X



【代理店】ドコモショップ、「ahamoに興味ありませんか!」→ギガホ契約させる 代理店が組織的に指示 ドコモ本体に反抗か [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2021/03/26(金) 13:07:07.05ID:iGOzNqSe9
ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か
おとり的に活用、組織的に店舗に手法指示
2021年03月26日

携帯電話大手のNTTドコモは3月26日、格安の新プラン「ahamo(アハモ)」の提供を開始する。

そんな中、昨年12月から同社がドコモショップを営む携帯販売代理店に対し、アハモを前面に押し出して客を勧誘したうえで、高額な大容量プラン「ギガホ」などに誘導するように指示をしていたことが、東洋経済の取材でわかった。ドコモは事実と異なる説明をするように代理店に奨励しており、景品表示法違反(おとり広告や優良誤認、有利誤認)のおそれがある。

アハモは利用できる月間データ容量が20GB、5分以内の通話無料で月額税別2700円という内容だ。オンライン受付専用のプランで、ドコモショップからは申し込めない。

にもかかわらず全国各地のドコモショップの出張販売の出店では2020年12月以降、ドコモからの指示に従ってアハモのポスターや旗を掲げ、盛んに宣伝している。ドコモはこうした手法を「アハモフック」(フック=「ひっかけるための道具」の意味)と社内資料で称している。

出張販売でアハモフック

出張販売とは、ショップ付近の商業施設のイベントスペースや商店街の場所の一部を借りて店を出すことを指す。ショップに来る客は大半がすでにドコモの契約者のため、他社から客を奪う戦略としてドコモは出張販売を重視している。各ショップには月4回以上、出張販売を行うことを求めている。

記者も今年2〜3月、首都圏の複数の出張販売を回ってアハモフックを実際に確かめた。出店に張り出されたアハモのポスターを眺めながら周辺を歩くと、「docomo」のロゴが入った赤いジャンパーを着たスタッフからたちまち「アハモに興味はありますか」と声を掛けられた。その場でほかの通信会社と契約していることを話すと、スタッフは「アハモにすればお安くなるので、少しお話を聞いていきませんか」と笑みを浮かべてパイプ椅子を勧めてきた。

着席後、店員はアハモの説明をすると立て続けに、「お客様にはアハモが大変お勧めですが、まだ受付を開始していません。ですが、アハモにするなら今からドコモに乗り換えておいたほうがラクです」と畳みかけてきた。そして、アハモの話を聞くはずだったのが、いつの間にか、大容量プラン「ギガホ」を契約する話にすり替わっていた。

景表法に詳しい弁護士の森大輔氏は「出張販売ではオンラインでしか受付しないアハモのサービスは提供することができず、またその意思もないのに、アハモで客を呼び込んだうえで客の意思に反して違うサービスを売り込んでいる。これは景表法違反にあたる典型的なおとり広告だ」と指摘する。

この手法は、ドコモショップを営む特定の代理店が、独自に編み出したものではない。ドコモが代理店に配布している代理店施策の内部資料の中で明確にマニュアル化されている。

(略)

https://toyokeizai.net/articles/-/419138?display=b
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:45:40.26ID:QNeq885Z0
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
「おれはahamoの話をしていたと思ったらいつのまにかギガホを契約していた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:46:20.93ID:UySJolDt0
これはやっちまったなー
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:47:51.49ID:wgPjhdQm0
金金と五月蝿いなら自販機で携帯売ったらいいよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:47:55.04ID:8nVkZcHA0
でも、良く分からない人が新規で契約や他社からahamoに移行するんだったら、一旦ドコモのギガライトとかで好きな端末買って、ついでにahamo以降に必要な設定を店員にしてもらうのはアリなのでは?
今日からahamoの受付始まったけど、実際のところ乗り換えや機種変で使えるようになるのはちょっと時間かかりそうだし新卒・新入学の学生は直ぐほしいだろうから。
ギガライトからのプラン変更の方が色々楽そう。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:47:57.20ID:SXoCwa6x0
今年の流行語大賞は

アハモフック
です
0110憂国の記者
垢版 |
2021/03/26(金) 13:48:25.89ID:GeamhEQS0
◆これが事実ならNTTドコモにガサ入れして首謀者を逮捕すべき

決して許されない。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:49:20.75ID:5Gkh5k4Z0
ケータイ業界は昔から
誤認とか解約忘れ前提の商売
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:49:22.86ID:SXoCwa6x0
NTTは社長が悪人顔だし
会食接待で裏取引き
腹黒い

