X



東急ハンズは19日、池袋店を9月下旬に閉店すると発表した。主要店舗の営業終了は初めて。 [みつを★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:17:53.08ID:Bdla0o3C0
渋谷は再開発してるんだったらまともな映画館の一つは作ってほしい
あの辺はミニシアターの聖地みたいになってるから駆逐される心配はあるけど
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:17:56.78ID:3Gt5QrVN0
通り魔事件で有名な所だよね。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:18:04.65ID:la888LKf0
ざまあw
普通にカインズの方が品揃えいいわw
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:18:08.93ID:2CFrHkSH0
池袋の象徴だったのに。ロフトより頼りにしていたのになぁ。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:18:10.48ID:nLcbIddA0
ええええ〜
池袋って新宿より長い店だよなぁ、、、
駅から離れてるからかねぇ
渋谷のあの迷路な作りに子供の頃は参ったわ
エレベーターなかなか乗れないし
こないだショップチャンネルで販売始めてたからそっちにシフトするんか??
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:18:15.12ID:nGOH+tDV0
>>817
秋葉原をキモヲタに媚びたは草

どっちかというとオタク切り捨ててオンナに走った結果だろ、最後に残るのは風俗なのは間違いないな
オンナは通販で買えないからね、凄い時代だわ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:18:23.33ID:dx8n7Dz10
ほっとくとここもチャンコロに占領されて
第二第三の歌舞伎町・新大久保化するのだwww
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:18:30.52ID:X5ZkPG5w0
ホームセンターの方が品数多い
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:18:45.80ID:aDhf5YiI0
都心の方が土地高そうだしそこらの中都市より空洞化しそう
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:18:46.87ID:hRQeq0JK0
池袋そのうち住宅街になるんじゃねーの
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:18:50.79ID:sQ/ca0eo0
日本はほんとに終わったんだなって思うわコロナでも政府は弱者は死ね政策で生活困窮者は無視だしもう何もできないんだろう
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:19:08.39ID:3xfAC/XN0
マジか?( ・`ω・´)
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:19:19.15ID:ztOHMW7B0
所沢とかここ1-2年くらいで再開発進んでるから、もはや都心に出る必要はない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:19:20.88ID:hRrQcbEt0
セゾングループが元気だった頃の池袋は輝いていたなぁ(遠い目)
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:19:36.63ID:ocliJlkD0
東急ハンズ自体がオワコンだよなw
池袋店を閉めるとか異常事態w
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:19:38.55ID:BwQaTwn40
日本人はDIYとか手芸とかしない、既製品を甘受するだけの消費民族になったからね・・・
ハンズの素材コーナーはこの20年かそこらで縮小の一途だった
もう、ハンズがハンズである理由はない
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:19:43.33ID:NNcqgRAP0
サンシャイン通りの閉店がシャレにならんレベル。
でも東口周辺まるっと再開発するんだっけ。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:19:48.53ID:eTb2w2R50
神戸が閉店したからどうなのと思ってたが。
池袋も閉店なのか。。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:19:51.96ID:LEqvmhGy0
池袋は住めて遊べる繁華街って感じでオサレとは無縁でいいんだよw
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:20:09.95ID:B7fe3aKp0
池袋は清掃工場のあたりとか意外と安いんよ賃貸
まぁあんなとこ住みたい人があまりいないんだろうし子持ち家庭とか嫌すぎるだろうし

土地の価値すら無い
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:20:25.66ID:3xfAC/XN0
ちょっと、信じられんな…
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:20:51.34ID:2zU0Tsdv0
今はロフト行ってから無いものをハンズで探すレベルになったわ
昔のハンズは接客がなってないけど
プロっぽいオッサンが居て便利だったのに
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:21:01.11ID:bnje0oOh0
サンシャインの入り口みたいなところにあるやつか
前の職場がサンシャインだったから
20年くらい前から10年は通ったわ
あれが閉店かー
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:21:04.09ID:AECLtgAG0
>>38
何か昔のダイエーとかイズミヤみたいなレイアウトの店舗だったな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:21:15.84ID:MSPFpkJz0
>>850
与野で何買うんだよボケ

