X



対中包囲網に仏、ベルギー海軍の空母が“参戦” 日米共同訓練で連携強化 [Felis silvestris catus★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2021/03/22(月) 17:46:17.07ID:YxVKoxKa9
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210322/pol2103220004-n1.html
 海上自衛隊は21日、アフリカ東部ソマリア沖アデン湾の海賊対処のため派遣していた護衛艦「ありあけ」が中東海域で、フランス海軍の原子力空母「シャルル・ド・ゴール」や、米海軍の強襲揚陸艦「マキンアイランド」、ベルギー海軍のフリゲート艦「レオポルド1世」などと相次いで戦術訓練をしたと発表した。日米仏は、中国の軍事的覇権拡大に対抗し、「自由で開かれたインド太平洋」の実現で一致しており、訓練を通じて連携姿勢を示す狙いがあるとみられる。

 海自によると、17、18日はアデン湾で、フランス、ベルギーと訓練。フランス海軍の補給艦「バール」が「ありあけ」に燃料補給したり、ヘリコプターが「ありあけ」に着艦したりした。前出艦に加え、仏駆逐艦「プロヴァンス」も参加した。

 19、20日はアラビア海で、フランス、ベルギーに、米海軍の強襲揚陸艦や巡洋艦「ポートロイヤル」と訓練した。仏駆逐艦「シェバリエ・ポール」も参加した。


(略)
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:39:47.55ID:c00r/qRx0
>>495
むしろ色んな意味で今なんだよ。
あれだけ大きな国だから各国が少しだけ齧ることができるだけでも十分旨みがあるわけだ

中国は人口動態的に成長を続けられる期間はもうあまり長くないんだよ
あと10年〜15年ほどが正念場でその後は失われた50年に突入する。

そして中国自身も衰退を始めるまでになんとしてでも台湾を統一したい
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:40:20.10ID:lldH5wZW0
リアル三国志まであと何年だ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:40:35.35ID:w+/sjI9p0
>>524
おまえはどんな世になっても乞食
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:41:14.75ID:buN/Y4/A0
>>495
911以来中東でゴタゴタやってる間隙に増長しちゃった感じだね

あとは国内に奴隷を何億人も飼ってる中国を経済界が新自由主義掲げて都合よく利用していた面も有る
でも結局は富を奪われる一方で
このままで行ったら経済力で全世界が中国に支配されそうなのが見えて来たからな
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:42:02.93ID:2nEcx04o0
別に太平洋まで軍艦を回航しろと言うわけじゃないから
ただし国家のスタンスを示す今後における重要なサイン
海軍の演習参加はそれを示す効果的な手段だね
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:43:26.27ID:6KKZ15kx0
中国もアメリカのファイザーやモデルナ並の高い有効性と
安全性を兼ね備えたワクチンを作ってみせないと
味方は増えないだろ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:44:22.78ID:c00r/qRx0
というか戦争なんかしなくても良いんだよ
あと5年なり10年なり、対立を生み出して中国の一番大事な時間を奪っていく。

この戦略は元々イギリスの発案だったわけだが。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:44:32.65ID:N203qu8C0
>>485
ライン川の源流部なんだから、そこから下って北海へ出撃すれば良かろう。
但し井の頭公園のスワンボートサイズになるかも知れんが。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:50:26.98ID:buN/Y4/A0
インドはむしろ中国よりも先に発展をして来たし必ずしも人権が充分に守られた国ではない
それでも領土問題でパキスタンや中国と張り合う程度で
諸外国と大きな摩擦は起こしていない

