X



【グローバルダイニング社長】 「国内の死者数約9000人、過去のインフルエンザと比べても少ない。飲食店だけ20時閉店は理解できない」★3 [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2021/03/29(月) 22:27:26.92ID:qh2cgKcJ9
3月22日、和食レストラン「権八」やイタリアン「カフェ ラ・ボエム」などを展開する東証2部上場の外食企業、グローバルダイニングが東京都を提訴した。

裁判では、新型インフルエンザ等対策特別措置法(特措法)に基づいて発出された東京都による時間短縮営業の命令が違法・違憲だとし、
特措法そのものの違憲性についても争う考え。一方で、今回の訴訟は「損失補填が目的でない」とし、損害賠償請求額はわずか104円と少額だ。

命令が出る前の「要請」段階では、時短営業に応じられなかった理由や、今回訴訟を提起した背景・意義について、
グローバルダイニングの長谷川耕造社長とその代理人である倉持麟太郎弁護士に聞いた(※以下敬称略)。


飲食店だけ20時閉店は理解できない


――2度目の緊急事態宣言下において、時間短縮営業の要請を受け入れなかった理由を教えてください。

長谷川:コロナに関するいろいろな科学的分析がされるなか、(行政の感染症対策に対し)大きな疑問があった。
国内の死者数をみてもこれまでで約9000人と、過去のインフルエンザと比べても少ない。

こうした中、(飲食店に対し1度目の緊急事態宣言のときと)同じような施策を打つことには納得ができない。
ほかの施設が営業している中、飲食店だけが20時閉店というのは理解しがたい。

(行政は)恐怖心をあおるようなことばかりで、むしろ政策によって生きるか死ぬかという塗炭の苦しみを味わっている人がたくさんいるのではないか。
法律上も「要請」は行政指導であり、従う義務はないと考えている。
https://toyokeizai.net/articles/-/419378


【グローバルダイニング社長】 「2018年のインフルの死者数は3,328名。その時、緊急事態宣言出ていますか? 医療崩壊、本当なのか?」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610100311/

大流行した1998年〜1999年は約10倍の35,000人程の方々が亡くなっている。
その時、緊急事態宣言、出ていますか?

前スレ ★1 03/28(日) 08:33 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616942794/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:28:35.29ID:m/qoxhA90
global dying?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:29:18.76ID:nTKNHuI/0
なんかだんだん調子に乗ってきた?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:30:35.85ID:jxXHpvlk0
インフルエンザで病床が逼迫することは無い
どんだけマヌケちゃん、こんなんで社長 w
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:31:20.72ID:S9sBYgx00
全ての飲食店がみんなで足並み揃えて時短なんか無視すればいいんだよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:32:48.23ID:DbzaxaDb0
実際、客間距離が大事で時刻はあまり関係ない。
酒さえ提供させなければ、長居しないし。
飲食店での、酒類提供禁止でいいんだよ。
そうすれば、酒屋も助かるだろうし。純粋な酒屋は、だいたいコンビニなってもう息していないか。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:33:06.44ID:L2BLbFI00
インフルエンザのほうが死者が多いのに医療を逼迫させないのは
インフルエンザでは病院に運ばれずに自宅で亡くなっている人が多いの?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:33:53.86ID:m/qoxhA90
いくら飯屋が時短してもなw
今の電車駅町jの込み具合と言ったらwww
あれがみんな飯喰いに来てると?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:33:58.37ID:3ODTeAq60
だから?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:34:05.37ID:S9sBYgx00
飲食店だけが時短要請なんか従う必要ない

日本が世界に誇れるレベルの外食産業を支えてきた飲食店に対してこの仕打ちは酷いよ
国民は飲食店が潰れないようにどんどん外食した方がいいと思う
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:35:23.89ID:GtI69k0/0
この社長だけはダメだ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:35:53.09ID:jxXHpvlk0
今時短解除しても客足が戻る訳が無いし外国人が居ない
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:35:53.26ID:yJ+73t4n0
>>11
マスクでほぼ防げるインフルエンザで1万人近く死ぬってことはコロナにノーガードで立ち向かったらそんなにレベルじゃないくらい死人が出る
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:37:44.46ID:Hru2SQQ+0
こういう、「自分たちだけが損している、自分たちは被害者」という意識は反感買うだけだぞ
みんなコロナで苦労してんだよ

日本人の、こういうゴネて損をカバーしようとするのは中国や朝鮮とそっくりだよな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:38:06.12ID:K/SYEcDy0
>>1
よく言った 骨がある経営者や
お前の店に行ったる。

で、どこ?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:38:15.72ID:YLySoY410
あれだけみんな対策してやっとこれなんだよ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:38:59.27ID:d550KKaw0
>>1
マジで言わせてもらうと日本は初めはPCR検査しなかったから死者数は軽く1万人を超えているんだけどね
あと一番悪いのは新型コロナウイルスを春節で日本中にばら撒きまくった安倍晋三なんだけどな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:39:44.62ID:1j/HVbXi0
正しい情報かはわからないが。

2018年のインフルエンザによる死亡者数は、厚生労働省が毎年発表している人口動態統計によると3325人。

www.clinicfor.life/articles/covid-072/
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:40:13.37ID:XN4eba6w0
フリーザ戦ですでに界王拳使ってたみたいな感じか
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:40:21.42ID:L2BLbFI00
緊急事態宣言とか、自粛要請とか、マスコミ報道とかを
普段のインフルエンザと同等にして比較しないと
比べたことにならない。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:40:41.14ID:mVrsur/20
緊急事態宣言2度も出して9千人も死んだのか
やばいやん
何もしなかったら数十万人死んでた可能性もあるよな
そう考えると仕方ないんじゃないか
飲食店20時までに意味があったかは知らんけど
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:41:26.31ID:37ermmZe0
徹底した対策をしてようやくこれだけに抑えてるわけだからな
対策をしなかったアメリカは、もう50万人死んでる
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:41:42.39ID:WwvGIPHb0
なんだ、ただの馬鹿か。
インフルエンザが消滅するぐらいの防疫しても防げないんだぜ。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:42:09.89ID:p9X/exbM0
あーあ言ってはいけない考え方を言っちゃったな
調子に乗ってしまったのか最初からそういう考え方だったのかは知らないけれどもう駄目だろ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:42:32.66ID:wJyl/fmq0
これからの世の中は、アルコールやタバコなど薬物に中毒的依存症状あり、群れて臭い『とりあえずビール』みたいな連中は社会に居場所がなくなってくるんじゃないかな。
酒呑んで出来る事って、ゲロ吐いて町を汚したり、飲酒運転で他人に危害を加える以外に何かある?
健常者は、群れる薬物依存者から、コ○ナも怖いしますます距離をとるだろうね・・・
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:42:32.88ID:LFgpjH2D0
>>27
夜の街自粛すると明らかに減るからな
原因は間違いなくここ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:42:35.37ID:PvYuXj1k0
アメリカではインフルエンザの10倍死んでるのに、
なんで日本では過去のインフルエンザより少ないのか?
自然に少なくなってるわけじゃない。日本人は感染症対策したからだろ。
だから今年のインフルエンザも同時に激減している。

「少ないから対策しなくていい」ではない。
「対策したから少ない」だ。
時短不要の理由として「インフルエンザより少ない」を用いるのは間違いだということ。

ただ、時短は不要だと思っている。
寧ろ営業時間を伸ばし、客の密度を少なくして、ソーシャルディスタンスを確保しやすくするほうが効果的だからだ。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:42:43.30ID:/bXpVJk/0
そんなことより接客を伴う飲食店と普通の飲食店を分けろ
居酒屋カラオケとキャバクラホストは営業させるな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:43:13.72ID:zN2KPmjkO
会食でツバ飛ばしながらべらべら喋って
皿の上にツバがペッぺベタベタ飛んで
コロナ入りのツバ付きの料理や酒バクバク飲み食いして
コロナ感染が広がるからじゃないですかね
特に夜は酒飲んで脳が麻痺して判断力下がって
ツバ巻き散らかす奴が増えるから
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:43:14.61ID:ET/crHCz0
さーてこいつの店でクラスター出たらどう手のひら返すのかな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:43:55.39ID:ABDHnHbY0
テレビが騒がなきゃ終わる話なのに
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:44:36.75ID:nuUBaC2m0
酔っちゃってるんかな
被害者ビジネス思い出すわ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:44:37.54ID:6ENXDJsK0
だいたい飲食店だけ特別に金が出てるのがおかしいんじゃねーの?
しかも、飲食店からクラスター発生してるの明確だし。
このオッサンは何勘違いしてんの?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:45:17.45ID:V+BhtYlu0
>>1
出た!
お花畑脳w
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:45:17.45ID:ABDHnHbY0
>>36
目から血が出ますよトリインフルでしたっけ
コロナは風邪と一緒で、肺炎など重症になる人はなる
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:46:13.59ID:/Ur4K6MT0
ノーマーク時のインフルと、ここまで対策しても蔓延してる疫病と同じと考える知能が心配
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:47:12.68ID:FTgS3cO90
この1年何やってたんだよ
業態も変えずに、政府がお金くれんの待ってただけなの?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:47:36.83ID:ABDHnHbY0
>>23
何でPCRでコロナが識別できたの?
それまでに無かったのに
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:48:11.12ID:ZnBiPGOe0
>>9
集団感染出来る飲食店ですぞ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:49:09.54ID:K3exY+Vn0
感染者を増やさないためっていう行政措置の趣旨が
正当だとしても、そのために夜間だけ飲食狙い撃ちに
したことが相当かといえば絶対おかしいよ。
昼間から酒飲んでる若者もいたし。
それ以外に考えられなかったとは言えない思う
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:50:10.53ID:QMpR2WZe0
>国内の死者数約9000人、過去のインフルエンザと比べても少ない

現在の規制でそれだけに抑えられてる、って考えはないのかね?この人
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:50:29.24ID:ABDHnHbY0
風邪もコロナもインフルも大事なのは初動
風邪薬を早期に飲むことだな
パブロンでいい
風邪で年寄りが亡くなることが知られなさすぎだね
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:50:30.01ID:G1QThwlK0
こう言う変なのも貴重だな感染症全く
分かってないしインフルエンザは
薬があるのにね。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:50:59.17ID:8nRj23sR0
インフルに比べてってそんなことはわかっているんだよ
最早集団ヒステリーを治める事がコロナ対策なんだよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:51:48.18ID:uzPfs4qB0
今ぐらい気をつけてたらインフルで死ぬ人は百人ぐらいだろう

あの新型インフル程度の対策で200人だったんだから
 
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:51:58.15ID:ZL4b9Lrt0
「インフルエンザのほうが〜」 ってのは5ちゃんで散々論破されてるのにな
こんな主張では東京都に勝てないんじゃないの
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:52:02.64ID:ZnBiPGOe0
憲法に「営業の自由」 が書かれていると主張する人
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:52:14.89ID:XE2XW3Lk0
間抜けな言い訳はやめたほうがいい
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:52:20.85ID:hqZTbFSP0
>>50
なんで識別することに意味があるの?
なにか証拠出せるの?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:52:37.98ID:zoDKv0Ot0
>>50
もしPCRでコロナと言うならものすごい数だね
外国のカウントはそんな感じなんだろうな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:53:35.39ID:Avo8pn1F0
持病による死者がたまたま新コロも保持してただけで、
他にも多くのウイルスや病原菌を保持してる。
なのに死因が新コロと言う事にするインチキ。
自分が目立つために煽ってる政治家は馬鹿な文系ばかり。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:53:58.08ID:oMig6ura0
裁判もしかして??
と思ったが
こんな幼稚な主張しかできないなら東京都には絶対勝てないな
絶対無理
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:54:22.88ID:QXUkUVBn0
この1年いかがわしい店も開店してたよな?取り締まりしなかった小池率いる西村恨むから
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:54:41.12ID:3wOLrPzf0
アホなポジショントークははやめようよ。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:55:14.16ID:rWalJmZI0
全てのコロナウイルスにかかった費用をここが負担するなら支持するけど、その言い方はどうなんやろね?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:55:52.81ID:ZnBiPGOe0
「グローバルダイニング」(東京)が22日、「営業の自由を保障した憲法に違反する」などとして東京都に賠償を求める
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:56:48.89ID:/IkyoWZc0
こんだけ対策してなおこれだけ死んでんだよ反射バカ社長が
代わりにお前が死ね人殺し
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:56:49.59ID:ABDHnHbY0
>>55
規制により抑えられたのか?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:57:39.50ID:qDMK5b/w0
>>10
その利用した後も問題だよ
長くまで開ける事でその分長くお店に居座って酒の量もその分増えて消費する