ドコモ社長を実質クビにして
入れ替えた時点で怪しかったけどね
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:49:57.53ID:wgPjhdQm0
大手が代理店潰しやり始めたらお終い
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:50:20.58ID:ExKMWA900
>着席後、店員はアハモの説明をすると立て続けに、「お客様にはアハモが大変お勧めですが、まだ受付を開始していません。ですが、アハモにするなら今からドコモに乗り換えておいたほうがラクです」と畳みかけてきた。
 
つまりドコモユーザーがアハモに切り替えると他社からの切り替えや新規と違って何か特別な特典がある
と言う事なら問題無いんじゃね?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:50:52.96ID:ywQ6MQ370
こないだジジババ相手に勧誘してたなahamo
あれネット限定だったなそういえば
じゃああれ何やってたんだろう?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:51:16.70ID:Ht/jislu0
ドコモととりあえず契約させといて
オンラインだと契約の仕方がわからない老人がいるので
ほっとけばそのままドコモに加入している事を狙っての事か
汚いやり口やな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:52:49.75ID:eraIlLJc0
>>8
違法行為を当たり前とか、お前がおかしい。お前の勤め先も多分悪徳企業なんだろうな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:52:54.29ID:1A9T7Ozu0
>>1
> この手法は、ドコモショップを営む特定の代理店が、独自に編み出したものではない。
> ドコモが代理店に配布している代理店施策の内部資料の中で明確にマニュアル化されている。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:53:58.48ID:zxfFfcEh0
>>68
でも 目下4月までは
ドコモショップは 皆 コロナ対策で来店予約が必要で、3月末まで予約で埋まってるよ。

GW辺りになり ahamo が浸透してくれば、ドコモショップは半分 洋梨になるだろね。
旅行会社 生損保 銀行
ゆくゆくは自動車ディーラーも「代理店」という存在は かなり消え行くかもね。
本屋がamazonで潰されてきたように。
もちろん 全部はなくならないが。

実は前に似た現象があった。
docomoは契約者数を1割ぐらい減らしたのに、経常利益が2割アップした年があった。
おそらくau やソフバンも同様だったと思う。
それは数坪ぐらいしかない街の携帯ショップへのバックマージンを払うのをヤメたこと。
あれで0円携帯とかは姿を消した。
あの時、雨後の竹の子みたいに繁華街のアチコチにあった携帯ショップが一気に潰れた。
今、見ないだろ?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:54:09.04ID:n9JVP6Kb0
そもそもdocomoだけが未だに2年縛り継続してる時点でさあ
こんなところと契約しないでしょ普通
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:55:56.25ID:wgPjhdQm0
そもそも20GBも必要ないからショップそのものが必要ないというのと同じ
極端に言えばAppleストアも必要ない
コストダウンだけが目的なら自販機にすればいい
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:56:17.28ID:a7C4t6wD0
ドコモ本体が指示って記事なのに
スレタイは代理店がドコモ本体に反抗?
記事も読まずに適当なスレタイ付けてるのか
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:56:23.56ID:yT+sM9IM0
>>116
他キャリアの端末がSIMロック解除してもBandがDocomoに完全対応してない場合くらいか
アハモに移行するときに買えばいいわけだが
iPhone12がないからDocomoから買っとこうみたいな?
アップルで買えという話なんだけど何もわからんのだろうな

