの辺は湿地帯では?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:27:24.50ID:3poS60cN0
普通は曰く付きの土地には住まんよな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:28:00.38ID:KLGDP7Gu0
中国や韓国の時代劇にはよく出てくる刑だけど
日本もやってたのか
文化の流れは同じなんだなぁ
何かショックだ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:28:39.95ID:EqFrlgg20
非人は準公務員で、江戸では被差別とかそんなんあったなんて見たことないけど

関西猿の創作だろ

関西帰れ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:30:29.69ID:8qHlI7BM0
>>102
大宮宿には罪人の親族が罪人と最後の別れを許された橋「涙(泪)橋」があり、、
処刑場の近くには必ずあるそうだ。
下原刑場てwikiにがっつり(´・ω・`)
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:30:32.17ID:QCKT5h7G0
>>101
甲州街道から北側杉並区方南とか中野区南台あたりね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:31:23.36ID:f7W76opM0
>>105
浅草の花川戸とか靴の街だし東墨田も皮革の地区
牛馬の解体や皮革産業につかされていたり
差別はあったろ
南千住の車庫の裏にあった汐入地区も昔は隔絶されてたよ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:32:37.97ID:x0HTSOVc0
そこの場所へ実際に行った時の直感て大事よね
だからあのショッピング施設は大嫌い
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:33:22.56ID:o3/+IZYZ0
>>58
2011年頃の海外スマホも言語を日本語に設定するとそんな感じだったよ
ソフトウエア開発で日本語後回しは時代の流れだね
日本語版があるだけでも感謝しないといけない
最近はさらに日本語後回しになって英語版か中国語版でも使ってろって感じだし
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:34:09.62ID:f7W76opM0
>>107
南台は低地があるね
代田橋も変な雰囲気だね
0114高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:36:09.33ID:4llXPYyv0
>>109
もうちょっと後なのか。
建武3年足利尊氏の頃
足利尊氏は大陸の支援あった?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:37:02.02ID:SbqevfaY0
『食べるラー油』を断腸の思いでイギリス人の友人3世帯にあげたら、意外すぎる反応が返って来た「抹茶キットカットの1000倍騒いでる」

http://maraee.bizuzu.ru/myjt/624765473.html
0116高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:38:49.12ID:4llXPYyv0
\\えっ!!!//
足利尊氏はㄘんㄘん無かった?!
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:43:35.11ID:JiqGSXA60
>>7
信長がやってたはず
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:44:35.14ID:3mr/bxeK0
なんのこと言ってるのかと思ったら
この点のことなんだな
「冢」
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:45:24.80ID:tSdjInCT0
俺的には十二国記の桑島のアレだな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:46:08.31ID:5/bEJQyn0
住んでるところの役所のシステムによるのかもしれないけど、
住民票の自分の名前、スマホで撮って拡大して見てみ
突き出てると思ってた部分が止まってるとか、草冠が左右分かれてるとか、里が田と土とか
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:47:31.81ID:btwjsoV60
大昔、笹塚駅から10分ぐらいの世田谷区大原と
のちに渋谷区幡ヶ谷の両方に住んだが、いまいちだったな。
八丁堀に通勤してて真夜中に大雪で新宿で電車止まったときに
歩いて帰るのにだけ役立ったぞ幡ヶ谷。なんせ地価が高くて狭い
物件しかねえから店屋がいまいちだ。仮に気合い入れても新宿に
近すぎて無駄すぎで勝負にならねえ。
あれだったら同じく住んだことのあるとこでいえば、府中の駅前とか
亀戸や錦糸町の駅前の近所のほうがまだいい。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:48:45.26ID:9v5lMvJI0
笹塚駅のホームは何百回歩いたり、ボーッと突っ立っていたか分からないくらいだが、
「点」にはまったく気づかなかった
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:52:21.67ID:pdom402I0
>>41
そのフォントどっから出したの
土なししか出なかったんだけど
凄いね
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:54:25.92ID:F6wnNhSq0
戸塚は?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:56:15.19ID:XxG3gN8A0
渋谷区役所 笹塚出張所 は点なし
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/kuyakusho/dep/sasazuka.html
4つあるんだが、全部点無し

俺のPCに集めた数十種の日本語フォントのほとんどに点有りの「怐vが表示されるから
ミスではないと思う。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:57:08.98ID:+q2/kQCC0
>>13
それだけ消費できたてってことで、金持ちの家系にも多い気がする
◯塚は大体地主

