X



【西村担当相】経済団体にテレワーク推進を再要請「リモートワークの定着を徹底することが大事」 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/03/29(月) 14:32:20.57ID:40flcL3X9
※共同通信

西村康稔経済再生担当相は29日、経済3団体のトップらとテレビ会談し、新型コロナウイルスの新規感染者が再び増加に転じたことを踏まえて、テレワーク推進を改めて要請した。新年度は歓送迎会や研修会が増えるとして、対策強化が必要だと訴えた。経団連の古賀信行審議員会議長は「リモートワークの定着を徹底することが大事だ」と応じた。

日本商工会議所の三村明夫会頭は国民に感染防止意識を再醸成する必要があるとして「まん延防止等重点措置」を状況に応じて柔軟に活用するべきだと述べた。

一方、古賀氏は海外との人の往来が厳しく制限されていることに関し、異動や出張に支障を来しているとして、緩和の検討を求めた。西村氏は水際対策は万全を期す必要があるとして「状況に応じて判断したい」と述べた。(共同)

[2021年3月29日13時39分]
https://www.nikkansports.com/general/news/202103290000434.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:32:42.93ID:pPaqC+B00
おまゆう
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:33:17.18ID:kFurImj20
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +20万円以上
緊急事態宣言2カ月以上、さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


30万円 特別定額給付金 はよせえ





30万円 特別定額給付金 はよせえ





30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:33:18.00ID:lLBsjl390
>>1
大都会ランキング■4K空撮360°パノラマ■東京23区、大阪、横浜、
名古屋、福岡、札幌、神戸、川崎、仙台、広島、新潟、浜松
https://youtu.be/uljrgLWc9dc
i
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:35:09.76ID:rIVBDUwh0
無観客のリモートオリンピックでどうぞ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:38:18.90ID:qJsGC4FD0
俺はたまにイモート(58)ワークする
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:39:37.54ID:qoOEGYdm0
うちの会社はテレワークできる業種なのに
上司が部下を信頼してないのと、部下は部下で小さい子供がいる自宅で仕事はできないと言う人が多いのと
お茶出し、コピーとりの女子社員が仕事なくて失業しかねない不安で部内の雰囲気が酷いことになってすぐにテレワーク中止になった
ついに年度末の会議で社長が「どんなにコロナが流行しても今後我が社はテレワークを実施しません」って言ってて笑ったわ
でも、そういう時代に対応できない会社は多いんじゃないかと思ってる
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:39:49.06ID:R/bL5iVN0
とっくにどこも元に戻してるし
従わねえし
言うだけにしたって遅えっつーの
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:42:48.19ID:w71fzrfY0
じゃあ自宅に工作機械運んでや、あと庭に入り切らんから土地も買うて。って誰もが出来る訳ない事言うなよ!!
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:43:20.56ID:qIaCRBQK0
業務連絡はLINEで
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:43:39.56ID:ilxICVCf0
先ずは役人がやれ
国会もやれ

国会なんかリモート出席できるでしょ
金もあるんだしw

それさえやらないで要請しても誰もやりませんよ
ばーか
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:44:48.53ID:bN729ax/0
団塊イズムに染まったおっちゃんたちすでに脳がフリーズ状態れす あ、解凍されて耳からたれ流れ出てまつヽ(゚Д゚;)ノ!!
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:46:15.01ID:Pg1pJ22X0
自分の部下は毎日出勤させてめちゃくちゃ残業させてただろ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:47:48.89ID:GW26iDP00
>>1
西村 「お前ら一般国民は、お国のためにもっとリモートワークしろよ!」
スダレ 「じゃ、会食に行ってくる」
西村 「お疲れ様ですッ!」
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:49:23.10ID:PTEcbHa20
笛吹けど踊らずってやつだな。。。

