X



【ブラジル】 死者30万人、終わらぬコロナとの戦い・・・病床数が足りずに自宅で死亡する感染者が相次ぐ [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/03/27(土) 01:23:52.44ID:x1+A+8Xu9
感染者数1232万人、死者数30万人――。新型コロナウイルスの感染拡大が続くブラジルが世界の震源地となりつつある。
感染爆発と呼ばれた昨年の2倍のペースで死者数が増加する一方、1年間にわたる経済活動の制限に市民の疲弊は限界に近づきつつある。

出口の見えない長いトンネルが続く、サンパウロを歩いた。

「父さん・・・」。泣き叫ぶ娘の肩を抱き寄せる母親。防護服に身を包んだ職員が地面に置かれたひつぎに黙々と土をかけていた。
中南米最大の墓地と呼ばれるビラ・フォルモサ。真新しい花束が乗せられた墓が並ぶ脇の側道にはひつぎを載せた車が並び、
最期の別れを惜しむ家族たちとともに埋葬の順番待ちをしていた。

「手袋の支給すらない。政治家は口先だけで、何も手伝ってくれない」。市の職員、ジョアン・バチスタ(55)はこう吐き捨てる。
直射日光が照りつけ、気温は30度を超える過酷な環境だが、次々と新たなひつぎが到着するため、休む間もない。

絶え間なく遺族の泣き声が聞こえる戦時中のような状況に「精神を病んで、アルコールや薬物に依存する仲間も多い」とつぶやく。

数多くの犠牲者を出した第1波を乗り越えたかのように見えたブラジルだが、昨年12月から第2波が本格化。
足元の1日の死者数は3000人を超え、第1波のピークの2倍のペースだ。

市北部の中規模病院であるジェラウ・ビラ・ペンテアド病院には救急車が次々と乗り付け、患者を搬送していた。
サンパウロ州では病床数が足りずに自宅で死亡する感染者が相次いでおり、同病院は新型コロナ専門病院として稼働することが決まったばかり。

もっとも、病床は既に満床近くなっており、自家用車で乗り付け、受け入れを断られた感染者らしき市民の姿もあった。

ウイルスと同様に深刻なのが経済への影響だ。サンパウロ州は3月に入り、商業施設や飲食店の営業を規制し、夜間の外出も制限した。
第1波に続き2回目となる都市封鎖(ロックダウン)だが、先進国と違い補助金はほとんどなく、街にはシャッターを閉じたまま閉鎖した店舗が並ぶ。

路上には失業者があふれる。旧市街(セントロ)では、至る所にテントが張られ、夜にはたき火で暖を取る人々の姿があった。
この1年間で、路上生活者がゴミをあさって食べ物を探す光景はサンパウロの日常の風景となりつつある。

多くは有色人種だ。ブラジル地理統計院(IBGE)の統計では、白人の失業率が11.5%なのに対し、黒人は17.2%となっている。
コロナ以前から引きずる、人種間の格差がさらに広がっている構図だ。

事態収束のための切り札として期待がかかるワクチンの接種も遅々として進まない。
25日時点で、ブラジルの100人あたりの接種回数は7.8回にとどまる。

ドライブスルー方式のワクチン接種会場に足を運んだが、自動車の数は数えるほどだった。
接種を終えたヘジナ・エステル(75)は「できるだけ早く打ちたかった」と満足そうに話すが、こうした意見が多数派とはいえない。
ある医者は「職場から求められたから接種したが、個人的には避けたかった」と明かす。

ワクチンに否定的な機運を作り出しているのが、大統領のジャイル・ボルソナロ(66)だ。
中国警戒論を公然と唱えるボルソナロは現在同国で主流の中国製のワクチンについて「(有効率)50%が良いものか?」と述べるなど、
効果に懐疑的な発言を繰り返す。接種会場で働く職員は「接種されるのが中国製ワクチンだと知って、拒否して帰った人もいる」と明かす。

終わりが見えないコロナとの戦いに市民は疲弊しており、弛緩(しかん)した空気すら漂う。
連日のように感染者や死者数が過去最多を超えたと報じられる中でも、低所得者層が多く暮らす地域では夜間の外出制限を無視してマスクを着けずに談笑する人々の姿が見られ、
週末の夜になれば富裕層が住むマンションではパーティーの音が漏れ聞こえる。