習近平はその辺もう少し冷静に考えて舵取りするべきだけど
それに気付けるかどうかだな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:53:29.18ID:FZ2ImPJL0
中国さん、これは極秘情報なんだけど朝鮮半島の二国を中国サイドに引き込めば
アメリカは手も足も出せなくなるらしいですぜ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:53:55.17ID:TV3hs+oj0
中国滅んだらどうなるの?
次は数ヵ国に分裂するんだよな?
建国のお手伝いでバブルくるか?
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:54:14.79ID:eQGULd2p0
>>530
中国が嫉妬して暴れるのを待ってるんだよ
空母ランデブーを沢山の国とやって、仲良しぶりを見せつけているだけ
ダメリカ、ハル長官が昔、日本にやった作戦
先に手を出した方が負け!
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:56:23.86ID:XX9cDb5L0
やる気満々やな白人陣営
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:56:52.70ID:eQGULd2p0
>>541
世界はハゲタカだらけ
まず、共産国ではなくなるだろうね
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:57:14.11ID:pTznMjvM0
ベルギーといえばFN社だな。
この手のヨーロッパの国は実によい銃をつくる。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:58:43.34ID:SPBwReXd0
空母なんか持ってるんだ。。
チョコしかないと思ってた。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:00:36.34ID:2nEcx04o0
例え中国が自滅の道を歩んでも
中国海軍の温存をクワッドは許さないだろうな
必ず壊滅させる
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:01:09.22ID:SPBwReXd0
>>541
滅ぶよ。
万里の城壁が最後は適当な作りになったみたいに、巨大化すれば目が行き届かなくなった末端から緩んで腐っていく。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:02:21.19ID:6aBYo8ON0
ベルギー…
ホットチョコレートとポワロさんしか知らない
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:02:40.75ID:yeNqQNiJ0
中国は世界の敵
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:05:31.90ID:6aBYo8ON0
ああ、ベルギーはコロナで国なくなるんじゃね?
というほどの被害があったんだよなあ
小国の悲しさだけど
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:11:25.72ID:jLMzilQU0
ふつーなら政府が敵国に対し世論操作して国民の敵愾心を煽るが
逆に全く日本政府は中国や下朝鮮を敵国だと国民に認識させない方向なのに
シナチョンががっつりあらゆる方面(経済、文化、スポーツ)から敵国アピールしていて
もはやごまかしきれない日本政府やマスゴミ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:15:25.05ID:uO7Y+ypU0
仏だろうがベルギーだろうが来てもあまり意味はない
なぜなら日米含め中国とビジネスをやれば意味はない
ビジネスをやればやるほど中国は大きくなり脅威は増すんだよ
経済のデカップリングをやって中国の力を削がなければいずれ武力衝突となる
トランプ政権がやってたのが正解だ 経済で締め付けなければ意味はない わかったか
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:19:05.17ID:ZB4t98U00
>>551
ワッフルワッフルw!
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:20:24.86ID:tgFu4ktv0
>>552
同意
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:22:16.22ID:YEpQuSjU0
ベルギーはヘタレ国家
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:25:37.72ID:jtV/dsKp0
>>113
背後から中国を押さえるには必要な布陣だ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:26:19.19ID:sqQyeJWk0
ナポレオンならベルギー殺されてるな。

やる気のある無能
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:27:10.93ID:fegZYOOw0
中国ロシア朝鮮

こいつらは一度滅ぼす必要があるな
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:29:23.43ID:2nEcx04o0
>>560
分け前の問題だけだから、別に無理して戦域に来なくてもね
その国にはその国なりの国力に合った貢献をすればいいだけだし
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:30:21.26ID:Ax8/sLNn0
>>90
そりゃあ自由フランス軍の将軍としてナチスと
戦ってフランスの面目を取り戻ししばらく後に
アルジェリア危機を大統領として治め、第五共和制を確立した英傑だからな
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:30:36.85ID:BEVUp1bN0
まずはベトナムとかフィリピンをなんとかしろよ
あいつら欧米憎しで中国の属国になるぞ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:34:00.53ID:17wzqStx0
>>532
ロシアは表面だけ中国の味方してるけど背中から撃つ
北朝鮮は正日の遺言が「中国を信用するな」

近隣で中国の友達ってパキスタンしかないでしょ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:43:09.91ID:4YP6eUcs0
護衛艦かりあげ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:03:18.22ID:voq1pL+u0
ベネルクス

というよくわからない概念
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:08:23.37ID:3T00fT7o0
チョンどーすんのよ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:22:18.93ID:E21SnTDb0
>>351
中華連合(笑)とかいう幻影集団をつくらないと精神保てない?www
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:25:50.63ID:E21SnTDb0
>>400
日本は軍事的な威嚇行為なんてしてないし。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:26:06.14ID:NYCpQtfh0
>>578
ベルギー
ネーデルランド
ルクセンブルク

0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:41:53.60ID:qUDIpC0A0
日本が一番ちゃんとしてほしい
核ミサイルを持つとかちゃんとゴミ共を脅せばなめたマネはしてこないんだよ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:47:17.34ID:c00r/qRx0
中国にしてみればプレッシャーやべーだろうな・・・いつもとちがって欧米も日本も目が笑ってない

(自分達がカネをバラ撒いた国も含めて)世界中が、
いつかは中国が屈服してアメリカの世界支配を認めると思っているが、
中国もそう易々と負けを認めるわけにはいかない・・・
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:00:00.63ID:BB9fbkEJ0
問題) 「白耳儀」の読み方を答えよ。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:13:52.60ID:aNDROQWK0
チベット、ウイグル、内モンゴル、上海、香港を中国から開放すれば中国の国土と経済規模は1/2になるからぜひやるべき
敗戦国として国連常任理事国からも外そう
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:17:20.72ID:T4xrxTyC0
スペインも共同訓練したようだね

