X



【上級国民の老人】<なぜキレる?>彼らは何に対して怒っているのか? この20年で65歳以上の高齢者の検挙数は実に3.4倍に急増 [Egg★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2021/03/20(土) 14:43:12.73ID:e0jOHHnr9
写真 
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/3/a35e7_963_213c9c6f_c74f89c5.jpg

エリート街道をひた走り、70歳を過ぎても組織のトップに君臨するような、「上級国民」と呼ばれる老人がキレる事例が、ここへきて続発している。彼らは何に対して怒っているのか?「エリート老人」の心の闇に迫る。

◆エリートは一般の老人よりキレやすく、被害も甚大!

 女性蔑視発言が世界中で問題視された森喜朗・東京五輪組織委会長(当時・83歳)が、謝罪会見で記者に逆ギレしたことが決定打となり、2月12日、辞任に追い込まれた。

 妻へのDV容疑で逮捕された台湾ティー専門店のゴンチャジャパン前会長や、出会い系で知り合った女性に対する強制わいせつの疑いで逮捕されたスポーツ用品大手のアルペン前会長と、最近、組織や企業のトップに立つ有能な高齢者=「エリート老人」がキレて、暴力沙汰で騒動に発展するケースが相次いでいる。

 なぜ収入や地位が高く、人生経験も豊富な「エリート老人」はキレるのか。

 精神科医の和田秀樹氏は、一般に老人がキレる理由をこう話す。

「高齢者はホルモンの減少などにより活動的ではなくなり、いわば、怒りのアクセルの機能が低下するので穏やかになる。ところが同時に、人間らしい理性を司る前頭葉がほかの脳の領域より老化で萎縮しやすく、怒りを抑えるブレーキが利きにくくなるのです」

 駅やスーパーなどでキレる老人がよく報じられるが、’18年の『犯罪白書』によれば、この20年で65歳以上の高齢者の検挙数は実に3.4倍に急増。少子高齢化の影響は大きいが、それ以外の原因も潜んでいそうだ。

◆「エリート老人」が社長や役員として君臨する企業では、暴走がパワハラとして表れる

 特に、「エリート老人」が社長や役員として君臨する企業では、暴走がパワハラという形で表れるという。労働案件を多く手がける橋本佳代子弁護士が言う。

「企業の大小を問わずハラスメント問題は激増している。高齢者が多い中小企業、トップが独善的になりがちな士業の事業所は、パワハラがエスカレートする傾向にあります。厚労省の統計によれば、’19年度の個別労働紛争の相談内容は『いじめ・嫌がらせ』が8万7570件と群を抜いて多く、10年で倍以上に急増。

 過去3年間にパワハラを受けたと回答した人が約30%と、3人に1人が被害を受けている。このなかには、エリートで高齢の社長や上司によるパワハラも相当数含まれるはずです」

◆餌食にされる部下たち

 真っ先に被害者となるのは部下だろう。大手外食フランチャイズチェーンに勤めるAさん(49歳・男性)もそんな一人だ。

「店舗を所有するオーナーの意向を汲みつつ、チェーン本部の意向もあるので、双方の最善の着地点を探し、オーナー寄りの改装をして喜んでもらったんです。ところが、それを知って激ギレした担当役員(72歳・男性)が朝6時に電話をかけてきて、延々1時間以上も説教され、私は九州にいるのに午後に東京の本社に行って釈明させられました。

 その後、担当を外されたのですが、改装した店舗が地元で評判を呼ぶと、手のひらを返して『あれはオレの仕事だ』と社内で吹聴していた……やってられませんよ」

◆「暗黒の3要素」がエリートを暴走させる!?

 企業統治に詳しいコミュニケーション・ストラテジストの岡本純子氏は、エリートの高齢者が独善的な理由をこう説明する。「心理学では、出世する人は『暗黒の3要素』という人格的特質を持っている。3要素とは、@身勝手な利益のために他人に影響を及ぼそうするマキャベリスト的な傾向、A自己本位のナルシシズム、そしてB他者への共感が欠如したサイコパス的な反社会的人格。さらに、組織を率いて権力を手にすると、この暗黒面が顕著に表れる。