そうなると自意識保てずマスクを外したまま酔っ払って世に放たれるような奴等が出てくる。
夜間帯にマスク外してる奴は通報逮捕、暴行無罪案件にするなら構わないが
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:58:40.57ID:/IkyoWZc0
インフルなんてほとんどノーガードじゃねぇかボケ
そんな脳味噌でよく社長なんて務まってんな
おがくずでも詰まってんのかノータリン
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:58:55.51ID:U8ocM1+M0
やっぱりそっち側の人だったか
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:59:05.01ID:ABDHnHbY0
>>32
そうなん?そんなデータあるの?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:59:33.45ID:mMIFvXoM0
インフルと同じ対応したら9000で済んでないだろうな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:00:11.28ID:ABDHnHbY0
>>77
元々死亡する数と比較してどれだけ死んでるの?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:00:37.17ID:PF+BASQs0
で、インフルエンザの流行まだ?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:01:14.11ID:BcJ9lZQy0
ただの風邪ではない
対策したからこの程度で済んでる
でもやっぱり日本は大したことないと思う
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:01:14.58ID:LFgpjH2D0
>>83
東京は知らんけどススキノは効果覿面よ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:01:19.24ID:3FY4XRqx0
マスクという感染を拡大させるツールを使っても、
爺婆が寿命で死ぬだけだったというしょぼいコロナウイルスw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:01:53.69ID:CF9tFlNv0
此処まで経済とまるほど滅茶苦茶な規制して、それでも9000人死んだ
と考えない時点で、結論ありきの話でしかないと思うわ

最悪の時は銀座も新宿も渋谷も人が消えるレベル、学校全部休校までさせて規制してたもんな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:01:59.94ID:HPW0j/SX0
>>1 頭悪すぎねえか?
業界全体バカに見えちゃうからいい加減にしろw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:02:10.12ID:zoDKv0Ot0
集団感染の殆どは老人ホームでしょ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:02:10.40ID:i+E3skyn0
身勝手な飲食店は要らない
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:03:02.29ID:rpkbXNEG0
コロナより前のインフルと直接比較する奴は例外なく知的障害者なので相手にするのはやめましょう
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:03:05.02ID:zoDKv0Ot0
>>89
ただの風邪って何?
元々風邪でお年寄りは亡くなるよ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:03:18.26ID:cM2vB7XF0
そらこんな大掛かりな感染症対策なんて日本史史上初だし
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:03:29.70ID:AMwYAYjI0
この社長が重度のコロナに感染したら考えも変わるんやろな
でもそれで死んでしまったりそれが元でクラスタ起こしても断固として今の姿勢を崩さないでいて欲しいわ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:04:08.46ID:yJ+73t4n0
>>86
現状と解離してる過去の都合のいいデータだからね
今年度のインフルエンザの死者数はまだ出てないけど激減してるはず
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:04:38.97ID:2+t9ZsCO0
薬があるのに、あれだけの死者を出してるインフルエンザだって、
かなり怖い病気なのは確かだわな。

その怖い筈のインフルエンザに、ほとんど無頓着だった事を考えたら、
コロナに対する怖がり度合いとのバランスがおかしいとは思う。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:05:26.75ID:ellLhZv60
>>78
ノーガードだったらこんなんで済むわけないじゃん
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:06:07.86ID:ABDHnHbY0
>>105
テレビが騒がなきゃ、騒ぎにならないってだけの話よ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:06:18.77ID:ffRG3k5k0
飲食店には自由に営業してもらって20時以降に利用した客に罰金を科せば解決
無駄な税金バラ撒く必要もなくなり良いこと尽くめ
いつまで協力金という名の甘い汁を与えるつもりなんだ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:07:20.74ID:tn/ivc1r0
>>1
死人の数だけで問題判断か
ほんと呆れる人間続出だな、この国
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:08:06.10ID:el7G842i0
インフル持ち出す奴は基地外
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:08:08.04ID:DDmRdXzJ0
またこの論争ループかあ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:08:33.72ID:iFKaS7NY0
飲食店の売り上げが上がれば感染者も増える…さぁどうしますか
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:08:34.31ID:2Ma1Hhbz0
>>1
ばーーーーーか!
これだけ気をつけたのに9000人だ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:09:02.30ID:T5lYM7eG0
>>100
入国規制ゆるゆる
やってる感出してるだけで中途半端に人動かしてたからだろ
経済ガーで感染拡大状況がだらだら続いて経済損失・人命損失出したと思ってるんだ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:10:04.68ID:s4Fr2Cr60
運悪く死んだ奴は数年早死にしただけなのに、若い奴が何年も自粛させられる方が大損失。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:10:59.85ID:naawLakl0
>>121
若い人自粛してないじゃん
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:11:13.12ID:iFKaS7NY0
もうさ全面解除してみたら?どうなるか
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:12:09.52ID:AVVQf1vM0
未知の感染症だからインフルエンザと比べられても
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:12:54.83ID:lQmcBcY40
>>1
マスクしてなければ過去のインフル死者数を遥かに超えてるだろうな
マスクしてても重症者受入溢れそうなんだし
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:12:57.92ID:CF9tFlNv0
>>105
そら未知の病気だからだろ
後遺症もわからん、死亡率も読めん、変異でどうなるかも手探りだし

で、正直言えば、一般人にしてみれば飲み屋ってのはまさに不要不急の業種で、訳わからんウイルスが蔓延するリスクより「飲み屋を回す」事を優先する必要性を感じないってことだな

まあ、何年かまわってどの程度のものかわかってワクチンも出来ればほぼもと通りに営業出来るんじゃない?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:13:01.53ID:HcyvvMqO0
飲食店潰しても9000人死なないだろ。潰しましょう
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:14:05.65ID:ciU91D2L0
外食税で潰そう
問題解決
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:15:37.02ID:nkDS6HW60
今年のコロナ死者数:今年のインフル死者数=X:例年のインフル死者数

Xは今のアメ超えるだろ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:15:53.27ID:HcyvvMqO0
グローバルダイニング潰れても誰も死なないよなー
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:16:13.09ID:iiZ4aSDV0
しゃあないやん
飲食店が感染源として目につくんやからな
ちなみにこのお店はどの程度の対策してたんかな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:16:16.77ID:eux7lj9/0
例年のインフルエンザ流行程度の対策しかしなかったら、日本中が去年1月の中国・武漢のようになっていた。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:16:51.46ID:NS9ftjL50
コロナバブルでアルファードやハリアーを買い漁る飲食店経営者さん、ほんまうらやましいです
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:18:36.99ID:E5K+B3uc0
>>135
黙食掲げてたんだろうか
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:23:13.48ID:ziHSILxR0
>>1
むしろコロナただのかぜwキャンペーンでもやってwww
自店舗で食事してコロナになったら金あげればいいんじゃないの
感染対策は当然万全でひはんしてるんだろうしねw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:23:18.61ID:OHpSwj5e0
倉持先生頑張れ!

【倉持麟太郎弁護士を児童虐待で懲戒請求しました】
https://legal-ethics.info/129/
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:24:25.45ID:w+qoQ+um0
産経新聞しね!
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:24:47.90ID:4ZAbxVmc0
この弁護士って、「ヤリ魔お尻」の彼?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:25:09.65ID:BNo94ewA0
>>107
去年の3月から入国規制ガチガチにしとけば
国内はノーガードでもこんなもんだったかも知れない
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:26:51.29ID:2+t9ZsCO0
>>141
規制をかける側が、規制するに足る根拠を示さにゃいかんだろ。

刑事裁判でも、弁護側が無実を証明するんじゃない。
検察側が有罪だとする根拠を示すんだ。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:27:43.18ID:0V5jBAhO0
■■去年の今頃の5ちゃんより■■

341 名無しさん@1周年 2020/02/29(土) 02:08:42.79 ID:6mYksDN
https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(20)30211-7/fulltext
この論文を見て欲しい
武漢で1月に治療にあたった医師達がまとめたレポートだ
著者のうち、筆頭の4人が死んでる
何が言いたいかというと
このウイルスにさらされ続けると
かなりの割合で死ぬということ

抗体が保持されないとか、再感染するとか
なんにせよ普通のウイルスとは違って
近寄れば近寄るほど死亡率が跳ね上がる
その仕組みの解明は、騒動が終わってからじっくりやってくれればいいが
今は逃げろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:27:56.60ID:nnpXbJ7D0
>>8
これをわかってないやつ多すぎ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:28:07.27ID:vAdpO1zX0
>>28
徹底した対策?
笑っちゃうね
どこが
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:28:47.54ID:EyTqlDOI0
>>149
緊急事態で十分な科学的根拠を先に示すことを求めると手遅れになるけど、それは許容
するのか?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:28:59.62ID:OSNdDnxd0
そのインフルエンザは、コロナ対策のおかげで感染者数が例年の0.1%未満になってる
インフルエンザがこんなに減ってる状況でも感染拡大し続けるコロナが、
今までと同じ生活したらどれだけ拡大するか、なんで理解できないんだろう
飲食店主って、そこまで頭悪いの?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:30:01.15ID:hoJlTnA+0
対策しているから9000人で何とか抑えられているんだよ?
コロナ前と同じ土俵で比較するのがそもそもおかしい
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:30:26.69ID:eclEULZf0
実際のところ学校も公共施設も閉鎖すべきだ。
飲食店だけじゃなく、カラオケやコンビニも
閉鎖すべきだ。平等じゃない。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:32:21.86ID:nnpXbJ7D0
>>157
カラオケ
特に昼カラジジババをなんとかすべきだよな
ほんま底なしのアホなんちゃうかと
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:34:43.48ID:EyTqlDOI0
飛沫感染のリスクが高いところを規制するのは合理的な対応だろ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:35:01.29ID:s99g1Vf10
>>51
だな、だな。それをやって見せてから大口叩けと言いたいね。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:35:11.32ID:gSowqw1i0
>国内の死者数をみてもこれまでで約9000人と、過去のインフルエンザと比べても少ない

これ言い始めたらジ・エンド
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:38:27.89ID:0YVqnTCG0
大阪が増えちゃってるから国に歯向かわない
方がいいんじゃないの?
国が飲食店が感染の原因の一つとして
あげてんだからさ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:38:42.86ID:ZnBiPGOe0
飲食店関連だけ補償されている
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:38:46.29ID:kSE3ejIm0
実際飲食の時短で新規感染者減ったからな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:42:09.93ID:QjvioPJj0
禁酒法を発動すればいい
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:43:08.58ID:8xf2fsNU0
飲食店がうるせーから国民に飲み屋禁止令出せよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:44:43.17ID:LnGLO5DF0
マスクしただけで無くなるクソ雑魚ウイルスインフルエンザ
マスクしてても感染拡大し続けるコロナウイルス
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:47:41.13ID:s99g1Vf10
>>170
インフルと同じだ、同じだと言う人は情報ちゃんと取れてるのかな?感染率も病原体の及ぼす部位も後遺症の酷さも全く違うじゃないか。あえて言うなら武漢で手心が加えられたSARSの別物だ。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:48:12.82ID:wQmF3IoV0
インフルは経験済みだからな
はじめてインフル来たときもこんな感じだったんだろ?
三年もしたらコロナも同じ扱いなるわ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:51:10.89ID:qv4aTsjN0
20時を21時にしただけで急拡大してる地域もあるんだよ?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:54:14.77ID:0LfG/S2p0
>>61
インフルだろうがなんだろうが、重症化したらICUか人工呼吸器でしょ
新型コロナはそれらを逼迫させてるの
こんなことはかつてなかったと言ってるわけ
わかる?
バカだからわからない?
そうだろうね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:54:24.35ID:nlEAtddr0
一度に入る客の人数制限
酒類の提供を時間制限

