X



【スシロー】田崎史郎「僕の考えでは、政治という営みには会食をすることが不可欠。自分にとっては政治家が会食するのは当たり前」 [和三盆★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/03/22(月) 07:37:59.64ID:jUptq4TP9
スシローと呼ばれても 田ア史郎さんが隠し持つオフレコ
ここ数カ月、政治家や官僚の会食が関心を集めている。コロナ禍での会食の是非が発端だったが、官僚と民間企業、官僚と政治家接待と、次から次へと明るみに出て、幹部の辞任にまで発展している。そもそも政治家はなぜ会食をするのか。記者は政治家とどう向き合うべきなのか。「首相動静」欄に会食や懇談の相手として頻繁に登場する政治ジャーナリストの田ア史郎さん(70)に聞いた。

政治は闘い、政策ではなく感情と打算が動かす
 ――政治家はなぜ会食をするのかについて、今年1月に民放のテレビ番組で語った解説が話題を呼びましたね。

 「はい。政治家は会食するのが仕事です、仕事が会食みたいな商売なんです、と言いました。そうしたら、視聴者から番組にLINEで数千件もの質問が殺到したのです。ショッキングな経験でした」

 「政治家はリモートでは仕事できないのかとか、代金は誰が払っているんだとか……。僕は42年間も政治取材をしてきましたが、自分にとって当たり前だったことが、視聴者にはとてもおかしなことに映っていたのです。会食はなぜ必要なのかと、この間、自分に問い直しました」

 ――具体的に何がショックだったのでしょうか。

 「一番ショックだったのは『リモートでもできるんじゃないですか』という声でした。僕の考えでは、政治という営みには会食をすることが不可欠だったからです。会食する最大の目的は、互いの人間関係を深めることです」

 ――人間関係を深めなければできないものなのですか。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3H4RDLP3FULZU001.html?iref=sptop_list_02
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:14:57.50ID:3DEt8xDb0
田原総一朗も同じような発言するしな
自分らも特別な国民と思っているんだろ
( ・∇・)
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:16:07.10ID:OFr72u8s0
政治は政治であって倫理ではない
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:16:33.47ID:jnJWy0WK0
人って結局好きな人としか仕事したくないからなぁ
仕事辞めたくなる大半の理由も仕事辞めたくならない大半の理由も
人間関係だったりするのでそう言う意味では会食で人の関係性を上げることが
重要視される理屈も分からんでもない
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:16:59.75ID:8tOfNBiw0
自分らを天上人と思ってるからこんな発言が出てくるんだ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:17:07.42ID:muCB98b50
政治家のあり方も変化が必要だな

海外はどうかしらんが、
とりあえず日本式は廃止していくとよい

ご飯は家で食べる
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:17:29.43ID:1X+v8jRU0
>>94
そりゃ民間の間、叉は省庁の間に限ってだな。
汚職防止の為に、各省庁と民間の間は別だ。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:17:50.90ID:zP69pv0Y0
>>828
会話の中身じゃなくて一緒に飯を食ったという事実が重要なんだろう
話で納得させるより体験共有した方が手軽に結び付く。政治は数だから
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:18:07.33ID:/iUWcN9Z0
いちいち地元に帰って意見を聞こうが会食しなきゃ始まらないって思ってんだろうけど
いまはネットがあんだろ?くそ老害ども
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:18:41.90ID:gPelQvxD0
メシを食う間も人と会わないといけない忙しさなら好きなだけ会食したらいい。
暇人がやったらただの贅沢。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:19:05.60ID:DQuvPL0T0
>>853
民間は同一目的のためにまとまる必要がある。
民間はいいんだよ。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:19:44.27ID:1X+v8jRU0
>>855
そうだな。
出すなら精々コーヒー・紅茶・日本茶・ジュースとお菓子位だよな。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:20:13.60ID:b0bO0Z4B0
公共衛生が最優先される状況ですから改めました、改めましょうってインタビューじゃないのかよw
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:21:25.55ID:3DEt8xDb0
発言自体はどうでもよいが
下級国民を押さえ付ける状態でやる発言
ではないんだよなぁ( ・∇・)

衰えかもしらん
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:22:01.82ID:gPelQvxD0
>>864
10年ほど前に収賄問題があった時には、中央官庁では「お茶を出されたら飲んでもいいが
コーヒーはダメ」とか、「年末に業者からカレンダーを貰ったらダメ」とか謎ルールがあった。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:22:23.51ID:EF8Sjtwy0
>>840
人間関係深くするのは私的な部分だけで十分だろ。
会食して仲良くならないと仕事できない?