全文

2021年3月20日 8時52分  日刊SPA
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19880853/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:15:57.20ID:kXcs0za+0
>>771
今の20代も当て嵌りそうだよな
実際に不憫な目にあってるかどうかではなく、素で被害者意識を持ってるし
その自覚あるわ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:18:01.44ID:asOgk7LN0
>>849
この板で観察するだけでも言葉遣いから高齢の関西以西人の割合が劇的に高いと読み取れるな
竹中やグローバリズム嫌いも多い
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:18:33.71ID:klXD8Txg0
20年前ならもっと寿命短かったんじゃね
とっとと引退すりゃいいものを
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:21:58.94ID:c+5NiI2y0
>>851
20代って言っても、ついこの間まで続いた超売り手市場で就職した世代とコロナでいきなり氷河期に叩き落とされた世代とでパックリ分かれるよ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:23:40.98ID:v5ZQumxS0
>>253
それね
うちの親とかの世代80代
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:25:54.49ID:feD7DIuZ0
彼らが若いころの「お年寄りへの世間の扱い」と、自分たちが受けている「世間からの扱い」のギャップを感じているのかもね。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:26:22.82ID:TS9k5VCe0
(-_-;)y-~
たぶん、電源やろ。
コルセアの850Wがゼットンカラーの箱やで。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:26:26.19ID:zFQKUY5g0
元々そういう世代じゃん
盗んだバイクで走り出したり、夜の校舎窓ガラス壊してまわるような子供を育てた世代やし
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:27:01.30ID:Iu/wdemJ0
あとまあ世間や報道その他の「暴れる老人」記事とか見ての一般論だけどねえ
年寄りがキレまくるのは無論複合的な理由があると思うけど
ひとつにはもう未来がないんだねえ、ノーフューチャー。

で、信仰心とかそういうその先もないでしょ?
あくまで現世利益、イマココの快適さをフルスイングで追及しようと
初手からそう考えているんだから、恥も外聞も守る体面もへったくれもなく
ともかく自分がコンフォートな方、つまり暴れる方にスイッチするよねw
敬老文化やお客様至上主義、年功序列制度の十全たる悪用だ。

ウリもまあ述べるほどの功業なく馬齢を重ねること
幾星霜で顧みて大いに汗顔たるところはあるがね。
にしてもああも、ああも見苦しく老醜をさらしたりはせんやね。
世上よく見るキレまくっている老人どもなぞ、礼をもってすべき人倫を踰越し
極端な例を見りゃありゃケダモノも同然だ。生きながら冥府魔道に堕ちておるね。

まあ老いることは仏教じゃ生老病死といって四苦の重要な一ではあるが
それにしてもだからといっても世に散見する激怒老人は常に醜悪奇怪だよ。
そういうのにエンカウントするのを八苦の一つ、「怨憎会苦」っていうんだな。
いやはや釈迦牟尼はいいことをいうよw 合掌www
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:27:30.97ID:Idouz0xF0
日本史上、最高の甘やかされ世代
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:29:03.61ID:HQ1d0JPc0
政治家がそうだけど老人世代がマジで日本のガンだよな
感覚が古い、頭も悪い、コネ重視、年功序列精神で傲慢

政治家は50歳で引退で良いくらい
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:29:14.28ID:D+zzE84j0
団塊
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:29:29.01ID:R8EFUwCm0
老人の孤独が原因だろね
少子化、核家族化、未婚率の高さなど
家族に癒されずエストロゲンが不足しているからでは
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:30:24.29ID:wryKFCJA0
>>865
その最高の甘やかされ世代におんぶに抱っこの私大ブーム世代はどうなるんだ?
いまの若い子、自分で学費返してますよ?
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:31:54.00ID:/JFbQs530
団塊は自殺や犯罪は若い頃から多かった異常世代
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:33:44.85ID:RBWvQEoZ0
ジジイなんぞ、ぶん殴れば静かになるだろ...
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:34:10.93ID:g0U+cDvJ0
電子メールシステムは、もともと汎用機、メインフレームにもあって
それは団塊世代で全盛期だったもんだ
使ってる人はつかってた、いまなにしてるかしらないが

