X



【MMT】山本太郎氏「年200兆円の通貨発行で人々の暮らしを守れ!『借金ガー』なんて間抜けなことを言ってると国が崩壊」 ★3 [ボラえもん★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/03/17(水) 17:56:32.60ID:HDqwrKPI9
れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!@yamamototaro0

へこんだ経済を立て直すには政府の通貨発行(国債の発行)で底上げが常識。その上限は「供給能力」
豪州が完全雇用とインフレ目標達成するまでやることからも明らか。
「借金ガー」なんて間抜けなこと言ったら、国家が崩壊するよー。
日本は #さっさと金を刷れ皆に配れ

午後1:37 · 2021年3月16日·Twitter for iPad
https://twitter.com/yamamototaro0/status/1371682076550856707


れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!@yamamototaro0

供給能力を毀損させ続ける政府。
20年以上のデフレに
新型コロナの現在、通貨発行で損失補填の徹底を行わなければ、
供給能力は破壊され続ける。

年200兆円の通貨発行で人々の暮らしと供給能力を守れ。

午後1:10 · 2021年3月17日·Twitter for iPhone
https://twitter.com/yamamototaro0/status/1372037709150089217

★1が立った時間:2021/03/17(水) 13:35:24.28
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615963743/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:44:00.32ID:SBjIWuft0
>>843
氷河期世代とかアホの非正規をとりあえず公務員にするんであって何も考えてないだろ
国の金で雇ってやるっていう甘言だよただの
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:44:08.42ID:F+Zjcyrr0
>>842
コイツと立花と平塚は覚えてる人少なそう
ああいたねそんな人
みたいな

イエス又吉レベルだ」
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:44:15.21ID:qsgLXG4i0
ジンバブエでわめいてろやキチガイが
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:44:24.55ID:r5liukY40
とりあえず「れいわ国」つくってそこで試してほしいね
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:44:31.15ID:ZtMdyZv40
>>779
我田引水
アメ金使って、投げ入れた釣り糸の巻き取りの準備に入ったから
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:44:31.15ID:PbP0Mtue0
何年か前に「ブスの瞳に恋してる」ってタイトルのドラマがあって
内容のほうもずいぶんエゲツなかったが

あれはどこからも非難が出なかったのか?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:44:40.76ID:50D2eb6i0
>>844
財務省のHPに書いてあるのよね、「自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない」って

これってMMT実証してるのよな〜現に日銀が国債引き受けまくってんのにインフレのイの字も起こらないどころか絶賛デフレ中
なのでアメリカでは日本の経済推移が教材になっちゃってる

否定派からすると「MMTとかいう謎理論が出てきた」って感覚なんだろうけど実は今までもこの理論で経済が回ってきていたという事実

つまり論破もクソもない
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:44:47.57ID:LcfXUnM70
頑張れはっちゃん。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:45:13.59ID:4ysk2zvD0
コロナ気にしながら、
ちょびっと申し訳程度に飲食店と観光動かしても
大多数の企業は潰れるって !!!
元々が大不況だし
経済動かすと感染も広がって、経済も止まる!!


全業種に対する粗利補償と
消費税ゼロを !!!!



●消費税は消費を抑制する税 !


消費税を無くせば、年間300万使う人なら30万円配られるのと一緒 !

消費支出


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
18年 2 -0.7 -1.3
17年 -1.2 -3.8 -1.3 -1.4 -0.1 2.3 -0.2 0.6 -0.3 0 1.7 -0.1
16年 -3.1 1.2 -5.3 -0.4 -1.1 -2.2 -0.5 -4.6 -2.1 -0.4 -1.5 -0.3
15年 -5.1 -2.9 -10.6 -1.3 4.8 -2 -0.2 2.9 -0.4 -2.4 -2.9 -4.4
14年 1.1 -2.5 7.2 -4.6 -8 -3 -5.9 -4.7 -5.6 -4 -2.5  -3.4
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:45:25.84ID:yW+pR47F0
>>730
公務員人件費、対GDP比率がOECDで最下位
不況時は政府支出を増やし景気刺激をする必要がある
減税や、公共事業などをすることと、公務員を増やすことは同等

不況時に公務員を減らすと民間の景気も冷えて民間の首がしまる
それをし続けているのが、橋下徹の維新

れいわ新選組は、待遇の悪い保育、介護の公務員化を公約にしているよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:45:51.45ID:4ysk2zvD0
●プライマリーバランス=基礎的財政収支 ←★諸悪の根源
竹中平蔵が言い出した

企業ではなく家計と同じやり方で
「政府は、税収の範囲で、支出しましょう」というもの。
デフレで税収が少ない時代には、
支出(福祉、防衛、インフラ、科学技術等)がどんどん削られてしまう
政府がプライマリーバランスを気にして支出を削ると余計にデフレが進む
日本の経済活動には民間だけでなく
政府の支出もかなり大きく関わっているため。