これで普通の営業時間で何とかなりそうなんだけどな。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:54:52.97ID:6xWwIu2g0
酒の提供を禁止するだけで、殆どは自宅に帰るだろ。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:55:36.49ID:qv4aTsjN0
飲食業界がいかに自分たちの営業スタイルが客にリスクを背負わせているかも認識せず
自分たちの目先の利益ばかりを追求し、対策を怠ってきた結果だろ?
みんながちゃんと力を合わせてきちんと対策してきていれば、
もう少し違った結果になったかもね?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:55:50.12ID:FMtJ3lTXO
>>1
この男はいったいどういうつもりだ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:56:00.60ID:uITUbxTv0
この発言だけを聞いたら極めて論理的ですよ。

何度も言ってますが、小池という人には市民に命令を出せるほどの権限はありません。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:56:46.49ID:+7DeF1yp0
酒禁止にして様子見ようぜ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:57:22.54ID:eclEULZf0
インフルエンザの本当の死亡者は年間200か300くらいな
あれは予防接種させるために、関連付けられる死者全て加えた値やから
疫学とか、マジ糞だから
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:58:01.48ID:mFOtsHET0
こういうバカ無知丸出しの発言聴くと
やはりワンマンキチがい会社って感じだわな。
モラルなんかない、ワタミと同じ思考

頭悪すぎだろ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:58:47.50ID:WKENgrtj0
あーあ、こいつは飲食業者の足引っ張ってるだけじゃんか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:00:35.36ID:UJvlHNHg0
店で罹患者出たら保険非適用で全額負担して
そいつが感染源となった全罹患者の面倒もみる

くらい言ってからグダグダ抜かせ
0194コロナは風邪
垢版 |
2021/03/30(火) 00:01:34.88ID:bQZeLwIF0
>>8
言いたいのはそこじゃない
肥満と寿命の老人しか死なないから
別に感染拡大しても問題ないってことだろ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:02:54.12ID:AzahfeOK0
ネアンデルタール人の論理だなあ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:07:20.78ID:ybO9CE2u0
これは全力で応援するわ
大体欧米と比べてカスそのものの医療を放置しつつ他に負担しいるとか順番がおかしいんだよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:08:21.01ID:A98ZFfKO0
若くて持病なしでも死んでる人いるし死ななくても苦しむし辛い後遺症も残るのに死ななきゃOKとか発想がもうあたおかすぎる
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:08:37.45ID:CKc0HiBn0
必死で抑え込んでこの結果だろ?
飲食やってるやつてDQNしかいねーのかよ
0201コロナは風邪
垢版 |
2021/03/30(火) 00:08:59.72ID:bQZeLwIF0
>>175
インフルエンザは毎年子供も死んでるけど
コロナは1人も死んでない
コロナで死んでるのは肥満と老人だけ
コロナの方が弱毒だろ
感染力は強いかも知れんが弱毒だから問題ない
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:10:42.86ID:wd3SelH80
感染予防は国民の義務である
という当たり前の事が分からないドアホ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:11:19.08ID:jSjdD5A70
過去のインフルエンザでこんなに国民が感染対策してたことなんてないじゃん
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:11:36.16ID:saky4AJe0
行政指導には従う義務がないと考えているってさ

上場企業としての責任とか考えないのかねコイツは
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:12:38.75ID:Oi/CNc4S0
人が外に出ない出来うる限り接触しないでやっと抑えても死者が9000人も
出てると言う所を考えてほしい
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:13:05.01ID:hKROShBv0
小池憎さで持ち上げられてるけどノーマスク運動してる連中とコイツの主張まったく変わらんからな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:20:29.19ID:saky4AJe0
>>93
表に出てくるのがバカばっかなのはどこの業界も同じ
そしてそういう声が大きいだけのバカを持て囃すから真面目にやってるやつらがバカを見る
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:22:27.69ID:8FN3mrtC0
対策ガバガバの店内見れば分かると思うけど、
飲食店て、裏では9割以上の店が
ここの社長と同じ考え方だよ。
この社長を全力応援して寄付もしてます。
全飲食店のヒーローだからね。

彼らは表向きは大人しくしつつも
裏では武田邦彦とか池田信夫とか
小林よしのりとか平塚正幸とかを信奉してます。
彼らの情報源はもっぱらYouTubeです。

オーガニック系のカフェやってる女や
ビブグルマン持ちのオーナーシェフも例外ではない。
飲食従事者はほぼ全員が、
裏では「ただの風邪だろww」
「真面目に対策なんかバカバカしくてやってらんねーわww」と言いまくりです。

対策ガバガバの店内見れば分かるよね。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:23:30.34ID:54Uow9xF0
>>143
しかしあれだな
父ちゃんがよそのオバハンとイチャコラしたいばかりに母親取り上げられる子供、って不憫なことこの上ないね
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:23:55.92ID:+m2wLDrs0
世界では死者270万とインフルエンザどころじゃない
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:24:57.24ID:saky4AJe0
>>212
真面目にやってるところはあるよ
そういう店はそれなりの客が利用する

大した対策もしない店を利用する客は客側もその程度の頭ってことよな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:25:43.95ID:d71+DPHZ0
>>183
昼カラの現状を憂えている経営者の弁によると、酒が入ると何も言えない状況になるんだとさ。「お願い」できる雰囲気じゃなくて逆に店側が恐怖を感じてるそうな。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:25:53.69ID:54Uow9xF0
>>212
そりゃ自分がかかんないぶんにはただの風邪同然だしね

食ったら死ぬ工業塩を、食塩のビンに詰めて売る中国人と根っこは一緒
他人の健康と自分の懐、どっちが大事かなんて決まってるさ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:27:22.20ID:m2T5YDCr0
いつまでも他国からの入国を規制せず変異ウイルス入れるという愚策をしてる政府にアレヤコレヤ言われたくないのはわかる
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:29:14.47ID:2K9p6Hxd0
コロナ感染しても、病院には行かずに自宅待機します
と誓約書を書いてから
飲食店は好きなだけ営業しろよ
こんな迷惑な奴らには給付金も渡すな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:30:04.56ID:LX8r9InR0
老人が何不自由なく遊んで暮らすために、若者は死ね

そういう国だろ?
21年前に社会に出た時に
いやっつうほど思い知らされたよ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:30:27.74ID:+m2wLDrs0
クラスターを起こしているのが老人施設か昼カラ、スナック、フィリピンバー、キャバクラ、居酒屋である実情もある
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:30:43.02ID:zFhu598s0
協力金返還だな。なんで飲食ばかり優遇するのよ。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:32:00.86ID:KV4GhmwI0
>>1
>大流行した1998年〜1999年は約10倍の35,000人程の方々が亡くなっている。
その時、緊急事態宣言、出ていますか?

このとき全然騒がなかったんだから3万5千人くらいの死者までは許容範囲なんだよな
その程度に収まる規制をすればいいのであって、今の規制はやりすぎってことでしょ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:33:36.99ID:xa22FBLJ0
>>193
ぬるい
長谷川何とかにコロナチャレンジしてもらえばいいじゃん
東京都が提供する変異型コロナウイルスでチャレンジして生き残った経営者だけ許可

治療とか一切なしでさ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:34:51.65ID:RDbKoQT10
また株価上がるのを夢見てほざいてるのか
一時的にデイトレーダーに遊ばれるだけで
実態がいまいちな企業はすぐ突き落とされるだけなのに

少しはスシローみたいな飲食店を見習えよ
美味しいテイクアウトを提供して、売り上げ上げてる店は、姑息な事しなくても株価は鰻登りなんだよ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:36:20.71ID:+8RRaLYu0
こんな視点で裁判勝てるわけないだろ‥‥
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:37:39.04ID:ZcDC2kbz0
なんにも対策してなかった奴はそういうよな
世間がどれだけ日常生活を制限されてた知らんのだろう
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:44:33.76ID:KV4GhmwI0
>>234
今は前の年より超過死亡者数が2万人も減ったよね
前の年は今より2万人も死者が多かったのになんも騒がなかった
なのに今は騒いでるのは理性的じゃない
今より死者が2万人多くてもいいわけで、
規制やりすぎでしょ?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:46:32.08ID:a6wfSZK10
この社長は馬鹿なの?
引き合いに出す内容が2ちゃんレベル、、、
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:46:49.15ID:z1/ntsan0
>>229
スシローはテイクアウトいけてるけど
店の中がヤバすぎるww
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:46:51.85ID:KV4GhmwI0
>>201
若い人にはただの風邪だよね
年寄には恐ろしい風邪
年寄が死ぬのはしょうがないでしょ
若い人は規制しなくていいでしょ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:47:19.84ID:tezdc0+v0
>>11
インフルエンザは指定感染症じゃないからだよ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:54:18.72ID:nwa137lR0
>>11
医療関係者はインフルエンザワクチンをほぼ全員射っているからかかりにくい
一般人でも呼吸器系が弱い人も射ってる
大抵の人は過去にインフルかかっていた、大なり小なり免疫がある
今、コロナが怖いのはワクチンがなく、免疫を持ってる人がほぼいないので、スペイン風邪のようになるから
集団でかかって免疫とかほざいた国は、変異種出して再爆発感染してる状態
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:55:12.08ID:0Rszp0R20
馬鹿だなぁこれから9000人で抑えられるか
ブラジルコースかの瀬戸際だってのに。
でもまぁ、菅はブラジルコースを選んだようで
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:03:18.24ID:YLBiX/O+0
>>237
医療崩壊しない程度に規制すれば良いのかも知れないが
がじゃあどの程度規制すればいいのかということになる。
コロナが問題なのは、感染力の強さと肺炎に移行しやすいこと
なんだから。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:04:15.14ID:ZMvQ6ELy0
9000人も人が死んでるんだぞ?わかってるのか?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:06:09.51ID:9teJlKf70
>>237
じゃああと二万人死んでもいいように緩やかに規制しよう!

・・・・・なんて誰が納得すんの?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:11:31.87ID:z1/ntsan0
>>252
飲食店
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:22:50.91ID:KPwMCAaC0
店頭の張り紙の画像は無いんだな、小池百合子の命令により〜ってやつ
この地点でおかしい店だと思った
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:23:47.93ID:F1I4BxGA0
>>1
マスク徹底してほぼ壊滅したインフル
マスク徹底してやっと全盛期のインフル以下になるコロナ

寝てれば大体治って職場復帰できるインフル(脳細胞と精巣は減るんだっけか?)
治っても後遺症が残って職を失うコロナ

治療薬もワクチンもあるインフル
どちらもまだ怪しいコロナ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:25:59.83ID:9FhTW9ml0
かたや時短でコロナバブルの中小飲食店
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:27:45.35ID:LC3w/3Jh0
正論過ぎる。

時間制限は意味ない。

一度に食事出来る人数制限しろよ。

最大3人もしくは4人。

あと、おひとりさま優遇のGOTO eatをやれ。

役人は馬鹿ばっかりだな。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:28:30.92ID:hSLaTPHe0
インフルはもともとコロナよりも毒性が高い
比較するならMERSとSARSだろバカだな
MERSは世界で死者858人SARSは約800人
こんなことも調べんのかバカ社長
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:28:35.57ID:9FhTW9ml0
時短より長時間営業で来店客を散らすべきだよな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:30:19.68ID:T1mOlxEQ0
お前らモンテローザと区別付かないだろ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:33:58.74ID:8KYUMtYV0
インフルの死者数は1000〜3000人
橋下とかが広めてた1万人とは予防接種をやってなかった昔の平均
厚労省が予防接種の広報に使ってた数字
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:34:28.94ID:4oM6zSJB0
>>1
時代に合わせて業態転換すりゃいいだけ。変化を恐れるな!とかいっつも経営者自身が言うてますがな。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:34:40.08ID:27xxgqZG0
>>266
関係あるから言ってるんだよw
消費止めるということは生産止めるということ
生産止めて勝った国はない