遺体が続々と運ばれる墓場には「秩序と進歩」という、国の標語が描かれたブラジル国旗がむなしくはためいていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17E6L0X10C21A3000000/
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 02:57:18.07ID:rCSqKUNa0
アメリカみたいな大国が死人を出しまくりながらも全体的には経済優先してるっぽい感じを見て
中小が安直に真似たら死人だけ増えて経済も死にました。身の丈に合う振る舞いが必要でした。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 02:59:41.68ID:1tJqF+lP0
>>53
楽しく死ねるよきっと
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:00:15.23ID:5PSPne2d0
米国
死亡者数 54.6万
新規死亡者 +1,270

ブラジル
死亡者数 30.3万
新規死亡者 +2,777

確かに米国を猛追してるわ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:01:00.32ID:29bZsrsH0
コロナ対策無しで貧民層殺すのが国策なのだから仕方ない
だが海外にまで感染させるのは大迷惑
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:01:14.13ID:7+4Fafsf0
ロックダウンしてるけどマスクしないで騒いでバタバタ死んでる
政府はなにもしてくれない!?

…?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:07:56.01ID:SBDunk/b0
首相がキチガイだと大変やな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:13:24.75ID:/6E9pNIA0
日本も感染防止策何もしてなくて同じ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:14:31.61ID:aN2qfbMU0
実際は州知事に権限があって対策しているから、国は何もしてくれないというか出来る事は州にカネや物資を出すぐらいしかない
現地在住者ブログやSNSでの生の声を見てると、日本(日本人向け)の報道みたいにダイトウリョウガー連呼とかブラジルは無策だーとは全く違ってるな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:15:37.85ID:GmkyL13Z0
ブラジルが肥満大国だからそんな事になってるだけ
世界一の肥満大国であるメキシコも同じでしょ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:16:51.00ID:gABO5pDX0
夏にこれじゃ冬になったらどうなるんだよ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:17:41.60ID:tnbzaXZk0
ブラ汁
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:18:00.56ID:aN2qfbMU0
>>63の続き
とは言っても自粛要請や規制されていることを守らない人も多いらしいので、こりゃ厳しいな
現地でサロンやってる人も、営業規制されてる中で電話予約して客取ってる事を仄めかしたし
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:18:53.16ID:76KFWFbC0
アジア人に対するヘイトがどんどん蓄積していってる

みんな表面では差別はしない様に振る舞っていても心の底では“お前らのせいだ”という意識を持っているかもしれない

我々日本人もこれからは例えコロナ禍が収まったとしても
しばらくは海外旅行なんかしない方が身のためかもな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:19:48.49ID:8HOMQLWY0
>>61
行動を抑制したわけではないので基地外と思わん
単に本人が気をつければいいだけだと思う
政府や自治体がやる感染対策が無意味なのは
1年経過した今もうあきらかでしょ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:19:49.10ID:eYZ5vpWQ0
YouTubeのブラジル警察白バイ動画が一番面白いから頑張れ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:22:59.00ID:aN2qfbMU0
>>71
なにそれ車載カメラ的なやつ?
よかったら教えて欲しい
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:24:31.89ID:E+TVbf5z0
中国が導火線で爆弾本体はブラジルだったと
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:28:07.05ID:B2fxCD+K0
ブラジルの大学が「感染率6割を超え集団免疫を獲得した!」とか発表してて


現在この様よ  何回もコロナにかかるとヤバい事が解って来たな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:59:02.17ID:gCyuxso/0
2年で死者数2倍とは恐れいったわ
人類は滅亡する
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 04:00:13.20ID:gCyuxso/0
>>72
信号使用料を徴収するんだよ
昔で言えば山賊みたいな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 04:26:12.29ID:GG53kWl70
ウイルス飛沫天国のブラジル
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 04:28:52.60ID:+dCLOjoD0
貧民街とか水道無くて手洗う水が無いもんなマスクも買えないだろうし
集団免疫効かないし気温湿度もお構いなしとか恐ろしいな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 04:30:15.70ID:eYZ5vpWQ0
>>72
ありえないくらいぶっ飛ばして、容疑者追い詰めるぞ。
まじ見てもらいたい。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 04:44:38.11ID:IHqlh+5C0
集団免疫てこれが理想なんでしょ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 05:01:19.78ID:9EPevN/m0
大統領がアレだし仕方がない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 05:33:24.59ID:ttC4WbQu0
中国製ワクチンがブラジル株には効果がないんじゃね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 05:42:40.34ID:Xc3E053u0
大統領がただの風邪として放置しているし、それを容認する国民も多い
逆に言えばここで何事もなく生き残れば超人としてスポーツの世界で圧倒的な強さを誇ると思うな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 06:11:15.61ID:aN2qfbMU0
>>80
brazilian police motorcycle chaseで色々出てきた
これハマるわ、ありがとう
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 06:24:21.49ID:GmkyL13Z0
>>85
そもそも外野が騒いでるだけで
ブラジル国民が大統領の姿勢を批判してるわけじゃないしね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 06:34:49.82ID:3lQT0f1q0
日本もこうなる予測だったんだよね?
ハズれたからごめんなさいしなきゃね
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 06:36:45.93ID:4j/QwSAK0
三重周辺で流行してるのがブラジル型っぽいよな
最初に持ち込んだのがブラジルから帰国した駐在員らしいし
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 06:40:12.53ID:CsHqueTa0
緊急退避的な感じで帰国する人多いようだね
空港が混雑って、世界中に散らばる訳だろうし