■財政悪化の原因=デフレ(物の値段がどんどん下がっていくこと)
あらゆる経済活動が停滞し、税収が激減する


■デフレの原因=消費税増税
増税すると購買意欲がなくなる
→物が売れない
→会社は利益を上げるために単価を下げても売ろうとする
→会社は利益の確保のため人件費を削減
→個人の所得が減る
→消費に使えるお金が減る
→物が売れない …
→外国に企業を買われる、土地を買われる
→所得や平均年収をコントロールされるようになる。働くところも選べなくなる  
→植民地化の完成

(★原発停止により石油を毎年数兆円購入=消費税1%ちょっと増税分に相当
消費税3%→5%増税 2%の増税で日本はデフレに突入した)


★日本の長引く不況は財務省による間違った経済政策、

マスコミや経済学者による借金ガー!という
悪質且つ無責任な宣伝による「 人 災 」

20年にわたる世界最悪の経済政策で人生狂った人、
日本が失ったもの、たくさん!
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:45:54.95ID:qiGXgt430
インフレかデフレかはカネを持ってる人間がコントロールしちゃうよね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:46:19.62ID:fedC3h+D0
財務省は財政健全化計画立てて財政健全化進めてるのだから、デフォルトしないというのは当たり前。

財務省がデフォルトしないという部分だけ持ち出して、その財務省が進める財政健全化計画の方を無視する時点で論外。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:46:25.78ID:84J5HU0M0
何で壊れるのを恐れるの?
俺は一回壊れてほしいんだがw
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:46:35.17ID:ahdw1ULu0
>>830
自分で調べて、具体的に批判が出来る状態になれw
私はアンタに当たり前の事を言ってるだけなんだが?w
アンタw山本太郎の政策に対して何も知らんだろうにw何を批判するの?w
何が問題なのかも分かってないだろうにw
だからw具体的に批判が出来ないw
も少しさ、自分で調べる事をしろよw雰囲気で問題点も提起出来ないバカにしか見えんぞw
他人様を信者扱いする前に、自分が信者になってないかを考えなw
私から見りゃw財政破綻論の信者だよwアンタは
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:46:46.16ID:4ysk2zvD0
● 財務省は「増税と予算カット」を目的とする 組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。  (←★今ココ)


(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない 豪雨対策できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
医療従事者に手当てできない、
自粛補償できない、コロナ対策できない、PCR検査できない)
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:47:34.03ID:ZcL6kosn0
>>872
一人でヒートアップしてるけど中身がなさすぎて何も伝わってこないぞ。
君はそういう才能だけはあるんだな。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:47:41.58ID:r5liukY40
>>868
インセル氷河期おじさんの願望がにじみ出て反自民でありながら女性の支持が少ない政党なんだよなぁ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:47:41.64ID:uah752cM0
放射能発言は忘れない
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:47:42.89ID:9PI9I7v90
200兆円発行は可能だけど、結局これ続けてると今の200兆円の価値ではなくなるんだよ
円の流通量が莫大に増えすぎて、物価や他の通貨の価値が高くなっていって、例えば5年間やったら200兆発行しても
今の2兆円くらいの価値しかなくなってくる

本当に怖いのは成長しないのにインフレだからね
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:48:06.08ID:qiGXgt430
そもそも正論しか言っていないネトウヨを攻撃してくるところがおかしいんだよね
印象操作もまんまパヨクだし
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:48:25.80ID:4ysk2zvD0
あちこちで大きな地震が起きてるけど、

何でいつも避難場所が体育館なん??

200兆円、300兆円出して
無駄な避難場所作ってこうよ!

無駄な道路、無駄な鉄道、無駄な発電所も!!!

このままコロナいたまま
災害おきたらみんな死ぬで
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:48:31.28ID:yW+pR47F0
>>844
高橋洋一はMMTを批判していたけど、いまではMMTは僕のパクリ!と言っているよ


動画はみていないけど高橋洋一のことお前知らないだろ
。。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:48:37.31ID:a8qFl2ny0
>>12
そこで日銀券ではなく政府が発行できる補助貨幣ですよ
1万円銀貨とか出せばよろしい
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:49:32.18ID:PCxUWP4O0
>>863
天下り禁止法作ったやん
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:50:19.35ID:4ysk2zvD0
緊縮!増税!でギリギリ削ってきたから
工務店も足りないし、建築会社も足りないし
大きな災害が起きたら、すぐ助けてもらえんようになるで。


日本は自然災害が多い国だから
公共事業費が他国と比べて高くなるのは当たり前なんです!