人騙すのうまいもんだよなあ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:56:23.72ID:ypBc8S410
>>48
どこってそりゃ代理店を運営する会社からだろ、ドコモではない
ドコモの直営店は無いからね
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:56:36.23ID:1UF9ZHB90
携帯会社って、限りなくブラックに近いグレー企業だよな。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:56:48.83ID:I/vuMpx40
ちなみに普通のドコモの最安プランだと2300円で使えるからアハモより安い
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:57:03.05ID:n+cthvZw0
こういうのに簡単に納得して契約する人はちゃんとショップサポートがある方がいいよ
アハモにした所でこんなはずじゃなかったって絶対思うから
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:57:04.36ID:C4x3L4pH0
>>5
それをわかんないやつを騙して呼び込んでるだけじゃん
なんでそれが理解できないのか疑問
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:59:55.29ID:V/NuYylC0
>>107
例えばau使ってる人がauで機種変更するよりdocomoやソフトバンクに乗り換えの方が乗り換えの施策で機種を安く買えるから
一旦安く買って3〜4ヶ月後にアハモや格安に移るのはありだと思う
でも今回のdocomoのやり方はそれとは違うし
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:00:24.33ID:ALJqPM3D0
アハモのお陰でMVNOの値下げ合戦始まったから良かったよ
俺のOCNもようやく発表になったが料金三分の二になったし
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:00:58.48ID:8nVkZcHA0
>>124
今はもう2年縛りを選ぶ人少ないのでは?プランとしてはあるけど金額に差もないみたいだし選ぶ人いないと思うけど...
少なくとも私は聞かれなかった。機種代金を一括払いにしたからかな?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:01:34.52ID:UdweqSPo0
何だ表紙がahamoの契約書で写しがdocomoのじゃなかった
安心
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:03:00.02ID:V/NuYylC0
>>129
いらないオプションやSDカードを情弱な年寄りに分割組んでつけたりな
ワイモバイルなんかだと機種変更の際に新規でもう一つSIMだけ申し込みさせてる
併売店もそんな感じ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:04:23.48ID:XkSqktK20
>>121
お前の言ってる事は、「営業活動するな。けど今月の契約件数ノルマは必達な」言ってる様なもんだぞ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:04:28.91ID:wgPjhdQm0
>>128
一次代理店、二次代理店と位が落ちていく上で契約した時のドコモ本体から貰うインセンティブや契約手数料が落ちていく仕組みかと
ショップで携帯が売れない仕組みが出来たら量販店ですら携帯販売事業から撤退するだろう
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:04:44.93ID:n9JVP6Kb0
>>136
解約金留保
で検索してちょうだい
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:05:22.82ID:SwPqxoFX0
>>142
何言ってるんだアホ
アホのくせに理解してるふりしないほうがいいぞ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:06:39.80ID:fxX+3fs10
なるほど。これで来店するのは情弱だけだから、うまくふるい落としが済んでるから
カモしかこないという孔明の罠
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:06:46.91ID:LTdvsDC70
詐欺だろwひでえ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:06:54.04ID:+BvVrWSj0
ウザいけどそういうもんだろ
そもそもアハモに興味持って店で聞くような奴はオンラインの手続きなんて最初から無理やろ
ギガホ不要なら断れば良いだけだし自分の意志の弱さを他人のせいにすんなよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:06:55.68ID:W1t9y56t0
>>101
おまえ大丈夫か?
下手したらクレカや光の申し込みしてないか?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:07:06.98ID:htnihutH0
初めからアハモにしようと決めてる人は引っ掛からない
ショップで説明されないとわからない人はギガホの方が良いと思うぞ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:08:50.89ID:4uK7rfNW0
>>149
アハモ申し込むのにdocomoにしなきゃいけないなんてことはないんだから
それをキャリア主導でやらせてるのはコンプライアンス違反だよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:09:04.68ID:E3WK8+I90
昔っからドコモが諸悪の根源
いつまでたっても値下げできなかったのも結局ドコモが悪い
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:09:37.94ID:W1t9y56t0
>>151
見た目の値段で判断すべきではないよな
店員のお世話になる可能性ある人は、例え養分と馬鹿にされようと、従来のプランにしがみつくべき
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:10:19.05ID:+56CfhdU0
>>1

え?

1 3月下旬にギガホ契約(代理店の責任) 料金は日割りなのでさほど高くない
2 3月末にahamoに契約変更。翌月からahamo。webにて切換(個人の責任)

なんか問題有る?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:12:29.51ID:SXoCwa6x0
サービスはアハモだけど