性格は推して知るべし
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:57:17.86ID:p3dh6lDx0
刑場は栄えた地の端の街道沿いって決まってたんだよな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:03:33.56ID:f7W76opM0
>>132
旅人への見せしめにするためらしいね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:03:49.25ID:xTyOZNm30
幡ヶ谷や笹塚に刑場があったと言う資料ないし 牛裂き刑をやっていた資料もないんだが 江戸時代以前の中世ならともかく
江戸時代に幕府がやっていれば 史実として残っているはずなんだが未だに見つからない
0137高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:04:22.27ID:4llXPYyv0
>>116
後太平記にしか
記録残ってないのか…どうだろ?
ㄘんㄘんついてたのかな…?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:05:43.05ID:lT/g3R7C0
>>5
人名用漢字に使われる異字体は、こだわる人が多いらしいけど、
役人の転記ミスで生じたとしか思われないようなモノが大半なので、
本来は無視してもいいような小さな事柄なのだとか。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:06:12.89ID:w/RVCIYh0
>>132
イエス・キリストはゴルゴタの丘で処刑された
3日後に復活したが
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:06:26.24ID:t/mAyOwu0
徳川女刑罰絵巻だな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:06:41.37ID:E1bc652J0
>>61
そういえば火葬場もあるね
ずいぶん家が立て込んでて代々木上原みたいな高級住宅地が隣接してるけど
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:07:34.78ID:XxG3gN8A0
>>127 >>130 今主なものを各種試してみた 笹
MS明朝、MSゴシック、IPA Pゴシック、BIZ UDPゴシック、DF 平成明朝体、HGP全部、HPS全部

出し方:IMEツールバー(半角全角ローマ字変換を選ぶ横長の長方形)の「手書き入力」で選ぶ。
「笹怐vを作って、単語登録
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:07:57.92ID:w/RVCIYh0
宝恷s役所付近にある地名

「伊孑志」
難読地名である
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:08:37.53ID:t/mAyOwu0
香ばしい香りが漂う地域なの?
0146高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:10:44.99ID:4llXPYyv0
>>138
得川義李=?徳河義秀
李と秀を間違えた?

安藤→安東は源頼朝が名乗らしたらしいね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:15:34.04ID:6YhZkTK70
>>1
東急田園都市線 江田 駅

地名は 荏田
0150高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:16:32.48ID:4llXPYyv0
安東聖秀

安藤良整
聖と整?
間違える?
似てなくは無いけど…w
漢字検定㍘
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:16:47.56ID:XxG3gN8A0
>>142-143
宝恷sも怩セ、HPもそうなっている(渋谷区笹恟o張所は点無し)
https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/

JIS第3水準に登録済み
Unicode: U+FA10, UTF-8: EF A8 90, シフトJIS: FA9C, 面区点コード: 1-15-55, 戸籍統一文字番号: 061090,
住基ネット統一文字コード: J+FA10, 登記統一文字番号: 00061090, 入管正字コード: FA10,
諸橋大漢和: 5345, 日本語漢字辞典: 1998, 汎用電子整理番号(参考): 30194, 平成明朝(参考): JC155
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:17:01.32ID:wayJ9zL+0
笹塚駅と言えば、駅前の歩道橋が、女子高生のパンチラ覗き見する運転手のせいで、下が曇りガラスになって見れなくなったよね
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:18:09.31ID:5GTQ4XcL0
>>105
浅草弾左衛門しらんの?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:21:43.19ID:TXu9AKjP0
リーバイスの牛版だな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:21:54.20ID:Y5Qt+SIr0
俺、もし自分の妻や子供が殺されたとしたら、
捕まった犯人には法廷で慈悲を与え、立派に罪を償って早く社会復帰してこそ被害者が浮かばれるとかなんとか言う。
で、早く出てきたところをそっこーで拉致って、牛や馬の股裂きにしてやる。
どういう姿になるのか拷問書の絵を見せて、時間をかけて怖がらせて、ジワジワ裂いて殺す。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:23:19.91ID:f7W76opM0
>>153
穢多頭だよな