ケチケチしてる国は必ず負けるんだよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:36:05.68ID:76hjuUFM0
潰れてしまえ と言いたいとこですが 結局店開けてた方が儲かるんだね
それだけお客さんが来るんだ いつまで経っても感染者減らないわけやな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:37:53.30ID:pqYSYAjX0
去年までは交通事故死より少ないって言うやつもいたが交通事故死3600人超えたし厚労省の人口動態統計による日本のインフル関連死3300人も超えた
世界では関連死が0.1%だから1万人と言ってるのだろうが日本には当てはまらないし直接死は700人くらい
バカな知識ひけらかして墓穴掘るなんてアホ丸出し
ただ時短で苦しいからってだけ言えばよかったのに
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:37:57.20ID:D7RMFws20
亡くなった人の平均年齢が約80歳
日本人の平均寿命も約80歳

亡くなった人をPCR検査したら、9000人が陽性反応
コロナによって余命が短くなった人はおらず、一般的な肺炎による死亡と変わらないのでは?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:39:34.16ID:9n0dPyIJ0
コロナウィルス対策で例年の99%近く封じ込まれてる
インフルエンザウィルス

感染した場合の致死率はインフルエンザの20倍

全然わかってねえ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:40:18.32ID:VsOYuhYM0
めんどくさい表面だけの付き合いの飲み会や
ママ友会、会社の飲み会無くなって人生快適になってる一人っ子多いと思うよ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:41:21.67ID:VsOYuhYM0
>>276
✖一人っ子
○人
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:42:10.55ID:pqYSYAjX0
コロナの怖いのはむしろ後遺症
他の感染症でもあるけどコロナは頻度や重度が桁外れ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:43:32.03ID:M6XsQXvD0
>>1
全ての病院でコロナ検査してるわけないだろ
※コロナ検査してるのは一部の病院だけだぞ


死ぬ→病院→コロナ検査しない→心不全・肺炎で処理
※コロナ感染者でもコロナ死亡者に含まれない
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:46:36.89ID:XkPFLpov0
酒の提供時間とパーテーション設置と徹底換気に消毒
あと人数制限に、食べる直前までマスク義務にするとか
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:48:33.42ID:n0MRBztz0
がっつり生活変えたうえで9000なのに少ないわけねえだろ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:48:49.27ID:qyZYwLt60
米国かどっかで検証されてなかったっけ
ファーストフード店なんかより
長居する前菜から出てくるようなレストランの感染率が飛び抜けて高いとかいうの
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:49:13.69ID:aS+tJGp00
インフルエンザと比較してる奴はデマに洗脳されてるのかな?
本来飲食なんてデリバリー以外営業停止するべきだった
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:49:32.64ID:P/gF1MNy0
このコロナ禍に不特定多数の人間が出入りしてる飲食店に
行くこと自体がリスク
よって唯でも行かないね スーパーで食材買ってきて自分で自炊して食う方がうまいw
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:50:44.35ID:Rej69kz9O
>>280
酒飲んで酔っぱらってる奴がマスク義務なんか守るわけねーわな
そもそも「他人のコロナ唾液振りかけられた飯食っても俺だけは大丈夫!」
って奴らが夜の飲み会に繰り出すわけだから
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:52:40.38ID:rH873HjN0
>>275
肺炎の死者はなんとコロナの10倍

コロナ雑魚
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:53:28.16ID:lUtCS7WY0
飲食深夜バイトの私は気持ちわかる。
深夜は弁当販売だけしてるけど、
店内で食べれると喜んで店にきたお客さんが、うんざりした顔で、いつ頃店内で食べれるようになるの?
とよく聞かれる。
店内で食べれないから仕方なく弁当買って駐車場で食べてく人もいるが、若い人は弁当容器駐車場に散乱させて帰ってくから、働いてる方もいい加減うんざり。
しかも4月21日に時短終わると思ったら、4月後半から店内改装入って2週間店休みw
なんか色々詰んでるw
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:53:33.46ID:F4PeJJT+0
>>7
社長なんて嫌でも横の繋がりできるのに長谷川くんによその店巻き込むだけのパワーがなかっただけやぞw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:57:19.64ID:K6lqoI3/0
ほっとけばブラジルみたいに一日で3000人死ぬんだよ
感染源は三密
酒が出る飯屋は条件としては完全に合致するのでそこを抑えるのは合理的と言える
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:00:58.63ID:sUI/qDYf0
>>182

インフルエンザの方が、死者数多いけどね。w
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:01:22.27ID:0qSEb+5t0
飲食店が対策しないからこうなってんだろ
スプリンクラーでアルコールぶちまける位の対策しろよ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:05:15.73ID:tOhcpXAK0
インフルエンザの罹患数て保険対象だからカウントわかるよね?武漢肺炎と比べてどうかな?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:11:54.55ID:5LQOhReF0
コロナ累計 日本 2021.3.29
感染者数46.7万 
回復者数43.9万
死亡者数9,021★
死亡率 1.93%★

季節性インフルエンザの致死率は★0.1%程度

新型コロナの致死率は季節性インフルエンザの19倍★
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:13:29.10ID:t5ERuQcZ0
ギョーザエモンとかこややちようちんことかの妄言を真に受けたんだな
はっはっはいやー滑稽滑稽
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:15:15.57ID:cERZwqkk0
>>288
高卒だもんなwww
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:20:08.91ID:5LQOhReF0
とにかく米国では

★第二次大戦の戦死者を超えてるわけで
日本がここまでのところマスク対策で比較的死者数を
抑えている状況をもって、たいしたことないというのは
妄言でしかない。

新型コロナを放置すればどうなるかは
今のブラジルをみれば明らかでこの世の地獄でしかない。

その状況で飲食業で自粛しないとかマスクしないとか
言い出すならもはや刑事犯罪で取り締まるべきのは
当然の話だ。

裁判で100%負けるだろう。公共の利益が優先される。
その上でどう飲食業を救済するかだ。
それでも最悪、生活保護制度もあるという前提でいうなら
グローバルダイニングは負けるだろう。
論点は補償金の金額のみだろう。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:21:20.04ID:5LQOhReF0
そういえば
堀江も結局は
事実として高卒だしな。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:21:20.70ID:XXeQfDok0
「自由というのは目に見えないので、制限されている時点で実害。そういう感覚を我々自身が、表現者を含めてもたないと、この社会は変わらない。」
【速報】東京都を提訴 グローバルダイニング会見
177,395 回視聴?2021/03/22 にライブ配信


TBS NEWS
https://www.youtube.com/watch?v=tNnzAshzjPk
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:23:27.39ID:5P1+uSH40
インフルで過去に9000人も死んだことなんてあったっけ?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:24:28.63ID:5LQOhReF0
弱者・貧困者を救済する制度として
社会保障制度がある。

グローバルダイニング社長が勝てる唯一の点は
どこまで社会的救済をするべきかという点。

店がつぶれようが失業しようが、生活保護があるから
文句いうなで、切り捨てることができるかどうかだ。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:36:46.52ID:M17F7F0G0
全店舗制限解除した上でクラスターが発生した店舗を速攻で営業停止にしていったほうがいいの?協力金が0でも?
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 03:14:54.01ID:NTC2cJfx0
俺も飲食だけど今回の時短要請は正直儲かって仕方ない

まぁチェーン店は固定費がきついだろうな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 03:43:04.09ID:Gspherf20
これは俺も同意。

インフルで何万人死のうとなんもしないくせになんでこんなにびびってんのか.

まあ未来永劫テレワークになって嬉しいから俺は良いんだけどね。
てかコロナ様様だわ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 04:45:57.63ID:YvtErzqV0
コロナ死者数は、実態は、もっと少ない

新種がでて、感染力強まっても、菌は、弱まっていくわけだから、  
死者数は、あがらない
メディア報告の数字と、実態は、異なるよね。
後遺症も、メディア通じてごく一部の例があげられてるのかな、はげるとか
なんとか
実際、後遺症なんて恐れるもんでもないし。

皆いつ
目が覚めるのかな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 04:55:04.88ID:Vol29hop0
死ぬかもしれないインフルエンザと
インフルエンザより辛い闘病生活、後遺症のコロナ
どっちに罹りたいかね
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:00:04.73ID:H/P29Wts0
グローバルTPS!
グローバルTPSっていうだけども!
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:01:52.31ID:ltnNpDgK0
未だにインフルエンザと比べてる時点でヤバすぎんだろ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:01:54.33ID:Z5yCtPjr0
過去のインフルと今年のコロナを比べるバカ
比べるなら予防対策して激減した今年のインフルとおさまらないないコロナ感染を比べたら如何にコロナの感染力が強いかわかる
そんな簡単な事もわからないんだろうか
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:06:04.70ID:Wjx2WkIR0
>>1 運転資金が必要だから、株価対策だろうな。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:08:19.59ID:WaYDN6Qz0
そーだよねー面積あたりの人数制限するべきだよね
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:13:03.28ID:94nZZekB0
>>201
インフルで子供が死ぬのは抗ウイルス薬利用後の
異常行動、脳症の発症だろ
インフルそのもので死ぬのはほとんどいないのでは
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:13:04.59ID:3ESiZKne0
>>1
たわけ過ぎ

ウイルス対策の結果インフルエンザは99.9%減

飲食野郎なんてこんな連中よ
ほんと害悪
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:15:16.46ID:wL2OnFrn0
自分らを正当化させようとし過ぎて盛り過ぎてしまってるのは失敗だな。、
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:16:34.49ID:Jh/fz5JO0
サイゼリアの社長もキレてたし間違ってないのかもな

そこら辺の街の家族で実家の1階で賃料ただの小さい飲食店と
賃料100万とか払ってる店が一律に一日6万じゃ不公平だと思うよw
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:17:13.50ID:F5DKdXcb0
弱毒性ウイルスに1年以上大騒ぎとか
文系脳丸出しすぎるんだよ。
さっさと日常生活に戻ろうぜ。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:18:10.73ID:C24LM0Px0
まだそこで議論してんのかよ肉体労働者

高熱が出たら必ず病院にいくわけだから医療現場がバンクし、ほかの重病や救急の人が
病院にかかれなくなるーーーーーーーーの!

わかったかチェーン店社長ども
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:20:06.51ID:xf1nbiC60
コロナが収まった所でほーらやっぱり大したことなかった
とやりたかったんだろうがあてがはずれたなw
つか、個人レベルの努力で必死で抑えてるのに
波が収まった途端に協力してない連中がドヤ顔するのはどういうわけか。
5年後か10年後、科学的に検証されこいつらが誤りだったと結論が出るだろうが
そのときまでこの連中の言ったことややったことは決して忘れてはいけない。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:20:38.41ID:Jh/fz5JO0
有名人見れば分かる
死んだのは志村けんくらいじゃん

他の有名人はみんな普通に生きてるし
サッカーや野球の試合するくらい復活して元気じゃんw
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:21:41.25ID:BcwE0vyZ0
インフルエンザで病床2週間も専有するかよ
窮状を訴える趣旨は理解するけどこういう的外れなことを言い出すと途端に説得力なくすからやめたほうがいいのに
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:25:12.09ID:PVchLWQo0
これ以上変異させたら
これまで無事だった若者子供がどんどん倒れる事態になって国が終わるんだけど
ウイルスを甘く見すぎだろ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:26:46.09ID:qRUBKIJU0
1度やりたいように自粛も全て解除したらええマスクもいらん それでどうなるか見物だなw
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:28:02.76ID:94nZZekB0
社長は現場に立たないからいいよね
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:30:52.70ID:F5DKdXcb0
>>327
パンデミックの欧米でさえ
人口の0.2%しか死んでない
弱毒性ウイルスにすぎないよ。
5年後には「ちょっと騒ぎすぎだったなw」と
なることが確実。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:31:28.71ID:saZ4W8+uO
そういや昨日の東京の経路別会食、濃厚接触者からの当たりに高齢者2名がいたな。
同席した70代の感染源から貰ったそうで、この感染源はもともとカラオケで感染したんだそうな。

まずひとつ、感染源あっての濃厚接触者であり、多くの会食感染疑いはここまで感染源が判明しない限り調査開始時点では経路不明に分類されるということ。会食が一見少なく見えるのはこのため。

もうひとつ、この連中、特に感染源の軽く目眩を感じるほどの馬鹿さ加減は死んで治るのだろうかw
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:33:47.74ID:F5DKdXcb0
>>330
人類は700万年ウイルスと
共存してきたんだから
今回だけあまりにも大袈裟なんだよ。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:34:03.22ID:o2NVXrPZ0
>>4
最初からこんな調子だから見せしめ店舗に選ばれたんだよ
いきなり時短命令は出してないと思う
都の職員が話をしに行った時の対応が酷かったんだろう
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:34:28.22ID:CeLlnJPM0
なにこいつ外国のニュースとか見たことないのか?
それとも日本人は神の民族だからコロナとか効かないとかそういう系?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:34:57.52ID:gahiFOy00
みんなマスクやり出した去年のインフルと比べなきゃ意味ないよ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:35:15.19ID:jLY0+t080
>>1
問題がこれ
間違っても失脚しない現役で居れること
予測が外れた扇動をした場合の責任が軽い
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:35:15.60ID:1cqfk8vC0
>>325
逆に個人店が助かったりするんかね?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:38:34.85ID:Jh/fz5JO0
>>340
個人店はバブルでウハウハだよ
だって元々21時閉店みたいな店が20時にしめたところで売り上げなんて変わらない
それなのに一日6万貰えるから月180万もゲット!

