X



【速報】 自治体 「LINEで顔写真、免許証、身分証明書を送るのをやめろ!」 LINEサービス停止始まる ★4 [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/03/18(木) 20:28:38.81ID:gkTGEn639
市担当者は朝からLINEの担当者に何度も電話をしたがつかまらず、連絡がとれても状況がよく分からない状態が続いたという。市によると、サービス開始は2019年3月で、住民票のLINEによる申請数は今年度1月末までで約1600件と、住民票の申請全体の約1%だった。
 サービス開始当初は市とLINEで覚書を締結して秘密保持の扱いを定めていた。しかし、19年7月以降はLINEの提携企業との契約となり、現在は市とLINE間に直接的な契約はないという。

 市情報政策部の稲葉清孝部長は「申請情報は提携企業で扱うので、LINEとの契約は必要がないとの認識だった」と話す。ただ今回の問題はLINE内で起きていた可能性があり、「全くの想定外だ」と指摘する。LINEに早急に解決を求めるという。
 LINEによる申請には名前や生年月日などのほかに、免許証など本人の写真付きの書類をスマホで撮影して送る必要がある。市はこの写真付き情報が必要な住民票と駐輪場使用許可証、り災証明書の申請受け付けを17日に停止した。

朝日新聞 2021/3/18
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccab560017903fdc72097cd0db7d10d37afd0edb

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616063948/

韓国ラインが表明 韓国人はデータ監視対象外

韓国のライン、利用者のデータも韓国と日本のサーバーに分かれてそれぞれ保存しているので、韓国利用者の個人情報も中国で公開された可能性が存在する。
これに対してライン関係者は、「韓国のデータも日本サーバーに保存されているのは確かだが、中国委託業者の監視対象ではなかったので、韓国人の個人情報は入手される可能性がない」とし「韓国国内の利用者と、今回の事態は関係がない」と釈明した。
2021/3/17 14:01
https://news.v.daum.net/v/20210317140146160

LINE「リスクあるなら怖くて使えない」 中国に情報流出の懸念 (京都新聞)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/531345

国対で協議した結果、国対の幹部間でのLINEの使用を当分の間、停止することにした
国会での様々な機微に触れる部分が非常にある。ある意味、国会の機密にあたる
https://news.yahoo.co.jp/articles/526f10fe7ec10ee0058db34ab9e7183d090ce50f

自民党ルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は17日、LINEの個人データ管理に不備があった問題について「これを機に政府は中国企業に業務委託している全ての企業のリスクを洗い出すべきだ」と提起した。日本経済新聞の取材に答えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE1731W0X10C21A3000000/

村山恵一
日本経済新聞社 本社コメンテーター
ひとこと解説記事によれば、暗号化されていない「トーク」内容にもアクセスできる状態になっていた可能性があります。
事実なら、LINEがかねてしてきた「トークの中身は我々も見られない。
ユーザーが嫌がることはしない」との説明と食い違います。
データ保護を訴えて今月発足した新生Zホールディングス。ピリッとしないスタートになりました。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:47:35.41ID:N1bQ/45x0
LINE解約祭りじゃああああああああああ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:47:43.53ID:WRJ2Kvw50
この会社多分大丈夫だろう。という性善説の成れの果て。
でも別に情報抜けれても何も困らんけどね。便利に使えるほうがいい。
勝手にお金引き出されたら?そんなのはいくらでも追跡できるようになってるんよ。今のシステムは。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:47:48.67ID:r1FG5Tj+0
なんで日本人だけ監視対象?!韓国人はよ?そんなに日本を支配したいんか…
ぺいぺいに協力して広めてラインペイも吸収して結局ソフトバンクもヤフーも…
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:47:50.49ID:DgrnwFLK0
LINEやってないから言うけど、
韓国に情報を売り渡された気分はどうだ?w
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:47:51.20ID:Z/RHeoZT0
>>372
ちゃうやろ「無料通話アプリLINE」やろ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:47:55.63ID:AgILUojw0
>>353
LINEは当初国産アプリみたいに振舞ってたしなぁ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:48:00.51ID:p8FUxWEk0
Line使ってるやつはみんな情報抜きます売りさばきますよに同意してるからな
もう中韓はお前らの収入も資産も把握済み
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:48:22.69ID:yKRiqDWE0
>>353
まともな会社は専用スマホに社内アプリで連絡してるよ
業界ナンバー1.2のうちの会社はそう
でも肝心の日本政府がLINE使ってるんやから終わっとるわこの国
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:48:24.71ID:ThPUGjq70
>>324