金曜昼過ぎの #GRU 空港
私たちのような緊急帰国者?
もしくはサンパウロが今日から臨時10連休になることに伴っての旅行客?
正体不明ですが、めちゃくちゃ混雑してる…😱
マスク・消毒・ソーシャルディスタンス、気をつけましょう

#帰国 #一時帰国 #ブラジル
https://twitter.com/m07201/status/1375485833210396673?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 07:03:59.53ID:fIp2bfhn0
南米だけじゃなく、欧州でも以前おさまっていない
結局ライフスタイルを変えないと無理だろこれ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 07:05:59.09ID:bx5dYcKm0
ここの大統領は「熱帯のトランプ」と言われた人
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 07:06:44.70ID:xIpgMSTV0
ブラジルからオリンピック選手団報道関係者多数来るのかな。ノー検査ノー隔離待機で
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 07:07:11.25ID:xa2f/sYa0
ブラジルは

まさにペスト感染大拡大と同じ状況だな

感染をあおった大統領はいつ殺されてもおかしくないと思う
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 07:08:17.21ID:JrYyz2B30
ブラジルはノーガードを選択したんだろ
医療の量と命の重さの駆け引きは仕方ないわ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 07:10:07.44ID:NjMprXiw0
ブラ公は人口爆発が凄まじくアマゾンを破壊しまくってる
良い機会だから億人単位で死ねや!
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 08:39:23.92ID:XjBIhz3E0
もしスタートレックの惑星連邦
みたいな宇宙人がいて、まだ地球人は
宇宙に進出する文明レベルに達してない
とかで姿を表わさず観察してるだけとか
だったら、公に接触しなくていいから
こっそりウイルスをなんとかして
ほしいわ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 08:56:34.24ID:r1JgCS4q0
日本も同じ
京都なんて医療従事者がコロナの手伝いに行ったら、手術も後回し自宅でも死んだ
病床数が足りないから入院出来ない現実
医療を充実してほしい、自民党は政府の金儲けだけ
財政赤字の京都飲食店には協力金払う金なし
嫌なら京都から離れな
門川市長西脇知事しっかり仕事しろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 08:56:54.38ID:aN2qfbMU0
さ、3600人死亡で更新だと?
4000超えちゃうんじゃないのこれ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 08:59:57.91ID:5au+8Fi70
これから冬になるのにやべえな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:21:55.57ID:9ZkGKGCN0
そして、誰もいなくなった…
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:31:01.50ID:ojY2SGy20
死んでるのは老人ばかりだから、内心は全く気にしてなさそう
貧国で経済止められないから仕方ないわな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:31:08.65ID:m4YdrvGp0
ブラジル+3600
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:32:51.77ID:uQTopb5d0
3600人/日か。
まだピークではないっぽいし(5月ぐらい?)、米国の死者ピーク超えるかもな。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:38:41.14ID:062fqdOr0
>>69
まあ、十年は海外旅行は無理だろな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:39:56.59ID:062fqdOr0
>>100
ロックダウンしても個人のパーティーだよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:40:00.96ID:FGqK2kQQ0
そりゃ生理食塩水を打ってたら感染者数減らないよ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:40:59.78ID:QP3rpa8U0
アルゼンチン人口4,076万人、感染者228万人、死者5.5万人
ブラジル人口2億1,105万人、感染者1,232万人、死者30万人