馬鹿な理屈こねてるんじゃねーよ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:23:07.15ID:VuOB6/5H0
オンラインで出来ないとか、どんだけ時代遅れなんだよ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:23:20.69ID:VAlGC4M30
>>680
オンラインで本当に相手に伝わるかどうか?
メールや電話でも伝わる様に思うけど
やはり何処かに接触していないというもどかしさを感じる
逆に電話もメールも返事をしないと
相手と接触していないから
冷静になって答えを出すことができる事はある
会って話すと
本当は騙されて居るのに
気付くのが凄く遅くなる場合が多いかもしれません
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:23:45.55ID:aBs2Meeh0
商談とはぜんぜん違うだろう
政治家との会食は必要ないと思う
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:24:09.33ID:DQuvPL0T0
>>859
政治家同士の会食と省庁と業者の癒着と同じに考えていないか?
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:24:44.04ID:Vtr72U8K0
結果だしてりゃ何も言われんわ
政治は悪いニュースしか聞いたことない
飲み食いと女の乳揉むのだけ頑張ってやりやがって糞老害が
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:24:45.14ID:/iUWcN9Z0
>>874
オンラインとか関係ない
今でも普通に馬鹿な議員はツイッターで下手こいて謝罪して消して逃げてんだろw
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:24:45.82ID:50vFVbTN0
家に呼べよ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:24:52.00ID:qV7Aa7zG0
老害としか言いようがないなw
本人全く気づいてない
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:25:24.66ID:0lRZjJik0
シネよ老害
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:25:43.08ID:YNOYZUBM0
たまにはラマダンしろジジイ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:26:34.12ID:FDZSwzym0
これは、俺は必要だからやるけど
お前たちは我慢しろって言ってるだけだからな
この時期にする発言ではないわ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:26:48.87ID:cBtJo0aF0
マスゴミが文春化すれば実質的泡沫政党自民なんて消滅だろw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:26:57.74ID:/7lw0JsK0
オンラインでやれ言ってるんだよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:27:10.88ID:42E4OfnD0
>>859
ハーバードMBAならディベートで結びつく
まぁ、たまに自殺者が出るが
自殺者が出るほど激しく討論する訳で
自殺者が出るというのは、それだけ
討論で相手をねじ伏せるのは、心深く傷つける
という事だ。

話し合いで解決するソビエト社会主義共和国連邦
も、ロシア語で話し合いを意味するソビエト
においても、話し合いの結果、反対派の粛正と
弾圧に至った訳だから
歴史上の事実として、話し合いは争いを生み
殺し合いなどを産む。
よって会話対話などせずに、ただ黙って飯食う
のは、ある意味、人間の本性を見透かした
綺麗事抜かした部分から見たら
知恵なのかも知れない。

外交でも晩餐会やるし。

まぁ、馬鹿馬鹿しい知恵だが
それだけ人間が下等生物だという証拠だな

何が話し合いだ、始めたら醜いものだらけだぞ
という事だ。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:27:12.58ID:xXKhmZ2x0
嫌だから会食してもいおけど自腹で払えって話だよ
誰が会食ダメなんて言ってんの?
そして官僚については会食なんて必要ねーだろ
普通に会議開いてヒアリングすればいいだけ
なんで業者と飯食わないといけないわけ?
あほなの?バカなの?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:27:23.97ID:3DEt8xDb0
田崎さんに限らず政治屋連中の大半が
思っているんだろ( ・∇・)

それが政治屋やマスゴミ連中への
国民の静かな怒りに繋がっている( ・∇・)
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:28:14.52ID:1h384yOU0
田崎史郎「ボクが政府要人から官房機密費でご馳走してもらうのは当たり前」
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:28:58.62ID:RjBL3haI0
だったら政治家も国民にふざけた規制すんのやめろや

国民の生業を一方的に規制しといて被害者ヅラすんな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:37:16.09ID:3DEt8xDb0
その老害連中が今でも日本を動かしているのも
事実であってだな( ・∇・)

世代交代なんか一切考えてもいない( ・∇・)
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:37:17.46ID:AgOsTJU30
>>858
酒がメインだろ。
あとゴルフ。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:37:40.02ID:Sy7TLRJI0
>>49
ジジィごとゴミ箱だろ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:38:11.26ID:tekedbnz0
メールじゃ話せないこともあり
電話じゃちょっと…ということもある
対面が早いのはわかる
しかし飲食接待は別になくしてもいいと思うね
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:39:05.49ID:zrZ417tp0
もう全部AIでいいよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:40:02.89ID:H5xg2VNJ0
却下
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:40:22.53ID:bIvaxsnO0
>会食する最大の目的は、互いの人間関係を深めることです