訳:LINEは悪くないニダ!
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:48:25.42ID:s++BCDEu0
>>313
最近死海文書が新たに見つかったそうだが、ああいう形で
残るのが文明である。現在のデジタル文明は影も形も残りそう
もない。20年前のブラウザーを立ち上げても何も見えない。w
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:48:26.86ID:ugU+PrhT0
>>339
それも情報詐取を容易にするため、自分達を疑う奴を糾弾するためにソフトバンクと電通の作った仕組だからな
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:48:36.04ID:PQr571Fl0
早くLINEの代わりになるアプリ作ってくれよ
viberは不便なんだよなぁ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:48:39.71ID:dDp4ZN5/0
アメリカがインターネッツ開発して
韓国企業の某ゲームで童貞すてて女くいまくったから
アメリカと韓国には感謝してるよwwww
その代わり情報抜かれてるからオレが政治家になったら
一発でスキャンダルでまくる!いきりたったチンポ画像をJKに送った事もあるし
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:48:41.75ID:5qGRNWMm0
>>275
スマホ2台目用意してアカウント新規では作成して設定
アドレス帳にはLINEでやり取りするヤツのみ登録
その後LINEインストールしてアカウント作成
後はそのスマホでは余計なことはしない登録しないを徹底
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:48:51.48ID:4kgStnSg0
韓国人の1%も使ってないLINEをなんで多くの日本人が使ってるの?

日本塵って知障じゃないのw
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:48:54.34ID:PMvGSqOj0
文春よ
自民党の誰がLINEから
献金を受けてたのか
洗ってくれ?w
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:02.79ID:UJyYAJQM0
ぶっちゃけると
Line(ネイバー)の本家である韓国人はLineを使ってない
理由は情報が国に漏れるからwだとさ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:03.40ID:fAQta5pJ0
個人情報が漏れたってことは、損害賠償請求が可能ってことでよろしいかな?
個人情報保護法以来、罰則きびしいからな 大変なことになりそう
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:05.13ID:dsWegT330
韓国人って汚らしい( ・∇・)
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:08.23ID:nDPf0hFw0
韓国スパイウェアLINE
使うか辞めるかは、あなた次第です
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:09.03ID:gblBiucR0
>>272
全てを失ったんだ。もう仲よくしような。
俺も彼女との遠隔エッチ動画とか、射精したチンポとか撮られてる。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:09.11ID:BsInB0JF0
>>361
痛すぎるw w w
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:20.71ID:mLrfHXG20
>>1
まず公務員は強制的にアプリ消させろよ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:21.40ID:g7J4DCX+0
>>276
LINEは非上場だからなあ
株価は関係ないね
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:22.02ID:huqa84Z50
>>261
基本的にスペースを貸し出してるわけで
メンテナンス用途以外のデータへのアクセス権を持たないのが一般的
簡単に言えばデータ自体の閲覧権限を持たない

だが
朝鮮や中国はデータ閲覧権限を持ってるからおかしいって話ね
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:26.72ID:OaBdzo6Z0
韓国が画像、写真を収集してー♪
中国が個人情報を管理するぅー♪

中国共産党公認アプリ『LINE』
香港の写真送ったら、翌朝拘束ぅ〜拘束ぅ〜♪
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:30.81ID:UJyYAJQM0
>>411
無理だよ
Lineの利用規約の15番目を読め
保証しませんって書いてある
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:36.56ID:/6MSXSE80
>>367 小泉、竹中の民営化
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:39.07ID:uVxIQfCa0
結局、固定電話にNHKと朝日新聞と契約、通信は信書でという20世紀の生活スタイルが最強(さいつよ)っていうオチかw?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:39.58ID:JiwHcvFh0
確かに言われてみれば周りはみんなLINEやってるなぁ…
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:45.05ID:7Awln4f50
LINEの採用を押したの誰?

危機感のない政治家いらね
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:45.88ID:VetV/nYu0
国産でやろうとすると利権だのメーカー独自機能だので結局シェアとれてないんだよな
自業自得じゃねーの
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:50.01ID:D2mcyto30
>>306
ガラケーも廃れたし、アプリも流行り廃りあるだろうからね
国の重要な個人情報をそういうアプリでやるのは辞めた方がいい
0433!omikuji!dama
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:56.14ID:vwP9j0yk0
line使ってるやつ可哀想wwwwww
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:50:03.09ID:ugU+PrhT0
>>374
朝鮮ヒトモドキらしいクズっぷりwww
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:50:03.29ID:r1FG5Tj+0
>>388
LINEとソフトバンクとヤフーひっついてるからラインペイの購買記録ものってるってなってたからぺいぺいもおそらくのってるんでね。
まさか使ってないよな?
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:50:04.19ID:PQr571Fl0
>>410
あっちはテレグラムとかだっけ?
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:50:11.40ID:EfuS6NUD0
>>404
だからプラスメッセージは国内3社で使えるってば
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:50:13.84ID:4bnzwURX0
日本 ワクチン作れない
日本 LINEに代わるもの作れない

