X



【LINE問題】高橋洋一「約款に『スマホの中の情報は頂きます』と書いてある。だから私はLINE使ってない」    [Toy Soldiers★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2021/03/25(木) 08:52:28.30ID:dU2e2Se39
ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2)さんが9:33 午前 on 月, 3月 22, 2021にツイートしました。
【LINE】

高橋洋一「私はLINEを使ってない。約款に『スマホの中の情報は頂きます』という感じの事が書いてある。私のスマホの中に国家機密は入ってないが、政府要人の電話番号はあるわけで、それを抜かれちゃう。それを政府がなんで色々な事に使っているのかとずっと思っていた」

https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1373794980238561280?s=03

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1373792204485849090/pu/vid/640x360/MVMqFX_NbCuFe5lO.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:06:57.29ID:uQsEZ4xu0
YouTubeの高橋洋一チャンネルはいいぞ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:07:15.91ID:6+Ee50TU0
>>1
この人いつも
後から 私はわかっていた って言うんだよ


でもLINEの話なんてこの人が喋ってんの
聞いた事ないけどなー
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:07:17.11ID:w+HXGjo+0
さすが簾禿げの提灯持ちだけある
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:07:20.17ID:RU3QHy7s0
ヨーイチはあんまり好きじゃないが
そういう事だから
胡散臭いから使ってない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:07:42.44ID:KzboLPxT0
>>84
2台目には
電話帳入れず
クレカとかアマゾンとか使わず
LINEのみの使用に限定すれば問題無い

もっと言えば電話番号から入るんじゃなくて
LINE用のFacebook作って
そこから入ると電話番号すら漏れない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:07:50.76ID:4cILyQ3P0
>>96
性別年齢を問わずこの世に約款読むやつはほぼいない
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:08:01.78ID:Dyuw0K/B0
>ずっと思っていた」

0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:08:07.58ID:YGnksI2l0
約款なんて見るかよバカ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:08:17.50ID:Q5/c4liP0
>>1
財布や時計には盗んでいいとでも書いてありましたか?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:08:46.07ID:/76RVOxK0
>>7
アクセスしていいかどうか自分で選択できるだろ

俺はアクセスできないように設定したからいちいちスマホを振ってもらってたぞ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:08:48.76ID:n75xyLx00
>>103
あれ面白いよな
既存のマスコミやLINEフルボッコしてて見てて笑える
テレビじゃ絶対放送されない内容ばかり
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:08:52.67ID:mj1cwQbM0
政府がほんと馬鹿すぎなんだよなあ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:08:58.93ID:gwk/0dkt0
>>96
日本の8000万ユーザは女!すげえ歪な社会だな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:09:06.69ID:mZb3Zjlr0
他のも情報もらう言ってるけどあからさまにプライバシーなしで使用してるのがラインじゃね?
わかりづらい誘導的な設定で電話番号入ってる人に勝手に友だちリスト申請とか、ライン初めていれた時に失敗して送っちゃった人多いだろ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:09:18.48ID:3Kt3fgAp0
時計は頂きます
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:09:39.30ID:Dyuw0K/B0
>>108
LINEごときの為にそんな事する奴おらんやろ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:09:47.87ID:T6Xc/led0
こんなのさ、何年も前からずっと指摘されていた事だし
行っても全部ネトウヨの妄想として扱われていたけど
今頃になって騒ぐなんてアホすぎるし
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:10:01.36ID:EZoEZh030
政治家はこれ知らないというんだから驚きだな。
高橋のような自分でPC組むようなITマニアだったら誰でも知ってるよな。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:10:03.49ID:ZCSw0O1U0
アクセス権のある会社や委託会社が日本国内に有れば犯罪が起きた時に国内法が適用される?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:10:15.36ID:WZNXw6sU0
LINE使わなきゃ大丈夫みたいだね(笑)
スマホ自体が バックドア付いてるしね
欧州にも 欧米にも筒抜けだよ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:10:15.57ID:Gbfp5yUX0
そうそう、開発のために使うと書いてある
理由なんか何でもオッケー利用し放題ってこと
紐付けしないで毎日の帰るコールに使ってたけど朝鮮人に個人情報握られるのはやっぱり気持ち悪いからSignalに移行する
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:10:24.52ID:gwk/0dkt0
キムチの判子レスばかりだね
よほど気に入らないらしい
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:10:39.48ID:rc2YDklG0
>>121
スノーデンも言ってるけど
GPSとか切ってもGoogleは場所特定してるって

