>>326
>そもそもオルガリヒとは「新興財閥」の事であってユダヤかどうかは関係ない。

これは嘘。
石油王と呼ばれたユダヤ人ホドルコフスキーがロシアの油田をアメリカ企業に明け渡そうとして逮捕されたのは事実。
レーニンやトロツキーから始まりユダヤ人がソ連上層部で多数派だったのも事実。

スターリンもグルジア人(ジョージア人)だし、フルシチョフはウクライナ人でロシア人じゃない。
悪名高きKGBを作ったのジェルジンスキーもポーランド系ベラルーシ人。
要するにロシア人が周辺諸国を支配していたのではなく、周辺諸国がロシア人を蹂躙していたということ。
プーチンが国民に人気なのも彼が純粋なロシア人だからだ。

ちなみにユダヤ支配に関しては日本も他人事じゃない。
明治維新という名の薩長土肥テロ政権樹立を裏で支援していたのが英国ユダヤ系のマセソン商会。
このマセソン商会の日本支店長の息子が吉田茂であり、その孫が麻生太郎ね。
ちなみに麻生の娘婿もユダヤ人で水道民営化による欧米資本の参入を画策している。

マセソン商会は三菱グループも作ったが、安倍晋三は三菱系列の成蹊大学卒で実兄の安倍寛信も三菱商事の役員である。
つまり、明治維新から150年以上たった現在もユダヤによる日本支配のスキームは一切変わってない。

一昨年亡くなった佐々淳行さん(初代内閣情報室長)も辛坊の番組で「諸悪の根源はユダヤ」と断言してたが
それを境にテレビだけでなく表舞台から一切姿を消してユダヤの闇を感じたわ。