生ぬるい政治家たちが何を言ってもなぁ

国民を守りたいって言う真剣味がこれっぽっちも感じられないよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:49:38.80ID:7dz1T+Mt0
テレワークを推奨しながら、出張させろとかアホの極み
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:50:04.84ID:EyTqlDOI0
そういうのは、官公庁で実現してから民間に強く要請しろよ
自分たちが出来ないことを人に要求するな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:50:59.47ID:Kx6Hni8g0
これに関しては法令遵守の意識高い大企業勤務で良かったと思うわ
コロナ抜きにしてもテレワークはメリットが莫大
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:52:39.83ID:gq75ERHo0
お前らはやってんだろうなぁ?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:53:15.80ID:CkGaB5Q/0
日本の管理職テレワーク嫌いやもんな 声かけするわけでもなく具体的に部下の業務管理するわけでもないのに周りに座らせてるだけで管理職顔
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:53:37.71ID:+nsJMFmy0
毎週のように会食感染が出る自民党からはじめろや
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:57:03.00ID:gXL/bznI0
zoomも十分怪しいんだが
得意のノーガード戦法で行く気か
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:57:37.41ID:0LfG/S2p0
こいつまた徹底って
テレレ徹底ってーって
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:59:23.94ID:Y9ekHf/P0
>>1
テレワークで個人情報や企業秘密が漏れるのが怖い。
なので、テレワークをたくさんしてる会社を教えてほしいです。
株を持ってれば売りたいし、出来るだけクレカ決済はしないという防御を考えねばなりません。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:59:36.93ID:gVcaaXBe0
>>15
国の要請を聞かない会社とか将来無いね
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:00:31.50ID:iRWUZzJI0
なにいってんだこいつ・・・
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:00:56.65ID:Y9ekHf/P0
>>14
120マンぺそ?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:01:25.39ID:fXDhCWy+0
緊急事態じゃなくなったし
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:01:29.05ID:Ql9vEZh00
テレワークが可能な業種なのにテレワークしない企業は罰金でいいよ
事務なのにテレワークじゃないってなんだよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:08:06.68ID:u/Hhb6Bu0
バカの一つ覚えかよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:08:11.06ID:obcRtsnk0
 





>>5
関西で地震の断層が無いのは兵庫県尼崎市だけだ。
関西で住んでよいのは尼崎市内だけである。
https://home-design.support/media/23376/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%94%A3%E6%A5%AD%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80%E5%9C%B0%E8%B3%AA%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg





 
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:10:09.96ID:obcRtsnk0
 





>>5

【 関西で地震の断層が全く無いのは尼崎市内だけだ 】

断層が全く無いことが、阪神大震災で尼崎市内だけが無傷だった理由だ。

関西で人間が住むことが出来るのは、尼崎市内だけである。
尼崎市内以外では、大震災でマンションも倒壊しガレキに埋もれ絶命し、
死んでしまう可能性がある。尼崎市内以外では、また重いガレキに
手足をはさまれ、生きたままカラスに食べられていくことになるぞ。
オレは、阪神大震災でその光景を見たからな。
https://home-design.support/media/23376/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%94%A3%E6%A5%AD%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80%E5%9C%B0%E8%B3%AA%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg
さすがに日本最古の都市であり、旗本中の旗本である松平家の
譜代大名尼崎藩だった尼崎市内には断層は、一本も走って無いね。

堺市から大阪市、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市までが、
江戸時代の摂津国。摂津国では商工業者が主体だったので、
藩ではなく巨大な被差別部落地だったが、なかで尼崎市内だけは
徳川方武家の尼崎藩だった。

尼崎市内の武庫之荘に、かつて朝廷の武器庫があった。
このことが、兵庫県の名の由来となったのである。





 
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:16:12.86ID:nDbgwhU70
通勤電車乗ってる奴らとか逮捕だな。
電車止めれば良いのにな
東京で1時間に1本にするとか、初乗り2000円にするとか策は幾らでもある
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:17:24.57ID:aXlt3Wt80
>>54
無職は気楽でいいよなw
親の脛かじってればいいんだからw
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:19:15.70ID:ZHvQL9/00
ええやん
居てもいなくても会社の業績に関係なさそうなやつは
テレワークに回して、やっぱり会社にいなくても問題ないねとなったら
そのままリストラすればいいわけだから

