X



【社会】結婚相手に年収700万円を希望する年収300万円の30代女性「細かい節約をしなくても持続できる生活がしたい」 ★2 [ボラえもん★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/03/25(木) 13:56:39.88ID:GOQVh/7J9
結婚するなら「ダブルインカムで新婚生活を楽しみたい」という人もいる。
結婚後もお互いにワークスタイルを変えないことで、世帯年収が増えると同時に生活レベルも上がる算段だろう。
そうすると結婚相手には、どれくらいの年収を求めたくなるものなのか。

金融・保険系の会社に勤務する、都内在住の20代女性は年収400万円。結婚相手の年収は600万円を希望しており、
「2人合わせて1000万円を超えるので、余裕のある暮らしができそう」
と見込んでいる。

同じく都内に住む30代後半男性(年収750万円)も「世帯年収1000万円以上が望めるため、
年収500万円くらいの人が理想」と明かす。このようにキャリコネニュース読者からは
「結婚後は2馬力で世帯年収1000万円を目指したい」という30代の声が目立った。(文:鹿賀大資)

■「高望みはしません。結婚できずに独身で終わりそうなので……」
神奈川県の30代後半男性(メーカー系/年収600万円)は、結婚後は世帯年収900万円を理想としている。
結婚相手に求めるのは自身の年収の半分の計算だ。男性は「高望みはしません」と述べ、その理由については

「年収を上げると、結婚できずに独身で終わりそうなので……」
とコメントしている。

大阪府に住む30代後半の既婚男性は、世帯年収1150万円。
自身は金融・保険系の企業勤務で年収850万円、妻は年収300万円だ。
結婚して現在の世帯年収になり「生活が随分と楽になってきた」という男性。
年収600万円台の独身時代は「色々と我慢していた」と振り返る。当時に比べると現在は500万円も上がったことになる。

■「30円の"ちりつも"が、かなり大きな差になる」
都内在住の30代後半女性(サービス系/年収500万円)は「自分より多めの年収が良い」という理由で、結婚相手には年収550万円を求めている。
「自分より年収の低い相手では、何かあったときに1人の収入では生活できない」と堅実さをうかがわせた。

兵庫県の30代前半女性は、年収300万円の契約社員。
「日常で細かい節約をしなくても持続できる生活がしたい」という理由から、結婚後は世帯年収1000万円を希望。

女性は
「結婚相手が年収700万円未満の場合、130円と100円の商品のどちらかを買うとしたら、100円のものを選ぶと思う。30円の"ちりつも"が、かなり大きな差になる」
と考えている。新婚生活は、備えあれば憂いなしといったところか。
https://blogos.com/article/521327/

★1が立った時間:2021/03/24(水) 23:28:47.50 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616596127/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:44:01.01ID:ug/+xnTh0
>>1
羊水腐ってるのによくそんな図々しい見当違いなこと言えるなw
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:44:21.57ID:jRwoWcoW0
>>539
東京23区だけで見ても2021年度からついに1倍を切ったって
住む区を選べば余裕で入れる
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:45:17.53ID:GeuqTTMo0
少子化促進させているのは女なのでは?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:48:41.02ID:xg4aq6xd0
地方で年収700万の結婚適齢期20代後半から30代の男性とかあまり居ないだろ。
ババアなのに50代の男性は選ばんのだろ。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:48:47.47ID:l40RtoKt0
>>853
大正解
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:51:10.81ID:Yq3dTBNx0
おまえらってお金もないし、相手の女に求めることも多いし、文句しか言わないし、どこに女性から好かれる要素あるの?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:51:42.57ID:l40RtoKt0
>>805
海外では普通に失業者にカウントされてるしなw
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:52:01.49ID:hmeniXo30
>>855
というか独身の殆どが年収400万以下だったような…
50代でもレアなのでは?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:53:50.33ID:GoG88BqJ0
>結婚後は世帯年収1000万円を希望

