X



【沖縄県】 時短に応じない居酒屋は繁盛、客は普段の3倍に・・・従業員 「要請に応じる気なんてありません」 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/03/30(火) 08:30:18.85ID:yAzG+VJJ9
県内で新型コロナウイルス感染の急拡大が止まらない。玉城デニー知事は29日「第4波が到来した」と初めて明言。
収束が見通せない中、県民生活は度重なる我慢を余儀なくされ、4度目となる自粛期間に突入する。

感染と隣り合わせの生活の中で、県の要請と解除が繰り返される。県の緊急事態宣言が解かれて1カ月。
目に見えないウイルスに再び「自粛」が求められた。県民は何を感じ、日常を送っているのか。


那覇市安里の栄町市場。飲食店には時短要請があった。「もう飽き飽き。振り回されたくない」。ある居酒屋の男性従業員(29)は投げやりだ。
店は1〜2月の宣言下でも営業を続けた。周りの店が閉じる中、店は繁盛。客は普段の3倍に。
「なぜ飲食店ばかり責められるのか。要請に応じる気なんてありませんよ」。

小料理店「酒場くしき」(同市安里)は4月以降、要請に応じ、常連客に限定して開店する。代表の當山ひとみさん(53)は
「利益より感染対策。でも県の対応は中途半端。しっかりストップをかけ、メリハリをつけるべきです」と訴える。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/729692#:~:text=%E9%A3%B2%E9%A3%9F
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:02:46.99ID:Q6YqWuN10
コロナ蔓延時期における時短は公害規制と同じ。
公害企業の主張する損得論なんて聞かなくていい
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:06:49.33ID:76hjuUFM0
飲んで喋って大騒ぎ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:08:24.99ID:Q6YqWuN10
自粛反対派の多いブラジルみたいな県民性なのか
日本のブラジルだな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:13:37.00ID:Q6YqWuN10
>>122
コロナ罹患すれば村八分されるような自粛圧力どころか差別まである都道府県
から見れば、別の国の文化だな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:16:58.51ID:lQf85fHr0
>>19
全盛時は観光客が人口の8~9倍、加えて観光客は殆ど夜食べ歩くからまぁ予想は付く。
更に沖縄が所得最低県という・・
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:41:17.15ID:nnYZ+t300
応じる必要性は全くない 根拠もない時短要請が異常事態や。
自己責任でいいだろう。 まず クラスターがでたら廃業覚悟してやればいい。
しかも 厚労省などのお役人らが「会食三昧」 なのにさ 時短要請が成立するのかね? しないわな。
驚きだわ。 すがの行動力のなさには。 歴代総理で最低のレベルを実証した。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:21:50.06ID:gsjcjzEi0
銀座「ウチも従わないよ 官僚さんの後押しがあるんでww」
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:38:38.98ID:2jmj9qFT0
>>139 たいていのカーナビにはGPS付いてるが。
位置情報をポーリングするのは、別途発信機が必要だ。スマホナビなら、位置情報垂れ流し。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:24:50.26ID:/0YvvVAo0
厚労省は沖縄で研修だな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:26:28.81ID:BcwE0vyZ0
>>130
なんでそんな盛るんだよw
人口の8倍から9倍って一千万人もどこに泊めるんだよ
http://imgur.com/ea2Sr3e.jpg
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:50:47.71ID:r8zWziqc0
厚労省職員も11時まで空いている店をわざわざ探して利用しているぐらいだからな
悪いことじゃないよ、放射能漏れの発電所で命削って働いているのと変わらないよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:02:16.20ID:Nyd5WMfT0
沖縄の飲食店の店員がマスクしてなかったり顎マスクなんだよ。
観光客がいくらマスクしていようが関係ない。飲み屋なんかだとテーブルに取り皿が重ねられている。その前でペチャクチャ喋りながら飲み食いしてたら皿にウイルスが付着する
そしてその後の客がそれを使う。県民の感染対策意識が甘すぎるからだろこうなった。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:03:51.93ID:Nyd5WMfT0
感染者が爆増している原因は県民の感染対策意識の甘さ。
それを観光客のせいだとと思い込みたい県民ばかり
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:26:55.46ID:r8zWziqc0
この時期に沖縄に来ること自体お土産は変異種コロナを地元に持ち帰る事になることなんでわからんかな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:39:48.21ID:OH5ZXjH60
基地乞食で金儲け
コロナ押さえ込みの休業要請につけ込んで金儲け