スパイアプリ隠してアプリダウンロードさせてるLINEが個人情報取ってないわけない
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:10:40.22ID:kIcaplj50
内閣官房参与がそれを言っちゃおしめえよw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:11:35.36ID:Doztuxz30
仮にこうなる前からLINEの危険性や使わない理由を言ったところで
今もまだ使ってる奴らが聞く耳持ったかってったらまあ持たなかったよな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:11:37.02ID:fcfJ3WN60
ラインもFacebookもTwitterも一度も登録もしたこともない奴とか俺くらいじゃね
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:11:37.40ID:Ryp2PDqs0
そういえば
LINE入れた当初、異常にスマホの電池車減ってったの覚えてるな

あれ、なんだったんだ?
殆どの奴は気付いてないと思うけど
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:11:42.80ID:KYblnQH90
>>49
自分の加齢臭にはきづかないマヌケ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:11:54.61ID:kgK5R2330
抜かれないチャットアプリは無いぞ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:12:13.22ID:QNSFz1iU0
ラインの問題は問題として
それとは別に単にボッチで使ってない(使えてない)だけのマヌケが大義を得てイキイキしてるなw
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:12:16.54ID:gcrlUdBS0
>>1
マジ?
気持ち悪いからアプリ消した
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:12:39.66ID:PSbXCk8W0
未だに騒いでるのはお前らだけだぞ?(笑)
日本で8000万人以上が利用してる国民的アプリが廃れるわけないだろ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:12:50.75ID:gwk/0dkt0
>>122
マスゴミ言い過ぎてニッポン放送から冷たくされてた
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:13:15.01ID:f/MC3kG50
LINEの規約には、LINEでの会話の内容をLINE社が自由に利用することに合意する項目がある。
簡単に言うと、LINEの会話や写真を韓国の会社や情報機関が自由に見れる状態です。
こんなSNSを使う奴はバカしか居ない。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:13:25.00ID:Plem7w0w0
動画見てるけど、全体を数字でしか見てない感じ
予算とか官僚の話は面白いが環境とか新コロの話はイマイチ
イマイチだけどブレは無い、全部既知のデータで語ってる
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:13:26.36ID:Mjgnb8Mt0
外国に送られたデータをどのように使われても、日本の法律では裁かれない。
反日無罪、新日有罪は韓国内のこと。
韓国で徴用工判決、慰安婦判決が出ても日本国内では韓国の法律が及ばないことと同じ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:13:36.21ID:RS6r8tvz0
>>8
わかるわぁ
若い女があのキャラかわいいかわいいって言ってて
正直センス疑った
どう見ても気持ち悪いでしょって
日本人は、あんな気持ち悪いキャラ書かないし
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:13:41.09ID:NsFi5FF60
>>151
ブラウン可愛いやろが!表情がないんだぞ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:14:01.94ID:qNDCbHUM0
>>7
それな
昔FBでそれやられて、自分のアドレス帳にまだ登録されてるのが相手にバレてなんか嫌な気分になったことあった
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:14:02.40ID:gwk/0dkt0
>>140
ここには空のスマホで書き込んでるぞ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:14:15.03ID:k63tA3860
今回の問題に対する対応でも
結局完全なE2Eに移行しないから
データは日本にあるけど
中身を韓国から読めるままなので
物理的には日本に置くだけで
本質的には何も解決してないんだよね。
誠意ある対応とは全く思えないよ。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:15:01.38ID:bcJpnk5+0
【速報】 LINEのトーク内容、中国別企業に漏洩していた ヤフー、LINE告発ライターの記事1000本以上を全削除 (現代ビジネス) ★3 [お
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616597166/
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:15:10.54ID:joZus5al0
政府中枢にLINE役員が入り込んでいる。
どういうこと?