騙されて契約させられた人はアホモ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:12:50.15ID:+BvVrWSj0
>>153
MNPでアハモにするよりドコモからプラン変更の方が楽なのは別に嘘じゃないやろ
まぁそんな奴らがオンラインで手続きできるとら思わんけど
分かってないのに分かった振りして契約する奴が悪い
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:13:27.68ID:Y+04Qqu20
やはりマイネオ最強だな
やり方がきたねえわ・・・
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:13:31.34ID:4uK7rfNW0
>>159
「アハモにするならまずdocomoにしないと」は事実不告知で消費者契約法違反だよ
docomoは総務省とズブズブだからお咎めなしだろうけど
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:13:31.52ID:EfRtefAW0
>>1
飯食わせた電波官僚の入れ智慧か
NHKもろくなもんじゃねえし
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:14:09.81ID:XkSqktK20
>>159
最終的に選んでるのは消費者
店が勝手に契約してる訳じゃ無い
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:15:35.48ID:+BvVrWSj0
>>164
どこに「アハモにするならドコモにしないといけない」なんて言ったって書いてんだよ
ドコモ叩くのに捏造してるお前の方がよっぽど詐欺だわ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:15:42.46ID:xv1Zza4L0
ahamoはこのまま本流になりそうやな。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:16:22.30ID:EfO4IX3g0
とりあえずジジババに絶対
ショップに行かせるな
店員と話しさせるな
騙されるから
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:16:35.76ID:4uK7rfNW0
>>166
全面的アハモで釣ってギガホの話してる時点で景品法違反なんどけど
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:17:41.39ID:LE9KmFzM0
もう携帯ショップも終わりだろ
早く転職したほうがいい
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:17:54.58ID:XuAjM2li0
ギガ歩からすぐアハモに切り替えられたら
事前に審査受付させとくのはアリだと思うが
すすめるべきはライトだろうな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:17:55.93ID:/SB/Bkwc0
前回のメモ書きにしてもドコモカスすぎんか
ソフトバンクがひどいのは前からわかってたけど
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:18:32.52ID:IwJID3VU0
>>2
そのドコモショップの人件費は皆のお高い携帯代から出ています

国民同士でこんな足の引っ張り合いしてるから日本の生産性落ちるんだよ

いらねぇだろ携帯店員とか
他の産業に回して内需回せよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:19:22.22ID:XkSqktK20
>>171
広告にもちゃんとahamoはWeb契約と書いてますぅ
説明は店でしてるけど
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:20:47.92ID:FULpDHnH0
>>21
何が「いいんじゃない?」だよ。ダメだろうよ。
あんたのお父さん、ドコモのいいカモにされるところだったんだから。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:20:52.63ID:2yp274QB0
ショップで契約できないアハモを餌にして勧誘する時点でやばすぎだろ
悪意の塊を具現化したようなもの
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:21:11.92ID:8iUH0xGy0
>>177
先行申し込み100万人超えで裏を返せばそれだけドコモから離れていくってことだしね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:22:00.50ID:lHy9XalK0
>>1
ドコモ本体が代理店に指示してahamoを釣りに高額プランへまず誘導、というのが記事の趣旨なのに全然読めてないな
バーカ
スレタイ詐欺の雷★
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:22:09.19ID:rIkqkY7Z0
実刑にしろよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:22:39.51ID:WfW7ldN20
ドコモ本体に反抗なんて記事じゃねえよ
ドコモ本体がやらせたって記事
スレタイは嘘
ちゃんと記事読めよお前ら
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:23:40.03ID:GhSG9p3V0
ドコモからアハモに変更しようと思ったら
Dアカウント作り直せだの
なんか色々とメンドくせートラップ有るな
ほんと糞だわ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:23:58.85ID:9s15Sl+E0
詐欺っぽい

docomoがこれやるのかー
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:24:30.95ID:lHy9XalK0
これ5chでも、電話でahamoの相談したヤツが、
「まだahamoは受け付けていませんが、お客様のご利用状況ではまずこちらのプランに」と誘導されて喜んでたヤツいたからな
騙されてることにまったく気づいてなかったぞ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:26:31.15ID:yilgEsB70
>>21
良くねぇだろ

店舗でワンプランやらん時点でこうなるのはわかってはいたが実際に目にするとほんと胸くそ悪いな
楽天見習えよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:26:40.44ID:7xmQG6tM0
勧誘の話聞いたらいったんギガホ契約で端末タダで貰って即切り替えとか、
端末壊してカード保険使えばりのアコギな商売で笑った。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:27:02.13ID:/pei7ubT0
こういうのドコモは悪くない、代理店が悪いって言ってる人いるけど他社から新規とってこいって指示してんのはドコモだよね
アハモがちょっと世間で好評だったからってそれだけでありえない新規の目標件数設定してくる
成績悪い代理店には当然支援費の減額や代理店契約の打ち切り
だから代理店はやらざるをえない
色んな業界であることだとは思うけど代理店契約だの派遣だのそういった仕組みが卑怯だわ
もしくは実績至上主義をやめるべき
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:27:46.20ID:xScY8Cir0
やはり建前のプランなんだよねぇ…
既に顧客だと騙せないしなw
他の2社もそうだと思うわ
こんな月3000円程度の料金プランで携帯会社が儲からないことをするはずもなく
これだけじゃ済まない裏があるのだろうくらいは察するよね
ずっとこのままのアハモ料金なんてないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況