小中学校のパソコン1人1台 「1台27万円」のケースも
https://www.news-postseven.com/archives/20200130_1534882.html?DETAIL
文科省が出した報告書によると「端末の調達費用の補助単価は4万5000円」とのことですが、
実際は非常に高額になっているケースもありました。

すでに1人1台を実現した渋谷区の場合3年のリース料で総額24億7200万円。
単純に1台当たりに割ってみると27万8000円になりました。
区教委がリースしたのは富士通の「アローズタブ」で、商品の小売希望価格は8万5300円〜。

端末代以外の費用も含まれていますが、適正価格かどうかは見えにくいと言えます。


ごめん 自治体によってリース先のメーカーは変わるかもしれない