体のいい企業のリストラになるだろう
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:19:33.78ID:GrcLcKzm0
>>48
個人情報保護法撤廃しなきゃ無理
結局社外に持ち出せるものが限られるから事務でも会社行くしかない
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:21:32.69ID:UkS2gcAn0
>>15
新卒でも中途でも採用で会社が苦労するとみた
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:23:51.69ID:wdB+11qU0
この体たらくの政府相手に商売してるところはどうするの?
まったくITに適応してないじゃん
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:14:09.29ID:ZShNjbrl0
テレワークは甘え
コロナは通勤電車では感染しない

こうですよね?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:16:01.22ID:mTyUB9fC0
(´・ω・`)もう1年以上テレワークなんだけど
今でもやってないところなんてそもそも無理な業種なんでは?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:25:08.17ID:aXlt3Wt80
お前らはテレワーク?テレニート?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:38:26.14ID:VybeWWnm0
>>46
ピリピンペソでも高級
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:50:31.61ID:jw0c22zz0
おまえはアホか
先ず、おまえの職場でやれ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:59:56.43ID:slLx7nXr0
日本社会では、上司が部下見張ってないと不安だし、それしか上司の仕事ないので定着なんて無理ですー
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:02:19.00ID:auGTGdQ+0
>>1
てめえらが都心上空まで数珠つなぎで航空機に騒音まき散らさせてテレワーク妨害しまくっておいて西村康稔の頭は虫湧きすぎだろ

JALだのANAだの子を餓死させるカルトソーカ公明党赤羽一嘉に集団損害賠償請求訴訟を起こそう!