岡っ引きも部落の仕事だよな

花屋 石材屋 履物 馬具などの皮革職人
肉の解体 刑場で働く人 竹細工

なども
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:29:07.25ID:d9B/3PjA0
>>143
「いそし」な。通称ボウフラw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:29:20.78ID:vN7/qtxR0
ハゲを差別した者は、髪の毛と足首を牛に引かせる刑に処す。
0165高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:33:47.50ID:4llXPYyv0
薬として牛肉食べた鍋は
3日間天日に干すとか
そんな時代だぞw🇯🇵日本は
穢れの考え方強い
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:37:25.72ID:AoOOso4d0
>>7
日本でもあったよ
やっぱ戦国〜江戸とかは日本も荒々しいよ
串刺しの刑とかもひどい
万福丸かわいそう
そりゃ、自分の手で家族殺して自害する世界になるわと思う
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:38:30.50ID:reHUW3iu0
>>156
むしろおまえ早く妻子を殺されたがってるだろ
0168高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:38:59.68ID:4llXPYyv0
弾左衛門は大名クラスだぞw
刀持った農民がいたりとか👨‍🌾⚔
🇨🇳中国の政治家には絶対に理解出来ないと思うw
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:40:13.87ID:reHUW3iu0
>>61
なんで関西弁の人がそんなこと撒き散らすの?
0170高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:41:45.15ID:4llXPYyv0
お墓作りたくても
普通の武士は作れなかった。
事業独占していたから、
当然穢多は裕福になる。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:42:03.29ID:w/RVCIYh0
>>161
伊孑志の区域は住宅街だがけっこう広い
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:46:26.69ID:jCh4iMZ/0
あまり部落だなんだと過去の暗い部分にスポットをあてるのは良い趣味とは言えない
ただ私はむかし本町に住んでいたことがあるが、下町の本町と山の手の初台では同じ初台駅でもまったく趣が違っていたのは確かだ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:50:02.51ID:w5PVFP0f0
>>147
なにこれw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:52:55.22ID:reHUW3iu0
新宿渋谷下北中野高円寺はチャリですぐ
電車の他に使いやすいバス路線もあって
美味しいお店もいっぱいあって
静かで住みやすくて最高に良い街なんだな
部落だ事件だ牛がどうだこうだと悪い噂を流してくれた方が
地下や家賃が上がらずに済むからありがたい
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:53:40.25ID:eo7y50rN0
牛裂きもだが序盤のタヌキに入れられるのもキツイ
後半の話を先にした方が良かったような気もするな
最初のを見た後だと弱く感じてしまう
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:00:26.63ID:OQ1S33kD0
>>61
部落だった場所は被差別部落名鑑には載ってないけど。
嘘を撒き散らすことはやめて下さい。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:08:21.51ID:iouFviLo0
>>138
渡邉のナベとか、斉藤のサイとか書き間違いらしいね
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:27:57.34ID:b7U3dmDB0
牛窪で股裂の刑が行われてたって資料は比較的新しく出てきたもので江戸期の資料は無いはず
江戸期に刑として行われたなら公的資料が残るし、古い時代はここら辺は湿地帯で人の集まる場所でもない

股裂きの刑は後世の創作では?って言われてる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:30:59.66ID:L7Pzxscg0
>>182
まだ、江戸時代以前の未開時代ならともかく、江戸時代以降は刑場や仕置き場は幕府が厳格に決められていたのでありえない。事実なら古文書と残っている。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:31:35.70ID:RAFoKbqC0
>>108
差別なんじゃなくて、皮革から伝染病が蔓延するからギルドとおんなじ裕福な特権階級だよ

誰かがやらなきゃならん職業にいちいち上か下かなんて考えてない

その他だって殆どが百姓だし

そいうのを下と見るのは卑しい関西文化圏の奴らだ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:35:39.85ID:f7W76opM0
>>186
日本の歴史から勉強しろよ
士農工商穢多非人の
俺は本を読んで学んだぞ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:40:39.59ID:RAFoKbqC0
>>188
それ同和教育のガセのやつだろ

wikiにはそんなこと書いてねーし

大体差別なんて考えて見ろ

相手が人を見下してるか見下してないかなんて他人から分かるはずがないんだ。

関西猿のことは知らねーよ。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:42:25.10ID:15INQi/BO
>>5
まあ、それもアリだな
特に無茶苦茶難しいものはやむを得ない
◯◯庁の庁の旧字体なんて絶対に書けないだろ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:48:47.12ID:Ags9e2MT0
即死するの?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:49:18.72ID:f7W76opM0
>>189
普通の書籍で読んだけど被差別階級ってのはあるよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:51:49.14ID:4gIhA2BW0
乗り換えで昔結構使ったけど点が余計に付いてるのなんか知らなかったわ
釣りじゃないよな?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:52:25.45ID:psLGpd4K0
>>1
【牛裂き】(うしさき、うしざき)
戦国時代から江戸時代初期にかけて行われた死刑の方法

