X



【社会】「同居人あり女性」の自殺者が増えている理由 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/03/30(火) 15:41:46.51ID:/tsxKjro9
こんにちは。生きやすい人間関係を創る「メンタルアップマネージャ®」の大野萌子です。

 このところ女性の自殺者が顕著に増えています。3月16日に厚生労働省と警察庁が発表した「令和2年中における自殺の状況」によると、2019年の自殺者は、男性が1万4078人、女性が6091人で、2020年は男性が1万4055人、女性が7026人でした。男性が微減なのに対し、女性が約1000人も増えていることがわかります。

 一概に何が原因であったとはいえない部分がありますが、女性に負担がかかった1年であったことには変わりはありません。そして、それは今も続いています。まだまだ先が見えないからこそ、日々の生活の中での負荷を減らしていくために、まずは現状の把握をするきっかけになればと思います。

■家庭内で孤独に抱える心身の負荷

 もう1つ、ショッキングなデータをあげたいと思います。自殺者の中で急増したのが同居ありの女性だったということです(厚生労働大臣指定法人いのち支える自殺対策推進センター「10月の自殺急増の背景について」より)。実際に相談業務の現場でも、「夫も子どももいるのにどうしようもない孤独を感じる」「家族と一緒で幸せなはずなのに苦しくて仕方がない」という相談もたくさん受けました。

 昨年4月に、緊急事態宣言が発令され、その後、学校が一斉に休校になりました。パートナーが在宅になった方も多く、家庭の中での役割となっている食事の支度が、3回となりました。いくら簡単なもので済まそう、インスタント食品もあるじゃないかとはいえ、3度の食事を準備することは、かなりの負担です。

 家事分担が進んでいるとはいえ、実際は、家事のほとんどを女性が担っているのが現状です。それに加えて、夫が家でリモート会議などをしていると、静かな環境を維持する必要があり、外へ出かけることもままならない中、子どもを静かにさせておくことに限界を感じるなどの声も多く聞かれました。単なる家事負担だけではない、心身への負荷がかかり、自分のリフレッシュもできないまま、悶々と過ごした方は多かったのではと想像に難くありません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ce6fecb89102c844ec4c0b58ed24c24bbecc07
3/29(月) 15:01配信
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:42:29.96ID:/tsxKjro0
また、普段なら、気分転換になる買い物も、手早くササっと済ませなければという使命に変わり、消毒などの手間に多くの時間をかけた方もいらしたのではと思います。文字どおり、息の詰まりそうな日々の連続だったわけです。

 外出も外食もままならず、友人とおしゃべりをする物理的な機会も失われました。オンラインツールなどの普及で、いくらでもつながれるというのはあながち間違いではありませんが、女友達と愚痴を言い合えるのは、パートナーがいないときにこそ、自由に行えることでもあります。

 クローゼットの中から小声で泣きながらの相談電話を受けるなどのことも実際にありました。氷山の一角であると思いますし、追いつめられている方は多いと実感します。日々のちょっとした行き違いや不満を気兼ねなく吐き出す場は、必要です。

 家庭を持つ女性たちは、家族も仕事もあるのに何に不満があるのかと攻撃を受けやすく、自分の不満がわがままなのでは、とさらに追いつめられてしまいやすい特徴があります。家事も子育ても、仕事もこなし、すべてを担うことは不可能です。限界を超えてなお、頑張りすぎることに危惧を覚えます。家事も育児も365日休みはありません。

■言葉にして具体的な「意思表示」を

 だからこそ、手を抜くことが大切です。そのためには、家族の理解も必要ですが、この一番身近な家族が協力しないということは珍しいことではありません。しかし、自分の意思を伝えることは大切だと思います。当然だと思っていると、大変なことにさえも気づいてもらえないのです。そのときには、ぜひ、具体的な意思表示をしてください。

 家族なんだから「そのくらいわかるでしょ」「察してよ」という気持ちは、残念ながら伝わりません。例えば、「ちょっとくらい手伝ってよ」ではダメで、「掃除をしたいから、30分だけ、子どもを公園に連れて行ってくれる?」と伝えることが大切なのです。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:42:51.06ID:/tsxKjro0
また、外部の人の手を借りればよいとも簡単には言えません。人を介すれば、経済的な負担も多く、すべての人がそれができるわけではないからです。ただ、自分ひとりがやらなければならないという使命感からは、解放されてほしいと切に願います。

