X



【米中】バイデン大統領、習近平氏を非難 「彼には民主主義のかけらもない」 中国政府は反発 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/03/28(日) 15:18:54.56ID:DKOVbQaY9
 アメリカのバイデン大統領が中国との関係をめぐり、「民主主義と専制主義の闘いだ」などと対決姿勢を示したことに、中国政府が反発しています。

 バイデン大統領は25日、就任後初めてとなる記者会見で、中国への強い対決姿勢を示しました。

 「私は習近平国家主席を、前から知っている。彼とは通訳だけを介して何時間も話した。
非常に率直なやりとりだった。彼には民主主義のかけらもない」(アメリカ バイデン大統領)

 さらに、バイデン氏は現状について「21世紀における民主主義と専制主義との闘いだ」としたうえで、
「民主主義が機能すると証明しなければならない」と強調。これに、中国外務省の報道官は・・・
 「アメリカには“民主と人権の灯台”と自負する資格はない」(中国外務省 華春瑩 報道官)

 華春瑩報道官は26日の会見でこのように反発、「政治制度で重要なのは自国の事情に合っているかどうかだ」と主張しました。(27日07:12)
https://news.yahoo.co.jp/articles/655e7724eca5ba096fe5e54a906ae1bc81df7fac
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:45:53.25ID:IQP4v7/Y0
バイデン「中国は何主義だったっけ」
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:46:04.27ID:6OBiCv4/0
民主主義がそんなにえれぇのか
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:47:12.99ID:7pqijB190
バイデンの阿呆すぎる
中国、北朝鮮、ロシア、イランの
ならず者国家の結びつきを強めてるだけやんけ
包囲網作る前に喧嘩しかにいってるのが更に酷い
本当に何時もの糞アメリカ、、、戦争も近いぞ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:47:42.14ID:vOCS+7W30
民主主義の国民はその欠点を理解しており、かつ他の制度ではうまくいかないことも知っている
専制主義の国民は制度の欠点を理解しつつ、次の国王が聡明で有る事を祈っている
共産主義の国民はそもそも共産主義がどう言うものかを理解しておらず、理解した時は殺されるか逃げるか国家元首にされているかのどれかになる
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:47:51.58ID:7/HKioAq0
アメリカだって様々な問題を国内に抱えている
でも議論や批判ができる
それが民主主義、バイデンへの批判も許される

中国は議論すら封殺される、習近平批判が許されない
どっちにつくかといえばまあアメリカだな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:48:45.87ID:SP7TsywJO
>>90
口だけというが
逆にトランプだったら口だけではなく行動してたの?
中国を実際の行動で抑え込んだんだっけ?
もうトランプのことはだいぶ昔のかんじがして忘れてしまった
なんかしたっけか?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:49:13.87ID:iYb+zEiu0
>>95
シナ人は かつてアメリカやソビエトと手を組み 日本のアジア解放の聖戦に抵抗したじゃないか
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:50:32.62ID:WQf3eBIC0
中国でミャンマーみたいな事が起きたら温暖化対策並みに人が死ぬな。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:53:31.51ID:+0ybiK4d0
トランプを在中国大使にしたらいいやんw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:57:32.47ID:x6HGBLuv0
まあ、中国が民主主義なんてやったら間違いなく分裂するしな
春秋戦国時代の再来だ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:57:54.65ID:vt94UWP00
貿易やめて経済で干さなきゃ何も変わらんぞ。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:58:24.85ID:m8MMMSwn0
昔からのアメリカファーストの精神から、アメリカ国民の支持を得るには戦争が一番簡単
バイデンはそこらへん分かってると思うわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:00:56.82ID:YutoCzhf0
そら共産主義国だからなw
おじいちゃん…痴呆症か?w
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:01:47.49ID:unMHrcTF0
アメリカの大っ嫌いなイランと急接近する中国....
ひと昔前のソ連とまったく同じ構図だな

せっかく経済支援してやったのに昔のソ連みたいな敵を再び作っちゃったな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:04:22.11ID:Amu5TrU+0
>>34
その構図だとどちらも予想が外れてるけど右翼側は現状大満足じゃん
憤死してるのは左翼側だけなんだが
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:04:25.58ID:RCRdqVXy0
覇権争いで潰したいと正直になれよ
多様性の文脈からいくと
中国の体制も認めなきゃいかんだろ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:04:47.44ID:kogixbAm0
トランプ真大統領の指示で発言してんだな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:06:07.67ID:8WCJ8M1b0
>>1
まさか出来レースじゃないよな
裏で中共に土下座してないよな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:06:14.82ID:Wf4ccvWC0
茶番w
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:06:47.39ID:aDj1xmT40
口先だけと言う人がいるが
トランプが戦争しなかったせいで
軍産複合体の倉庫には武器弾薬の在庫が山と溢れているはず
それを使いつくす場が必要なんだよ