これが現状w
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:38:41.47ID:djvb774R0
確かに20時閉店には最近賛成できかねん
満席にする店舗があって、すげー蜜なんだよ
5割入店で5人以上の会席禁止(子供は含めず家族可)にして、時間分散して、個々(飲食店側も含め)の意識向上図った上での、withコロナやった方がいい
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:39:37.51ID:8tL0wlpM0
>>1
なんでいつもインフルエンザが引き合いに出されるんだ?
新型コロナとインフルエンザって似てて全く別物じゃね?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:40:20.61ID:o2NVXrPZ0
>>331
ブラジルみたいな事かな
大統領にちゃんとコロナ対策しろと、デモをやりまくってる
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:40:23.15ID:epH6H6LG0
インフル死者を2桁くらいに抑えた上で9000人死んでるって理解できてるのか?
よく経営者やってられるな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:41:11.49ID:W4SZMPdf0
>>23
アホ丸出し
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:42:20.84ID:kdzjyu+J0
>>323
単に今までのビジネスモデルが通用しない!やってられない!!

って言ってるだけだよ


そりゃそうだろ
今までに無いウィルスが現れちゃったんだから
黙ってやり過ごせばなんとかなるとやったのは
ビジネス上の判断ミスだったってわけで
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:42:51.63ID:W4SZMPdf0
>>345
インフル死者が二桁のわけねーだろ
カス
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:44:44.61ID:dS6Y2zmn0
他の奴らも銃乱射してるんだから、俺にもやらせろ!
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:48:21.27ID:WrQuuTeU0
>>1

過去と比べてどうすんだよ
去年はインフルの死者なんてほとんどおらんだろ
それでもこれだけ死ぬのがコロナなんだっての
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:49:02.36ID:Jh/fz5JO0
>>347
だったら国が助けろよw

納税なんてたいしてしてない小さい個人の飲食には一日6万も払って
月180万払って今まで以上に儲けさせてるんだからw

たくさん納税してたくさん雇用を生んで
国の為になってるチェーンが潰れるのはOKなのか?
矛盾があるんだろ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:49:31.18ID:AWNMKvZm0
>>325
最初は除外されてたけど、抗議受けてチェーンの店舗ごとに協力金出す事になった
それでもやっぱり個人店より大変なんかな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:51:15.03ID:GL7JQhyb0
今年って、インフルエンザの死者数何人なんだろ?
もしコロナより少ないなら、今みたいにに対策しなけりゃコロナでもっと死ぬってことだけど
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:52:01.75ID:+6c7f/Nn0
>>348
去年1年間のインフルエンザ患者数何人か知ってる?ww馬鹿には分からんと思うけどw
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:53:57.09ID:+OdpN7fu0
飲食もそうだけど最寄りのスーパー、ドラッグストアとかも21時に閉まるのが不便
ドンキまで足を伸ばすのが面倒や
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:54:04.67ID:j+W7sFWW0
おいおい、エンタメ業界観光業界インバウンド界隈吹っ飛ばした結果でこれだよ。比較にならんて。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:55:09.00ID:ZLHcgutn0
なお亡くなったのは高齢者や持病持ちメイン
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:55:41.87ID:0ZW6fiG60
>>1
馬鹿だな
こんだけの国ぐるみの対応をして、苦しんで、それでも9,000人の死者、後遺症を残した人たちなんだよ
少しでも手を緩めればどうなるかは、諸外国の数字見れば明らかだろう
君等の食い扶持だって大切だろうが、身内から死者が出るまでわからないんだろうなこういう連中
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:57:05.25ID:5tE7/TSA0
ここは協力金給付金のたぐいは一切貰ってないんですよね?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:58:04.74ID:OGkk+Bhz0
>>345
これな
少なくても国内ではコロナはインフルに比べて圧倒的に感染力が高い
抗体検査で0.4%で死者が9000人だから
単純計算で40%になると死者が90万
完全に病床逼迫してるから100万でも驚かんよ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:00:25.23ID:VsOYuhYM0
>>287
飲食バイトは長年やるときついから
今から違う分野に行く準備しておけば?

自分の周りでは飲食長年やってる人はメンタルやられる人多い
逆に過酷と思われる介護や医療機関の資格いらない補助職は長年続いて、休みもきっちり休めたりしてる
ただし、おばちゃん多いからハズレの人間関係がある職場にあたるとダメらしいから、それがわかったら他所にすぐ移るらしいけど。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:02:04.96ID:WqAN24yL0
根拠もへったくれもないが、今年は徐々にコロナは大したことない方向へいくんじゃないかな
この会社に追随する飲食店が増える可能性もある
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:02:18.24ID:Ql6dowTL0
マスクと手洗いでインフルを抑えているのか
コロナにインフルが負けているのか
どっちなんだろうな?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:05:07.07ID:pOXnfPj30
結果がどうなるか分からんけど、判例が出来るのは良いことかもね
駄目かOKか補償額は妥当か、答えがあれば今後類似の騒動が起こった時にみんなでババ抜きゲームやらなくても良くなる
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:07:00.66ID:JikBG2Mr0
感染拡大すれば、1日に3000人を死亡させる可能性もある感染症だけどな
日本人の悲観的な性格部分によって感染対策が徹底され抑制されてはいるが、
油断したところからバタバタと死んでくさ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:09:27.05ID:0ee9Fl2L0
あ〜あ、結局こいつもコロナはただの風邪論者かあ
そんな暇あったらモンスーンカフェの料理が見かけ倒しでファミレスレベルなのをなんとかしてくれ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:09:36.83ID:y1mPlQkM0
こいつの脳だけ一年前のインフル厨パヨクかよw

さっさとグローバルにブラジルに移転しろw
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:09:58.19ID:RlxY92W80
営業停止命令まだ?
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:10:18.02ID:RlxY92W80
反社会勢力 グローバルダイニング
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:10:39.76ID:ixs2GV2m0
日経のサイトで見てるが、世界のコロナ地図見ると対策はあまり信用しなくなる。
コロナの被害はほとんど地域差と都市化の度合いで説明できるから。
欧米人がマスクをし始めたからといってやっぱり死んでるし。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:11:03.10ID:RlxY92W80
飲食のカス経営者ごときが何様のつもりだろう。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:11:28.69ID:zTENLHew0
いったいインフルエンザでは毎年何人死んでるんだよ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:14:03.93ID:y1mPlQkM0
一人の死は悲劇だが、集団の死は統計上の数字に過ぎない


グローバルダイニング
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:14:25.40ID:RVEL8mhq0
弁護士がしおりんのとこの麟太郎ってのが何とも香ばしい。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:16:25.82ID:+RKMnPzS0
>>8
それを科学的に証明した論文かデータ教えて
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:17:08.14ID:x/tJISyP0
こいつのような馬鹿が指導者だとブラジルみたいに人が死にまくるんだよ
皆が努力してるから死者数を抑えられていることが分からんのか
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:19:43.54ID:HgsMk3TW0
>>290
インフルエンザの死亡者数
2016年1463人
2017年2569人
2018年3325人

新型コロナウイルスの死亡者数
2020年3492人
2021年3月29日まで 5602人
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:23:51.10ID:ZVKEqgIp0
まあこの人、完全に小林よしのりに洗脳されてるよねw
この裁判でよしりんのコロナ論のデマが徹底的に暴かれることを期待
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:28:13.78ID:+9IzeR9E0
>380
インフルエンザが激減しているのは実証され
ているじゃん。
証明 が追いついていないが、それは
明治期の脚気論争と同じ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:33:28.16ID:kdzjyu+J0
>>382
そのコロナ、野放しコロナじゃなくて
社会的に抑制を加えた上でのコロナってことを強調しておかないと
間違って数字を読むやつが続出するぞ

・抑制状態のコロナとインフルの影響を比較して(ここも無理ありまくりだが)
・強引にコロナは雑魚、ただの風邪という結論を導き
・大前提を忘れた上で、コロナは雑魚だから抑制の必要なし

とやるのが彼らの三段論法
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:37:02.25ID:FZBCyDL30
もうコロナはただの風邪というのはネットを通じて定着してるしね。
そういう考えの人は当然自粛なんてしないでしょ。
自分もチラチラ見られるのが嫌でマスクだけはしてるがそれ以外何も普段と変えてないし。
飲食店も普通に営業してほしい。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:38:41.82ID:ysau/c2J0
もっと言ってやれ
コロナは最初からすべて官製騒動だ
医産の金儲けと地球人口抑止のためだけに騒いでる
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:41:33.41ID:ysau/c2J0
WHOに一国家より金出してるのがビル・ゲイツ他悪党どもだぞ
このコロナ騒動作って死ぬほど儲けた
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:43:54.58ID:iEZZgZgB0
これだけの対策してこの数字だと何度言えば
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:45:01.55ID:j+lJMuMK0
転業、転職してくれ

以上
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:45:36.62ID:y/qfCOJU0
>>6
ほとんど無症状なのに何言ってるんだ?
インフルエンザも無症状感染者だらけの可能性もあって感染力がコロナウイルスだけ強いとなぜ言い切れる??
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:48:49.69ID:Hhg8mqyL0
この論理で行くと裁判でも負けるし
国民の支持も受けないだろ、逆効果だ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:50:02.45ID:PVdOZiP30
>>1

他の業種もみんな苦労してるのに、
コイツ自分の都合だけだな。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:51:14.54ID:2N3Dlq/f0
菅義偉では何もやらないから小池都知事にお願いするわ
グローバルダイニングを叩き潰せって
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:51:58.00ID:Q/X5+xsJ0
2年目のピークが過ぎて9,000人、超過死亡はマイナス
こんなの煽り報道がなければ気付かないレベル
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:54:50.59ID:7YacCsIE0
>>392
リスクのない人達があるきまわって撒き散らしてるの。病気持ちは自宅軟禁状態だから発症数が抑えられている。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:03:35.89ID:Q/X5+xsJ0
>>398
インフルエンザはコロナが流行ったのでお休み中
感染者が日本の数十倍いるような、日本に比べてコロナ対策が出来てない国でも激減
そのうちまた活発になる
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:07:26.48ID:Ch4mipFu0
>>1
時短はしなくていいが黙飲黙食は徹底させろ
それで潰れる事業なら仕方がない。世の中に不要ということだ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:11:03.65ID:gGGC39Wa0
酒飲むと免疫力が低下するから感染しやすくなる
適度の量なら大丈夫だろうけど
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:15:12.60ID:NlIhH8IP
>>390
なんでそれが理解できないバカがいるんだろうなw
ほんと不思議でしかたがない
感染対策してインフルがほぼゼロ
感染対策しても増え続けるコロナ
国民がここまでマスク着用しているのなんて史上初レベル
どっちがヤバイかわかるはずなんだけどな
でも「ただの風邪」なんだけどw
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:20:57.52ID:Q/X5+xsJ0
>>403
感染対策する前からインフルエンザは激減
対策に失敗した国でも激減
効力の疑わしい感染対策を誇ってザコ扱いするのはやめろ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:24:54.30ID:qQjraa3H0
コロナはただの風邪だから医者は感染したら
普通に休診すればいいわけだな
医者がいなくてもどうせ風邪だから患者も
家であったかくして寝てればいいし
重症化しても諦めて死ねばいいわけだ
人手不足で電車が動かなくなっても
スーパーが閉店しても
お巡りさんがいなくなっても
学校の先生がいなくても
どうせ風邪なんだから病院なしで完治するし
残った人が忙殺されて過労死することもないんだろう
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:25:49.85ID:kU1Hczzp0
コロナ対策の評価次第で保健所が営業停止できるように、法律改正すればいいよ
それが政治家の仕事
ここの店の口コミ見ると、コロナ対策ほとんどやってないようだから、それで潰れるだろう
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:26:15.76ID:gGGC39Wa0
とりあえず、中国と韓国からの入国を
一層厳しく制限というより
すべて禁止にしてしまえよ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:27:33.01ID:XKsKzdm90
コロナ禍で、インフルエンザの死者はほとんど居ないのにコロナの死者は9000人弱。
コロナの方が怖いことがわかる。話のすり替えだな。