沖縄土民らしいよね(^^)
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:41:46.62ID:JU5ArLhm0
これからは自治体と喧嘩するべきだと思う
お上の決めた事には絶対従えなんてミャンマーの軍隊よりタチが悪い
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:51:30.88ID:ebKQ4PVF0
>>154
経済的に独立してから言えよw
沖縄振興予算貰ってるくせに(^^)
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 09:39:05.95ID:5Mb1u9gq0
ちなみに那覇近郊の居酒屋は他県民が経営する店が非常に多い
観光客目当てのね
地元民は観光客が行く店にはまず行かない
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 18:25:07.28ID:cUsv1aF60
ていうかGOTOイートやめろや
9時以降の利用は控えてね、ってアホか!
https://gotoeat.okinawa.jp/
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:45:07.37ID:5Mb1u9gq0
>>161 残念だが、沖縄の人間は昼間に酒を飲まない
そういう習慣はない
仕事終わって風呂に入って、仲間内でだいたい19時以降に飲み始める
だから、那覇沖縄市以外の観光客が殆ど来ない地域のスナックとかは21時以降からしか店を開けない
ウソを吐きたくなる本性は戒めた方がいい👍
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:07:51.12ID:iFGAR+Y60
>>165
>残念だが、沖縄の人間は昼間に酒を飲まない
>そういう習慣はない

嘘吐き乙
ビーチパーティーで明るいうちから大騒ぎしてるのは本土の人間というのか?嘘コケw

昼間から始まってビーチの終わる22時頃まで海辺でどんちゃん騒ぎしてるじゃんw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:19:35.08ID:4b21XV050
>>165

緊急事態宣言真っ最中の2/20の写真だよ。
観光客はほぼいない時期。
公設市場付近のせんべろは昼間っから大盛況。
近所の俺がいうんだから間違いないw
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:28:32.04ID:5Mb1u9gq0
>>167 ビーチパーティーの時は確かにそうだな
しかしなぜ夏場限定のビーチパーティーを引き合いに出す?
本土人の移住者が増えるまで、居酒屋は夕方からしか開いていなかった
昼酒とか、移住者が持ち込んだ異文化
まあ、興味本位で足を運ぶヤツもいるだろうが
基本的に観光客がいる店に通うヤツはいない
しつこくネガティヴキャンペーンを展開しても、沖縄の人間に嫌われるだけだよ
なんの得があるんだい?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:03:52.04ID:uhbJZ7IH0
>>169
どうでもいいけど、観光客が沖縄県民に感染させるんじゃなくて、
沖縄県民同士で感染拡大しているのが今回の爆増の主な原因
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:10:47.22ID:oO2qpxpx0
ゴミ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:20:09.77ID:7oGp73WJ0
罰金30万でも日割りすると1日1万だもんな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:53:01.50ID:2pNVRcU40
>>169
>しかしなぜ夏場限定のビーチパーティーを引き合いに出す?

夏場限定というより年の半分以上やってるなw

>本土人の移住者が増えるまで、居酒屋は夕方からしか開いていなかった

そうかもな
でも沖縄の人間は、夕方から朝まで、朝から昼まで飲むw一般人は明け方まで飲んで、飲み屋で働いてる連中が店を閉めた後から飲みに行くんだw

>しつこくネガティヴキャンペーンを展開しても、沖縄の人間に嫌われるだけだよ
>なんの得があるんだい?

好き嫌いじゃなくて、コロナ減らして欲しいだけ
言い訳ばかりで現状認識に欠けているから指摘している
コロナが落ち着けばみんなにメリットあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況