もう一つ
アメリカ人は10人に1人がコロナに感染しており
その怒りが黄色人種、特に中国に向かうのは自然
つまり今のアメリカだと、あえて煽らずとも普通に対中武力行使ができてしまう

バイデンが実力行使に出る可能性は高い
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:07:26.03ID:7/HKioAq0
ソ連より手ごわいでしょ今の中国は

欧州や日韓、インドなどアメリカの同盟国や友好国と経済的に関係が深く
そう簡単に引き離せない

アメリカから得る経済的利益が中国を圧倒しない限り
ほとんどの国は米中天秤にかけるよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:08:43.01ID:5o/7AXsX0
>>129
具体的にどの辺が梯子外されたの?
ずっとバイデンは親中じゃないって言い続けてたと思うけど
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:09:26.09ID:IVzDYwNC0
>>134
怖い
バイデンは所詮軍需産業の操り人形ってことだね
アメリカ本土は大丈夫だろうけど日本や台湾が1番被害受けるんだからマジで戦争突入やめてほしい
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:10:14.91ID:x6HGBLuv0
>>121
イスラム教徒の迫害でいったら、中国はアメリカ以上だと思うけどな
イランの宗教指導者はウイグルのイスラム教徒を見捨てるのか
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:11:22.82ID:Wuh3yYgl0
>政治制度で重要なのは自国の事情に合っているかどうかだ

これ人権無視認めてるようなもんじゃん
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:11:45.78ID:777mtOQL0
大統領選挙は、あれは民主主義なのか?
定義によっては民主主義か。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:12:12.88ID:GkK2o4Xp0
× 政治制度で重要なのは「自国の事情」に合っているかどうかだ
○ 政治制度で重要なのは「自分の都合」に合っているかどうかだ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:13:16.33ID:I9El+5SD0
中国の国旗見てると、華夷秩序を想起させる
それは民主主義とは正反対の方向性なのだが
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:13:24.24ID:E+Ow3hYG0
>>1
民主主義のかけらもないのは都心上空まで数珠つなぎで私有地侵犯してウイルス拡散させて騒音に温室効果ガスにとまき散らしてる日本だろ

JALだのANAだの子を餓死させるカルトソーカ公明党赤羽一嘉に集団損害賠償請求訴訟を起こそう!

