X



中国の女性、日本原産シャインマスカットの価格を大幅に抑え販売 中国ネット「苗はどこから持ってきたの?」 [Felis silvestris catus★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2021/03/31(水) 20:44:43.18ID:u5z5eHcW9
https://www.recordchina.co.jp/b874267-s25-c30-d0052.html
中国雲南省でシャインマスカットを栽培している90年代の女性が、日本に比べて大幅に価格を抑えることに成功したと中国紙・人民日報などが31日付で伝えた。

記事は、「92年生まれの女性が6年間の苦労の末に日本で580元(約9800円)で販売されたこともあるシャインマスカットの価格を80元(約1350円)に抑えることに成功した」と伝え、劉晏辰(リウ・イエンチェン)さんの紹介動画を掲載した。

動画では、「中国に伝わって数年、雲南省は“陽光バラ(シャインマスカット)”の主な生産地となった。価格もひと房80元に抑えられ、すでに安価な国産品となっている」などと紹介されており、劉さん本人が「日本ではひと房580元で売られていますが、今では雲南でも自分たちで栽培できるようになりました」と語る様子が映っている。

農業が専門の劉さんは、大学卒業後に起業。数年前にシャインマスカットを食べた際に「本当においしい」「バラのような独特な香りがする」と感じ、気候の良い雲南省でも高品質のブドウが栽培できるはずと思い立ったという。動画では、劉さんの栽培過程での苦労や品質へのこだわりが紹介されている。

これを見た中国のネットユーザーからは、「すごい!」「外見も心も美しい女性だ」「若くして起業し、故郷の経済に貢献。尊敬する」「日本のシャインマスカットは本当においしくて、しかも超高い。一度食べたことがあるけど忘れられないし、自分では買えない」「80元でもやっぱり高くて買えないよ」といった声が寄せられる一方、「苗はどこから持ってきたの?」との疑問の声も。なお、記事や動画では劉さんの苗の入手元については触れられていない。

シャインマスカットをめぐっては、中国や韓国へ無許可で持ち出されて栽培され、東南アジアなどに輸出されていることが問題になっている。今年4月1日には、優良品種の海外流出を阻止することなどを目的とした「改正種苗法」が施行される。栽培地を限定できるようになるほか、違反すると懲役刑や罰金刑が科せられる。(翻訳・編集/北田)
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:47:44.34ID:M3iLDP5n0
>>9
大陸では「騙される方が悪い」という倫理観
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:48:18.37ID:t4f5BdA90
シャインマスカット皆うまいうまい言ってるけどどこがうまいのか俺にはわからん
巨峰の方が段違いでうまい
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:49:48.23ID:g3LrjOsE0
シャインマスカット、いうほど上手くない。