ネットワークも、いまのイーサーネットじゃないが
トークンリングなんかであったと思うよ
みんな手柄盗られたか俺みたいに殺されたんじゃないか
白人の大馬鹿はうまくいってるときとか補助してたの急に殺しにくるからな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:34:12.16ID:TS9k5VCe0
(-_-;)y-~
阪神大賞典買わんと思う。
コントレイルが出てこんといかんのにな。
鮫克君は面白いと思うで。
色んな場面で勝ち馬に奉仕してきたご褒美で勝ってしまうかもな。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:34:49.73ID:8RsueSYW0
楽な時代を生きてきて挫折を知らないから
人の痛みがわからないんだよ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:35:03.42ID:tkJhgryW0
バブル経験して美味しい思いして若者に年金社保と自分たちのツケ押し付けるわけだから最後ぐらい黙って死んでほしい
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:35:49.84ID:g0U+cDvJ0
>>876
おまえのことだろ
そんなんしったことじゃないわ
ただの美智子の水銀電池汚染じゃねえか
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:36:37.77ID:C9zai3KH0
>>3
痴呆の初期症状よね。
まぁ、普段から理性を司る前頭葉を使ってないから顕著に出るんだけど。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:37:57.08ID:HBH3DP2c0
今の70代って、学生の頃、学生運動でゲバ棒で人を叩き半殺しにしまくった(それで死んだやつもいた)世代だぞ。日本史上最も精神性の低い世代。それが団塊の世代だ。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:38:18.03ID:vbdFVtOW0
>>1
昭和初期で、特に元年〜9年生まれは上下関係なくみんな屑だよ
戦中に厨房だったから、社会常識がひっくりかえって、人を信じることもできないし、物不足で物質主義。
欲しがりません勝つまではが染みついて、物質主義で欲深い。
当時余程上級国民で物資が不足しない生活が送れた人間なんて殆どないし

とにかく不満だらけの中で成長したから、性格がねじまがってる
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:38:32.69ID:TS9k5VCe0
(-_-;)y-~
今年は阪神天皇賞なんで、直結するやろな。
でもなぁ、俺、中京芝3000mの方が、阪神や京都よりきついと思う。
34角下りを2回走るって、コース設定がきついわ。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:40:37.95ID:wryKFCJA0
>>876>>877
自分世代が楽とか美味しい思いしたと思ったり公言してる人なんてそうそう居ない。
団塊も団塊ジュニアもバブル世代も自分の巡り合わせには不満タラタラ。
稀に「時代に恵まれた」という人も居るけど、そういう人の方が実際には苦労も努力も人一倍経験してたりする。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:42:44.09ID:MYqAp0FK0
>>1
うちの旦那も若くして出世してるけど
モラハラ気質ある
年齢は関係ない気がする
とにかくプライドが高いからね
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:44:28.95ID:SgD+gfad0
昔の御老人達との決定的な違いは
社会を背負おうという気概が全く無いということだと思う
だから老害なんて風潮も他人事として見てたんじゃないかなぁ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:45:58.85ID:ApkU9sls0
>>859
その辺な。
団塊は意外と我慢強いぞ。
底辺に頭がおかしいのがいるけど。
基本的に強圧的だったり、人の足を引っ張ったりするくらいで。
凶暴なのは、80代あたりにいっぱい居る。
頭ごなしに決めに掛かったり、
レッテル貼ったり。
終戦直後の体験だけで生きている感じ。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:46:44.08ID:Hloplr3B0
殺処分でよくね?
生かしておくメリット無いでしょ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:46:50.62ID:qZfeAk1m0
時代が変化しているのに時が昭和で止まっていて自分の理屈が通じないからだろ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:47:25.58ID:II+MvewG0
おっさんじいさんってなんで基本エバってる人が多いんだろう
不思議でならない
若い男性でもたまにいるけど
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:48:19.84ID:d+N5yo/L0
自分を凄く可愛がってくれた祖父母と重ねて、おじいちゃんおばあちゃん好きだから優しくしないとって若者にまで喧嘩売るスタイルしてりゃ爺くたばれになるわ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:48:41.57ID:SgD+gfad0
>>883
あんた典型だわ
自分とは違う世代にツケを回そうとするその姿勢
自分よりも年上かと思うと寒気がするわ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:48:58.77ID:TS9k5VCe0
(-_-;)y-~
我慢強い自慢の団塊のくせに、
信号は待てず、信号無視で俺のバイクの前に飛び出してきやがる。
俺のバイクやなくて、バカ老害は通過する新快速の前に飛び出せよな。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:50:55.30ID:4EMjEFxl0
「ストレス解消」なんて言葉があるけど
ストレスは解消されるようなものではなく
本当は年齢を重ねた分だけどんどん溜まっていくだけなんだと思う。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:51:54.37ID:Idouz0xF0
>>889
年功序列文化の頂点地位だからな。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:52:53.69ID:1R9t22++0
改めて昔からの年金や社会保険の掛け金見るとヒデー話だなw
GDPデフレーターでの物価調整後の掛け金計算してみても次世代に迷惑かけすぎだろww
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:54:15.83ID:d+N5yo/L0
>>886
戦争経験世代はなめない方がいいのは確か
戦地行ってりゃ言わずもがなだし、死とか暴力、権力者からの暴虐が普通に身近にある状態で生き抜いてんだからな
極一部の本当に育ちが良かったマシだった以外本能的な生存てものが凄まじい
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:55:11.04ID:zgGMPZwC0
年金
75歳以上は逃げ切り世代
55歳から74歳までは準逃切り世代
54歳以下世代は逃げ切れない世代

