X



【一部敗訴】JASRAC「失望した。英語で言えばディサポインティッド」 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/03/19(金) 13:32:41.88ID:jZZvTAr79
https://www.asahi.com/articles/ASP3L6QKPP3LUTIL040.html

音楽教室のレッスン時、生徒の演奏には著作権が及ばない――。
ヤマハなどの音楽教室と日本音楽著作権協会(JASRAC)が争った訴訟の控訴審で、
知財高裁が18日、JASRAC側一部敗訴の判決を言い渡した。

一審・東京地裁はJASRAC側の主張を全面的に認め、講師や生徒の演奏に著作権が及ぶと判断したが、
この判決を一部を変更する内容だ。

JASRACは判決を受け、18日夕に東京都内で記者会見した。宮内隆・常務理事は最高裁への上告を
検討する方針を明らかにした。代理人の田中豊弁護士は判決を強く批判。
「英語で言えば、ディサポインティッド(失望した)」と述べた。

会見で田中氏は「法律家としては常にワーストシナリオも頭に置いている」と強調し、笑顔も時折見せた。
だが、その声はいくぶん力がないように聞こえた。

宮内常務理事は「結果を承服することはできない。判決文を精査の上、上告を含め、
しかるべき対応を検討する」と硬い表情で述べた。


判決について記者会見した日本音楽著作権協会(JASRAC)の宮内隆常務理事(左)と田中豊弁護士
=2021年3月18日午後5時26分、東京都内
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210318003020_comm.jpg
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:05:10.92ID:XoJhQaxN0
日本音楽著作権協会。英語で言えばJApanese Society for Rights of Authors, Composers and publishers
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:05:35.57ID:BWjXYaUa0
徐々にみんなの書き込みがルー大柴化していくのかと思ったらそうでもないのなw
ディサポインテッドだぜ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:05:35.61ID:ANwrs2pK0
利権とか年功序列とか、国が衰退する原因だよな
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:05:36.25ID:TsMKXH4d0
音楽の教育って巡り巡って自分達の利益じゃないの(´・ω・`)?
それくらいの事も考えられずに、目先の利益しかないの?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:05:43.95ID:642WVf480
>>269
払ってるよ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:05:44.38ID:5pq7sufW0
>>1
英語でいう意味wwwwwwwwwwww
こういう頭悪い昭和脳が上に居るのかwwwwwwwwww
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:06:09.49ID:sLIfO04E0
>>1
ナウく発音するなら、

「ジス・アポインテッド」で間に強調の区切りしたほうが効果的
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:06:10.77ID:kUsI8s+v0
342さん
それはない、一番新しい曲も山下達郎自身で管理している。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:06:15.57ID:1Q+T2YB/0
津軽弁で言えば 「どんだばして」
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:06:18.49ID:j27ls0vF0
鼻歌も口笛も歌詞の一部を使うのもダメとか異常に権利意識が強過ぎるわ。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:06:27.95ID:NbrPRykR0
>>309
そんな音楽教室に誰が教わりに来るの?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:06:34.93ID:rlcKhzx20
そりゃこの国の教育なんてヒエラルキーの最下層だからな
当然の主張だし当然の司法判断だろ
こんな国で子供なんか育てらんわって意識が出生率に現れてるわけで
ある意味一貫したこの国にふさわしい展開だわ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:07:03.05ID:K7gEGGZ60
>>1


_人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
> なぜ英語で言い直すの?英語が凄いの?< 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 

+
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:07:03.87ID:vr+3Q+CD0
>>327
あぁなるほど、講師と生徒で別枠になったのか…
レッスン時に講師がどのくらい演奏するか分らんけど、料金的には見込みの1/2になる感じなんだろうか
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:07:08.54ID:642WVf480
>>352
してないよ。JASRACのデータベースに載ってるから。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:07:08.70ID:dqpD8Gst0
徴収した著作権料がアーティストに払われないってどうなの?
そんな犯罪組織最初からアウトだろw
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:07:08.90ID:4kDegG3x0
面白すぎる
英語で言えばのとこ何遍でも笑える
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:07:28.64ID:HeLtjRby0
生徒から徴収なんかしたら、誰が音楽を学ぼうと思うんだよ。

頭おかしすぎるわ。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:07:32.80ID:jzjdF2BO0
JASRAC弁護士「失望した。英語で言えばディサポインティッド」
世間「なんで英語やねん」
JASRAC偉い人「俺らの弁護士すげえ……英語でしゃべってる……」
JASRAC弁護士「ふっ……。英語で言えばアイムクール」

これくらいのずれがあるのかな?
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:07:47.69ID:+r+0SKny0
佐世保弁で言えば「ぐらいした」
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:08:13.61ID:ZuH+h/Yh0
馬鹿の乞食の手下か
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:08:16.05ID:w+kAlNd10
商店街から音楽消えたのはコイツラのせい
非常に憤りを感じる
北京語で言うとコーテルイー!ソーハンイー!
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:08:30.83ID:XoJhQaxN0
>>343
それは宇多田ヒカルの方がおかしい
そういうことを言うならJASRACに委託するのを止めるべき話
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:08:32.89ID:JzO6wt6X0
全部英語で言えばいいのに…
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:08:45.05ID:japzd6W20
わざわざ英語で言う必要性
銭ゲバハイエナ顔真っ赤やん
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:08:55.14ID:tNLE9vZu0
なんで英語で言う必要あったの?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:09:02.26ID:jzjdF2BO0
>>361
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 英語が凄いからだよ。英語で言えばEigo is cool<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:09:22.10ID:kUsI8s+v0
364さん
それは怖い、JASRACはミュージシャンに支払う著作権料
を減額ないし未払いを起こすから危険。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:09:39.51ID:3DyDgusv0
なんで英語で言うたん?
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:09:45.93ID:LhGxINjb0
流石に音楽教室は使用許さないと音楽文化壊す事になるよ。損して徳取れを知らないのかな?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:09:50.87ID:jzjdF2BO0
商店街から音楽が消えたのはいいことだろ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:10:04.39ID:NbrPRykR0
>>371
生徒は音楽教室で音楽学ぶために授業料払ってるよね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:10:21.06ID:Xt49NjS10
これは音楽教室側が絶対に負ける
勝てる要素がないって言ってる人大量にいたじゃん
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:10:32.34ID:v6JD1Q860
>>352
JASRACデータベースで著作者名:山下達郎で検索したら