早く国の借金というのを忘れてくれなきゃ
みんな死んでしまう!
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:50:24.56ID:73WIMjcs0
俺が聞いた太郎の提案で一番に呆れたのは沖縄限定で消費税ゼロ案
本当に実現したら国内で金塊などの換金商品の合法密輸が多発しているんだよな…
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:50:28.98ID:PfI27yBz0
消費税無くしたら本当に経済良くなるのかは気になるところ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:50:29.70ID:uyzgMKjG0
いくらでも通貨発行できるなら全世界の企業全て買収できるってことになるだろ。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:50:47.73ID:tATkmjZH0
>>858
それについても動画で触れてるから見ることをオススメするよ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:50:55.07ID:4ysk2zvD0
>>887
> >>883
> どこでどの規模で起きるかわかるの?

どこで起きてもいいように
大量に避難場所作っておくんだよ! バカ者!
お前は菅か!
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:51:16.34ID:BUvHwaNx0
>>887
わからないからよけいに造っとくんだろ
普段から予備がないことには対応できないとコロナの件で学習しただろ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:51:16.39ID:fedC3h+D0
高橋洋一、経済学で博士も修士ももってない不思議な経済学者

何で経済学者名乗れるのか不思議
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:51:17.44ID:ZiDGqBeL0
まぁいくら山本太郎を貶したところで今の自民の政策はその山本太郎以下の
無能政策だったてことがこのコロナ禍で浮き彫りになった
それだけは揺るがざる事実だからな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:51:18.35ID:ahdw1ULu0
>>875
まあwお前みたいな自分で調べて具体的に批判すら出来ないバカに何も期待してないわw
アンタのダメなとこをダメ出ししてるだけだしw
アンタが理解できるか出来ないかなんて知らんわw
なんも相手の事を理解してないで批判だけをしてるのはバカっぽいからやめれw
ソレだけだよwアンタに言いたいことは
山本太郎に対する批判以前の話だw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:51:47.89ID:yW+pR47F0
>>895
毎日10%オフ最高過ぎる


0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:52:01.92ID:iOi1e5xT0
>>609
同じことの言い換えでもいいよ
で、経済成長しない主な原因はグローバル化による産業の空洞化とグローバル環境の下での企業の国際競争力の低下、そして人口動態等だろ?
いくら財政出動してもそれらが解決するわけじゃない
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:52:07.83ID:xGWTBUcU0
今の構造だとインフレさせても解決しないと思うよ
実体経済よりも金融経済のほうが遙かに多いから
インフレした分だけ金融経済が膨らむだけだよ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:52:08.49ID:4ysk2zvD0
国に借金があるというのはウソ!!!
プライマリーバランスはウソ!!!


■朝まで生テレビより 2020年11月28日

竹中平蔵

「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」


●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
 財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606781163/
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:52:35.38ID:x2CGjVur0
気をつけたほうがいいのが交通事故に見せかけた暗殺
ダイアナも怪しい
山本も暗殺されるかもな
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:52:39.01ID:PCxUWP4O0
>>882
仕事帰りに演説してるの見たことあるけど札幌駅の前が支持してる人で溢れた見たのは山本太郎だけだったな
前の日に安倍元総理がやってたけど大型バス4台の動員かけてもその5分の1位しか居なかったよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:53:00.87ID:50D2eb6i0
>>896
やり過ぎたら円の価値がなくなるに決まってるじゃんw
極端すぎるんだよw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:53:37.34ID:4ysk2zvD0
>>906
> >>899
> それを作る税金って無限にわいてくるの?

お金は、パソコンでキーを100兆円って打ち込むことで創造している
民間銀行もそうやってお金を創造している

お金自体は簡単に作れる
でも、職人さんとか、医師、看護師、農業とか
どの職業も大切だが、スキルを持った人間や工場とかなくしたら元通りにできない
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:54:17.63ID:PfI27yBz0
天下りて全ての天下りが悪いて事じゃないよね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:54:23.77ID:24K/yFI60
これに反対してるやつは
インフレがなぜ起きるか理解してる?
ジンバブエは金だけ増えて
生産能力やサービス提供能力が低いままだったからだよ
日本はモノもサービスも潤沢
200兆の需要なんて余裕で賄える
それにデフレなんだから少しぐらいインフレになってもいい