コロナの収束には未だ時間がかかりそうなのに、業態を変更出来ない無能な経営
を反省すべきだ。無能の証明。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:28:28.54ID:NlIhH8IP
>>405
インフルエンザは飛沫感染する感染症

飛沫感染する感染症に対してマスクは効果がある

ソースの無いおまえの妄想なんてどーでもいいわw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:29:44.30ID:9n0dPyIJ0
>>405

>16年以降の1月のインフルエンザ患者数は、16年2万7129人、17年8万5539人、18年12万6445人、19年15万402人、20年5万1997人、21年87人――で、21年のインフルエンザ患者が極端に少ないことがわかる

19年で15万人もいるじゃん何いってんの?
そしてコロナ以降は露骨に減ってる

明らかにインフルエンザの方が雑魚
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:36:32.32ID:94nZZekB0
>>392
何で馬鹿の一つ覚えみたいにインフルと比較するんだ?それしか知らないの?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:38:32.23ID:94nZZekB0
>>404
ゴキブリホイホイw
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:41:45.71ID:4hx8d8yk0
インフルは感染者や発症者がマスクもせずに出歩きまくっての状況だろうが
実際、中国ウイルスで観戦対策し始めたらインフルなんてほぼ聞かなくなったろうが
提訴するやつと弁護するやつは知能に障害があるだろ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:44:50.97ID:Q/X5+xsJ0
>>410
1年以上経過してマスクが効果覿面だと思っているのは流石に情弱だわな
自分から飛ぶ飛沫を多少減らす程度の効果しかないばかりかウィルスが付着する

>>411
どこのデータか知らないけど19年の1月にどんなコロナ対策してたの?
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:48:55.86ID:OE3yVFET0
満員電車なんとかしてくれ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:59:37.64ID:J4/+3a690
コロナは殆どが唾液で感染する。

食べ物を提供する店で、食べ物の上で話す感染者がいれば唾液が食べ物に付着して他の人に感染する。

きちんと対策をしている店も多いが、かなりの数の店舗でパーティションなんか無くて相席させたり食べ物をシェアさせたりしている。
そして、食べ物の上で大声で話したりカラオケをする。
当然、21時以降も隠れて営業している。

そう言う店が無くならない限り感染者数は減らせないし、解除も出来ない。
(安易に解除するとマスコミや野党もうるさいし
)
本当は全店舗保健所の検査みたいに確認後に開店許可にすれば良いが、そんな人員も時間も無い。
0421411
垢版 |
2021/03/30(火) 07:59:54.70ID:pkzqjvAZ0
>>418
19年は中国で蔓延が始まってた時期
基本的にはどこの国もノーガード

19年12月にようやく日本の厚生労働省が中国で何らかの
感染症が流行してると気づきだした程度

だから19年はインフルエンザ患者が15万人もいたんだろ馬鹿なの?

ソースも出せないお子ちゃまは話にならないわ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:02:57.52ID:sRa19XhC0
協力金でボロ儲けなんでしょ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:04:09.33ID:1AV1ja0T0
ほんまにそう
でも酒の提供すると大声で喋るからそれがなくてもできる業態じゃないと感染広げるかもな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:04:35.33ID:u8UMLo6h0
まあ 飲酒したらガードが下がるからね
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:07:08.15ID:smD7OE5d0
過去のインフルより多いしインフルみたいにシーズン終わりねえんだけど。
やっぱグローバルダイニングはマークつけといて正解だわ
絶対関わらん
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:12:02.81ID:BJ/c4/ZT0
厚生労働省24人が会食w
自民の連中といいこんな連中の言うこと聞いてられんだろw
自粛なんて糞食らえだわw
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:12:49.69ID:phr2w3DB0
馬鹿社長。はやく潰れろ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:16:25.06ID:40MnVS8L0
ってことは、またただの風邪って話に戻るの?
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:18:35.83ID:8xUr1eVL0
今後一切飲食は助ける必要なし。潰れてしまえ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:23:16.13ID:ZVKEqgIp0
そもそも平時のインフルと比べるのがサル脳だが、平時のインフル死者が1万人という
思考停止認識もおかしい。
詳しくは 「伊賀治|NOTE」 で見てくれ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:26:49.19ID:SnpPjBuB0
じゃあ医療費は全部コイツの負担でよろしく
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:30:21.14ID:LF+n6Hae0
98〜99の定義の定まってない死因判定でインフル死者35000人って事は
今の、何でもコロナ、のカウント方式だったら10〜20万は逝ってるよな
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:37:27.11ID:QyL63QJI0
飲食はマスク外して飛沫がとぶからしょうがない
普段のインフルがほぼ消滅ぐらい制限してインフル以下に抑えてることを理解してほしい
それより協力金バブルの不公平感をなんとかすべき
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:38:09.75ID:FZBCyDL30
厚生省の職員23人が深夜まで宴会やってるんだからコロナはその程度なんだってw
一番わかりやすいだろ。
「コロナはただの風邪」
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:40:26.04ID:dMYb8xKc0
>>1
なら、国に言うんだな
コロナはただの風邪とせよって。
平塚信者にクラスターフェスでも開いてもらえ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:41:21.62ID:Q4Onvdbq0
今のインフルエンザと比較してみろや
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:49:02.33ID:87rvD6Aj0
言い分はもっとも。自粛など不要

【速報】厚労省職員23人、深夜まで宴会 時短要請継続の24日、処分方針★2
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:49:58.67ID:tjA7arCg0
>>1
毎日六万円貰えれば文句ねえだろ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:50:39.20ID:87rvD6Aj0
コロナ年齢別死亡者数 80代以上 5334名 70代 1944名 60代 615名 50代 188名 40代 64名 30代18名 20代 3名 10代以下0名
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:50:46.83ID:tjA7arCg0
>>1
毎日あんな不味いメシで六万円異常にぼったくってんの?

ボッタクリやめられねえよなwww
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:55:17.44ID:/+LHVkeP0
インフルなんてもうそれこそ収束した病気だ。
変わって他の感染症が減るほど対策してるのに一向に減らないこいつになった。
エイズと同じく体に残り脳と生殖機能がやられる。
知能の低下や生まれてくる子供に影響。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:57:25.21ID:2/SkoIZA0
コロナ脳はなんかの病気だよ
日本では毎年130万人が死んでいるのに1パーセント以下の死因で騒ぐからな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:14:04.58ID:6OfzB1hD0
コロナじゃなくコロナ脳という病が一番怖いということ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:16:21.52ID:Q/X5+xsJ0
>>421
えーと・・・
コロナが今ほど流行ってない時期からパンデミックになるにつれて
インフルエンザ患者が減少しているようにしか見えないけど?
19年1月にCOVID19が蔓延していたってソース出せるんだよな?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:30:47.68ID:gsjcjzEi0
よしのり・ほりえもん信者だったのね
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:52:52.53ID:qdVSlq2U0
食い物屋の社長ってこの程度の理解力でもできるんだな。
インフルエンザと新型コロナとを単純に比べられると思う思考回路は理解不能だわ。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:14:59.80ID:8FN3mrtC0
>>452
飲食店やってる人って
大体こんな感じだよ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:19:54.29ID:/4a2ADi00
こんだけやっても広がってしまうんだから
過去のインフル程度の対策しかしてなかったら
とんでもない数字になってるだろ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:34:10.79ID:7Kd/VoN+0
グローバルの長谷川さんは過去の栄光が忘れられないんだよ。30年以上トップに居座るなんて異常でしかない。

コロナ関係なく赤字が状態化してたからね。ゴーイングコンサーン付いてた記憶がある。

代官山のタブローズって大箱あるんだけど、こんな優良物件は今後出ないなんて言って手放さなかった。

今回の提訴に賛同してるバカは決算短信すら見ていないんだろな。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:43:57.74ID:SpBWzAfT0
>>457
何年もコロナと無関係に無配当だからな。
これで年収6000万?てマジかと。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:44:12.32ID:94nZZekB0
辺境地にコロナは風邪厨集めて街作ってやればいいのに
エリア外に出る時は2週間の隔離収容を義務として、エリア内ではマスクなしで自由に飲食を楽しんでもらう
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:49:20.89ID:Mx/msQki0
アメリカの数千万人のビッグデータ解析によると感染場所はダントツ1位がレストラン
2位の6,7倍くらい
2位から5位はほぼ横並び
2位がカフェたったかな
以外だったのはホテルが4位くらいに入ってること
まあ日本とアメリカの違いはあるだろうけど
スポンサー気にしてかTVでほとんど報じないな
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:50:28.90ID:Ur+wxFoJ0
>>271
第一次世界大戦のドイツだろ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:55:49.86ID:baFWyOoZ0
これだけ感染予防策をとって9000人
因みこの1年でのインフルエンザての死者数はいくつなのかね?
過去を引っ張り出し比べる事自体お門違い
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:08:30.44ID:t04dPHRX0
そろそろ緊急事態宣言でるね
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:11:22.90ID:16NBSQAC0
この一年コロナで緊急事態宣言2度も出してあらゆるものが中止・延期になって死者9000人なのに平時のインフル死者と比べられてもね
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:25:40.31ID:7Kd/VoN+0
>>460
そうなんだよね。コロナ以前の問題だよ。業績不振の理由を時短営業にすり替えてるだけ。マスコミ含めて誰もそこを突っ込まない。少しは学んで欲しいね。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:26:01.67ID:X/fdQqpG0
それ、なんでパチ屋が強制閉店させられてた去年に言わなかったの?
感染者も出してないのにみんな叩いて営業停止に追い込んでたよね?

それに比べて君ら飲食業界は感染者出してんのに時短で営業が許されてるって
逆に理不尽過ぎるんじゃないの?
普通は業界全体で営業停止するべきでしょ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:26:33.24ID:kU1Hczzp0
まあしかし自分の立ち位置を明確にするってのは悪い話じゃない
医療関係者からすれば、この会社の社員がコロナ陽性になっても自宅隔離だけで済ませられるから
病床としては楽になるんじゃないかな
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:28:01.45ID:TvQ5yGcU0
営業してる飲食店が悪いというよりこの状況でも飲食店が営業してるからって
何も考えずに飲みに行っちゃう人が普通にいるって事のほうが問題。
客側にそれなりの感染拡大防止意識があれば客なんて来ないのだから
行政の要請とか関係なく店を開けてても意味が無いって状況に必然的になるだろ。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:31:35.39ID:7ViQ7s6t0
いまだにこういう馬鹿が居るんだな。

インフルエンザの平年の国内の年間罹患者数は推定で1,000万人。
コロナとは感染の規模が全然違う。コロナを野放しにして同じ数だけ感染したらどれだけ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:33:00.56ID:SydC+La80
ここまでやっても、
10000人近い死者

ここまでやったら
風前の灯のインフルエンザ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:40:33.20ID:zmYYN34e0
>>1
死者が少ないのは感染者数を抑え込んでいるから
飲食店が規制されるのは主なクラスター発生源の一つだからだろ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:05:05.96ID:LXwFKYnI0
グローバル・ダイニングって、ラ・ボエムとかやってるところか。
絶対に行かんわ。
国民がコロナの収束のために努力している時、自分だけよければいいと思ってんだよ。
自分から率先して犠牲になれよ。それが尊敬できる大人の行動だわ。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:18:36.04ID:7Kd/VoN+0
クラファンで裁判費用を捻出しててドン引きしたわw
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:46:07.26ID:94I2x/LV0
戦後、農家は農地を取り上げられた、僅かな補償金は支払われたが最高裁で合憲
2020年パチンコ店の98.5%以上が自粛に協力、開店した店は店名公表された、補償金はゼロ