でもこの女自身が年収700万だったら
「世帯年収1000万が希望だから相手の年収は300万あれば十分よ」
とは絶対にならんと思う。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:55:16.68ID:53KTptfL0
羊水と脳味噌腐ってるぞアラサー(笑)
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:55:37.08ID:D+ugs4C80
30代になってそんなに経たないが大卒正社員なのに年収はまだ300万に届かないし
田舎は給料安いんだから贅沢言ってたらいつまでも結婚出来ないわな
まあ自分はとっくの間に諦めてるが
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:56:51.83ID:xg4aq6xd0
ブスの方が要求が高い傾向があるのは否めない。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:57:15.88ID:TJizbefs0
年収1000万ぐらいが
一番キツいのに
知らないんだな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:57:48.32ID:7g+x9aS80
>>1
お前が年収700万円稼げば済む話だろwww
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:58:39.96ID:l40RtoKt0
>>861
日本の女はいつの時代も上昇婚しか認めないからな。
自分が700万なら相手には1500万くらい求める頭の悪さ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:58:45.29ID:bcrUDTZk0
アメリカなんかは物価が上がりまくってて、日本円換算で年収700万円でもかなり質素に暮らしてるらしいが
つか、日本の公務員でも首都圏以外だと30代では年収500万なんて届かない
この不景気の中、勝ち組と言われる公務員でもそれくらい
まあ公務員は安定しているけどさ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 19:59:25.18ID:Yq3dTBNx0
>>863
そりゃおかしくね?
fランク大卒の底辺職ならまだしも、ちゃんとした企業に就いたら二年目からは余裕で500万超えるけど
一年目は半年残業できないし、夏のボーナスが寸志でたった10万だから
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:00:12.53ID:NmrcR4SN0
日常生活費レベルまでの節約が続くと人生が卑屈になるから。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:00:16.04ID:7YUONRRY0
日本女は不倫好きすぎ
そら学生時代から男とっかえひっかえして、ワンナイトも含めてヤりまくり。
理想が高くなりすぎてるし麻痺してる。
しかもメンヘラ多すぎ。
もう終わりだよこの国は
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:00:25.77ID:D+ugs4C80
>>872
都会ならそうかも知れんが田舎の中小工場なんてそんなに貰えんよ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:01:25.67ID:l40RtoKt0
>>875
子供のDNA親子鑑定にデモまでして猛反対するくらいの不倫好きのビッチ村だからな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:05:09.10ID:prd/WBWq0
700+300の1000万で節約に気を使わないでいたら後々困りそう。細かい節約の意識がないと細かい浪費を
するようになって貯金は出来ない。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:05:19.84ID:Yq3dTBNx0
>>876
アホなん?
別に東京じゃなくても全国に大手企業の支社やグループ会社はあるし、地域によってそんなに福利厚生は変わらんよ

あんたが働いてるのはfランク大卒や底辺高卒のアホが働く零細企業だろ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:06:53.28ID:P7rzbdtq0
ほんと底辺って細かい節約とか嫌いだよな
結局は面倒くさがりで自堕落な人間だからその年収なんだろうけど
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:07:16.18ID:cf0ldGc00
>>1
別にオジサンが若い女がいい!っていうのと何ら変わらないのに、なんで毎回女だけ叩いてんの?w
婚活とかしてる時点で、どうせモテない余り物同士なんだから仲良くすればいいじゃん。

うちは夫婦2人とも正社員。30代で世帯年収1100万突破したよ。
努力しない人達って、必ず底辺同士で罵り合ってるから本当に面白い。
異性を一生懸命罵倒したところで自分の現実が良くなるわけじゃないのに。最終的に苦しむのは自分だよね。
まあ、そんな知能だからいい職つけないし、いい相手にも巡り合わないんだろうね。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:08:09.97ID:Yq3dTBNx0
>>883
というより、節約しても大した稼ぎないから貯金できないしな
だから全部使っちゃっえ!って考えなんだろ

パチンコとか底辺のアホばかりじゃん
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:08:18.38ID:h9T1Bvgz0
30歳越えたからといって700万で妥協するの?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:08:33.66ID:pD1mOc/T0
>>853
いや、移民党だ

まず減税しろ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:09:04.00ID:oOClaKsU0
じゃあ俺は30代で世帯年収1200万円突破したわ
↓はい次の人の発表
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:10:40.78ID:67ViD71T0
30後半で800万の同級生がいるけど、友達を紹介しようと思ったら、東京だと年収がすくないと断られた。
ハゲだしね。
東北の支店に転勤になって、相談所に入ったら、瞬間蒸発だった。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:10:55.01ID:4fH2e/gkO
30歳過ぎたババアが年収700万円の男性と結婚とか、どんだけ高望みしてんだ。
女は30歳過ぎたら年収300万円台の男性と結婚できたら御の字だ。
35歳過ぎたら結婚は諦めろ。産廃処理場しか行くところはないぞ。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:11:25.88ID:h9T1Bvgz0
>>884
最近の風潮として、女性への年齢差別は世間から叩かれるけど
高収入を望む女性がそんなに叩かれてるかな?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:12:07.92ID:DdixwFmy0
転勤族だから共働き難しいんだけどみんなどうしてんの
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:13:42.20ID:VV1aZUvY0
>>1
そういう方を身近で知っているだけの男ですが・・・
握力50kg超
ベンチプレス100kg超

