X



【裁判】火葬場で母親の遺骨が誤って吸い込まれ…遺族が市を提訴。「お盆やお彼岸、どこへお参りしたら」京都府 [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/03/31(水) 11:53:20.68ID:pxOxd3C59
https://news.yahoo.co.jp/articles/90dc00124e578b4b9ed36f76a17be498ef279945

火葬場で、母親の遺骨を誤って回収され、骨上げなどができず精神的苦痛を受けたとして、遺族が慰謝料を求める裁判を起こしました。

訴状によりますと、2020年11月に、原告の母親(90代)が亡くなり、京都府の宇治市斎場で火葬されました。

しかし職員から、「母親の遺骨を、誤って灰を吸い込む機械で吸ってしまった」と報告を受け、原告が火葬の台を確認すると、
灰と、少しの骨片だけが残されていたということです。

原告は遺骨を失い精神的苦痛を受けたとして、斎場を管理する宇治市に3300万円の慰謝料を求める裁判を起こしました。

【原告】
「親の骨がない、父親が眠っているところに入れてあげられない。お盆やお彼岸などで、私はどこをお参りしたらいいんですか」

宇治市は、「係争中で、コメントは差し控える」としています。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:43:34.01ID:vgsJlaDh0
3300万は無理だろうな
150万くらい?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:47:20.22ID:E7b9daq70
これはないわ どうしてそうなるのか意味不明なんだがw
寝たきり100歳オーバーのご遺骨でもだいたい普通に回収できる程度に残るぞ
大災害での混乱期ならともかく、平時では絶対ミスらない状況だろうとは思うが・・・
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 06:59:07.87ID:iWpQDpQS0
西日本は骨壺に入れるのは少しで遺骨のほとんどは捨てちゃうからなあ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:02:09.77ID:wzTLG4IB0
わたしは〜ここに〜いません〜♪
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:07:45.50ID:tqsNJfdF0
九州だと棺桶ボイラーに入れて、終わったらボイラーから出してそのまま骨拾うから、こんなミス考えられんわ。
関東で葬式参加した時、火葬後に銀のチリトリみたいな入れ物に骨入れて運んできて、
机の上にザーっと骨広げてるの見た時は目が点になったわ。
あとから聞いたら関東はそうだよって言われたけど、
京都もそうなんだろうか。
チリトリに入れる時点で骨が残りにくい人は間違えて吸われるかもしれんわね。
ミスの元だわ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:08:18.51ID:1cWcfPtvO
それなりにデカイ骨のかけらを身内で箸でつまみながら壷に入れた覚えがあるんだが
どうやったらあまりの捨てる灰ゴミだと勘違いして処理する事になるんだ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:12:35.57ID:taD7pQhw0
>>1
これは提訴して当然。普通にキレるわな。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:13:32.94ID:tqsNJfdF0
>>871
安いなぁ。
裁判官に現実突きつけられるくらいなら
相手の謝罪で済ませちまうなぁ。
自分の祖母が骨になっちまったとはいえ
30万ですなんて言われたら余計に悲しくなるわ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:15:56.22ID:VuT9568E0
>>906
うちは関東だけど
普通に焼いた直後そのまま出てきてお骨広いしたよ