ネトウヨさんは江戸時代にうっとりしてたりするけど
怖い土人の時代じゃね
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:53:27.69ID:u1WYjZH30
>>10
づ はヘボン式でも訓令式でもZU
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:54:46.33ID:i/Yjyae+0
大学時代住んでたけど知らんかったわ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:54:55.28ID:RAFoKbqC0
>>192
そりゃあるでしょうよ

そいつらにキャッシュを払ったら客観的に差別の存在を認めたことになるよ

特に現代ではな

根本的には差別があるかないかは分からないが正解
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:00:19.16ID:b7U3dmDB0
牛窪で牛裂き刑が行われてたって話は昭和8年の本に突然出てくるそうな
昭和に突然出てきた話とか都市伝説やんけ
トイレの花子さんとか口裂け女レベルの信憑性しかないわ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:01:24.41ID:Daf3Uyhi0
笹といえばえべっさん
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:12:14.96ID:rHdRuHGr0
諸轍先生に漢字の奥深さを教わった
読み方が間違ってるとか、形が違うとかは文部省の決めたものと違うという程度の意味しかない
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:14:28.09ID:RAFoKbqC0
刑場跡ってのは行くと血のニオイがするからな。怪しい霊もいるし

中野通りが直進できなかった頃はあの辺怪しかったかな。そういや
0205高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:17:33.35ID:4llXPYyv0
>>170
面白いよなw
何で武士⚔がお墓作る事しなかったんだろう?
貧乏になってるのに
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:21:15.97ID:yiaY6eFO0
>>156
その前に牛や馬にジワジワ動く訓練しとかないと
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:26:56.33ID:je0l26yy0
>>198
それは地元の古い人に聞いたことがある。
牛裂き刑場跡でもないのにいつの間にかに口承伝承になってしまっい、あたかもあったかと思うようなウソが信じ込まれるようになった。
地元の人はいい迷惑だと思うけど。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:30:50.78ID:ZTZrVlUK0
牛窪は記事に書いてないじゃん、面白おかしくしてると呪われるんじゃないか?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:41:29.39ID:b7U3dmDB0
>>209
信憑性の薄い本を元に牛裂き刑場跡みたいな案内板を立てちゃったのがいかんわな
死んだ牛なんかの家畜を葬った場所なんで牛窪って説もあってそっちの方が可能性高そう
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:44:30.87ID:ZTZrVlUK0
そういや江戸時代でも一応は法律があったけど、死刑の方法に牛裂きはないはずだが。
もっとも思い処罰が鋸挽き、斬首でも下手人とか獄門とかランクがあるし!
戦国時代かもしれないが、その頃は辺境の地過ぎてわざわざここで処刑なんかやるか
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:45:03.60ID:9HP5NmiV0
”以前この地は極悪人の刑場”だったそうで、そこでは、
”牛を使って最も厳しい牛裂きの刑という両足から股を引き裂く酷刑場の地であった”

その「牛」にちなんだ窪地で「牛窪」という地名がつき、その後、罪人の霊を鎮める意味で地蔵を祀ったそうです。

この一帯は旧幡ヶ谷村にあたる地域で、今いる地蔵尊の近くには、「代々幡斎場」がありますが、ここは江戸幕府以前の文禄年間からの古い火葬場がルーツです。ウチの親族も先日ここで葬儀をしました。

元刑場であり、葬送の地でもあった笹塚、幡ヶ谷地域。

https://www.butuzou-world.com/column/miyazawa/20200707-2/
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:49:36.55ID:UhBMYiQV0
メキシコとかコロンビアの麻薬カルテルなんて、未だにバイク4台で両手足八つ裂きやってるけどな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:57:45.57ID:je0l26yy0
>>214
あたかもあったかのようにネットに載せている人がいるけど、どうかと思うよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:01:36.51ID:QOHU+N4J0
>>24
旧ってこんな凄い字だったのか
でも1日と見間違えないからこの方が良くもあるな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:08:51.97ID:Lkey3NxK0
>>147
永井豪は天才すぎるw
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:08:56.17ID:meomcjN10
渋谷区議さんのページ
https://www.shimojimamichio.jp/archives/393

