X



【速報】「同性婚禁止は違憲」 札幌地裁 [スタス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2021/03/17(水) 11:27:50.17ID:QpbBxhgB9
速報

ソース後
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:41:28.51ID:cMtnln410
寛容であることが正義だと思い込んでるのな。
人を殺すことも合法にもできるんだからな。
ダメなものはダメにしとけよ。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:41:41.94ID:YRF0xz7G0
>>83
お前がどう考えてもそうなだけだろ
法律家なのか?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:41:43.27ID:K3AqBNMp0
変態に人権なんか必要ねーよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:41:47.92ID:uFSynNMh0
差別を無くしたいんだろうけど
法律を変えたところで差別は無くならない
差別は自然に生まれ差別があることが自然だから
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:41:51.40ID:5BBpkhH50
>>1
>>5
日本もいずれ、欧米や台湾みたいな同性婚合法化が起きるか?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:41:53.42ID:s8z6bV4G0
こういうのって何度も裁判起こされてきてそのたびに退けられてきたんだろうけど
いきなり判断が変わるのって何なんだろうね
憲法や法律は変わってないのに
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:42:26.74ID:/MeP4pgc0
わざわざ生物学でしか使うことのない
両性
なんて言葉使ったんだから
当人やら両人ならまだしも
両性なんだぜ
そりゃ国語として異性同士って話だろう
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:42:41.32ID:mmMQMXTa0
主幹事が変わったGHQで進駐軍が来て裁判所も解体されるっぽい
0115グループ
垢版 |
2021/03/17(水) 11:42:47.29ID:4/a9H5Xt0
ネトウヨの連敗記録更新!
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:42:48.83ID:2xT/Q+6q0
両性ってどう言う意味なの
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:42:54.09ID:uFn9SI+z0
きめえ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:43:04.27ID:sjRHN0en0
また地裁の基地外判事か。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:43:23.25ID:mmMQMXTa0
明仁と美智子でやらせてるのか こういうネタ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:43:35.61ID:m9kLn3c+0
老害が騒ぐスレ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:43:36.49ID:Gb9HSu/70
そもそも結婚は産んで増やして次世代を育てるっていう国を存続させる為の事業をサポートする為の制度であって
恋愛云々を想定したものじゃない
同性愛者の結婚に税金使って国に何のメリットがあるんだよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:43:39.17ID:hoBnOcZ70
きたアッーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:43:41.64ID:XWWwm9bz0
嫌なら改憲だな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:43:43.34ID:jdV9TBV90
>>87
その条文は家父長制の否定のための条文でようするに両者の合意があれば親の意思に関係なく
結婚できるって意味だから。憲法九条が自衛権自衛隊を否定してないのと同じ
少なくとも同性婚を否定する条文ではない。これは自民党含む全政党の公式見解でもある
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:43:43.54ID:OXnemS310
地裁じゃ参考にもならん
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:43:52.46ID:aIgacTL10
>>7 >>8
最高裁まで行くかもしれないからその時にもし気にくわない判決が出たら
裁判官の名前を覚えておいて国民審査の時に落としましょう
これをやらない国民が多すぎる!
ちなみに自分は同性婚賛成派ですが
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:43:56.89ID:e/7RDl7j0
憲法変えるしかない
自民党がする場合 自衛隊もセットになるからねw
早く変えてもらえよw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:44:12.26ID:SBVMGicD0
まぁ最高裁で判決が確定するまでは数十年かかるから、それまでにはこのペア分かれてるだろうな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:44:17.21ID:86FD3LMR0
>>103
最近、変態の声がでか過ぎて気持ち悪いんだよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:44:18.99ID:3myUBoJL0
国側は控訴できないのではないか。裁判は賠償を求めたのに対して認めなかったことで国側は勝訴といえる。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:44:31.18ID:2mkI1i7h0
禁止はしていないが、同性が結婚するという事態が法制化されていない
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:44:33.90ID:Ui3P9ZV20
グッジョブ👍
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:44:37.93ID:4OOq7bKM0
ホモは死んでくれ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:44:39.54ID:DzUUiYZo0
憲法は両性の合意って書いてあって同性の結婚について
想定してないからな
憲法的には規定なしってところだろうけと゜
まぁ人権は何でも広げれば広がるからな
憲法も70年前のモノだからもっと人権を広げたものに
してもいいかもな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:44:40.39ID:eMoMsBqI0
お前らが同性婚反対ってことは、また逆神逆法則が発動しているいつものパターンなわけだw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:05.27ID:CJmrqfZv0
憲法のどこに書いてあるんだ?
なんでも憲法正義だな、こいつら
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:05.86ID:jdV9TBV90
>>124
それはあなたの感想ですよね?結婚に生んで増やして次世代を育てるなんて定義はないです
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:11.72ID:d1IyqvIe0
地裁だって目立ちたいからな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:17.92ID:m9kLn3c+0
真のお父様お母様に従うお前らは反対するよな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:20.88ID:7tEHlTBc0
>>一方、国側は憲法24条が婚姻の当事者とする「両性」や「夫婦」は男女を表すとし、
>>「憲法は同性婚を想定していない」と反論。

地裁判事による解釈改憲。
国民審査もない免職も懲戒もあり得ない無敵の人,地裁判事が社会変革を志向すると
実は何でもできちゃう。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:21.56ID:tPfqCw6L0
女同士は許すが
男は許さん

レンタルDVDもそうだろう
レズものは借りても
ホモものは絶対借りない
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:25.78ID:D8abnO4V0
勝手に同棲すればいいだろ