会食で人間関係を深める事は否定はしない。
が、政治に会食が必要との話は単純に利害関係の調整でしかない。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:41:19.00ID:RTqZiLcr0
日本を完全にぶち壊した自民党
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:41:33.49ID:P/rFZXIy0
>>1
会食しても良いけど、会食相手に係わる法案等は会食後三年は空けようか。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:43:36.41ID:rcwstH+x0
昭和
老害
神風特攻
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:43:37.84ID:0TiocbQ4O
>>1
進化論かなんかだっけ
環境適応出来る種だけが生き残るって奴
変われないものは環境変化とともに消えるのみ
歴史が証明してる
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:44:07.71ID:p37Urjgx0
いやねえわ
いつまでやんねんカス共
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:44:39.17ID:lmCC3Rdk0
ズームで飯食え
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:44:43.01ID:kEokAHrK0
まぁ、飲み食いしながらの方が話が弾むし、相手と打ち解け易くなるのは確かだよね
ビジネスシーンには不可欠な要素だし
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:45:09.56ID:3DEt8xDb0
試しに好きなだけやりゃあいい( ・∇・)

結果困るのは上級国民連中だからな( ・∇・)
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:46:12.70ID:GeJ+JXLh0
>>1

それは政治家の支持層が意地汚いからだろwwwwwww

チンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもの意地汚さは百姓由来。

日本人全体みたいに言うな。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:46:48.79ID:k89nJKQK0
なにこのジジイ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:46:55.91ID:TBo9TjzX0
会食に一晩数十万使うんだぜ、この無駄飯ぐらいどもは!全部会合はインターネットでやって公開しろ!
つうか議員手当て減らして会食出来ないようにしろ!
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:47:32.36ID:jlXVD0/00
会議は別に飯食わなくてもできるからね
大体会社では飯時じゃない時に有用な話し合いはいつでもしてる
リモートでやれよ
税金から一人一回何万もかけて会食費用にすんな!
ほんとそこから税金カットだよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:48:01.63ID:N9ohzNSo0
秘境の地に行った時とか、まず、現地の人と現地の料理を食べて仲良くなるって言うのもあるから、人間のコミュニケーションの根本を問われているのかも
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:48:55.17ID:KeLtLvjz0
珈琲とケーキじゃ満足な話が出来ないと?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:50:31.38ID:pUaqf5t90
政治家の会食は悪いことを考えてる場だって既に浸透してるからね
それに、賄賂と買収の場でもある
もう、こんなクソ政治は要らないって国民が思ってるから田崎のような奴との差が生まれる
国民にとって今の政治は悪そのものだからな
国民のために政治してない、自分たちのお金と利益だけを追求する意味のない政治だから
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:51:37.93ID:3DEt8xDb0
国民には黙食が〜喚いているのに無理過ぎる

とにかく、今の日本は無茶苦茶
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:53:53.43ID:LlKNOJGq0
寄生虫は宿主に寄生するのが仕事
政治屋は国に寄生するのが仕事
寄生側の言い分など宿主には関係ないね
宿主にとって邪魔ならば駆除するしかない
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:54:17.50ID:YLtQ6fBf0
一般企業には「知恵出せ、オンラインでやれ、できるだろ」って言っといてこれだからね
自分らはなんら知恵出さないんですかっていう話
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:54:21.23ID:mpJ1x+Dg0
食べながら話すのがダメだっつってんだから、話す時は飲食しないで終わったらそれぞれ食って帰ればいいだろ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:54:28.50ID:pGlkMdS60
どちらかというと、仲良くならないと仕事が進まないのが問題なんだよね
仕事のやり方がおかしいのか
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:56:18.47ID:W5+4Eioi0
時代が違うんでね
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:57:56.28ID:jYPWairo0
本来物を食うって行為が排泄とか性行為に近い秘め事だからな
無防備な時間なわけでそれを一緒にする事で胸襟が開ける
っつーのはある

ただ今時期は我慢しとけってだけ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:57:59.08ID:QoLWksmD0
>>939
驕り
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:59:09.46ID:3DEt8xDb0
僕の考えでは、ネットが使えないなら手紙
書け( ・∇・)
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:00:12.82ID:MoSp43al0
政治家が得になるから絶対辞めない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況