新都心にヨドバシあって大宮にビックカメラあるから
東京に出る必要がないってのはあるな
アパレルは新都心のコクーンにいっぱい入ってるし
浦和には伊勢丹とパルコがあるし
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:21:21.59ID:nLcbIddA0
>>861
オタク切り捨てかぁ
25年前秋葉勤務だった頃はまだアキハバラデパートとかあって
純粋に家電と部品売ってたわ
女性も携帯ショップとかのお姉さんがミニスカなだけだった
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:21:31.41ID:Iha9EPD90
大体、東急線が走ってないのに、
池袋駅にあるのが不思議
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:21:35.95ID:5rvq+d6u0
>>877
豊島区役所跡地行ってみ?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:21:49.13ID:dx8n7Dz10
サンシャインシティ隣接エリアはタワマン立地条件に最適
1〜3までは商業施設テナントで
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:21:49.74ID:w+QZTVOx0
マジかー
地元の人間からしたら勘弁してくれ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:21:50.25ID:sQ/ca0eo0
>>882
マンモスプール懐かしいな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:22:05.42ID:xOPXsQZa0
従業員転職考えた方がいいな、他の店舗もやばいよ。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:22:13.73ID:yJVTDyCC0
映画好きの俺としてはグランドシネマサンシャイン以外に行くことの無い池袋
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:22:18.31ID:QVGsQTdy0
>>893
埼玉にもある東急ハンズ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:22:28.97ID:0fHYfVGc0
>>893
そんなこと言ったら西武百貨店やパルコはどれだけ進出してると思ってるんだ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:22:31.25ID:uxUXUFO30
池袋駅からサンシャインまでの黄金の道だったけど、お上りさんはスカイツリーにいくからなあ。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:22:36.19ID:oO2p3FPf0
今じゃダイソーでほとんど事がたりる
もっと専門的なものはネットで買う
ハンズ自体専門的な物が減って知識のある店員も消えた
残ったのは偉そうな立地と値段と店員
新宿店は完全にインバウンド狙いにふったらコロナ直撃
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:22:42.40ID:Qq7kEMxo0
池袋より千葉が都会ってことかなw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:22:44.15ID:gHxcqB7U0
>>880
南池袋大勝軒かな?
隣の二郎が混んでる時はそちらに行った。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:22:47.56ID:MQYiKCoq0
ゲーセン映画館、ハンズ横からアムラックス、サンシャイン
思いだしたくない通り魔事件もあった
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:22:55.91ID:BDbk1O670
ずいぶん世話になったわ
学生時代はデートコース
上にあるカフェ当時安くて割と良心的だったな
合掌
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:23:00.67ID:tu9nYJRq0
ちょっとしたDIYとかハンズで工具とか買ったけど
ネット検索してアマでもどこでもいいけど送料無料、値段も少し安いとなればそっちに流れちまうよな
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:23:05.77ID:LEqvmhGy0
再開発でサンシャインが弱体化してるのかもな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:23:10.34ID:/zGilhjj0
池袋といえば花田
割と新参なんだっけあの店
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:23:26.98ID:vlzj29Mc0
>>20
マニアックなものはネットでも買える
というのもあるのだろうか
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:23:29.59ID:MSPFpkJz0
>>861
>オンナは通販で買えないからね