準でも65以上なら余裕の逃げ切り世代

この上若者に暴力とかもう死刑でいいと思う
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:56:05.24ID:TS9k5VCe0
(-_-;)y-~
予科練ジジイが除隊でもらったもの、
背のう1個、軍くつ1足、自分が着てる軍服、三日分の食料、
鹿児島まで帰る切符。
これだけ。戦争行って、恩賞も何もないねんでw
スゲーわw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:56:41.32ID:wryKFCJA0
>>891
典型とか寒気とか何が言いたいのかよくわからないけど。
誤解してるみたいだけど俺団塊世代じゃなくて、あなたと同じだと思うけど団塊ジュニアだよ。
俺ら世代も最近30年前の団塊世代と言ってることが似てきたなと感じているって事。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:57:49.40ID:SgD+gfad0
>>900
それに関しては人によるとしか言いようがないんだよね
確かにろくでもない人間もいるけど
若い子に頭を下げることを何の苦とも思ってない素直な御老人もいる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:57:59.06ID:TS9k5VCe0
(-_-;)y-~
小学生が遠足行って、
切符やるからそのまま家まで帰れみたいな感じやw
予科練を恐れたGHQめちゃくちゃしよるw
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:58:20.46ID:tuEPvj800
団塊だからだよ
こいつらが戦後日本のガン
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:59:44.01ID:Idouz0xF0
>>905
団塊の直系なんだから似るわな。
だが、同じ生き方はできない。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:00:21.15ID:SgD+gfad0
>>905
じゃあ自分が気を付ければいいことだね
老人になったら若い子の邪魔にならないようにね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:02:12.64ID:x8iZqLMf0
他人事じゃないわ
70代の親父が最近えらく世の中に対して突っかかり気味
何かしら窓口・受付や電話対応だの社会人と接点持つ時に
しょっぱなからすでに喧嘩腰な感じがある
何が親父をそうさせてるんだろ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:02:41.78ID:zgGMPZwC0
団塊の世代って日本の高度成長期を支えたとか思ってませんか?

とんでもない
戦後日本を復興し、高度成長期を作って支えていたのはもっと上の世代
団塊の世代が就職してすぐ、高度成長期は終わってるんですよ

つまり、団塊は日本の高度成長期に貢献していない!!
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:03:39.14ID:TS9k5VCe0
(-_-;)y-~
ゆとりも結構、解雇されてるんやないか?
俺がおる政党が、若い世代全然おらんからわからんけど、
お店とか行ったら、店員さんのゆとり率が低いな。
氷河ばっかりやん。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:03:48.10ID:PIzDz19y0
元々犯罪率が異様に高い年代が老人になった
認知症で悪癖が益々盛んになってる
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:05:04.48ID:i1rc46qk0
親しくもないのに敬語とか使えない
態度デカイ
マジで一回ぶっ飛ばさないと分からないんだろの
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:05:14.45ID:SgD+gfad0
>>913
老人は社会から阻害されるからね
自分が中心から離れていくのが耐え難いのだろう
ある程度は回りが理解してあげる事も必要かも知れないね
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:05:43.23ID:vR/o+2bd0
>>1
そりゃ団塊、全共闘世代が糞のゴミのアホばかりだからよ
他に理由はない
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:05:55.64ID:3/rkt7oR0
貧困から始まり、豊かになる中で生きてきた団塊と、成熟から始まり、凋落の中で生きてきた団塊ジュニア。
果たして同じような老人になるか否か。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:06:23.10ID:ouz1XPmN0
ピンキリだろ
ジジイでも謙虚な人はいっぱいいる
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:08:36.75ID:kvhezs1f0
リアル鷲巣
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:08:54.17ID:TS9k5VCe0
(-_-;)y-~
世話する老人を、下の世代が選ぶってことがわかってないねん。
俺だって、世話する老人の優先順位あるっちゅうねん、
親兄弟親戚が優先するがな、
団塊まで順番は回って来ないからあきらめろ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:09:34.41ID:mIHICR800
この世代から見たら体罰も受けた事のないような甘々な教育受けてる若者どもが憎たらしくて仕方ないんだぞ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:10:14.64ID:HpfAGLXk0
加齢と共に怒りっぽくなる人も居れば丸くなる人も居る