それとも今はそうなのかな? 10年以上前の話
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:23:19.92ID:rOZjCtvu0
>>906
東京神奈川でこれまでの人生で
親類友人8人、斎場で立ち会ってるが
チリトリで骨運ぶとか
そんなの見たことないよ?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:25:27.16ID:lWg64qlv0
地域によって焼いた後拾いやすい大きい骨だけ選んで持ってきてくれて細かいのは先に処分なやり方がある指輪とかしてるか焼く前に聞いてきた気がするから探して持ってくるんだと思った
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:25:52.45ID:aGxVnekp0
>>469
その反応は頭おかしい
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:26:57.16ID:RrCfndRv0
全くなくなったならまだしも
一応灰と少しの骨片は残ってたんだし
ふっかけすぎじゃないのかな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:27:04.84ID:E7b9daq70
まず喉仏を基本にパーツごとに説明されながら
順番に箸で骨壷入れて、最後は頭蓋で被せる感じで納めたよ
これでもういいですか、って後の残骸は処分されるから何度も念押しされる
まだ入る余裕あるけど、遺族はもういいわ、って感じになるよな
ここまでが儀式でしょ
まあ、この工程で毎度やってるのにいきなり全廃棄される意味がわからん
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:27:27.21ID:tqsNJfdF0
>>917
チリトリというか、
地面につけると口が開くチリトリあるでしょ。
地面から離すとまた口閉じるやつ。
あれの口部分の蓋と取手の帽子の部分なくした形だよ。
パッと見、チリトリに見えたのよ。
さすがにまんまチリトリじゃないよ?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:43:52.33ID:g8+T57JgO
>>906
その辺は関東でも火葬場によっていろいろ違うんじゃないの?
塵取りみたいなので集めてからってのは最近東京の親戚の葬式ではじめて見たけど
同じ東京でも昔婆ちゃんの葬式で行った火葬場ではそんなことやってなかったと思うし
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:01:07.21ID:gCTPCwu50
ジ・アンダーテイカーのマネジャーやってたポール・ベアラーさんもう亡くなってんのな
骨壷がトレードマークだったが本人は火葬されたのだろうか?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:01:27.05ID:apU1AFri0
言われてみれば骨上げの時の台はこじんまりしてるな
炉から出て来た台のまま骨上げなら2mくらいあるだろうし
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:16:32.85ID:8o2EhNDV0
>>1
わたしはそこにいません
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:27:00.89ID:+JZjENU30
合同葬ということで
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:29:09.45ID:5u7HAhv00
遺骨など形あるものに執着すると苦しみを生みます
執着を捨てることが仏教です
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:46:50.04ID:apU1AFri0
遺失物の賠償ってより失った事で味わった精神的な苦痛に対する賠償なんだって
精神的苦痛を味わった人が親族に沢山いてその合計が3000万らしい
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:57:37.91ID:c6apBFaW0
>>800
あの儀式に対しての感覚は人それぞれだから、故人を大事に思っているのは共通しても
お骨拾いは絶対必要という人もいればお骨拾いが辛い、耐え難いという人もいる
後者の人が参加せず静かに待機してても前者の人がギャーギャー詰ったり参加強要したりしなきゃ良いんだけどね
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:06:23.98ID:wvTDyXeT0
少し残ってるなら数十万くらいだろ
どうせ少し骨壺に入れてほとんど処分するんだし
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:32:40.80ID:3iN1/PIE0
戦死した親戚のお骨いれには英霊?と書いた紙だけ
お骨も土に返すとかで骨壺から布に包んで土の上に
おいておくとなくなるとか
外国だと粉になってて、缶にいれてあったりするよね。
お金はこんなに取れるとは訴えた方もおもってないと
思うけど。弁護士さんがついてるから多く請求してるかと
外国なら一桁多いけどね。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:38:02.55ID:fsP+Ik5s0
>>71
叔父の葬儀のとき、福井市がそんな感じだった。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:43:41.93ID:zJgaUndh0
>>173
大きな骨は砕いたりして
遺族に見せるのは前処理した後
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:12:20.48ID:L53kW4FT0
>>935
グロ耐性がないとキツい
人間の骨を箸でつまんでとか
死体の顔見ろとか
口に葉っぱで水飲ませろとか
葬式はホラーでしかない…
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:30:20.26ID:02lOR12W0
>>947
子供の頃にドリフの葬式コントでげらげら笑ってたわ
ふざけちゃいけない場面だからこそギャップで笑えるんだよね
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:35:44.55ID:esgpFvt40
この地域は御骨全てを持ち帰らないのだろ?
遺族が残して行った骨の欠片達は吸引器で掃除される
その残骨はまとめて寺へ持っていき供養ののち…どこへ?!
市の指定する合同墓に埋められるのか普通に廃棄?なのか…
市民が亡くなれば必ず残骨が出るわけだから相当な数だよね?
マジでどうしてるのか気になる…
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:14:50.48ID:lWg64qlv0
上の方、チリトリと言うかステンの郵便箱みたいなのだよね

焼いたまま出すやつは、ヒトの形の姿焼きになっちゃうのでそもそも超グロい
なのでそのやり方でもカタチが分からないように焼き場の人が配慮してカタチを崩してから出てくる
万一「生焼け」があったら焼き直しするか外してると聞いている