「この作品は、JASRACが著作権を管理しています。」

ばっかりなんだけど、どういうことなの?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:10:49.37ID:9xVP41eI0
>>3
教育目的っていわゆる小中高大学校だけだから
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:10:55.56ID:VdgOfe9e0
あいむそーりー
あいはぶあんあぽいんとめんと
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:10:58.15ID:JyxQ6B7J0
こういうJASRACの暴走を放置せずに、きっちり著作権法を改正して生徒の練習には及ばないと明記すべき。
何してんだ国会議員は。紛争を起きないように法改正することも立法府の仕事だぞ。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:11:07.79ID:xTYR6rDi0
>>1
あんなでかい口叩いてたのに、結局これか
勝ってから大口叩けばいいのに
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:11:28.48ID:j27ls0vF0
>>392
楽器の練習に音を出してるだけだから関係ねぇわ。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:11:31.12ID:W7DKYSuB0
人口どんどん減っていって市場規模も縮小していくのに
客を手放す努力を欠かさないって凄いことだぞ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:11:41.42ID:fWMFO8EG0
英語使えばかっこよくなれるとか思ってるアホ世代だろうな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:11:49.42ID:4TmBxBQ00
>>9
自慢してるつもりなんだよ老人が
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:12:08.72ID:bo+GvarL0
中抜き大手
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:12:10.34ID:rrloqJNz0
>>96
そういう場合は演奏してる人が演奏主体だからならない
問題ない

判決文でもオーケストラの練習を例に挙げてちゃんと書かれてるよ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:12:12.96ID:642WVf480
>>385
怖いっていうかJASRACは著作権者から委託されて管理してるだけだぞ?
何も勝手に管理してるわけじゃないから
それに徴収した著作権料もちゃんと分配してるよ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:12:26.17ID:ws5FmwE70
>>1
ほんとNHK並みに図々しいなぁ・・
音楽教室で練習くらい許せよ
そうすることで音楽する人の裾野が広がるんだろ (´・ω・`)
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:12:42.87ID:v6JD1Q860
ID:kUsI8s+v0は5ちゃん初めてなのかな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:12:57.54ID:Y3pu5N4P0
もしもし、お母さんです
スポティファイは聴き放題です
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:13:00.52ID:putC6swZ0
「違った。サッドゥでした」
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:13:17.33ID:Mg24ioLa0
英語を使ってみたかったのか
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:13:20.55ID:qNgYATeW0
記者会見で内輪揉めですかw
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:13:21.37ID:jzjdF2BO0
>>407
弁護士「フランス語でいうとデュシュワプオインテュエット」(適当フランス風発音)
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:13:36.27ID:1Uq+jceu0
アナルカント
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:13:38.89ID:O+qMKYJU0
>>362
多分ならないと思う
JASRAC側は1レッスンについてまるっと最大でも50円の徴収という包括的な契約を目指してるみたいだからいくらか下がることはあっても半額とかいうことにはならんはず
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:13:42.74ID:wbf4IyNE0
ゴミラック以外の楽曲を使えばいいだけ。
団体によっては音楽教室や、運動会での使用も無料で認めてるのもあるはず。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:13:49.17ID:OGOOmFA90
雅楽からも著作権取れたら良かったね
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:14:00.30ID:9GBSGHUa0
俺達もカスラックには失望っていうか最初から何も望んでないし
ただの便乗商売でどんだけ儲けてるのかふざけんなって怒りしかない
ボランティアで無料でやってみろよ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:14:03.95ID:SRggee2s0
日本では
音楽ヤクザをJASRACと言います
ここテストに出ますからねー
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:14:05.42ID:xTYR6rDi0
>>393
あれだけ自信満々に勝てるとか言ってたのに、蓋を開けたらこれとか面白いよな
まあ、音楽なんて弾きもしないしどっちが負けても構わんけど、口だけ達者なのはやめた方がいい
勝ち負け以前にカッコ悪い
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:14:25.46ID:jzjdF2BO0
オレオレ、俺だよおばあちゃん
スポティファイは聴き放題です
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:14:30.44ID:Icg6UGEO0
頭良いんだろうけどこれだけ聞くと馬鹿っぽいw
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:14:31.56ID:tqGIZius0
音楽業界なら、イタリア語かドイツ語で言えよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:15:02.24ID:XoJhQaxN0
>>400
明記するまでもなく、今回の判決で「公衆」の範囲が限定された
知財高裁の判断だから最高裁でひっくり返る可能性は極めて低い
いくら権利ゴロでも大団体なのに判例無視して請求し続けることは流石にない……はず
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:15:06.16ID:rM2XYGUf0
「失望した。濱根隆風に言えば、ガックリクリクリクリックリ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況