言うほどかわらん
政治より環境
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:42:27.84ID:x4E1opaa0
大統領があれじゃな
ろくな手も打ってないんだろう
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:48:24.60ID:82fLvMP40
30万人なら大したことないよな
人口が2億超えてるんだし老人メインなら社会保障費も減るしで今より酷くはならないだろうなあ
ワクチン死で若者がバッタバタになりだすともう止められない悲惨な状況になるから気をつけた方がいい
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:52:49.98ID:D9+3Cgam0
>>1
ボルソナロ(マスク無し) 「コロナ、かかってこい!」(^^)
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:07:06.31ID:3djkkRfk0
ブラジルから日本への新規入国者は今年に入ってからだと千人しかいない。
陰性証明持ってない人は日本の金でホテルに宿泊してもらって検査してるから大丈夫。
陰性証明持ってる人に対しても、14日間の自宅隔離のお願いしてるから大丈夫。

なんだってさw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:12:58.53ID:FOkbXHPc0
>>124
陰性証明持ってないやつは強制送還しろよ
待機のホテル代出さずに帰りの飛行機代出してやるほうがよっぽどまし
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:14:49.88ID:Q2apsLqI0
飲んで歌って踊っての国なんだろうけどさすがに自粛してるよねえ
何かありとあらゆるものの衛生環境が悪いんだろうかねえ多数の死者悲しい
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 11:04:04.70ID:w0hv8PhC0
京都大宮崎 どんどんコロナにかかるべき
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 11:05:25.86ID:OP4UwaOq0
アマゾ●川の水でも飲んどけな 
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 11:09:10.74ID:m4YdrvGp0
>>133
ただの風邪厨認定
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:56:10.57ID:RdNcfOFp0
>>71
逆走でも狭い路地でもぶっ飛ばしてるなw
ジェットコースターよりスリル満点だったわ
いいもん教えてもろた
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 13:45:38.17ID:B2fxCD+K0
>>112
ブラジルコロナ死者の27%が30歳〜59歳
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 13:46:45.75ID:sJei4ANS0
>>1
これからも
あなたのあしたをあたらしく
破壊をする創価学会
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 13:53:16.81ID:AqUGZhYg0
日本もブラジル変異増えているからな。
医療体制の違いはあるんだろうけど真面目に致死率は跳ね上がるだろ。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 13:57:06.72ID:n71/RN0b0
プレステのブラジル人フレの親死んだらしいわ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 13:57:52.48ID:V0qZ4IwO0
>病床数が足りずに自宅で死亡する感染者が相次ぐ
どこの日本だよ・・・
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 14:02:06.38ID:zHYLqfQY0
ブラ公って免疫弱いんだな
強そうなのに
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 14:05:02.57ID:mHQsb/Qr0
>>1
なんでコロナが猛威を振るってるのに
景気良くなってるの?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 14:34:18.08ID:XkNHa+0m0
>>142
日本語読めてる?

>ウイルスと同様に深刻なのが経済への影響だ。サンパウロ州は3月に入り、商業施設や飲食店の営業を規制し、夜間の外出も制限した。
>第1波に続き2回目となる都市封鎖(ロックダウン)だが、先進国と違い補助金はほとんどなく、街にはシャッターを閉じたまま閉鎖した店舗が並ぶ。
>路上には失業者があふれる。旧市街(セントロ)では、至る所にテントが張られ、夜にはたき火で暖を取る人々の姿があった。
>この1年間で、路上生活者がゴミをあさって食べ物を探す光景はサンパウロの日常の風景となりつつある。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 14:43:45.91ID:Ty/SunuI0
アマゾン焼くのやめろ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 15:30:41.28ID:2+dP9jAr0
3月25日、ブラジルの1日の新規感染者数が10万人を突破。
直近1週間(3/19〜3/25)の合計は539,349人(77,050人/日)。
3月の合計(3/1〜3/25)の合計は1,768,910人(70,756人/日)。

州別でみると既に感染率が10%を超えた州が5州。

1. [北部]ロライマ州   14.60% (88,458人/60.6万)
2. [北部]アマパー州   11.15% (94,285人/84.6万)
3. [中部]連邦直轄区   11.12% (335,153人/301.5万)
4. [南部]サンタカタリーナ州   10.97% (786,197人/716.5万)
5. [北部]ロンドニア州   10.15% (180,348人/177.7万)

21. [南東部]サンパウロ州   5.16% (2,370,885人/4591.9万)
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 17:56:54.61ID:aN2qfbMU0
>>143
別に死ぬのは貧困層ばかりじゃない
裕福層ならいいもの食いすぎて肥満率高いかもしれないし、人との交流も多くなりパーティーとか行ってる可能性もある
>>149
連邦直轄区って呼び方カッコいいね
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 19:53:18.70ID:GmkyL13Z0
>>140
肥満だからだよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:23:00.97ID:uQTopb5d0
まー、この数がずっと続くわけでもないんだろうけど、今のペースから単純に計算すると年100万人死ぬのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況