●コロナ問題の原因は航空機?
 国際線まで盛大に飛ばして輸入したウイルスを日本全国に拡散させているのがコロナ問題の唯一の原因です
 人を制限したところで充分ではなく、最近倍増させている航空貨物によって3日といわれている
 コロナの生存期間以内に国内に運び込まれて全国にコロナを拡散させ、医療を逼迫させ、
 コロナ以外の救急患者をたらい回しにさせて死亡させるなど、国交省らは国民を殺しています
●あらゆる災害の原因は航空機?
 鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているために、水害、土砂崩れ、大雪、
 鶏などのウイルスまでもが活性化して鶏卵の価格高騰など人々に莫大な損害を与えています
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数は比例しており、証明されている事実です
●経済との関係は?
 あらゆる災害による破壊活動の他、騒音による威力業務妨害によって静音が生命線の知的産業を
 根絶やしにして日本の技術力を20年遅れにし、不正送金や情報漏洩まで頻発させており、
 コロナ以前から経済にとって絶大なマイナス効果をもたらしてきたのが実態です
 さらに航空機によって蔓延させられたコロナでは、多くの産業の経済活動の停止まで引き起こし、
 いまだに都心まで航路化して数珠つなぎで航空機を飛ばして経済を破壊し、
 それによる治安悪化や自殺まで引き起こしているのがカルトソーカ公明党赤羽一嘉であり航空テロスリトです
●JALANAテロリストらが解体されないのはどうして?
 カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALANAテロリストらに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業をネタに献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
 また、後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、カルトソーカが人の不幸に付け込み、
 信者になって拝めば治る、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタなのです
 会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような二束三文の山奥に
 墓地を作って言葉巧みに高額で売りつけ、莫大な利益を上げているのも有名ですね
 カルトソーカ及び池田犬作に対しても集団訴訟を起こしましょう
●JALANAテロリストらが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記問題が解消し、環境を切り売りする必要もなくなり日本は豊かで美しい国になります
 国際物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって賤しさをさらす必要もありません
 大気汚染まで激減して静かで情緒豊かになった日本から薄汚い国に行きたい人は船でどうぞ
 航空関係を根絶やしにすることはメリット以外に何もありません
●航空法は違憲?
 財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害でもあり明らかに違憲です
 強制労働法、強姦法、他国侵略法を通すようなテロリストに国が乗っ取られているわけです
 無効である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭のおかしな人までいますが、
 土地所有権が地球の中心から大気圏までというのは法学部生が習う法律の基本です
 GoToなにがしも、GoTo臓器売買GoTo人身売買などと言い換えると分かりやすいでしょう
 要するに人の権利を強奪して人権侵害して私腹を肥やすことを推進するのがGoToなにがしの本質です
 一方で航空騒音によって廃業した人には一切補償はありません
●裁判の争点は?
 憲法29条が主な争点となるでしょう
 2項では公共の福祉のために財産権を制限できるとありますが、3項ではそれには補償が必要とあります
 また、公共の福祉とはそれ以外の手段では著しく合理性がない場合に限られ、
 海に囲まれた日本において私有地上空を侵犯する必要性はほぼありません
 それどころかわざわざ富士山やスカイツリーを眺めるなど景色のために陸域を航路としているのが現状です
 (例・羽田→浦安→野田市→銚子→北米)
●提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に事に向き合うようです
 数千兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募り、
 航空法廃止、私有地上空完全飛行禁止を実現し、マットウな社会にしましょう
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:05:17.22ID:SsMuUzIN0
西村担当相「我が選挙区の淡路島に 本社機能を移転してくれたパソナを見習いなさい!!」
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:10:11.13ID:BiCSRuRF0
リモートワークを低所絵師続ける理由はコロナ以外になにがあるの?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:12:01.97ID:Kmorx9J10
>>54
恵まれすぎた公共交通機関が一極集中の原因だから悪い考えじゃないと思うよ
1時間に1本はやりすぎだけど暮らせるけど暮らすのが嫌になる程度に加減して利便性を落とすのがよかろう
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:18:44.97ID:xI/SqSGG0
育休やら休む事に関しては国が率先して民間を引っ張っていくのにねwww
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:18:46.51ID:hcYm2sni0
もう緊急事態宣言終わったから
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:20:20.81ID:K6T6YBPY0
通勤時間も拘束時間として賃金払うシステムだったら、とっくの昔にテレワークに移行している
オフィスに人かいると仕事させてる気になってる経営者や管理職が多いのが日本
LINEで情報盗まれないだろうと、勝手に性善説ゴリ押しするくせに、自社社員を信用しない

ぶっ壊れ、沈没間際のニッポン、万歳
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:20:48.22ID:KmNUzlWF0
>>1

役所の窓口を全てテレワークにしてみろ。
自分ができもしないことを強いるな。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:23:10.53ID:kNd/MSZo0
てか、国会と行政からだろw
警察とか自衛隊はしゃあないけど
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:24:19.24ID:zhBvHlYH0
そもそもテレワーク出来ない職種の対策
も考えろよな。
やりやすいとこしかやってねえだろw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:36:06.17ID:EjkoTPmj0
社畜は満員電車と長時間の会議、
紙の資料作成に丁寧な押印とそのチェック
サービス残業と職場帰りの一杯が無いと仕事した気にならない
社畜のやり甲斐を奪わないで
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:58:30.57ID:AfK4NkSI0
まずはテレビだな
なんで出社させてんの?w
あとさ、最近アクリル板の高さがめちゃ低くなったw
テレビってすげーな なんのメッセージだよw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:01:02.79ID:AfK4NkSI0
テレワークは情報管理に問題ありですけどねw
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:04:23.66ID:KA1LKpwM0
お前らがリモワしろよ
まず国会だ、すぐ記憶を無くす程度のそんなもん
リモワで十分だよ、いちいちマイクのところまで出る時間も無駄だよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:02:51.76ID:jA4Jbeov0
去年GOTOなんかやる前やっとけよ今からやっても遅いわ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:09:18.41ID:VHXYDw8W0
緊急事態終わったからテレワーク月に10日までな、


とか老害が言い出したんだけど、
マジで飲食店よりこっち取り締まって来んない?
頼むよ百合子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況