子供のころ初めて食べた巨峰の感動を超えられない。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:51:51.16ID:QIBS2aPT0
まぁ殿様商売で法外な値段で売ってた食べ物が外国からの逆輸入で安く手に入るなら万々歳だろ
値下げの努力しなかった製造農家が悪い
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:52:00.44ID:YugNx2DS0
ひとふさ580元(約9800円)がボリすぎてた
神をも恐れぬ傲慢だった
果物なんか山盛り積まれててご自由にどうぞっみたいな感じで良いんだよ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:53:13.10ID:qx+dED6G0
故意に流出させた奴らも死んで欲しいわ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:54:04.72ID:/IX7CrDH0
「またぁ、聞かなくても分かってるくせにぃー」
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:54:14.44ID:Qmj19h3E0
サンシャイン池崎最低だな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:54:26.48ID:kp1BQPgQ0
柴崎さんのおかげやね
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:55:55.07ID:YugNx2DS0
>>91
それにしてもただのぼったくりだろ
カカオ豆作ってる黒人さんの苦しみを理解しろ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:56:05.69ID:kp1BQPgQ0
>>102
山盛り積まれてご自由にどうぞ、ってレベルの人材はそういう発言しがちだね
頑張って
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:56:37.18ID:xE0BJeHT0
>>107
モラルの問題
こんな事を当たり前の様にやるからいつまで経っても支那人は土人扱いなんだよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:00:16.75ID:W+eKXtbd0
マスカットはじめました(オナ禁)
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:01:42.92ID:1tLzS+IO0
苗は何処から?って突っ込む民度ある人もいるんだな、中国は一部にマトモな人いるから侮れん
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:03:37.03ID:IAKUDW0c0
日本の高コスト栽培方法ではどうせ海外では売れんから
損失自体は0なんだよな
中国が儲けただけで
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:04:52.42ID:T3DAXx7K0
>>118
安い物で十分と言うならシャインマスカットはこの世に誕生していなかった
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:06:58.96ID:B7IDX4eC0
きんたマスカット切る
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:07:27.71ID:YugNx2DS0
海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態〜マレーシア編〜
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:07:42.35ID:6gawr0Vw0
苗は膣の中に隠して、支那へ持ち出したんだろうな。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:09:20.29ID:ozczNr/70
WWVの際は、日本産の農作物を勝手に栽培している農地に
放射性物質撒いてやれ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:10:19.27ID:YugNx2DS0
>>122
元は北アフリカの果物だろ?
食べ比べた事あんのか?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:11:32.16ID:wva1cPtp0
>>2
当時の日本は今の北と変わらんガイジだったからな
そりゃ、潰しにかかるわな
今の北や中国を潰すように
むしろ、今の中国を作ったのは日本というか自民党だぞ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:14:02.37ID:xElRnGiX0
>>1
日本でも1350円で一房買えるけど???
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:16:42.56ID:YugNx2DS0
>>118
日本のクソ高い割に大した事ない果物を買ってくれるのは中国の成金くらいだろうな
黒人や東南アジア人が作った果物の何百倍の価値があるとは思えん
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:18:08.58ID:YugNx2DS0
>>131
中国に輸出する業者とかがぼったくってんだよ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:19:14.65ID:KnTeSq150
>>9
日本で年寄りを騙して金を奪う詐欺集団と似てるな。 
ネットで老害とか言ってる輩は怪しい
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:22:01.73ID:xTAM4N/R0
やろうと思えば国外に持ち出すのは可能だろうし
これから重視するのは品種を作ることではなく栽培法だろうな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:22:48.12ID:MnZ8b+kq0
盗まれたとか、奪われたというのは的外れじゃねぇのか?
苗は買われただけだろうに・・・
国外持ち出しを禁ずる法も術も無いだろうしな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:22:48.37ID:cQStXXw70
高級食パンと同じ
本来その価値はないけどまあ知られてるからって理由で買われてる

それが市場の原理なんだから別に悪くはないけどね
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:24:02.44ID:b2D+eb6z0
ああ、酔ってるらしい・・・
「ふえ」ってなんだよwと考えること5分、「なえ」だった・・・
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:26:40.44ID:KnTeSq150
>>59
自動車や家電のノウハウをバクれまくるわ 
国内では政府から増税されまくるわで 
ちょっと日本人は間抜けすぎだわな。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:28:07.49ID:C5xdrHq70
テレビでやってたけど
シャインマスカットではないけど
農家に訪れた中国人に農家が売ってるっぽいよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:29:23.99ID:YugNx2DS0
>>140
わかるよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:30:42.43ID:Y+m0yqju0
遺伝子組み換えでタネ残せないようにすればいい
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:33:32.56ID:LasJuQwF0
日本国の対応、遅すぎ!!
あまおうの苗が持ち出され韓国で流通しているのを、カーリング女子のおやつ苺で日本国民は映像確認している
なのに、今年4月1日からやっと、とか バカかと思う
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:33:54.03ID:yvIYQpE10
>>145
今でもヤフコメで頑張ってるよ
「命の種で商売するな!」とか
じゃあお前もその作った作物売るなよと言いたいわ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:34:24.93ID:YugNx2DS0
>>144
外国人実習生に数百円で教える程度のノウハウなんだろ
本当に価値のあるノウハウならグローバル企業の一つでも
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:36:16.12ID:ELJXFfIN0
え、シャインマスカットってど素人でも栽培できるって聞いたけど…
あと房から取れにくいのと皮が厚いから傷が付きにくいとかで扱いが楽
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:40:08.47ID:Tgr+12yM0
中国の土とか水やばそうだし