この『牛窪地蔵尊』は、約300年前、正徳元年に建立されたもので、以前この地は極悪人の処刑場として、牛を使って極刑である牛裂きの刑を行った場所であると伝えられております。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:09:15.10ID:mc5NoRfS0
>>223
牛窪地蔵尊は地元の人は管理していませんよ!
正徳会と言う組織が管理しています。
それと刑場跡だった公文書を出して下さい。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:10:47.18ID:meomcjN10
>>226
それ地元民
遠くから管理に来てるとでも?w
文書なら区議に聞いてねw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:12:11.47ID:gxzUxib40
この点は刑を執行されたものの塚であるという印なのですよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:12:30.68ID:S1bQvnWg0
宝塚…阪急は、以前ヽありだったが、今はヽなしに
戸塚…JRはヽなし、ブルーラインはヽあり
平塚…もう、ないんだっけ?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:17:42.83ID:9HP5NmiV0
牛裂きゆうてもな
バラ殺もおないようなものやけん
そん有名なんが二件も起きとる
ここ一帯呪われとるで
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:18:39.85ID:gxzUxib40
>>179
新宿は甲州街道の四谷大木戸(今の新宿御苑東側)を出て最初の宿場町で、
つまり江戸ではなかった。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:21:45.85ID:Yn2PXUw50
マジダサいのは幡ヶ谷だわ 要らねーわ
初台も要らねー
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:22:44.31ID:9HP5NmiV0
>>179
肥え運び人足の集中するBやで
誰も田舎でないとは書いとらんでw
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:23:18.41ID:o3VV/2/h0
防火管理者研修で笹塚にある消防学校に行ったことがある
改札出てすぐ右の看板がマイクロソフトで反対側の看板がボーランドだった気がする
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:27:03.31ID:TgguBhdJ0
はたらく魔王さまのいるとこだっけ
地方民だからそれぐらいしか分からん
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:40:23.37ID:FzJOk5ke0
>>124
同じくw
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:52:04.10ID:8rJkFn0b0
>>1
「つ」が濁るから点をつけた
以上
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:54:20.21ID:ZTZrVlUK0
バラックでググったら和泉のバラックが出てきたwだが画像は5チャンネルNG指定されてて貼れないな!
やっぱりガチなのかな?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:56:01.33ID:oCF+bLTb0
辰巳琢郎
辰巳豚郎
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:04:20.35ID:9HP5NmiV0
>>241
まあ給水所あるしね
もともと一つの集落だったのが
不自然な形で敷地を囲っていて
井の頭通りを大きく迂回させている