おーいイタリアとオランダ 共同訓練に参加しなさーい
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:17:42.01ID:6H3ILKUG0
>>590
日米同盟を結ぶための戦争だったのだよ
アングロとは殴りあわないと仲良くなれない
先人の犠牲に感謝して我々も次の戦争に備えよう
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:19:43.43ID:GiPf4FZp0
世界がようやく中国の正体に気付きだしたということか
まあ欧米はどこも武漢ウイルスでひどい目に遭わされたからな
あれで、まだ中国とヘラヘラ付き合えるやつがいたら頭おかしいわな
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:22:22.07ID:SiYddTYJ0
旅行して凄い親切だったのが
ヨーロッパだとベルギーとポーランド
ベルギーは食事が美味しい、デザート系が日本人好みチョコレートは絶品
スペインやイタリヤの移民系も親切
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:23:43.48ID:/NBT3KKv0
>>2
いつもの認定いただきました
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:32:43.22ID:dnmj4Qy/0
>>9
アカヒは年寄りにも嫌われてヤバいらしいな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:32:53.94ID:axk3guLF0
>>13
ロシア、アフリカ、中東、中米、南米、南北朝鮮、東南アジア
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:43:36.19ID:qqfj2IwN0
ギブミーベルギーチョコレート。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:20:28.09ID:8rwLeHjw0
ベルギー領コンゴだけじゃなく
ルワンダ・ブルンジもベルギー植民地だからな
植民地統治は下手というか力不足
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:32:26.90ID:8EOV+5AT0
チャンコロは全人類の敵

撲滅しろ!
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:36:38.95ID:wQENLHqd0
おいおい、オオカミの群れかよ! 
中国の横暴は許せないと思ってるが、欧州もたいがいだよな
獲物と分け前の匂いがすると、余り関係ないのに群れてくる狼
これが欧州か! 中国ももう覚悟しとけよ〜   
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:39:48.19ID:zNNWBmty0
フランスやベルギーはロシアへの抑止の協力もあるんじゃないの?
中露の裏庭の北極海持ってもらうには都合いいし、なんなら中露で争ってくれればいい
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:42:28.81ID:kQ4iue6r0
>>605
ハゲタカだな。もう中国終わると見て
少しでも美味しい利権に食いつきたいつー
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:58:25.56ID:5PM2eOR90
>>1
ベルギーが空母とか
適当こいてるんじゃねえぞw
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:00:57.50ID:5PM2eOR90
>>18
中国人が悔しがってるわwww
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:08:44.75ID:11kLQiP90
>>609
どことどこが合従軍で、どことどこが連衡軍なんや?
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:15:01.71ID:8rwLeHjw0
これらの動きは
「もうアジア太平洋の時代になったけど
僕たちのことも忘れないでね」という必死のアピール
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:27:22.43ID:QK//waiU0
散発的に集まってもポーズ止まりだからなあ
NATO的なのを台湾にでも常設したらどうだい
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:35:04.88ID:xpPJwFIS0
まあ中国は魏呉蜀の三国に分裂させるのがいいだろうね
そうすれば日本とも仲良くやれるよ
チベットやウイグル満州も独立してみんな喜ぶ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:40:16.98ID:Ui/7pDRG0
>1 
なお、ミャンマー フライン将軍様2号クーデター政権は
だから、ミャンマーでの、2度の総選挙で民意を得た、
合法民主的政権を、
あたおか ちゃぶ台返し、脳筋クーデターで、崩壊させたうえに、
現在進行形で、グローバルライブ大虐殺マニアックだぞw

1990年代
ユーゴ連邦崩壊戦争 NATO軍のユーゴ連邦空爆
ブルドーザー革命で、ナチス ミロシェビッチ政権崩壊

1990年代 湾岸危機戦争後におきた、イラク南北での、ギガ蜂起
多国籍軍のイラク慢性的空爆

リーマンショック前後の、グローバルノミクス政策での、
グローバル インフレ激化から、アラブの春ギガ暴動での、

リビア内戦での、有志連合のペタ空爆、カダフィ政権崩壊
サリン爆撃大王 アサド2世 シリア 波状空爆

だから、クアッド安保連合宗主国 アメリカ 民主党 バイデン政権に、
ポリコレ棒 デモクラティック棒な
トマホークラッシュ バンカーバスターラッシュで、
今から、ミャンマー全土を、隣接する、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏
シナ 雲南省手前まで、テラ空爆されるべきだw
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:40:54.94ID:t4qUTBTA0
暫定レッドチームはどんな感じだ?
中国朝鮮ロシアトルコイランパキスタンキューバって感じか。EUはどうだろう。投資協定がご破算になればいいのだが。制裁もショボいし期待できないかな。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:55:18.64ID:5PM2eOR90
>>10
なんだよ
Felis silvestris catus ★
かと思ってたわ、謝罪するw
しかし簡単に信じるとかあまり知識はなさろそうだけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況