そんな環境で作られても 不味そう
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:44:34.15ID:Vu0XvLp60
>>149
あいつら知りもしないのに山本太郎や共産党の受け売りで騒いでるのだけだよな
未だに「政府は国をモンサントに売ろうとしてる」ってモンサントはもう存在しないってことすら知らない
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:49:17.46ID:DhaOLQmv0
小朝鮮と同じでただの泥棒だな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:50:14.18ID:MnZ8b+kq0
>>158
モンサントは潰れたんか?
まぁ、世界中から締め出されてたもんなぁ・・・
日本が買っても焼け石に水だったろうさw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:51:33.63ID:C5xdrHq70
>>155
金太マカオに着いた
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:57:40.64ID:DJGB6S0Z0
葡萄の種から頑張って育てたりは出来ないの?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:59:27.96ID:Vjrwgp8Q0
実習先から盗んだのか
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:01:01.07ID:yTu76OVw0
頭おかしいわ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:02:15.80ID:Vu0XvLp60
>>161
ドイツのバイエルって企業に買収された
まぁモンサントもスイスの企業買収しようとしたけど嫌われてた事もあって失敗したのが致命傷になったようだけど
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:04:06.01ID:y3oWGD7h0
>>128
ウイルス付きのならタダで流して良いぞw
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:06:43.16ID:WfTp3W1Z0
最近じゃもう枚挙にいとまがない
って感じでむしろ盗んでヤツが悪い
って云うより盗まれる方がマヌケなんだ
と思うようになったよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:07:12.86ID:y3oWGD7h0
>>168
バイエルもモンサント買収で訴訟を引き受ける事になったんだっけ
メリケンに毒入り饅頭喰わされたな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:09:00.58ID:oej/avdj0
量が多いから1回では食いきれない
毎日食いたい訳でもないし味がくどいから1回に数粒食えば十分
食べきるのに1週間以上かかった
0176(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/03/31(水) 23:11:56.71ID:AazCsNzZ0
また日本人が得るべき利益を他国に取られちゃったね
左翼連中が中国人や韓国人を信じるのは個人の勝手だけどさ、他の人たちの利益を侵害したり迷惑かけるなっての
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:12:24.01ID:vItgn/Ma0
またパクられてんのか
どうしようもねえな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:13:17.32ID:sh5MWSbX0
種苗法改正したらなくなるとか言ってた連中はどこに行ったの
海外で登録するよう支援する制度はないのかね
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:15:56.53ID:J3PZRn5c0
日本は農産物改良いっぱいやって
これ(海外流出)じゃどうしようもないでしょ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:16:51.24ID:m0vWRgT+0
国と国とで話し合いするしかないんじゃね?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:18:09.74ID:J3PZRn5c0
苗のゲノム検査ぐらいして来いよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:20:01.64ID:NiaR8osm0
まあ、苗の問題はあるけど
この30前の中国人女性は偉いもんだよ
指導的立場にある人みたいけど
中国産ぶどうが日本のスーパーに並ぶ日も来るだろう
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:20:34.02ID:Lk68cWJK0
>>182
持ち出した二か国って政治家も腐ってるから無理
西側社会からまともに相手にされてない国達じゃん
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:21:03.54ID:tUy3NtgI0
安室奈美恵の最高傑作は「愛してマスカット」であるのは間違いない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:21:17.59ID:S2LGtlBe0
輸入してくんねーかな
食べてみたい
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:26:01.56ID:OBEj9Ez30
>今年4月1日には、

農水症官僚もやっぱり天下りには目聡いんだろうな
自分の事だから
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:28:36.96ID:Ii/zNIhb0
中国の平均月収は10万円を超えてて、上海とか北京では20万円前後
5chのニートより良い暮らしをしている
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:30:17.41ID:gcKWrBlE0
>>1
知り合いが葡萄農家なので聞いてるけど
日本の高級ブドウが高額なのはそれだけ手間も暇もかかっているからだよ
美しい形は厳密に決まってるし糖度を測って規定のものだけが数千円の値段が付く
苗を密輸入して植えたら実を付けたというのでは数千円のレベルには絶対にならない
中国では似てて安くて儲かればりゃ何でも良いんだけろうけどねw
手間暇考えたら日本で正規の値段で買う方が楽だよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:32:39.64ID:TdFmI1vm0
社員〼✂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況