その辺りを徹底してるのがチリトリ方式で箸でつまむ儀式は小さな調理台みたいなやつに移動して骨を広げ直してやるんだよね
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:37:49.09ID:gCTPCwu50
>>952
冷えるまで待たないと火傷するなそれ
0957761
垢版 |
2021/04/01(木) 11:45:36.43ID:b04VyFqC0
>>806
ありがとう
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:48:46.03ID:g8+T57JgO
>>953
うちの方じゃ焼き終わってすぐのを遺族の代表三人が確認してくれって言われて見せられたよ
その後足の側の骨から順番に参列者皆で拾って行って最後に火葬場の職員が喉仏の骨と頭の骨を納める感じだったと思う
砕くのはそのままじゃ骨壺に収まらないぐらいしっかり残ってるのぐらいだよ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:01:15.13ID:IBkyyj3U0
>>1
ミスしちゃいけないところでミスされて怒る気持ちは分かるし慰謝料払うべき
だが
>「親の骨がない、父親が眠っているところに入れてあげられない。お盆やお彼岸などで、私はどこをお参りしたらいいんですか」
震災被害者や戦死者はどうするんだよ
ものすごく腹立たしい
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:24:56.08ID:NyhoZXAx0
やがて宇宙が終わるときビッグクランチで一つになる
どんなに離れていても出会えるんだよ
つまり無罪
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:40:21.61ID:zIMAW31H0
>>122
(´・ω・`)
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:03:45.53ID:t7f9VIF10
>>966
残ってなかったから、もう終わったと思って片付けられちゃったんだろうしな
うちの方は部分収骨だし、残ってた灰でいいやって感じ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:49:03.62ID:l7CHQzue0
>>947
ケンタッキーのお骨と大してカワランで。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:50:48.24ID:l7CHQzue0
>>956
冷えてからでは修行にならん。
その後にみんなで真っ赤に焼けたお骨の上を
素足で渡るのじゃ。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:53:16.20ID:l7CHQzue0
>>761
「なんだよ」って、掃除機だよ。
近頃じゃダイソンが主流。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:53:31.44ID:iR5KpMtE0
こういう裁判は反省もせずにほいほい払われたら困るから吹っ掛けるんやで
少なくとも向こうの弁護士が請求する成功報酬が増える。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:56:36.30ID:l7CHQzue0
>>944
>>2
の威力を見習え!🤣
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:00:18.49ID:l7CHQzue0
>>932
…などと言いながら、
銭金への執着が凄まじい坊主ども。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:03:50.45ID:qhUhQRBa0
328 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/31(水) 11:04:20.09 ID:Dn3W6mk40
創価学会は人口約14億の中国で広宣流布(布教)すれば
仮に1%入信させるだけでも約1400万人になるから
巨額の財務(お布施)が期待でき、中国人会員を活かせばビジネスチャンスにも繋がり
創価学会をより強力で強大な勢力に成長させられると考えている
その為、中国共産党から布教の許可を得ようと躍起
だから中国の問題には黙認するし、ウイグルの件その他で黙殺してるのもこれ
中国国内で中国共産党の官製宗教の地位を得て、銭儲けさえできればいいんだろう

創価学会の意向に沿って動く自民党国会議員が100名以上、公明党国会議員が56人
あわせて160名を超えると思われる国会議員を、創価学会は動かせる
その上、菅総理も、絶大な権限を持つ二階幹事長も、どちらも創価学会寄り
自民党は親中派である創価学会に実質乗っ取られている

そんな事を考えてる団体が自民党と政府を間接支配してるんだから
政治がおかしくなるのも当然。
しかも戸田市議選のスークレ君騒動もあったでしょ
さっさと自公を下野させないと、取り返しのつかない事になるtuk
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:03:52.46ID:qhUhQRBa0
104 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/31(水) 18:46:25.50 ID:/rg1oqC30
人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公明代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。
>法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが、現状で公明党の参加者はいない。

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる。
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った。
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある。

>ウイグルの人権問題を巡り「経済や人事交流の極めて厚い中国との関係も十分に配慮し、摩擦や衝突をどう回避するかも重要な考慮事項だ。
>慎重に対応する必要がある」と主張した。

公〇党も創〇学〇も、親中派である事実を、仮面をつけて隠す気すらなくなったらしい
布教の為、金の為に中国の人権侵害を黙認すると公言する奴らが政府を支配してるんだから
政治がおかしくなるのも当然ってわけだ

学〇は元から嫌がらせ問題で人権侵害しまくりだしなtuk
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:04:38.54ID:l7CHQzue0
>>929
?喪主の着る白装束じゃね?