 スーパーウーマンになる必要はないし、それで自分がつぶれてしまっては元も子もありません。小さな子どもがいたり、サポートの必要な家族がいれば難しいとは思いますが、今一度、ご自身のことを見つめる時間をもっていただきたいと思います。

 緊急事態宣言が解除されたとはいえ、以前の生活が戻るわけではありません。自分自身に負荷をかけ、それに気づかずに、ご自身がやらなければならないと、使命感のようなもので頑張っている女性の方は本当に多くいると思います。まだまだ、限られた環境の中でできないことも多くあるとは思いますが、ご自身のひとり時間、楽しみ、リラックス方法をぜひ模索していってください。決して、ひとりで抱え込まないことを心から願っています。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:43:41.73ID:vd/NO2ka0
自分の(偏った)価値観が、自分をさいなむ
だから、偏った価値観を持ち続けるのは、結局は、自分のためにならない
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:45:04.30ID:sDLOH+cF0
ところで、
自殺者の「官民比率」は何で公表されないんだろうね????
自殺者の中の「寄生虫ゴキブリ公務員比率」何で公表しないんだろうね???
不思議だわーwww違和感あるわーwww
「入口」である「所得、待遇」はキッチリ民間企業調べて都合良く統計抽出して「声高に公表、周知」させて
「民間準拠」という魔法の言葉で身内限定の税金保障待遇の根拠にしてる訳だろ?
その「入口」だけはキッチリデータ取りして堂々と公表してんのにさ、
「出口」である「結果」、婚姻率や出産率や自殺率の「官民比率」は出さないってwww

不思議じゃない?w
「民間準拠」を謳い文句にコロナの影響ガン無視して堂々ボーナスアップの寄生虫ゴキブリ公務員www
当然待遇が同じであるなら自殺率もほぼ「民間準拠」してる筈だよね?
余りにも乖離してるようならそもそも社会構造上民間準拠なんかしてなかった、て事だよね?www
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:49:14.77ID:5M4HptM10
男、テレワーク

女、男の世話増える

女、ストレスで自殺


亭主元気で留守が良い、とは明言。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:50:12.28ID:BcX9vOqc0
緊急事態中たまたま夫が怪我して1ヶ月ちょっと仕事休んでたけど夫が1ヶ月以上も休みなのは一緒になってから初めてで結婚生活の中で1番楽しかったから治った時は寂しかった。
ほとんどのこと手伝えないから全部1人でこなしたけど幸せな忙しさだったからこういうニュース結構びっくりする
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:51:14.34ID:jHu/z4jl0
こんなの昔からこうだぞ
息子一家と同居してる婆さんの方が
独居老婆より自殺が多かった

独り暮らしは不便ではあるが自由だからな
だだ簡単な風邪なんかですぐ死ぬが
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:54:00.64ID:bPnDm3wZ0
>>1
>2019年の自殺者は、男性が1万4078人、女性が6091人で、2020年は男性が1万4055人、女性が7026人でした。
>女性に負担がかかった1年であったことには変わりはありません。