デリヘルがあるだろ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:23:35.87ID:0izxD8sO0
>>721
芳林堂やリブロが無くなってるから
何ともいえない
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:23:43.61ID:u4bVc8Cs0
昔は店内を歩いているだけで楽しかった
お疲れ様
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:23:45.00ID:NNcqgRAP0
>>894
いやあそこじゃなくて西武の前の明治通りを地下に潜らせてグリーン通り周辺ホコ天状態にするとか見たけど。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:24:10.64ID:eYIXg0DD0
>>893
一応今は地下鉄副都心線が東横線に乗り入れしてるから許して
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:24:13.84ID:C2YTnAeD0
池袋店ってあのデッカイやつやん
一体何が起こるんですか?
渋谷店は、渋谷店は残ってくれえええ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:24:17.50ID:/NyH5qYV0
渋谷新宿にあって池袋に無いのはビジネス街でしょ
池袋はほんとただの商業地でしかないのが痛いよ

そりゃ都庁やNHK呼べとか無理だけど池袋を中心とした大企業群が無い

街が発展しないよこれじゃ
個人の消費頼みすぎる
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:24:40.90ID:WMsmVgwX0
池袋ったら、ファミマのおばちゃん(30過ぎの美形)で、とある合言葉伝えたらヤラしてくれる人おったなぁ、20年前だから、もう60前なんかな?
お世話になったわ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:24:57.81ID:bi/kXkWk0
>>845
腐女子も減ってるんじゃね?
コエカフェが撤退するくらいだし
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:25:03.35ID:7mJ/8W810
>>925
サンシャイン60ってビルの中に会社
はないのかな?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:25:12.08ID:nSQmXw4q0
>>5
知ったかぶりですか?笑
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:25:20.23ID:ZEyFG8hb0
初めて行ったのがブクロ店
今から30年以上前の話だが
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:25:22.26ID:eYIXg0DD0
>>922
どうせパチンコだろ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:25:36.12ID:9IanqVIT0
>>318
渋谷ハンズの近所に住んでるので通り抜けでいつも中見てるけど
本当にいつ行っても人がいない
恐ろしいほど閑散としてる
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:25:45.16ID:+vtZROKp0
日本終了の始まりかもしれないなぁ。
ひえー。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:26:12.43ID:xOPXsQZa0
西武と東武が閉店したら池袋の終焉なんだろうな。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:26:14.54ID:vlzj29Mc0
>>930
会社ばっかりだよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:26:14.11ID:06aCNO0N0
東急ハンズ、池袋店閉店へ
9月下旬、老朽化で

東急ハンズは19日、池袋店(東京)を9月下旬に閉店すると発表した。店舗が老朽化しており、改装費用に見合う収益が得られないと判断した。
同社によると、主要店の営業終了は初めて。池袋への再出店の予定はないとしている。
 池袋店は1984年10月に複合施設サンシャインシティの近くに開店した。売り場は1〜8階あり、雑貨や文房具、化粧品などを扱っている。
昨年4月の新型コロナウイルス緊急事態宣言発令による臨時休業などで売り上げが減少していた。東急ハンズは新型コロナ流行前から
閉店を検討していたと説明している。
https://this.kiji.is/745562335771459584
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:26:17.36ID:ZnEv6g4L0
池袋逝ったん?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:26:20.46ID:/NyH5qYV0
>>930
あるけどあんな不便すぎなとこに1棟どーんとあっただけじゃたいして効果ないよ東京の街の規模を維持するだなんて
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:26:38.74ID:tJ/lZAbG0
ここで通り魔事件かなんか起こってなかったっけ?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:26:52.60ID:+rWFRbT10
心斎橋も、ビルを引き払って百貨店のテナントになったしな。
江坂は、とうの昔にフロア縮小してるし。

もう、DO IT YOUR SELFの時代じゃないのかもな。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:26:58.86ID:QHANzEGK0
>>318
渋谷ダメだよ
もはやフツーのホムセンと変わらん
もう2度と行くことはない
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:27:01.24ID:vlzj29Mc0
昔はハンズ歩いてたら楽しかった
最近見てても面白みがなくて自分が年取ったからかと思ってたけど
それだけでもなさそうだな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:27:19.31ID:v6JD1Q860
>>922
ヨドバシとかなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況