現実
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:50:15.52ID:w6Mr+fVj0
大嫌いな中国、韓国に情報筒抜けだったのかw?
おめでたい国だなw
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:50:30.29ID:vgCp+9K10
伝統のウンコ酒トンスルラインだろw
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:50:37.66ID:WdkRE/lP0
何回か記したが

知人らに拡散しまくったら

絶句している( ・∇・)

これは国際問題だぞ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:50:40.31ID:dDp4ZN5/0
>>404
つくっても誰もいかないよ
オープンちゃんねるが過疎ってるのと一緒www
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:50:56.03ID:z+qZhueK0
>>440
(´・ω・`)それな。民間サービスなのに公的書類を出すのに使うなんてww
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:50:56.28ID:gblBiucR0
・年金・資産・住所の紐づけデータ → 中国に漏れた
・携帯個人のトータルデータ → 韓国・中国に漏れた
・マイナンバー(納税・保険等) → 中国に漏れた

日本人8000万人オワタ。背乗りされるの確実やん。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:50:58.66ID:Rytvz8Gu0
住基カードのコピーとかあかんな
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:04.41ID:zokmI+t00
>>403
俺に言われてもできねえなw
要望出してみたらいかがかと

基本的に大事な人と使うものだから今のままでいいと思うけどね
少しカジュアルにやりたい人なら先の3つでいいんだし
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:11.34ID:WHNfQG8M0
👽666=18
2021/3/19 +

痔芯ニ気ヲ津毛露
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:11.89ID:d0v1Ch1T0
>>1
こりゃ反社行為だな。
業務停止しないとまずいだろ。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:17.21ID:PQr571Fl0
>>424
操作性がもっさりしてるところが俺は苦手
流行らなかったのもそこだと思う
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:20.11ID:pnJWbQry0
吸い取られた全データは、今後の全てに紐付けされAIが管理する
消える事は無い
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:21.72ID:xSMpw3t30
>>409
公明がLINEを切り捨てたと考えるほうが自然

次は直引きの利権でもウォーミングアップしてるんじゃないのかな、知らんけど
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:25.39ID:0sWnUuX10
>>65
家の家族情弱DSサイドだから、ラインのニュース出た途端ティックトック使い始めたあああ〜www
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:28.93ID:JrtPHkK40
デジタル庁が用意すればいい

・日本版LINE
・日本版ZOOM
・日本版TikTok
・日本版Twitter
・日本版Facebook,Instagram
・日本版Android,iOS,Linux,Windows
・日本版Google
・日本版AWS,CPS,VMware,Azure
・日本版Quallcom,AMD,KIRIN,Snapdragon
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:34.80ID:s1rEw1vW0
デジタルにおける不安は一つも見逃しちゃいかんよ
個人情報なんざ悪用されないならくれてやってもいいが、金が絡むと厄介だぞ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:35.28ID:4DAl+d2w0
>>148
「きつい」「帰れない」「給料が安い」の3Kを超えた
13Kを誇る日本で育つプログラマって何? 人間?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:37.63ID:ThPUGjq70
パヨさん怒りのジミンガーアベガー

あのさ・・元凶はスパイウェアのLINEやろwwww
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:37.92ID:9rV2wXsk0
>>3
誰が流したの?って話全く出なかったもんな
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:44.66ID:/10ksS9Q0
完全に韓国と繋がってるもんを提携提携って呆れて見てたがやっぱりこうなるんじゃねえか
どうなってんだ日本
国民はただのアホだが政府やマスコミの中には承知の上でキャンペーンしてたのが絶対いるじゃん
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:47.73ID:gkcDjUPh0
日本人はプライバシー、プライバシーと叫ぶくせにネットには無頓着なんでよね
絶対守秘のことは固定電話とFAXに戻りましょう
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:48.64ID:8Ejgg5S/0
>>1
よく「誰がリスク犯してまで庶民の個人情報抜く馬鹿がいるんだよ(笑)個人の情報なんて何の役にも立たねーよバーカ(笑)」とか言ってるアホがいるが、
そういうなら今すぐ住所氏名や暗証番号やプライベートな写真や動画を晒してみろよと言うとやらない
特に女の住所氏名や写真や動画を晒されたら何に利用されるか分かったもんじゃない。
それが自分の娘の個人情報だったらたまったもんじゃない
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:51.29ID:ciihBD+d0
>>417
LINEに限らずゲームだのアプリだってインストしたら情報抜かれまくってるぞ?w
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:53.17ID:dn0bVQLg0
これでもまだ政府自治体はLINE推すんか?
完全にスパイウェアじゃん
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:54.10ID:pnJWbQry0
もう、今更遅いけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況