ただ、認知症の特徴として怒りっぽくなる事は多い

車の運転を見てると良くわかる

対処法として
なるべく近寄らない、関わらない、自己中行動を起こす前提で対応する

年寄りは引退してもらう
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:11:10.97ID:SgD+gfad0
結局世の中が上手く回るようにするためには
やることなんて単純なことしか無いんだよね
よその世代にツケを回そうなんて結局そういう社会を召還して自分も不利益を被るだけだよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:12:28.28ID:LvtbnB6E0
>>1
キレるという現象は発達障害の症状だよ。
学歴社会という受験至上主義が長く続いて
記憶力だけは優れているアスペルガー症の人間が増えすぎてるんだろう。

マンガとかテレビドラマの影響もあるんだろう。
マンガの登場人物ってキレるのが普通だから。
多分その影響で「キレる奴」が敬遠されずに社会に受けいられるようになってしまった。

昔はキレる奴は「癇癪持ち」といって厄介な変わり者と見なされていたのに。
女がバカなせいで日本人全体が遺伝的にアスペ化してしまった。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:13:21.72ID:Un7jxCbz0
理解できない自分の愚かさと
自分が理解されていないと感じること...かな

説明もせずに理解できない奴はバカ扱いする傾向があるかと
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:14:45.32ID:TS9k5VCe0
(-_-;)y-~
団塊こそネット使えっちゅうねん。
そこで友達なり、革命ごっこ同士探したらええやんけ、なぁ、ほんま。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:15:08.20ID:y/sm1kED0
この前の麻生も酷かったなあ

キレたいのはこっちだっての
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:15:42.88ID:V/RgvAZu0
単純な高齢化で説明できる問題ではない
3倍に増えたなんてことはないんだし
甘やかされてきた世代が甘やかされなくなっただけのこと
老人と若者にだけ極端に自民党支持が多いのもこれまでずっと甘やかされてきた世代だから
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:17:19.77ID:PA5KbJdK0
>>929
頭オカシくなってるのは受験戦争とか学歴至上主義の時代の世代やな
若い頃から詰め込み記憶力のお勉強ばっかりやってたからバカになっちゃったんだろう
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:24:33.66ID:wryKFCJA0
>>912
老人になったらどころか今でも気を付けてるよ。
受験とか就職とか自分世代の実態しか知りようの無い話題では特に。
俺ら世代には俺ら世代なりの、若い奴らには若い奴らなりの苦労はあると理解してるから。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:24:51.17ID:CLP4f4ve0
そうやって生きてきたからな
今更変わるわけないわ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:26:37.80ID:3IUjiTvq0
ベンチャー企業の社長はどいつもこいつもサイコパス
他人に共感してたら起業なんかできない
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:26:45.28ID:esMCmqMA0
単に、脳みそが老化してるんだよ
感情のコントロールがうまくいかず、幼児化するんだよ
年寄りをトップにしてはダメ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:27:35.75ID:GcxEgfxb0
>>934
俺らの世代だけはしっかりしてる!

そういうのを老害って言うんだよカス
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:30:09.39ID:TS9k5VCe0
>>935
(-_-;)y-~
記憶力とか、もう要らんやろw
いいコンピューターあるんやし。
馬の名前を覚えようとしない俺w
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:31:05.65ID:GNHLO/zQ0
何でも思い通りにしてきたのに出来なくなってきたからイライラしてるんだろ
後はボケてきてるか
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:31:10.12ID:IqTXVoj30
>>935
マジで偏差値教育は糞だと思う
国民の水準を挙げるのが教育なのに
東大卒エリート官僚を頂点とするピラミッドを維持するためだけに作られたもんだからな
役に立つ人間になるための勉強が他人を蹴落とし冷笑するのが大正義みたいな人間製造機になっちまった
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:31:50.53ID:KeYVbeh30
たぶん老人云々よりその世代だと思う
ワイの親も元からそうだった
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:33:28.33ID:TS9k5VCe0
(-_-;)y-~
偏差値教育を批判する奴って、偏差値教育で上に行ってから言えよな。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:34:31.45ID:fSJLgvhO0
自分が身上と見ると否や
スーパー店員の対応や図書館の窓口でキレるジジイが増えたな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:34:51.12ID:oV5izML/0
そらそういう世界で生きてきて急に舐められたらキレるだろ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:35:14.72ID:HBH3DP2c0
老人としては、若い人が頭を下げて手もみして接してくれるのが理想。そうしてくれないからキレるんだと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況