とりあえず、相手を仕留めに行くぐらいが、テキトーな案件ですよね〜

そうでもなければ、それ相応の技が、ないと、無理だと思いますよ〜〜〜。
地上世界で暮らすしかないので、参考になれば幸いです。('ω')b
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:13:58.56ID:D+ugs4C80
>>882
なら転職するから紹介してくれや
就職難でハローワーク勤めの親戚のコネ使わないと就職出来なかったんだよ
恵まれた環境にいるから上から目線で言えるんだろうが思い上がりも甚だしいな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:14:07.98ID:oOJ+5vIB0
若さってもんはなんの努力も無く一度は必ず手に入れられるものだからな。男の金と女の若さが同じって考えもおかしい。結婚となると女の金も重要
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:15:04.72ID:NRqcjZjH0
>>888
うちは41歳で世帯年収2000万円突破だわ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:17:21.65ID:tGB3S80G0
自分の年収より多いパートナーを要求するのは、身の丈に合わないと知りなさいな、としか言えんわ
年収700万を要求する30代女性と20代女性がいたら、おっさんどっちを選ぶと思う?
そして30代女性は40台女性にレベルアップするわけさ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:18:15.58ID:IwuA6bn40
>>819
そこが日本人の間違った認識だ
そもそも管理職の割合は社員の男女構成比に近付けるるのが理想的なのだ
男6女4なら女性管理職4割にするべきだし、男3女7なら女性管理職7割にするべきだ
何の論理性もなく「女性管理職半数」なんて考えるのはアホの極みでしかない
そこがジャップの頭が悪いところなのだよ

スウェーデンでは女性の社員も多いから女性管理職半数でも通用する
日本の場合は先ずは女性管理職云々の前にの女性を働かせることから始めないと本末転倒だ
女性の就労意識の高いスウェーデン女と真逆な日本女の意識改革から始めないといかん

日本はまだその段階にもなっていないのだよwww
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:18:20.05ID:Yq3dTBNx0
>>895
してくれやもなにも、ハローワーク(笑)で職探すような底辺のアホには似たような職業しかないやろ

30超えてそんなとこで働いてて、はっきりと負け組の暗い未来見えてるだろうけど、なにを希望に生きてるの?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:18:55.57ID:G1RfBYPC0
30代前半女は年収400万か500万の男にまでハードル下げたら結婚できるが年収700万の男を狙いつづけるなら結婚無理だろうな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:19:12.72ID:od5IpjNK0
婚活やら年収やらの話題が最近多すぎて飽きてきたな。
女に攻撃向けても仕方ないやん、こういう現状(金のこと考えないと今後の日本でより生きにくい、大企業や公務員以外は結局産休育休取りにくくて退社せざるをえないとか)にさせた政府や政治に怒るべきやん
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:19:46.69ID:IwuA6bn40
>>858
そのとおり
将来の夢が専業主婦なんて世界から見たら将来の夢は無職と言ってるようなもんだ
日本女の就労意識の低さは世界一だからなw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:21:01.11ID:HaN2/DvH0
>>1

アホな女にわかりやすく言うと
ミニスカ履けない女は賞味期限切れですよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:21:29.88ID:pFxRlom70
30代の時点で選定から外れた塵と自覚するべし
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:22:01.88ID:XCwbxj2k0
>>895
氷河期世代だが30代前半で転職成功したぞ
それまで300万代が今は倍増
ちなみにただの高卒で全然恵まれた環境じゃない
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:22:33.11ID:IwuA6bn40
>>903
そして40にもなったら年収200万の男とも難しくなるw
子供埋めない女なんて男から見たら無価値だからな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:23:23.14ID:oOJ+5vIB0
おっさんからすると子供産める若い子と結婚出来ないなら独身の方が良いんだよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:23:43.29ID:GX+tMZUx0
>>901
スウェーデンが管理職半数を女性に、と言った時点では
未だ男女平等が浸透しておらず(当たり前だが)
女性の進学率や就職率も低かった
だが、そんな中で「半数を女性に」としたのがスウェーデンのスゴイところだわな
おかげで女は「女も出世できる」と翌年から格段に大学の進学率がアップし
さらに理系等も女性が増えていくことになった

つーか、お前はスウェーデンがどうやって男女平等にもっていったのかまった知らんのだな
女性も徴兵制度を敷くようなところまで持ち込むために、かなり強引なことをやって
「女が働きやすい環境」をつくったんだが