だいたい給水所とかタンク山公園とかあるんだよね
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:05:42.25ID:crbD2l8R0
はたらく魔王様二期おめ。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:05:50.42ID:WBQutRlS0
>>1
タイトルと内容が不一致だけど作為的にやると問題だ罠
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:12:22.17ID:ZTZrVlUK0
>>243
給水場も同和利権なのか?
確かに水道局公務員に同和枠があるとかないとかあるけど
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:17:18.64ID:n91jVQqL0
>>240
漢字にも濁りを示す用法があっていいな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:17:43.17ID:C9mjqGSC0
>>23
ものを知らない人だな…。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:20:19.46ID:C9mjqGSC0
>>236
あなたのレスを見て安心した。
おれも>>219 が何言ってるのか分らなかったw
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:21:46.30ID:C9mjqGSC0
>>249
ハングルは小学生が考えた宇宙人文字みたいで
デザイン的にヘボくて味気ない
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:24:41.70ID:8TdKAe+Q0
>>234
マイクロソフトはだいぶ前に代田橋に移って
10年前に品川に統合された
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:27:09.84ID:4xGnIhJw0
牛裂きの刑て絵図を見ると左右に牛で引いてるけどこれは何をしたいんだろ?牛を走らせても人体が真っ二つに切れる訳でもないよな?
ようは現代のSMプレイみたいなもん?痛みを与えて快楽に変えるみたいな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:27:29.08ID:9HP5NmiV0
>>246
アホかw
部落を立ち退かせたあとにできる典型的な公共施設や
0255高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:28:09.19ID:4llXPYyv0
>>239
都会の同和地区あてにならないけど?
都市化進んでで
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:34:19.63ID:ZIGTKBH30
>>246
現業公務員がBでないとでも?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:42:50.44ID:0KS1xzbW0
一方、愛知県の牛久保の由来は窪地の道に寝そべってた牛が殿様を見て避けたから命名ってほのぼのしたものだったりする
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:47:46.93ID:SZtrFQZq0
笹塚のこのあたりはガチで出ます
公園や飲食店や路上やビルの中や京王線の高架内など
この辺りのオフィスビルに事務所がある企業の社員たちはみんな知ってます
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:47:56.78ID:9HP5NmiV0
>>232
幡ヶ谷・初台、今は外国人風俗嬢の街やからな
昔も今もヤバい地区
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:49:25.98ID:8rJkFn0b0
>>247
なんちゅうか
つまり洒落なんじゃねーかな江戸っ子の
知らんけど
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:52:14.37ID:vvQBc5GG0
強姦殺人犯は
股裂きの刑にした方がいいと思う
金玉も引きちぎれるだろうから
牛がかわいそうだから車を使って股を裂いてやればいい
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:57:28.32ID:8ftclWq80
>>260
何が出るの?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:59:14.31ID:aGwRpuKR0
なんで初台 幡ヶ谷って新線しか行かないの?
すげー謎だった
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 16:06:08.53ID:XxG3gN8A0
>>266
代々木上原(南新宿、参宮橋、代々木八幡)や
中目黒(祐天寺)と同じだろう
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 16:07:59.90ID:9HP5NmiV0
>>266
都営新宿線乗り入れ=下級公務員専用だから
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 16:31:36.61ID:gUDK6yIDO
こんなところに住むの? それなら大変でも埼玉とかの由緒正しいところの方がいいだろ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 16:40:30.90ID:gwU3vIs0O
>>174
新宿や中野は歩いて行ってたわ、1時間以内で歩けたから良い運動だった
小田急に乗るときは東北沢や下北沢まで歩けるし、あちこち気軽に散歩できるいい土地だった
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 17:50:37.95ID:IgjDt2kN0
>>89
いつの話だよ。
今はユニコードつうのがあって、大抵の文字はそれで足りる。つうか足りるようにぜんぶ登録した。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 17:52:34.79ID:6R9PE7/h0
住んでたけど気付かなかったな
新宿に近いし商店街もあるし住みやすいよね
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:02:13.92ID:q9Yq3X6g0
5 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 04:30:04.23 ID:mbmZJI1W0
>>1
シナ人は、漢字を無様に略して台無しにしてしまったからね。
その点日本は古来からの漢字を忠実に現代へ伝えている。
これも日本の誇れる文化の一つだよ。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:24:46.40ID:8TdKAe+Q0
>>266
元々京王線は新宿止まりで、笹塚→幡ヶ谷→初台→新宿だった。
それが都営線と接続するようになり笹塚→新宿に変更になった。
幡ヶ谷と初台は笹塚始発で都営線の駅になり京王新線になった。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:32:10.67ID:cIM7JAek0
>>51
いや、ジャップが南京でやったのを見たことがあるよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:48:10.27ID:pRxQuCa/0
>>239
自分の父親の実家で自分が1歳くらいまでそこに住んでたけど交通の便が悪いしみすぼらしいけど普通の住宅街だよ
方南町も和泉町も仮に大昔はそうだったとしても今は普通の住宅街だよ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:51:40.89ID:pRxQuCa/0
>>279
幡ヶ谷と初台は京王線の駅だぞ
新宿から都営線に乗り入れなんて不可能だから笹塚に白羽の矢がたっただけで新宿までは京王線だっ!
お前、田舎の人間か常識知らない主婦か?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:15:03.57ID:aGwRpuKR0
>>279
地上駅時代があったのか
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:03:26.20ID:N8sarg/y0
渋谷区なんだけど下町風情が感じられるエリアだな
かつて淀橋浄水場に繋がってた水道道路にそって都営住宅が建ち並んでる
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:05:25.08ID:8TdKAe+Q0
>>287
笹塚住民ですけど
鉄ヲタさんですか?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:26:50.64ID:ubpxiDkN0
廣島駅はいつから広島駅になった??
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:28:55.73ID:lXzlnlqG0
裂さ叉さ塚、ってことか
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:30:15.27ID:lXzlnlqG0
>>289
水道道路沿いって結構「雰囲気」ある建物がおおいんだよなあ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:32:02.79ID:reHUW3iu0
>>290
笹塚住民なのに知らんのか
東西線落合とかとは違うんだぞ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:34:01.33ID:CjR4IRI30
若い女の牛裂きが見たい
さぞかし至極の娯楽だっただろう
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:38:42.39ID:reHUW3iu0
>>295
きみんちのすぐ近くの病院で
毎日のように人が苦しみながら死んでるよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:46:50.23ID:zEfV7hJl0
こういう昔話を突き詰めると
また4つがどーのという問題になるからやめーや
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:15.20ID:dck0RMaX0
>>10
ローマ字漢字変換じゃない本来のローマ字は
発音を伝えるものなので「ぢ」「づ」は「じ」「ず」にする