は???
男の方が倍死んでるのに?
男は死んで当たり前だと?
男は死ぬほどの負担がかかって当たり前だと?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:54:31.82ID:Q6YqWuN10
早い話が、その結婚が失敗してたから
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:55:34.80ID:Q6YqWuN10
一人暮らしならケンカする相手もいないから平和やしな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:57:51.25ID:NNT9GXU20
女性を悲劇のヒロインにしちゃいけないんだってば
マスゴミが女性が大変女性が大変って煽れば煽るほど「かわいそうな私」が死んでいくわよ
思い込みを甘く見ちゃダメなの
ポジティブな記事を増やして
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 15:57:58.86ID:je4cvjgw0
ただ甘えてるだけ馬鹿女
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:00:32.81ID:w3+odD690
同居人の在宅が増えて
自分の生活リズムが狂うとかそういうのはあるかも
小さい子がいる家庭とかは大変だろうな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:00:53.45ID:mAmJ/6BT0
今日お父さん夕飯いらないから簡単なものでいい?という、あるあるネタ
根本に刷り込まれてる何かで手抜き出来ないんだろうな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:01:12.45ID:h5KXenE30
独り身で元々一人が好きな自分としてはコロナって悪いことばっかりじゃないなと思った1年であった
テレワーク定着したし
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:01:29.00ID:23gTsmrD0
安楽死解禁しろ麻酔薬寄越せ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:02:11.30ID:yGUYJ7av0
男やもめにウジが湧き女やもめに花が咲くと言うしな
旦那の世話って相当なストレスなんやろな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:04:28.05ID:an4GyPBW0
>>12
自分も主人も緊急事態宣言中も仕事だったから
家族と一緒に家にいられる人達が羨ましかったよ
危ない思いしないで、毎日一緒に映画やアニメ見放題なのにって
いろいろあるんだね
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:05:30.97ID:IEd15VGH0
>>21
これはよくわかる
話は変わるけど、健康番組や芸能人の病気報告もヤバイと思うし、見たくも聞きたくもない。あれ見て何人が病気になったんだろうと考えると恐ろしくなる
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:05:37.47ID:VExBAU0e0
もう、甘えでしかないw
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:06:30.54ID:Q6YqWuN10
そういえば、旦那のいない2階クローゼットの中に入って
自殺した女優もいたな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:06:37.33ID:VExBAU0e0
「同居人あり女性」の自殺まで、こどおじのせいにする
こどおばから一言
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:08:15.15ID:lVEfI7CA0
> 女友達と愚痴を言い合える

女性は悪口を言っていないと死んでしまう病なの?
女性蔑視と言って悪口を言うのが流行ってるけれど
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:08:42.53ID:C2oAdG3R0
>>10
手のかからない男ってもてるの?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:08:45.49ID:HQgiQzOG0
20代から30代の自殺が増えてるのか。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:08:50.14ID:Q6YqWuN10
そもそも金銭面の打算で結婚してるだけで、
もともと愛なんぞなかったのが丸わかりじゃん
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:09:24.80ID:VExBAU0e0
>>39
そもそも、手のかからない男は、女と結婚しない
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:11:15.53ID:tIzrJN9J0
今世紀の日本は何の希望もなく右肩下がりに衰退していくだけだから自殺もどんどん増えるな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:11:28.56ID:VExBAU0e0
>2020年は男性が1万4055人、女性が7026人でした。男性が微減なのに対し、女性が約1000人も増えていることがわかります

増えていると言う年齢、理由のデータもなしに、勝手に記者が自分の妄想膨らませて、

無関係のものを理由にしているだけだろw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:13:21.52ID:VExBAU0e0
>女性が約1000人も増えていることがわかります。

>一概に何が原因であったとはいえない部分がありますが、女性に負担がかかった1年であったことには変わりはありません。

ん ?
まだ男性の方が自殺数は2倍多いんだから、
過去からずっと、男性だけに、重い負担がかかっていたということになるんじゃあねえ ?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:15:06.22ID:q8XsXNNU0
>>10
なんで自殺になるかなぁ?
亭主が在宅のほうが奥さんも安心だろうに
アットホームで良いし、仲良く子づくりもできるし ラブラブじゃないかw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:15:22.24ID:v7NcN9QD0
イケメンと結婚できなかった負け犬がブサメンやフツメンと「条件婚」する