確かにまあ、日本はその段階になってないな
女性が輝く社会づくりといいながら、相変わらず待機児童はいるわ、女性管理職の割合は少ないわ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:24:21.27ID:HO8VSAlk0
30過ぎて売れ残った金も稼げないオバサンはさ
もう社会に必要無いんだよ
むしろ害悪だよお前らは
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:24:36.86ID:jxcUYvJv0
女は金持ちと、男は若い美人と結婚したい。つまり若い美人になれば良いんじゃないすかね
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:24:40.41ID:YSNDFsf00
日本の若者はマジでベトナム人女とかの方がいいんじゃない?日本の女ダメだろ、ケツ軽いわ人間が醜いわで、そりゃ離れるわ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:24:51.39ID:Yq3dTBNx0
>>895
あと、恵まれた環境とは言うけど、そういう風に落ちぶれたくなかったから進学校通ったんやで
朝7時から朝課外、七時間授業受けた後に二時間の夕課外、それから部活、その後に塾
土日や長期休暇は模試か課外という地獄
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:25:03.31ID:ejDGInX80
男女平等ってなんだ?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:25:36.87ID:JwnCyaXw0
夢を追うのはたいへん結構、可能性はゼロではない
でも女の夢って結局は金なんだよな
金ですべてが満たされるというのが男には理解不能だね
だから売春とか平気で出来るんだろうな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:28:22.46ID:HO8VSAlk0
300万しか稼げないのはいいよ
何で30過ぎた売れ残りが相手に条件出してんの?
無条件でも引き取られるかどうかって話だろ?売れ残りなんだから
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:35:08.27ID:zojvpE8e0
>>882
アホなん?
全員とまで言わなくても大多数がそんな境遇になれるわけないだろw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:35:35.71ID:jRwoWcoW0
>>920
言うて男も女に求めるのは若さが全てやろ
40過ぎのキモいおっさんが20代女子を求めるのと同レベルよ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:35:42.54ID:EhngyH9j0
>>1
金持ちほど細かい節約してるぞ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:37:33.99ID:GXvYZChp0
>>921
女で2000万超稼いでいて美人でスタイルよければ
なんとか50代以上の不細工低所得ならなんとか結婚してくれるかもしれないけど
それでも可能性は薄いかな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:38:40.51ID:k+0v1rtT0
だいたいその女にそれだけの男と結婚できる価値がそもそもあるのかよ?
自分の価値をまず認識しろよ、ってことで w
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:40:42.43ID:OQXJr2140
世帯1000万かあ。
無駄使いしないで子無しならギリ大丈夫かな。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:41:07.87ID:E1wE8n+y0
>>922
そりゃ当たり前だろ
だから努力するんだろ

で、それで負け組になったのなら、その底辺生活がお前にお似合いの人生だったんだよ
少ない給料と少ない休みで消化試合のようなつまらない人生歩んどきな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:42:32.07ID:jRwoWcoW0
>>912
>女性も徴兵制度を敷くようなところまで持ち込むために、かなり強引なことをやって

これな
欧米は文字通りの男女平等で、女だからと手加減してもらえんのよね
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:43:08.85ID:yoh7kjOI0
>>927
周りみんな30代前半で同世代と結婚したけど
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:49:57.76ID:HO8VSAlk0
若い女性という最強のステータスを持っていても
売れ残ってしまった30過ぎのオバサン達
もはや人間の屑だろ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:57:05.42ID:jIj/L+m50
女は〜とか言うと女性差別とうるさいくせに
男に自分より高収入求める寄生女が多すぎる
本当に男女平等を目指すなら夫婦の収入は別会計にして
女に金を渡すのを法律で禁止すべき
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:21:47.62ID:g9BPAirx0
一部上場企業の地方の拠点に勤めてるけど、一流大卒でイケメンの新入社員はたいてい結婚前提の彼女持ちだよ
・高校生の時から付き合ってる
・卒業、就職に合わせて彼女もこっちに引っ越して来た
こんなんばっかりだよ
社会に出てから相手探すとか、完全に出遅れてるからね
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:27:14.67ID:wuljNgsh0
>>912
ちがう、そもそもスウェーデン女の就労意識は低くはない
法制定する前から働く女は多かったし、専業主婦は昔から無職扱いだった

日本女の場合はそもそも就労意識が低い上に専業主婦を職業だと思っているアホ
そら田嶋陽子大先生がキレるのも無理はない

女の意識改革をしないかぎり「女性管理職半数」なんて思考停止は企業の競争力が失われるだけな上に男女平等とは程遠い
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:29:27.03ID:wuljNgsh0
>>929
お前どんだけ無能なんだよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:30:05.48ID:wuljNgsh0
>>917
文字通り性別で区別しないことです
女への優遇ももちろん認めません

しかしそれを日本の女は望んではいません
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:54:10.44ID:3TXQPVsYO
契約社員なんて楽な方へ楽な方へと流されてばかりの人生を送ってきたゴミしかいないからまぁこういう発想になるよな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:55:50.78ID:MJVu/3Om0
細かい節約はともかく
合理的な節約が出来なければ
いくら収入があろうが生活など決して楽になることはない(笑)

頭が悪すぎる(笑)
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:57:29.31ID:zsX+/0260
そんなこと考える暇があるなら、己の能力を高めろや
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況