いままで我慢してきた人は大勢いるんだよ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:51:44.73ID:31mZWwl40
政治家が会食をやめられないのが理由で
会食禁止を言えないだけだろ

昼呑み昼カラオケを容認してたら意味ないのは誰でもわかる
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:16:59.64ID:IAufzwR20
>>198
ちょっと周りに居る熱っぽそうな奴がマスクずらしたら要注意だな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:21:49.58ID:IAufzwR20
>>479
だなぁ、絶対行かない、行く奴いたら口きかない、自分らの間では常識、都内の従業員一万人以下で平均給与800万位の小さい会社だけどな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:23:30.56ID:zvtoFojH0
>過去のインフルエンザと比べても少ない。

マスクしてなかった時期とほぼ全てがマスクをして手を消毒してる今を比べるなやw
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:52:44.09ID:saky4AJe0
>>342
飛行機も大分前から全席詰め詰めだからな
社会的責任がどうのこうの偉そうに言ってた企業ほど目先の金優先
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:53:08.29ID:Q1UjtnuG0
>>275
>コロナウィルス対策で例年の99%近く封じ込まれてるインフルエンザウィルス
これ勘違いしてる人多いね。あなたが全然わかってない。
マスクと手洗い程度でインフルの流行は抑えられない。
コロナウイルスそのものがインフルを封じてる可能性が高い。
ウイルス干渉でも説明できない何らかのウイルス間競争がある。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:58:35.46ID:ZVKEqgIp0
>>488
日本では抗体検査から国民の1%(120万人)以下しか新コロ感染していないことがわかってるのに
なんで毎年1000万人も感染してたインフルをウィルス干渉で抑え込めてるの?w
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:09:40.75ID:ZVKEqgIp0
>>488
世界的出入国制限で国際間の人の流れが大きく減っていることは無視?
現に新コロを圧倒的に封じめてる国でもインフル激減してるよ
新コロが国内に極めて少ない国でどうやって新コロがインフルを封じ込めるのよ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:40:41.94ID:Z8T4h3uG0
飲食と観光だけに税金使いまくるってw
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:44:03.81ID:h7Esv3VE0
昨年に出たホストクラブ経営者のインタビュー記事と同じ事言っとるやん
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:47:33.97ID:L6nwBDgt0
これだけ神経質に予防してても9000人死んでるって事実は無視できない
ブラジルなんて1日4000人死んでるし
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:54:38.98ID:tTKu8acS0
わぁ、言えば言うほど墓穴掘るタイプだな。喜ぶのは弁護士だけだよ。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:59:10.05ID:GBt62E410
感染はするが
軽症無症状のショボいショボいウイルスじゃけんのうw
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:01:25.71ID:GbwA1Md90
ねーコロナ脳のみんなは知ってる?
新型コロナウイルスの存在ってまだ証明できてないんだよー
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:03:07.18ID:svApHeIu0
>>1
ここまで厳しく対応してるから9000人で済んでるのかもしれんわけで。
試しに実験してみるわけにもいかんのだから、素直に従っとけや。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:03:07.96ID:IXjUwTpd0
こいつ楽しそうに記者会見してたな。違憲裁判も暴言も、自己顕示欲とか炎上商法じゃないかと思えてきた。わざと暴言を言ってる可能性ありだと思う
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:06:51.66ID:ZVKEqgIp0
>>497
ねーよしりん脳のみんなは知ってる?
「新型コロナウイルスの存在ってまだ証明できてないんだよー」というのは
幼稚園レベルのデマなんだよー
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:15:12.32ID:kyE21cXj0
もうコロナはただの風邪というのは定着してるからね。
だから自粛なんてしてないんだし。
堂々と表に出して海外の事例(アジアも当然含む)、インフル等他の死因による死者数など出して
テレビで堂々とコロナはどの程度の脅威か議論しようではないか。
小林よしのりや三浦、古市それをサポートするような専門家も呼んで。
賛成だろ?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:24:59.06ID:ZVKEqgIp0
>>501
大賛成だ
よしりんのコロナ論の大ウソを徹底的に公にさらしてほしいね
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:27:11.16ID:cHtisgkn0
お年寄りは寿命で亡くなって自分たちは楽していきたいってか?自分自分だな
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:46:54.43ID:yZUSk0Hj0
まあ社長だの会長だのと言っても、感染症のことは分からんのだよな。

インフルエンザは、今の対策で700分の1に激減してしまってる。
コロナはご存じのとおり。

感染力が違うし、タミフルのような相当効く薬がない。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:47:47.68ID:P1v8sFff0
鋼のメンタル
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 18:18:07.20ID:9n0dPyIJ0
まあ好意的に見て立場上、従業員向けに言ってる可能性もあるけどね

インフルエンザに比べれば大したことないよと
だから営業しよう。仕事辞めんなよ的な
それで流される層は一定数いるから

そうでなければただの真性のアレ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 18:21:59.02ID:Lc3gSC1+0
>>508
安全配慮義務違反やけどなw
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 18:22:58.80ID:XF1KUkQx0
>>1
馬鹿社長かよ
国民が不自由な思いで自粛をして感染拡大を抑えたのは完全無視か
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 18:27:33.28ID:ZVKEqgIp0
>>508
そうじゃないよ
自分は新コロのことを一番よくわかってるとか言ってたから、よしりんに影響されて誇大妄想になってる
ダニング=クルーガー効果の優越の錯覚と呼ばれるもので、学びはじめの素人がすべてを知っているという錯覚に陥る現象
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 19:11:54.54ID:801xfJWI0
>>1
阪神大震災では5000人しか死んでねーから、
災害扱いしなくていい、みたいな発言

このグループ即死だな
トンキンの気取った気分のとこにしか出してない

https://www.global-dining.com/shoplist/#monsoon
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:30:33.36ID:ZVKEqgIp0
天理 4ー3 相模
中京 7ー2 明豊

中京 5ー4 天理
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:41:27.65ID:z8VAkU+X0
あれな
重症って人工呼吸器を着ける必要がある状態で
その手前までは軽症なんよね
どんなに苦しくても身動きできなくても軽症
そして陰性になっても症状が改善しない人もいる

マスコミの伝え方が悪すぎて重症化しなければ大したことないと考える人が増えすぎた
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:43:59.04ID:ydJqHEPv0
>>8
ほんとこれな
マスクのワンパンでほぼ死滅してくたばるような雑魚ウイルスの元気な時と比べて
コロナはインフル程度、とかほんと頭ヒャッハーガイジの
コロナウイルスぎっしり詰まったコロナ脳には参るわ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:53:52.65ID:33lS2MVy0
>>1
飲食店経営者なんて所詮はこのレベルってことを立証してくれたことを評価するわ(笑)
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:01:11.74ID:mARWtq0x0
>>1
バカかこいつ
行動制限なしのインフルエンザと
制限してこの数字のコロナと同列に語るな
バカw
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:01:40.46ID:nVo8j3sq0
こいつが罹って
味覚嗅覚喪失記憶障害四肢激痛脱毛息苦しさ血管の損壊による四肢切断
を味わえばいいですよ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:05:41.04ID:u9WgxpWX0
未だにインフルとコロナ比較するアホがいるんだな
こんなのが居なくなりゃとっくに制限解除できるレベルになってる
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:46:57.25ID:MhZ6MY8L0
>>1
コイツ、この一年、何を見て何を聞いていたの?
1)過去のインフルエンザと比べてどうするんだよ?
 2020年度のインフルと比べないとダメだろ。
 しかも、過去のインフルはインフル直接死が400〜4000人。
 (これ、資料によって違う。ひょっとして、どこかが一ケタ
 間違えて発表したのを、他が孫ひきしているだけでは…)
 関連死が1万人。
 一方、新コロナは新コロナウイルス自体が肺炎、脳梗塞、
 心筋梗塞、腎不全その他を起こす。
 したがって、新コロナの場合は「関連死」≒「直接死」なので、
 過去のインフルと比べても新コロナはヤバい。
2)「飲食店だけが20時閉店というのは理解しがたい。」
 新コロナはマイクロ唾液感染だからだろ。
 松屋は去年5月にはアクリル板を設置した。
 去年8月の感染拡大時には、大手牛丼屋3社は「時短はしないけど
 酒を出さない」と決定した。
 お前のところは何をやったの?
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:50:04.96ID:3K79x2d80
電車タクシーもしなかったのがデカい
夜はゴーストで良かった
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:31:01.11ID:jjRaxBUy0
>>11
1)そもそも「インフルの方が死者が多い」は間違い。
 インフルは関連死が1万人。直接死が400〜4000人。
 一方、新コロナは新コロナウイルス自体が肺炎、脳梗塞、
 心筋梗塞、腎不全その他を起こす。
 したがって、新コロナの場合は「関連死」≒「直接死」なので、
 過去のインフルと比べても新コロナはヤバい。
2)単純に感染力が違うので、新コロナは新コロナ専用病棟を作らないと
 病院クラスターを起こしてしまう。
 新コロナ専用病棟を作れる余裕のある病院は限られている。
 また、人員も同様で、ちょっとの油断や感染症に対する知識不足が
 病院クラスターを起こしてしまう。
 なので断る病院が多い。
 特に田舎は、病院クラスターが起きてその病院が使えなくなると、
 その地域の交通事故やその他の治療も出来なくなってしまう。

>>342
ニューヨーク市みたいに「屋内の飲食禁止」がいいんだけどね。

>>518
日本の場合、新コロナは1.93%だから、インフルの100倍の致死率だなw
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:35:40.87ID:jjRaxBUy0
>>11
追記
2017末と2018末はインフルで医療崩壊しかかった。

>>496
>>501
新コロナは血管の病気だ。
現在無症状だからと言って、3年後も無症状だとは限らないぞ。
いや、現在でさえ、若い人でも後遺症(ではないのだが)が発生しているのに。
・軽症のはずが寝たきりも コロナ後遺症、若年層多く
https://www.muromin.jp/news.php?id=22148
>コロナ自体は軽症だったのに、後遺症で寝たきりになるケースも。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/275863
>21歳の男子学生は、退院後も2カ月近く、37度5分前後の発熱や
>倦怠感、息切れ、嗅覚障害が続き、休学を余儀なくされているという。

>また、10代の男性は、血液検査や肺のCT検査では異常は見つからないのに、
>発熱や頭痛といった症状が消えず、倦怠感の強い日はベッドから
>起き上がれないという。体重は8キロも減った。

>>497
遺伝子ゲノムが解明されて、系統樹まで作られているのに?
電子顕微鏡で直接撮影までされているのに?w
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:37:42.28ID:znDDwaZL0
新コロで9000人とか言われても新コロ特有の症状で死んだってわけでもないし、ほとんど老衰の延長だから怖いかとか言われてもなぁ。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:46:09.85ID:t36iqy6+0
むしろ、誰も抗体を持っていない状態でこれだけしか死んでいない。
しかも死者の95%は年寄りときた。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:10:35.30ID:HSS1Wk2f0
インフル雑魚派のIQを測定すればすべてが明らかになるわw
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:43:20.48ID:zqah6g590
飲食店だけが、っていうけど、マスクを外さないといけないってのが根本だろうに。
どうしても時短がイヤなら、感染防止をきちんとしたうえで、お一人様のみに限定
するか、食事中の会話やおしゃべりを厳禁とするか、やれることはあるだろうに。
逆に、そこまでやって、「もし当店でクラスターを起こしたら閉店します」
くらいの覚悟を示せばね。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:50:26.44ID:zqah6g590
インフルの時と比べて病床ベッド数はどうなんだろうね? もしかしたら、
インフルはウイルスとの闘いで、基本的には本人の免疫に頼るしかいないから、
高度治療の出番も無いけど、コロナでは違うのかな?
インフルとは違って、コロナは関連症状が体中に及ぶので、エクモみたいに
高度治療をすれば助かるという状況があるので、インフルよりも治療負担が大きい?
だけど、救命の可能性はそれだけ増えるから死者はインフルよりも少ない?
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:59:40.62ID:HSS1Wk2f0
よしりん脳になってるからどうしようもない
 日本では新コロはインフル以下
 マスクは無効有害
 感染対策はすべて無効
 ワクチン無効
まるで脳を新コロに操られているような人
な、もうこんな人ほっとくしかないだろw
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 07:35:24.02ID:8CeynM8U0
>>497
そりゃお前の知能じゃ証明できないわな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:10:34.07ID:CpbedCY00
同意だな