この理屈が東大までいった財務官僚は理解できないし
財務官僚からレクチャー受けた自民も立憲も
ハイパーインフレとか国の借金とか信じてる。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:54:39.33ID:KalRQrl60
MMTは円安になるから外資規制をしてからだな
売国公明党が外資土地取引規制すら妨害してるから簡単にはいかない
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:54:59.53ID:fruXYkmG0
東京Dラン大卒で自民支持のおれだが、日本はとにかく国際信用の維持に
拘りすぎなんだわ。それを活かせてもないのに。
だから、やや奇策だが日銀が貨幣を刷り捲くって市中に通貨流し同時に
政府がコロナ対策で国民に給付上乗せってのも全然アリの政策ではある。
円高基調が固定化した為替政策としてもやるべき。勿論ハイパーインフレ
だけは要警戒だが、2%程度のインフレターゲットで貨幣を市中に垂れ流す
策は決して愚作ではない。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:55:00.85ID:50D2eb6i0
>>897
観るのダルいんで要点だけよろしく
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:55:10.78ID:ahdw1ULu0
>>911
教えて乞食の相手をする義務って有るの?wねえ?
自分でネットで好きなだけ調べれば如何ですか?w
ソレすら出来ないのにw他人様を信者扱いしてるのはバカだと思うがw
そもそもさ、アンタラの公務員に対するルサンチマンはデフレのせいであって
山本太郎はデフレから脱却する政策を併せて実行すると言ってるw
アンタラの公務員に対する嫉妬は完全に的外れだぞw
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:55:28.42ID:gzA6idn+0
知能が小学生並みのおっさんだな
年に200兆って
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:55:39.43ID:4ysk2zvD0
このまま、人が死んで企業が倒れるのを放置すると

車が壊れて直したいけど
近くに修理工場がないとか
部品がすぐに届かないとか
配達してくれるドライバーがいないとか
様々に問題が出てくる!!!

モタモタしてるともう間に合わないぞ!!!

金出すことにさっさと同意してくれ!
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:55:54.17ID:J36lZA0J0
日銀が持っている株券を国民に平等に配れ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:55:56.33ID:PCxUWP4O0
>>891
安倍元総理がゆるゆるにしてしまったやん
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:56:07.16ID:YLFAyE4Y0
山本は天才だね!!
それだけあれば年一でガーファを買収できてアメリカの主要な独占企業が日本の傘下になる、是非やって欲しい
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:56:11.47ID:tATkmjZH0
>>920
高橋洋一がMMTについて解説してるんだが論破された気分はどうですか?
https://youtu.be/G0KvTvEEQeI

MMT論者はド文系
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:56:36.54ID:ahdw1ULu0
>>914
インフレの範囲内での財政出動ってwMMT論者は口酸っぱく言ってるのにw
アンタラwどうしてそれを無視するのかね?w
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:56:46.71ID:4ysk2zvD0
>>929

■昔の麻生太郎    1分40秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=103
「子供や孫に至るまで一人700万の借金がある
違うでしょ〜が
日本の国債の94パーセントは日本人が買ってます
残り6パーセントが外国人が買ってるという
その人たちも円建てで買ってるから。
だから100パーセント円で賄われていると思ってください
日本の政府が借金しているのであって、みなさんが借金しているのではない」


■昔の麻生太郎  2分30秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=154  
「みなさんの家計と、みなさんの企業会計と国の国家会計は全然違う
国はいよいよになってお金がないとなったら、簡単ですよ 金を刷ればいい 
簡単だろ?」


■昔の麻生太郎  4分30秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=279
「このデフレ不況から脱却するために何をすればいいのか、
財政出動がいるのです!
財政再建ではありませんよ
財政の出動です!」


れいわ新選組 山本太郎

【みんなに毎月10万円を配り続けたら国は破綻するか?】
https://www.youtube.com/watch?v=xiM6JLBlk5I
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:57:38.91ID:ahdw1ULu0
>>940
バカ同士のボールの投げあいw
具体的な批判をしろw
聞く前に自分で調べろって言うのがそんなにムカつくの?wねえ?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:57:46.35ID:ET1iJWUE0
>>879
直接的な解決策でないのは誰もがわかってるけど、経済って最終的に理屈じゃなく「空気、雰囲気」だから 本質は企業や個人が持つ一生動くかわからん金の価値をどうにかする事に尽きる 今現在もう首が回ってないどころか30年ぐらいこんな問答してるんでしょ、一旦ね ぶっ壊しとけよと思うけど

ポケモンでレベルアップのアメみたいなんあったとしてそれ貴重に取っておいたりするけど、クリア後に取れるとこ増えたりすると知ったら出し惜しみせず使うよね

いったん日本円の価値下げてみたらええがな、したらいらん貯蓄も減ると思うけど
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:58:00.35ID:yW+pR47F0
>>911
公務員人件費、対GDP比率がOECDで最下位
不況時は政府支出を増やし景気刺激をする必要がある
減税や、公共事業などをすることと、公務員を増やすことは同等

不況時に公務員を減らすと民間の景気も冷えて民間の首がしまる
それをし続けているのが、橋下徹の維新

れいわ新選組は、待遇の悪い保育、介護の公務員化を公約にしているよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況