三軒茶屋も Sangenjaya だぜ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:29:07.31ID:8TdKAe+Q0
>>296
ちょっと何言ってるか分んない
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:52:24.23ID:Mr9STGtH0
>>294
密集してるよな
道も狭い
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:03:09.49ID:8IPEYlxY0
豚骨ラーメン屋が地蔵尊の隣りになかったっけ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:09:33.26ID:LyGJ7JYH0
>>166
大正時代でも関東大震災のどさくさで
甘粕大尉が率いる憲兵隊は
大杉栄を内縁の妻とともに6歳の甥までいっしょに殺して
裸にして古井戸の底に埋めてるのだが
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:09:50.83ID:am/+6vL90
>>85
笹塚と言えばロビンだ
異論は認める
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:20:07.81ID:Uu4uItjt0
俺んちは永福なのだが、笹塚は昔から買い物によく行ってたよ。
水道道路と和泉は駄目だね。
事実、あの辺の公立中の笹塚中、泉南中、和泉中とかクソしかいなかったもん。

因みに昭和の終わりの頃の話ね。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:33:27.39ID:eJ2oyfXf0
一見残忍に見えるけど、苦しまずに一瞬であの世に行ける処刑法では?
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:44:20.45ID:4Jaca0uZ0
いや簡単には裂けないんだよ
国王暗殺未遂犯のダミアンの馬による四股割きはなかなか上手くいかず、手足に切れ込みを入れてようやく上手くいった
あまりの凄惨さに処刑人は引退したとか
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:44:38.59ID:4GdCLCSp0
ていうかジーンズは馬二頭で引っ張っても裂けませんみたいになってるけど人間の方が裂けやすいんだな。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:37:42.33ID:FctAyqNb0
股裂きの刑を一度見てみたい。
あと釜ゆでの刑も、火あぶりの刑も
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:43:57.70ID:4PRSP/QC0
>>311
やー、無理だろ…
まずどっちか1本の足がもげて、失血か外傷性ショック死するまで、残った足で牛に引き摺られる悪寒…
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:51:13.72ID:r/zgswCw0
>>4
四条タヌヌヌヌ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 01:02:03.29ID:Ywz+YAba0
>>314
お前が自分で釜ゆでや火あぶりになる姿を鏡で見てれば?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 03:55:50.14ID:aIaMsp+E0
>>188
見事に洗脳されてますね
京都から始まった差別の歴史に
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 03:59:32.03ID:RI1goQPG0
>>14
誰がこんな残虐な処刑法考えたんだよ(´・ω・`)
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 04:12:06.61ID:kkTkjw2f0
わけわからん方向に足引っ張られて関節外れる
それだけ考えても痛すぎる!
0323高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/16(火) 04:16:42.16ID:HlwTOVUQ0
女真文字みたいだなw
「月、」「圭、」「日、」
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 04:32:45.48ID:FiFcV4Cu0
>>96
中東でもそんな感じだよね
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 04:52:01.79ID:nDjtPRMy0
>>325
最近は人の入れ替えが進んで悪くはないよ。このあたりの過半数は私立中に行くし。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 05:14:33.41ID:IUECFCGK0
>>309
お爺さん乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況