代理人弁護士のイチゴ牛乳仲間の国会議員さまにおかれましては
是非ともこの点で国会の場をはじめ広く論陣をお張りいただくことを切に願う
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:24:17.39ID:FxmGqIB20
お一人様キャンペーンとかやればいいんじゃないの
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:24:46.98ID:I2fgyMZO0
本当のところは、外食観光の族議員が
医療系の族議員に敗北しただけと言う
身も蓋も無い話なんだけどね

決して外食観光の政治力が弱い訳じゃ
無くて、医療系が強すぎたのよ
コレらに比べたら、文部省なんて三下
扱いだし、男女なんたらなんて話に
ならない程の政治力しか無い
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:30:31.96ID:Ks+gmudc0
他人の命より自分の金儲けか
潰れろよ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:31:56.47ID:HSS1Wk2f0
>>541
そうじゃなくて世論に負けたんだろ
世論も正しくはないが、よしりん脳のアホどもより遥かにましだからまあいいけどな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:50:38.88ID:WDDRR3aZ0
インフルエンザは感染者がマスクもせずに出歩いてただろうが

中国ウイルス対策で感染予防をしたらぱたっと止まった
それでも感染しまくってるのが中国ウイルス

今まさになくても社会が成り立ってるのは不要な会社だからなんだし
さっさと人手不足、業績が上がってるところに転職しろ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:29:35.22ID:RdY+55yu0
衛生観念が微塵もないとこうなる
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:31:31.41ID:tUPk9KKM0
こいつは海外の状況が見えないバカなの?
それとも海外のように感染拡大しない科学的根拠でも持ってるの?
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:18:11.53ID:f2kH8w6Q0
abemaでこの社長が私は専門家から褒められるくらいコロナを知っている言ってて呆れた。
マスクすると酸素濃度が低下して免疫が落ちるとも言ってたな。時短に対する裁判だけしとけば良かったのに。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:19:44.15ID:67YlOF790
小林よりのりみたいなことを言い出したらそりゃダメだわ
アホだ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:39:23.88ID:DQprV/EO0
中国左翼メディアが騒いでるだけ





0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:41:06.49ID:x1SML92z0
一介の飯屋の社長がコロナに関してコメント出さないほうが良いだろう。
逆効果だわ。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:53:08.42ID:pvh9Z/L+0
コロナはタダの風邪
これに反論するなら
ユーチューブで 武田邦彦さんをみてみろよ!
疑問が湧くよ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:56:18.96ID:pvh9Z/L+0
>>549
止まってないよ
PCR検査がインフルも反応するから全部コロナでカウントしてるんだよ。
インフルの数は出てないよ。
つまり今はインフルとコロナの2つを合わせた数字が現状でしょ!
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:00:15.16ID:Ivl2CJDL0
>>550
大賛成!
このジジイ社長の鼻腔に、コロナ感染者からの高濃度ウイルス培養液をたっぷり噴霧してあげて欲しいなぁ
ついでに家族全員にもねぇ
まぁこの会社、コロナ後には、コロナ禍で社会活動の回復を遅らせた張本人企業って事で、大制裁喰らうだろうな?
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:08:58.03ID:YBgP3I910
>>218
ほんと、日本の飲食店主も悪徳中国人と同じレベルだよな
以前、羊の串焼きと偽ってネズミの肉焼いて売ってた店主が、
ただ焼いただけだとバレるから、羊風味にするために羊の尿に漬け込んだネズミ肉を
焼いて売ってたって話聞いたときはゾッとしたけど、日本の飲食店主も同じだよ
客の健康なんかこれっぽっちも考えちゃいない
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:11:10.25ID:9r+fIjZ/0
どっかの離島でも買い取って
大規模実験してみたらええやんけ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:15:47.39ID:pvh9Z/L+0
今の感染を封じ込めてるって事だけど、
全体検査はしていないからね。
実際に封じ込めになっているかは疑問だし。
そもそも検査数は?なんでこの状態で感染制御につながってるかは疑問んだし!
結局このスレ見ても、具体的な反論はないよな。
なんで今の所はコロナはタダの風邪!
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:30:44.66ID:DbSY7KsZ0
横にいる弁護士が倉持だからろくなもんじゃないわ

あと会見見てて、小林よしのりの漫画読め!とか言ってて終わったわ。この社長は
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:31:59.71ID:hHhO+FCX0
インフルエンザと比べるバカは何なのか。
過去にインフルエンザで医療崩壊とか、インフルエンザで都市封鎖とか、インフルエンザの後遺症で苦しむとか、どれだけあったんだよ。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:32:28.21ID:DbSY7KsZ0
>>565
東京の抗体持ちが1%未満だから、感染してる人がいないんだが
抗体検査の数値出てるし
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:34:45.56ID:DbSY7KsZ0
>>568
インフルエンザでICU入る人いないからな
コロナはICUに入る患者沢山いる

インフルエンザにはワクチンあるし、タミフルみたいなそこそこ効く薬もある
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:43:03.35ID:q/Gyic/40
海外の惨状はどう説明するのか?インフルなんて目じゃないくらいのレベルだろうが
思うが、マスパセとかもそうだが、こういう奴、決まって医学とかの専門性の裏付けない素人なんだよな
自分の主義主張が先にあるが、それを裏付ける医療的な根拠がない。端的にいえば一緒に声上げる医学関係者がいないんだよ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:45:49.10ID:TdGjgVVx0
>>560
PCRやったこともない人がPCR語らない方がいいよ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:47:03.58ID:TdGjgVVx0
>>564
福島でやったらいいと思うの
お仲間引き連れて行けば復興にも役立つし
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:57:07.63ID:D/yjJg/a0
>>575
「新型コロナウイルスは普通の風邪ではない。急激に重症化し、致死率も風邪や季節性インフルエンザとは大きく違う。」
日本医師会会長 中川俊男

専門家の言うこと少しは聞いたらどうなのか
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:03:23.32ID:HSS1Wk2f0
只風邪派の大部分はリテラシー欠如で今の人生で現実を認識することは不可能
来世に期待するしか
相手にするだけ時間と労力の無駄
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:06:47.39ID:TdGjgVVx0
>>576
壊死性筋膜炎を教えてあげたい
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:08:35.17ID:ul14RXVx0
医療従事者の負担にただのりしてるクズ飲食店の物言いだね

自分勝手、カス

医者が匙投げたらこの人数じゃすまないだろ
外部に負担だけ押し付けて勝手すぎる人間のクズ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:09:24.83ID:6EGPbh/g0
応援してるけど、インフルと比べるのは作戦的に良くないと思うw
致死率がかなり違うはず。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:19:05.41ID:6EGPbh/g0
争点は一般に、国家的な危機が発生した場合、問題解決のために、
国家が公的資産の売却などで資金を捻出するといった努力をしないで、
第一義に当該経済主体の個人資産や企業資産を利用し消耗させて負担を押し付けて、
その生活を破壊することが許容されるのかという事じゃないかな。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:21:57.12ID:qLA4iVMa0
インフルエンザとの比較をしているが、そもそもコロナ死の定義が
「PCR陽性の死者で死因を問わない」だから、癌で死のうが脳卒中で死のうがコロナ死になってるのは知ってる?
コロナ死ってのは10倍ぐらい下手するともっと水増しされた数字で
そもそもインフルエンザと比較できんのよ

本当はコロナで死んだやつなんてほとんど居ない
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:22:05.55ID:HSS1Wk2f0
>>581
ほぼ100%、小林よしのりの「コロナ論」とか読んで洗脳されてる
逆にこの裁判で新コロはインフル以下という小林のデマを大発信して晒してほしいわ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:24:52.73ID:HSS1Wk2f0
>>584
それは幼稚園レベルのデマ
伊賀治|NOTEでも熟読して出直しな
そんな幼稚な認識で自分は真実を知ってるとか思ってたら先祖が泣いて悔やむよ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:26:55.74ID:qLA4iVMa0
>>585
デマじゃないけど

日本人の抗体検査でおよそ1%の人間に抗体があるとすると
120万人の感染者がいることになる、それが3ヶ月で抗体が消えるとすると
のべ480万人の感染者がいることになる
年間3000人のコロナ死が出ると仮定すると致死率は0.06%
ドイツの法医学者の報告では純粋にコロナだけで死んだ人間は0%
アメリカの報告だと6%、さらに致死率は下がる

インフルエンザ以下だよね
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:28:31.92ID:qLA4iVMa0
>>587
他人に頼るんじゃなくて自分でデータ出して
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:33:46.86ID:HSS1Wk2f0
>>588
横浜市立大学の研究で無症状者を含む感染後の殆どに半年後でも抗体が残っていることが確認されてる
新感染対策やりまくった新コロ死者8000人(死因精査後修正値でも7500人程度)
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:36:02.19ID:uD2AvWjR0
陰謀論系か
糞だな
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:37:28.41ID:qLA4iVMa0
>>591
ならば1年で計算したって致死率0.2%
これがPCR陽性の水増しで1桁以上減るわけだからインフル以下だよね
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:45:25.44ID:uD2AvWjR0
ブラジルは死者31万人で若年層の重症者、死者が増えている
インフルエンザとは比べ物にならない
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:50:08.71ID:qLA4iVMa0
>>595
よその国と比較してもあんまり話にならんのだけど
ちなみに超過死亡の多いアメリカ、ブラジル、イギリスは「たまたま」アストラゼネカの遺伝子操作ワクチンの治験が
行われたところですねw
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:53:19.76ID:3hJ4E/JC0
日本で食中毒で死んでるのなんて一桁人数

当然グローバルダイニングは食中毒対策しないんだよなw
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:55:10.35ID:qLA4iVMa0
>>598
対策でGDPが20%も下がればさすがにやらないと思うよ
比較したいんだよね
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:00:51.00ID:3By1lsKJ0
もうglobal dieingに改名しちゃえよ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:01:50.70ID:qLA4iVMa0
若者の自殺者を増やし、新たに生まれてくる新生児の芽を摘んでるやつが
本当の殺人者なんじゃね?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:11:20.12ID:A0B406RX0
>>585
そんなの発売してたのか
そしてそんなの信じてる人がいるとはね
矛盾に気づかない人って多いんだね
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:16:39.60ID:cI4hhzgF0
頭のネジの外れたのって、世の中に一定数いるんだということがトランプの件でよくわかった
小林某とその信者とか、話すだけ無駄だよ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:37:05.91ID:HSS1Wk2f0
>>594
まるでチンピラの屁理屈だなw
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:33:53.57ID:OH8rWIKO0
12月の東京都の抗体保有数調査1.35%1400万人口として19万人
いっぽう12月までの累計感染者数5万人
感染者数にカウントされていない抗体保有者がたくさんいる
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:57:20.55ID:k5byanQI0
>>1
もうあんたの店には絶対に行かないよ、売国奴め!
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:58:10.82ID:1BjG5t3L0
この店には絶対行かないと決めた
時短してアクリル板とか設置して頑張ってるところに落ち着いたら行きたい
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:06:49.90ID:ARpWWBMj0
腐った食べ物を食べても死にはしないというのと同じ理論やろこれは。
それを良しとする社長なんやなというのだけはわかった。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:22:10.71ID:K2hykzjY0
マスクうがい手洗いでインフルエンザ感染者が激減してるんだよな。
コロナは減らないのに。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:30:46.16ID:vm2FVzaH0
今の状態でインフル蔓延したらパンデミックだわ
コロナ×インフルの院内感染で壊滅するだろ
社長でこの頭の悪さはあかんやろ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:54:31.96ID:avkmJV860
どこに出店してるのかと思ったら代官山とか白金台とか全く無縁の場所ばっかだった
一生行くことないだろうな
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 02:04:33.97ID:+4BF8Vl/0
>>1
クラファンで何千万も儲けて良かったな
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 02:09:20.20ID:QFZadU8L0
パコリーヌのダーリン?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況