条件婚は女の方が立場が上なため、金も使い知り合いと好きに遊べる

コロナでテレワークが増え、旦那が家にいるとさすがに好き放題は出来ない

タイプの男ではないため日常を共にするのは地獄、ストレスマッハ

離婚しようにも金がない

ブサメン、フツメンとこのまま共に暮らすのかと考えるとゾッとする

自殺
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:16:09.92ID:Q6YqWuN10
学生時代を思い出せばわかる。不良ほどワイルドさで女にもてる。
ところが不良ほど刑務所が近い
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:16:42.46ID:fDtWJwn+0
まずは自殺者数の男女比率同じになるよう男性のメンタルケアに努めて、それからそれぞれのことを考えてもいいんじゃないかな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:17:56.47ID:uHlBZDxa0
家族や同居人いて孤独て
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:19:13.50ID:Q6YqWuN10
>>49
昼間から酒飲んで、あれこれ見つけては文句言う旦那が
憎すぎてタマラン妻も大勢いるんやろ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:21:19.27ID:uHlBZDxa0
>>57ケンカするほどというし家族や同居とはそういうものじゃないか。孤独とは違うだろ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:22:42.75ID:Q6YqWuN10
>>55
その同居人というのが、味方ではなく、
すぐ襲ってくるオオカミかもしれんじゃん
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:24:43.79ID:Q6YqWuN10
>>59
それは「夫婦の大部分は仲がいいハズ」と考えた場合の話。
現実は違ったのだ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:25:00.40ID:/qJZX40k0
>>21
そういう女を見たがる女が多いからしょうがない
しかも見下すつもり満々でな…

明日は我が身になって勝手に絶望死とかもう吉本並みの茶番だろ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:25:11.64ID:4WwzjNoV0
家が家族の世話をする職場みたいな感じで、家で寛げない人だったのかな
好きな相手でも四六時中一緒にいるのは嫌だもんな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:25:52.80ID:Cl5P6QaY0
>>25
久保も定年前に自殺してくれれば転職してきてあれほど迷惑かけられることもなかったろうに

もっとも自分さえ良ければ他人などどうでもよいという自分勝手なあの男が自殺などするはずもないが
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:26:54.68ID:NXLKZLxF0
仕事と住む所があれば、ぼっちが最高だよ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:28:09.23ID:vu/O3vG/0
コロナ在宅でほぼ1年間ストレスフリーで働いてた自分としては
世間とのギャップに戸惑うわw
どうせみんな表っ面よくするためにきれいごといってんだろ??
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:28:24.21ID:Q6YqWuN10
「結婚は人生の墓場」説の正しさが立証されたな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:29:54.26ID:42rsteoc0
毎日複数人の昼食づくりが地味にキツかった
乳幼児と自分、自分だけの時は適当でよかったが
中高生と大人二人分の昼食てそんなに適当にできん
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:29:58.11ID:hCLgHQFQ0
>>1
答えはね「暇だから」
暇だから余計なこと考えちゃうの

普通の人間は、朝から晩までくたくたに働いて、休みの前の日にビールでも飲んで
「ぷはーー」って幸せを感じるくらいでいいの

自分探しなんか、バカに乗せられてしちゃうから、
「私はこんなに無能な人間だったのか、子供の頃に思ってたのと違う」って気づいちゃうんだよ

いい、余計なこと考える暇がないくらい、
人に言われて「あ、昨日私の誕生日だったわ」ってやっと気づくくらい
そのくらい忙しく動きなさい
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:30:25.61ID:/m79aQHC0
>>1
だからって独身がクズな免罪符にはならんがね。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:33:12.16ID:/m79aQHC0
>>57
お前の両親がクズで育った環境が劣悪なのはわかった。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:33:15.60ID:9AlVM/4R0
>>15
次は安楽死を考える会に投票する
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:33:29.88ID:tdgLUCqz0
旦那が退職して家にいると嫁は夫原病になるんだな。
で、退職金折半して離婚するんだわ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:35:32.87ID:tdgLUCqz0
>>49
夫が近くにいて安心できるのは新婚時代だけ
そのうち
「飯、風呂、茶、親介護しろ」のパワハラ始まって嫁が心身共に疲労するんだ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:36:04.16ID:xeqeA7Sm0
つまり結婚しないことが望ましいって話な
結婚すべきと言ったりするなって言ったり
結局誰の言い分が正しいんだろうな
何も誰も信じられない
世の中全て敵だな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:37:04.57ID:uHlBZDxa0
家族いて孤独じゃどーにもならんわ。本当の孤独知らないだろ?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:38:20.69ID:P1v8sFff0
若い時は出来ちゃったウェーイ挙式とかしてたのにね
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:42:35.69ID:NJqF8E/10
独身大勝利!

