「自転車業界のユニクロ」とも称される大阪発祥のチェーン店がある。郊外を中心に大型店を構える「サイクルベース あさひ」。約30年前に1号店を出し、いまでは全国500店に迫る。日本で自転車を買う人の3〜4人に1人があさひから買っているともいわれる。ブレーキ知らずの成長の秘密に迫った。
記事後半では、あさひの下田佳史社長に今後の戦略を聞いています。
ユニークなPBがずらり
第1号店は大阪・寝屋川にある。国道170号沿いにある旗艦店のひとつをのぞくと、いわゆる「ママチャリ」から本格的なスポーツタイプまで、色とりどりの自転車がずらり。とりわけ目を引くのが、あさひが企画・製造したプライベートブランド(PB)だ。
PBといっても、安くて無難なデザインのものばかりではない。有名メーカーとのコラボ製品や10万円を超す電動アシスト機能付きをはじめ、災害時やアウトドア用に荷車を取りつけられる「エマージェンシーバイク」といったものまである。あさひの売り上げの半分は、このPBが占める。
人気の秘密は、店に寄せられたお客から声を生かした製品づくりだ。「サッカーボールが入るカゴがほしい」「通勤に使いたいが、革靴だとペダルが滑る」。様々な要望が毎月20〜30件ほど全国の店から商品開発部門に届く。早ければ半年以内に製品を改良して店に並べる。
例えば昨年発売した通勤用の電…(以下有料版で,残り2355文字)
朝日新聞 2021年3月24日 11時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP3Q61QHP3BPLFA00D.html?iref=pc_news_list
探検
自転車業界の「ユニクロ」、大阪発祥「あさひ」が快走中 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/24(水) 11:37:08.46ID:JjrEezGw9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- ヤマト運輸のベトナム人運転手、外免切替だった [261472595]
- アメリカでファミコンを「NES」として販売した理由とは?
- なんかもう高市は中国様に謝らなきゃいけない流れになってて草
- 初代チャンピオンのグリーンって、フーディンだけが異常に強いことに気付いてなかったのだろうか