変態を擁護して何の意味がある?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:28.42ID:0uxuG+eu0
痴呆裁判のガイジ裁判官は「婚姻は両性の合意のみに基いて成立」という一文すら読めないのか?
「違憲」じゃなく「改憲すべし」だろクソボケが
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:29.49ID:qLjrdhuW0
これからまだ小学生や中学生が同性愛に目覚めて、こんなんがうじゃうじゃ居る社会になったらと思うと
自殺したくなる。
無理なんだわ自分は。無理
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:39.68ID:AKqbvL3W0
日本は台湾よりもイスラム社会に近い。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:46.56ID:2xT/Q+6q0
別にいいけど、結婚の税制や年金での優遇は無くしてくれんかな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:48.05ID:on7nt++b0
別に法的に「止めなさい」と禁則してる訳じゃないからな
単純に法整備されてないだけで

法整備が必要か?どうか?は国民が決める事だ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:49.32ID:yvKOXMuJ0
>>1
憲法が違憲って、ゆとりですか?w
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:51.74ID:2Tppu4W+0
>>108
百歩譲って結婚を認めたとしても、扶養控除の対象外にしてほしい

子供生産する可能性ゼロのカップルに支援する意味を感じない
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:45:58.90ID:3PCx6dHN0
恐竜が体格肥大化競争の末に気候変動についていけず絶滅した(あくまでも大勢を占める説)が、
欧米とそれに追随する日本のような社会では、自己肥大化・個人主義人権主義過剰偏重で
倒れるんじゃないか?
そしてシナやロスケのような弾圧国家やイスラムのような戒律国家はしぶとく生き残る?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:46:06.95ID:QX+o6fqA0
「同性婚を認めるのは憲法に抵触しない」は可能性があるけど、「同性婚禁止は違憲」はありえないんだけど。
バカ裁判官。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:46:12.03ID:0Fto1eyK0
>>5
これが違憲っていうなら、重婚も違憲ってことか?
パートナーがいいっていうなら、別にトリオでもカルテットでもいいよねw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:46:17.90ID:jdV9TBV90
>>133
棄却だからこれで確定
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:46:22.50ID:ILsjrQzt0
>>1
>武部知子裁判長は涙ながらに「差別的だ」として14条への違憲性を認めました。

武部知子、こいつ気持ち悪い
朝鮮人か???
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:46:31.48ID:zEGnFL0o0
憲法に書いてなければ合憲にはならないから公権力による禁止は違憲というだけ
条文自体が不備だと思うなら改憲するしかない
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:46:34.33ID:MARvFNuX0
>>118
パートナーとして認められてないと、「あなたは家族じゃないので…」と言われて危篤時の面会を断られたりとかある
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:46:40.24ID:EeLAJzWT0
LGBTが憲法上認められるんだったら、もう風呂もトイレも電車も男女共同にしないといかんわな
女性専用マンションなんかもってのほか
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:46:49.01ID:uMtji6Y40
錯覚かもしれんが、ロリの連中の方が余程健全に思えるな…
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:46:59.61ID:xixZQNCA0
最終的な違憲審査権は最高裁だからね。
まだまだ何も変わらないよ。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:47:03.50ID:DLvdAVtc0
これは素晴らしい判断だよ。これからは同性同士の婚姻も公的に認められるようにならなければならない。ノンケは死んどけ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:47:56.28ID:AKqbvL3W0
>>165
憲法の趣旨が「本人同士の合意以外に結婚はありえない」だと理解すれば、
【違憲】は当然だよ。
LGBTの当事者同士が合意に達しているのにそれを世間が阻んでいるなら違憲。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:48:18.31ID:yxgA/z7J0
やめてくれ。生産性の無い奴らが結婚して権利を主張し出すのはおぞましい。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:48:21.42ID:v7dF8W3x0
>>114
自分の思想を反映させたのか、ヤバいな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:48:22.70ID:VVVczEZh0
同性愛者なんか出来損ないなんだから自覚してこっそりやっとけよ
権利主張して世の中の秩序を乱すな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:48:22.95ID:DO3ltG8K0
>>103
「性愛に関してもっと他人に寛容になろうよ、差別は良くない、彼らが犯罪しても赦してやれ」
「ロリコンは死ね、寛容?ふざけんな、犯罪なんかしなくてもお前らは存在が悪なんだよ!差別当然!」
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:48:25.23ID:AVVkwrNp0
違憲じゃなくていけん(ダメ)
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:48:25.75ID:L1ldMNUQ0
統一教会、日本会議の工作員ざまーww
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:48:26.41ID:eMoMsBqI0
>>164
例えば、個人の幸福追求権を保障している13条とかからすると、同性婚は認められるべき物だからな
そう言うふうに何が優先されるべきかってのを判断するのが司法の役割
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:48:26.92ID:MARvFNuX0
>>165
憲法に同性婚禁止と書いてないのに禁止してるんだから違憲といえる
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:48:28.08ID:dRIL1DOG0
あー気持ち悪い連中
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:48:34.36ID:Gb9HSu/70
>>147
後は親のいない子供が増えて治安が悪くなったりを防ぐための物でもあるよ
んで税金使って同性結婚をサポートするメリットって何よ
同じレベルの見返りがあるの?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:48:55.16ID:L1ldMNUQ0
>>185
どんな膣じょなの?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:48:57.67ID:JAuaWw9c0
普通に同棲してりゃいいじゃねえかなんで結婚にこだわる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:49:02.64ID:FgYDA0WH0
憲法に性別により差別されないって書いてあるからね
そらそうだろ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:49:16.59ID:L1ldMNUQ0
>>186
ロリコンは異性愛者
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:49:18.41ID:wy3xQ8vf0
なにこれ
憲法も知らない裁判官なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況