●コロナ問題の原因は航空機?
 国際線まで盛大に飛ばして輸入したウイルスを日本全国に拡散させているのがコロナ問題の唯一の原因です
 人を制限したところで充分ではなく、最近倍増させている航空貨物によって3日といわれている
 コロナの生存期間以内に国内に運び込まれて全国にコロナを拡散させ、医療を逼迫させ、
 コロナ以外の救急患者をたらい回しにさせて死亡させるなど、国交省らは国民を殺しています
●あらゆる災害の原因は航空機?
 鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているために、水害、土砂崩れ、大雪、
 鶏などのウイルスまでもが活性化して鶏卵の価格高騰など人々に莫大な損害を与えています
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数は比例しており、証明されている事実です
●経済との関係は?
 あらゆる災害による破壊活動の他、騒音による威力業務妨害によって静音が生命線の知的産業を
 根絶やしにして日本の技術力を20年遅れにし、不正送金や情報漏洩まで頻発させており、
 コロナ以前から経済にとって絶大なマイナス効果をもたらしてきたのが実態です
 さらに航空機によって蔓延させられたコロナでは、多くの産業の経済活動の停止まで引き起こし、
 いまだに都心まで航路化して数珠つなぎで航空機を飛ばして経済を破壊し、
 それによる治安悪化や自殺まで引き起こしているのがカルトソーカ公明党赤羽一嘉であり航空テロスリトです
●JALANAテロリストらが解体されないのはどうして?
 カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALANAテロリストらに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業をネタに献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
 また、後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、カルトソーカが人の不幸に付け込み、
 信者になって拝めば治る、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタなのです
 会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような二束三文の山奥に
 墓地を作って言葉巧みに高額で売りつけ、莫大な利益を上げているのも有名ですね
 カルトソーカ及び池田犬作に対しても集団訴訟を起こしましょう
●JALANAテロリストらが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記問題が解消し、環境を切り売りする必要もなくなり日本は豊かで美しい国になります
 国際物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって賤しさをさらす必要もありません
 大気汚染まで激減して静かで情緒豊かになった日本から薄汚い国に行きたい人は船でどうぞ
 航空関係を根絶やしにすることはメリット以外に何もありません
●航空法は違憲?
 財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害でもあり明らかに違憲です
 強制労働法、強姦法、他国侵略法を通すようなテロリストに国が乗っ取られているわけです
 無効である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭のおかしな人までいますが、
 土地所有権が地球の中心から大気圏までというのは法学部生が習う法律の基本です
 GoToなにがしも、GoTo臓器売買GoTo人身売買などと言い換えると分かりやすいでしょう
 要するに人の権利を強奪して人権侵害して私腹を肥やすことを推進するのがGoToなにがしの本質です
 一方で航空騒音によって廃業した人には一切補償はありません
●裁判の争点は?
 憲法29条が主な争点となるでしょう
 2項では公共の福祉のために財産権を制限できるとありますが、3項ではそれには補償が必要とあります
 また、公共の福祉とはそれ以外の手段では著しく合理性がない場合に限られ、
 海に囲まれた日本において私有地上空を侵犯する必要性はほぼありません
 それどころかわざわざ富士山やスカイツリーを眺めるなど景色のために陸域を航路としているのが現状です
 (例・羽田→浦安→野田市→銚子→北米)
●提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に事に向き合うようです
 数千兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募り、
 航空法廃止、私有地上空完全飛行禁止を実現し、マットウな社会にしましょう
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:14:35.99ID:aDj1xmT40
>>135
バイデンは気にしないと思う
@中国を相手にすれば、対中債務がチャラ。これすごいことだよ
A中国共産党を打倒して親米政権打ち立てれば、中国利権を独占。これもすさまじい
B財源としては富裕層大増税がある、国民の対中意識は最悪だから支持率も上がる
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:15:13.65ID:hyLhe7TT0
>>137
仕方ないわな、このまま放置するほうが危ういから
ここまで中国を危険な国にした東アジアの責任でもある
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:15:59.97ID:Qr9qjej00
バイデンジャンプ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:16:02.50ID:KhSkSkWo0
>>118
中国はいちおう民主主義って事になっているんや
全人代ではヤラセの反対意見も出て論破されるらしい
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:16:13.97ID:JevPACmz0
戦争で負かさない限り、中国が民主主義に変わることはないよ
実際、それでもある程度は成長している
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:16:18.95ID:777mtOQL0
多様性を認めるっていうのは共産主義は許さないって事だったんだな。
矛盾してるけど。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:16:54.96ID:qe3hWn2d0
>>152
共産主義は多様性の真逆。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:16:57.53ID:0XuknAZj0
さっさと戦争しろ
火の粉とんできても平和ボケしてる日本人には良い薬だ
ついでにチョンも滅ぼして
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:17:35.27ID:+0ybiK4d0
習近平もやり過ぎたと内心は思ってるやろw
糖尿、高血圧、インポやであのおっさんは
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:18:51.77ID:5swMBUXd0
>>151
ベトナム「変だな、中国は負けた筈だけど」
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:19:25.88ID:qMmGEAAh0
>>107
ジョーは真剣に脅威を感じてるか?
ジョーは副大統領時代に
中国を巨大にしたんじゃないか?
トランプは関税をかけた。
ジョーは?まずはシステムを作ることが
必要だろうな。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:20:39.57ID:bFcYxx470
バイデンは親中とか言ってたの、トランプ陣営?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:20:46.97ID:EBYPEDmR0
バイデンは親中のはずだったのに、実際は予想外に嫌中だったから、慌てて五毛を送り込んできてるな。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:21:22.79ID:FJ/rOsIC0
口撃より攻撃したら?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:22:39.11ID:c8kNkrYH0
>>1
そのキンペー共産党を野放しにしてたのがオバマ&バイデンの糞コンビ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:23:28.71ID:7/HKioAq0
脅威は戦争して片づけるのがアメリカのやり方だが
2度の世界大戦含め勝てる戦争しかしてないからなあ

冷戦はソ連にも直接戦争はできなかった、ソ連の自滅
その後も、北にすら核持たれてしまいどうにもできてない

ましてここまで強くなった中国に戦争なんて無理だろう
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:24:32.85ID:1qZEM06T0
先住民のインディアンが一言↓
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:27:33.93ID:z+3Tc9rP0
民主主義と専制主義の闘いというキャッチフレーズはかなりストレートだけど
対立軸としては分かり易くて良いと思うな
中国はいま専制主義国へ個別の説得で支持取り付けに奔走してるけど
どこまで行っても味方するのは所詮これらの国だけだからな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:30:21.86ID:4qkK1IGR0
そら中共は共産主義なんだからいいがかりもいいとこやで
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:33:14.58ID:QjbLrDyt0
まあ米中ともに自己主張の激しい方が多いみたいだからね
アメリカは自由すぎて沈没気味。中国は自由がなさ過ぎて芸術面に疑問がね

オラが村民主主義が一番良かったのよ
コロナだって、日本のド田舎なんてすぐに収束して、自由過ぎる弊害もなければ、
独裁にする必要すらないんだものね
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:34:15.24ID:gR+tWlVc0
>>1
ジョー、大統領就任を祝うがごとく
海警法成立 台湾上空爆撃機飛行
香港民主活動家周庭ちゃん刑務所変更
ウイグルだけやない。
とたんにこれや
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:36:36.37ID:QutTcETm0
バイデン毒舌すごいな

ロシアに  この人殺しめが!
中国に   かけらもねーよ!
 