>>973
すまぬ、前すれだかの>>2 を見習え、ね。
このスレそんなに延びてたのか、ったく、
五ちゃんねら〜ってホンマ屑…🤣(●´ω`●)
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:07:18.50ID:l7CHQzue0
>>949
こないだの再放送見たけど、
大人になってから見るとあんまりオモロナイね、ドリフ。
あちこち時事ネタぶっこんでるから、風化してるし。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:09:28.96ID:l7CHQzue0
>>953
みんなご遺体をグロいグロい言うけど、
オマイラの小学校には、理科室の正人君いなかったの?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:10:22.47ID:1is7ICgs0
さすがに3300万はおかしいやろ
チョン?
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:13:39.56ID:l7CHQzue0
>>958
親戚の爺さんは、八十越えてから、四国の巡礼に三度以上
決願達成した。屈強なイジョウフで、ご遺体がそれはそれは
重くて丈夫で…火葬も大変だったとか。

なかなか埋まらんな…、ご遺体だけに。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:23:17.37ID:RJ1EuClH0
未だに遺体すら出てきてない震災被害者もいるというのに
全部吸い込んだわけじゃあるまいよ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:27:21.47ID:esgpFvt40
>>980
親族みんなが悲しいと言うことらしい
1人当たりの精神的苦痛100万×親族数33名?=3300万
と予想してた人が居たよ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:29:29.32ID:c6apBFaW0
>>807
東京みたいに拾える骨はだけ綺麗なステンレスのトレイに載せて出てくるとこならそうでも無い
焼いた台車から直接拾うとこだとチョット生々しい
東京や関東の人は、火葬したままの状態を見た事無い人も多いんじゃないか
古いとこだと、たまにまだ燃えてたり煙が上ってる事もある
輻射熱で熱々になりながら、燃え殻の間から骨を拾う事になる
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:43:35.30ID:IC4+OrBM0
>>953
それだ。ステンの郵便箱みたいなやつ。
心臓も残らない火力で生焼けなんてあるんだ。
田舎の方しか葬式行った経験ないから、姿のまま出てきて
足から順に拾うが常識と思ってたよ。
だから田舎の方から出てきた親戚も自分も
仏になんちゅう扱いするんだと思ったんよね。
みんなチリトリって言ってたなw
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 16:52:10.19ID:lWg64qlv0
葬儀場側の配慮なんだけどね
家族がパニクってて最後の灰までかき集めたり、貴金属探して宝探しになったり、腰骨とかデカイやつは骨壷に入らないからバキってやるけど目の前でやれれるとショックだったりの防止みたいなんだ
ちょっと前までハンマーで頭蓋とかガシガシしてた気もするけどね
あと回転率早い
商売だしねw
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:17:12.52ID:l7CHQzue0
>>986
えーーー!まさか…今までずっと騙されてたの?
焼き肉炉の前に集まって、おもむろに引き出されるお骨…
じゃなくって、その前に一度出されてガシガシ砕かれてたの?
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 17:19:57.41ID:l7CHQzue0
>>986
嘘つくんじゃねぇ!
おまいら葬儀屋は、年に三回弔いがあれば食ってけるって
昔からもっぱらの評判だぞ。=めっちゃボラれてんだよ俺たちゃ。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:15:31.09ID:ckLaXwLo0
>>953
調理台みたいなのに移すのは効率が良いからじゃないか
調理台に移したら台車の骨を掃除機で吸ってサッサと次の火葬の準備が出来る
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:18:21.71ID:Yo1m2haD0
これ通ったら羨ましいよなー
90で死んだ親が3300万を生み出すことになるんだから
生命保険もかけてたらウハウハだな

まあ実際通ったとしてもいいとこ1/10ぐらいの金額だろうが
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:20:44.74ID:aiotis7N0
合理的な意見がネットじゃ多数だろうけど
実際に自分の母親の遺骨が無になったら恨む気持ちは解る
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:59:58.42ID:0jm6+doR0
さて埋めとくか?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:01:49.30ID:nvn9QNKe0
遺骸をゴミとして扱われた って少し大きめに話をすれば
たしかに海外だともっとヤベー訴訟になってそうw
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:11:11.51ID:0jm6+doR0
わしゃ知らね(´;ω;`)
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:17:32.59ID:oB1eIJUe0
>>11
高齢だと骨が砕け、塊が少ない。拾い終わったものと勘違いの可能性が高いな。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:20:35.69ID:0jm6+doR0
1000なら記憶たどりしね!!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:27:12.39ID:OsXilBci0
3300万の慰謝料?
こんな金額認められるわけねーだろ
弁護士から無理だと言われなかったのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況