公務員はLINEを使ったらダメだろ。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:15:18.65ID:wxFX/yPX0
自民が中韓の犬だらけなんだよ
中韓系の在日・帰化人の犬という方が実態に近いか
とりあえず自称保守で中韓系と馴れ合ってるやつはアウトだぞ
表向きの政治姿勢なんか関係ない
コネクションこそが害毒
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:16:06.33ID:S1ThHsUU0
後出しならなんでも言えるよなw
安倍ちゃんのスタンプ集めてウキウキしてそうなかんじだったけどw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:16:26.15ID:KlEi6XCc0
勝手に電話帳情報を吸い出して他人にメッセージ送るとかいう恐ろしい機能なかったっけ?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:16:41.12ID:kIcaplj50
LINEガー言ってるの中韓より先に日本の警察に抜かれるのを気を付けた方がいいバカばっかだしw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:16:51.63ID:aN1+0Fvr0
>>160
日本の安全保障担ってるアメリカとは政府レベルで情報融通してるからな
仮想敵国のスパイとは次元が違うから比較するのがおかしい
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:16:53.96ID:zatuefKK0
政府や行政機関がこんなチャッチー怪しいもの使うこと自体危機管理能力が
欠けてるんだよ。 なんだろうこの日本政府のお花畑感 戦争がないとこうな
るんだよな もうすぐしたらインターネットバンクも強烈にあぶなくなると
思ってるけどな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:17:27.31ID:bYjuTg920
>>2
今は政府からの分もあわせて3台持っててDSDVも使ってるとか言ってたから4回線以上持ってると思うし危ないアプリ用の個人情報入ってないスマホも持ってるらしいよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:17:44.71ID:PQ+kmxVp0
つーか、そんなこと書いてあるしたら
政府も自治体も約款全然読んでないの?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:17:46.06ID:bcJpnk5+0
>>175
【速報】 LINEのトーク内容、中国別企業に漏洩していた ヤフー、LINE告発ライターの記事1000本以上を全削除 (現代ビジネス) ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616597166/
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:17:50.55ID:GFx0twHw0
>>7
個人のスマホの中に入ってる全連絡先情報を抜くとか、連絡先に登録されてる人にスマホ所有者の確認無く勝手にメッセージ送るとか
常識的にありえないんだが、それをやるんだよな
インストール前の約款熟読すれば書いてあったんだろうが、インストール時にそこまで読まんし
プライベート目的のアプリなんだからメッセージ送っていい相手と駄目な相手があるだろ
あんなのを政府や大企業が推奨してたんで皆狂ってるなと思った
十数年前、政府や大企業が異様にニコニコ動画推してたのと同じ雰囲気だった
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:18:17.32ID:VvJ0+urF0
手書きのアドレス帳に電話番号を書いておいて
LINE通話を使う時だけスマホの電話帳に入力して通話が終わったら消去している
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:18:23.48ID:OEZq7wGP0
この人は高須みたいな末路になりそう
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:18:28.21ID:PSbXCk8W0
>>165
お前らが発狂してるからな(笑)
民間や市町村、政府も利用してるから安全だよって伝えてるんだよ(笑)
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:18:41.24ID:SMvbyGWp0
Yahooの確認用メアドに広告が来始めたのですべてのソフバン系を削除した。確認用なのにそのメアドの濫用はおかしい
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:18:55.32ID:S1ThHsUU0
恥ずかしい写真フォルダにアクセスしてもいいよって
ためらいもなく許可してる時代だしなーw
ネット黎明期のが色々慎重だったよな
頭完全に退化してるわw
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:19:01.73ID:1o1H4Mv20
>>48
こういうバカうざい
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:19:17.32ID:shfSsii50
  
まあ普通そうだよな。
Signalなら、使っても良いけど。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:19:27.37ID:4HG+xFPu0
> 私のスマホの中に国家機密は入ってないが、政府要人の電話番号はあるわけで、それを抜かれちゃう。

自慢したいだけだろ、時計泥棒
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:19:32.23ID:Plem7w0w0
2台どころか何個端末があるくらいかってくらいスマホ買ってる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:19:36.60ID:T/oiLoZY0
alexaアプリにも同じようなこと書いてある。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:20:05.76ID:Plem7w0w0
あ、>>2あてね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況