X



おらたち町議の月給を9万円上げるべ、と画策するも審議会は「民への説明が足りず金額も飛躍している」と6千円の答申・鳥取県八頭町 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/03/25(木) 12:58:57.82ID:f+PCUn6L9
八頭町議会の議員報酬 6000円引き上げを答申 町の審議会

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20210325/4040007607.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

八頭町議会議員の議員報酬について検討してきた町の審議会は、月額21万7000円から
6000円引き上げるのが妥当だとする答申をまとめ、町長に提出しました。

八頭町議会は去年10月、議員報酬を月額9万円ほど引き上げ30万円が妥当だとする
案を示したのに対して、その内容について検討してきた審議会の会長は、
25日に八頭町の吉田英人町長に答申書を手渡しました。
答申によりますと、今の議員報酬である月額21万7000円から22万3000円に
6000円引き上げるべきだとし、根拠として人口規模や産業構造が似ている、
県内のほかの自治体の議員報酬を参考にしたとしています。

一方議会側がおよそ9万円の引き上げを求めていたことについては
「コロナ禍の経済状況を踏まえると、町民の納得は得られない」としています。

審議会の会長を務める鳥取環境大学の磯野誠教授は「町民への説明が足りず金額も飛躍している。
議員には今後積極的に町民の声を拾い上げてもらいたい」と話していました。

03/25 12:13
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:02:24.31ID:0cyu0ne80
金が欲しいなら議員辞職して働け
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:03:09.69ID:mskBmDCK0
日当で十分
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:03:15.71ID:j0R5TidK0
町レベルの議会なんぞ週に2日稼働すれば足りるだろ
バイトでもすりゃ良いよ
ってかほとんどの議員は副業してるだろ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:03:21.57ID:b7r+QumY0
20マンちょっきりでも多いわ、むしろ上げた時点で犯罪
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:04:34.05ID:nz+EkDtK0
>>4
いや、日本全体が老害に支配されているのだが
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:04:42.79ID:1DfizvPm0
鳥取県ってさ
八王子市より県民が少ないだろ
そこに県庁市町村役所の公務員と議員がぶら下がってるわけよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:05:46.82ID:mskBmDCK0
>>6
町議会議員は町民の一部に過ぎないのでは。
町長が代表ならわかるけど。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:06:39.35ID:Q4Pktkm30
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で広がる官民格差を感じた、
竹原支持の市会議員は言う「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上、一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ、市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」
★阿久根市は日本の縮図★だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替えられた紙を見て、うなずいた。

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」
「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。

 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74)が格差を感じ始めたのは、
竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに全職員の給与を公表してからだ。
「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。
県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。
「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:07:28.57ID:sh5xCHMI0
なんでも鑑定団思い出した
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:09:20.19ID:vzRj/8LF0
>>1
スレタイの「民」って何だよ、民草か?
記事は「町民」だろ
勝手に改竄して楽しいのか?
つくづく幼稚なやつだな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:09:40.10ID:vuyq2axd0
カッぺのくせに高すぎだろ
9万円削減しろ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:11:44.45ID:0Eku1uNe0
議員報酬を最低賃金にしたら、最低賃金も上がるのかな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:12:56.76ID:ZTqBUAZW0
成果報酬にしようか?ジジイども!
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:13:48.04ID:MIlNE3JU0
>>17
この記事書いてる人間は
どのくらい給料もらってんのかね?
いっそ
新聞、放送業界の連中も
給与額公表したほうがいいんじゃない?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況