ぶっちゃけ既婚未婚関係ないもんね
大切なのは金!
金さえあれば独身ならなんでもできるし何より自由でストレスが無い!
既婚ならさっさと離婚できる!
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:43:29.39ID:Uq5Za8D/0
ワガママすぎんでしょ
45才独身体重95kgサラ金借金150万のアタシに向かって同じ愚痴が言えるのかしら
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:49:30.55ID:/5L9zEkG0
>>1
差別は良くない
最近の女性は男性並みかそれ以上だよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:54:18.64ID:NJqF8E/10
「そのくらいわかるでしょ」「察してよ」という気持ちは、残念ながら男さんには伝わりません。
なぜなら男さんは基本アスペ脳で気配り思いやりに欠ける出来損ないの生き物だからです。
なので「掃除をしたいから、30分だけ、子どもを公園に連れて行ってくれる?」と具体的に言ってあげないとダメなのです。
ただしそれだけではダメです
「公園では絶対に子供から目を離さない事。スマホなんか見ない事。終始周囲に気を配りつつ子供の遊び相手もしてあげる事」など細かく伝えましょう
それでも最悪子供が迷子になったり道路に飛び出して死んでしまうことがあるのが男さんです。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:56:13.94ID:wYe36Ycg0
ニッポンの未来はウォウウォウウォウウォウ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:04:44.18ID:NJqF8E/10
>>13
独居老人は自殺しないというデータがある
自殺老人はほぼ誰かと同居してるらしい
やはり生物の一番の敵はストレスなのだろう

独居の孤独死は寿命ってことでw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:10:31.78ID:uHlBZDxa0
孤独死は自殺みたいなものだぞ。嫁と子供に出て行かれて大量の酒瓶と薬に囲まれて腐って発見された人知ってるわ。まだ40代だったかなぁ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:15:20.70ID:+j5ktRBW0
大卒
既婚者

こいつらが不幸な生活に疲れてたり、自殺したりすると

高卒で独身のオレは
ガッツポーズでニンマリ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:24:32.85ID:w3If+SFw0
旦那と子供が家にいると、嫁が飯の支度させられる!って言うのが意味わからん
拳銃でも突き付けられて「飯作らないと引き金引くぞ」とか脅されてんの?
脅迫されてる訳でないなら、普通に断ればいいじゃん
宅配とかいくらでもあるだろ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:28:10.87ID:1bL8zX1I0
ぼっちだと逆に死ぬ理由がない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:29:05.71ID:lVEfI7CA0
> 家事分担が進んでいるとはいえ、実際は、家事のほとんどを女性が担っているのが現状です

おっさんはともかく、今の若い男の人は家事やらんの?
男女平等なんでしょ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:38:52.61ID:w3If+SFw0
なまじ同居人がいると、「察してちゃん魂」が炸裂して、発狂して死んでしまうのかね
独り暮らしなら、察してちゃん魂も湧いてこないだろうしな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:40:28.41ID:4WwzjNoV0
女同士だとわざわざ口に出さず察し合って動くけど、大半の男にはそれが通じない
「こんな言い方していいの?」と不安になるくらいの女同士だとあり得ない言い方が男には丁度良い
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:44:25.14ID:fkvC4enK0
自分で欲しがった世間体じゃん
ちゃんと保てよw
世間体のためのエゴ結婚で生まれたエゴ犠牲の子供がかわいそう
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:45:05.08ID:b+t9Atmh0
>言葉にして具体的な「意思表示」を
自殺するほどの状態と言うことは、すでに夫婦関係がいえるような状態になっていないと言うことです
大半は、言えば、DV悪化となったりと悪化するだけですね
そう言うのは、まだ飽きられてないはじめの頃にしなければ無理ですね
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:46:03.43ID:w3If+SFw0
>>94
いや、お母さんにもそう思うよ
嫌なら断れば良かったのにと思う
苦しみながら調理するなんて、偉くも何ともないし感謝もしないよ
むしろ、なんでそんなに「調理する立場」に依存したがるのかと思う
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:46:49.58ID:SJI7dQNm0
女に定年はない。定年したいなら離婚するか自殺するしかない。
夫が定年すれば洗濯と食事の用意が増え24時間監視される。
その後は介護が待ってる。夫と年齢が近いと老老介護になる。
夫が死んでから自分一人で生きる準備をする事になる。
最近の子供は枯れて死んでいく親の姿を見たくないから世話しない
自分が大事で自分の心が傷つかないように生きるから親をさける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況