ヨボヨボのくせにケンカ上等なやつだ
もっとやれ〜! 
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:37:45.47ID:tDb1C64M0
民主も専制も定期的にリセットしないと無理だろうな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:38:27.21ID:QjbLrDyt0
民主主義と言うのは、一人一人の質だと言うからね
東京なんて自由とか言ってスゴイでしょう。獣みたいだからね

それに比べて田舎の大変な民度の高さを思うでしょう
ゴミだってものすごく細かく細かくそれは細かく分類したりね
生ごみは畑の肥料とかね

そのまんまエコライフだし、独裁にしなくたって、一人一人がやるべきことをキチンと
淡々とやっていると言うね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:40:06.57ID:z+3Tc9rP0
アメリカも欧州も世論を嫌中へと誘導することは上手くいってるみたいだしな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:40:40.21ID:q3zpydmA0
共産主義なんだから当然だろ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:40:59.33ID:sPJXqAfj0
二階俊博の屑さが際立つな
米CIAは二階俊博をさっさと始末しろ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:41:50.39ID:6u0WHE3J0
737 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 10:14:47.95 ID:9d0xFoZB0
>>1
親中派である創価学会に、自民党は実質乗っ取られてるからな
創価学会の意向に沿って動く国会議員が100名以上に、公明党の国会議員が56人
あわせて160名を超えると思われる国会議員を、創価学会は動かせるわけだし
その上、総理総裁も、絶大な権限を持つ自民党幹事長も、どっちも学会寄りだしね

創価学会は人口が10億を余裕で超える中国で布教(広宣流布)すれば
仮に1%入信させるだけでも1000万人を軽く超えるというので
巨額の財務が期待でき、中国人会員を動かせばビジネスにもプラスに繋がり
創価学会という団体を強力で強大な勢力に成長させられると踏んでいて
その為に中国共産党から布教の許可を得ようと躍起になってる
だから中国共産党の問題には黙認するし、何をしていても知らんふりをする
中国国内では中国の官製宗教という地位を得て、銭儲けさえできればいいんだろう

そんな事を考えてる団体が自民党と政府を間接支配してるんだから
>>1みたいなおかしな話になってくるのも当然ってわけだ.
.
本当に、さっさと自公を下野させないと、取り返しのつかない事になるよ。
既になりつつあるわけだからね
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:42:07.40ID:A4nLBkFF0
>>1
この10年 日本の民主主義も腐敗した
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:43:03.14ID:85x/HgZJ0
民主主義と専制主義の闘いだなんて、古代ギリシャとペルシアを意識してんだろね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:43:08.60ID:AaY8j19D0
そのうちガースーのこともボロクソに言いそうだな
ボケちゃって敵味方区別なくののしってw
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:43:25.27ID:QjbLrDyt0
アメリカもまたマスクをしない自由だなんて出てきたものだし、
中国人の民度も知れているんでしょう。だから独裁でないといけないとかあるんじゃない?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:43:49.50ID:Mk8Fqi2S0
ディープ何とか勢力がバイデンさんを支持していって
中国共産党と同盟を結んでいたはずなのに
何でバイデン勢力が中国共産党とやりあうのかな?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:44:15.84ID:zvJphUIL0
>「政治制度で重要なのは自国の事情に合っているかどうかだ」と主張しました。

だったら共産主義者が罵倒しているナチスもドイツ人が肯定的に評価すれば
それはそれで良いということになるな。
そうなるな? どうだ? チャンコロ。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:44:34.70ID:unMHrcTF0
共産国を復活させちゃったのは西側のせい

ソ連は軍事力だけだったが中国は経済力と軍事力だから西側は今度こそ共産国に負けそう
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:45:28.65ID:VkgcRg450
>民主主義のかけらもない」 中国政府は反発

中国にとっては誉め言葉だろw
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:46:00.13ID:0KXFntPk0
プロレス?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:46:05.97ID:QjbLrDyt0
やはり自由も大事なんだけれども、その前に基本とかマナーは叩き込まれるものだろうと思うのだけれども、
昨今は基本が怪しいものがあるからね。何でもかんでも自由と言えば良いとか思いがち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況