X



「土日返上で働く校長先生」を「真面目な人」と評価するのは本当に正しいのだろうか※現代ビジネス [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/04/02(金) 09:20:38.29ID:tkOb9/WG9
現代ビジネス 4/2(金) 7:01

「あの人がどうして?」

 2020年12月、55才の男性が覚醒剤を所持していたとして、覚醒剤取締法違反の容疑で逮捕された。そして今年3月1日に、懲役2年執行猶予3年の判決が下された。

 まぁ事実だけを追えば中年男性が覚醒剤で逮捕されたという、どこにでもよくある話なのだが、僕が気になったのはこの男性が「小学校の校長」であったということだ。
この事件に関するいくつかの記事を読んだが、男性の妻も教員であり、地元でも有名であったという。仕事ぶりも真面目、性格も温厚で、保護者や他の教師たちからの信頼も厚かったようだ。

 また、教育委員会の課長職にも就き、休日も家で仕事に明け暮れていたようだ。
当然、事件を聞いた周囲の人たちは「あの人がどうして?」という反応だったという。

 どうして、このような真面目な人が、覚醒剤に走ってしまったのか。

 それはこの人が確実に「教員に向いていない人」だったからだろう。周囲の人たちは彼を「真面目な教師」だったと見ているだろう。しかし僕から見れば彼は決して真面目な人ではない。

 子供を教育するときに「親の言う事を良く聞く、真面目な良い子になりましょう」なんて言葉を聞くことがある。親が「宿題しなさい」と言えば宿題をして、親が「明日の準備をしなさい」と言えば教科書をそろえてカバンに入れ、親が「もう寝なさい」と言えば寝る。そんな子供を「真面目な子供」だと思ってはいないだろうか。

 ではこれはどうだろうか。親が「あそこにある化粧品を取ってきなさい。もしバレたら「お母さんにプレゼントしたかったの」と言って泣くのよ」と、子供に万引きをさせようとしたとき、親の言う事を聞いて、それをするのが「真面目な子供」だろうか? 
 「万引きをさせる親なんて許せない!」と批判の矛先を親に向けて、真面目か否かの判断を曖昧にする人もいるだろうが、まあ十中八九その子の対して自信を持って「真面目である」とは言えないはずである。

 ましてや大人になってすら他人に「万引きをしてこい」と言われて万引きをする大人を真面目だと言える人はひとりたりともいないはずである。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210402-00081760-gendaibiz-soci
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:21:07.72ID:C2nt1epj0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+20万円以上
緊急事態宣言2カ月以上からの全国感染拡大
さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ





30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:22:23.40ID:4TPK02nR0
>>1
こういうアホが教員を減らしてるんだよ
ブラックそのもの
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:25:40.41ID:q/rVS5Fe0
社会常識があったら
なかなか教員なんてできないよ
かなりイカれてるか聖人じゃないと
つまり九分九厘は異常者
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:27:13.79ID:/DczB+9u0
校長ってのはコネと出世欲の塊だから
バカで強欲
つまり反社会的
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:28:32.61ID:ld7Gz8NW0
>>1 いや真面目だよw
ユダヤ人を殺せと命ぜられて大虐殺したドイツの公務員は真面目すぎるww
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:35:42.04ID:7mpbR0js0
ワークホリックなだけなんじゃないの?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:36:43.98ID:jq8ONRds0
家に居場所がないのよそっとしてあげて
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:38:54.62ID:D2ufW31s0
自分の仕事を定時に終わらせて帰ろうとすると、
「お前余裕があるな。この仕事をやってくれ。」
と仕事を押し付けてくる上司。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:39:21.37ID:NPgk0OFt0
いかれた文章だな。
覚醒剤の件から後は全部妄想とレッテル貼りじゃん
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:43:03.54ID:VHufVoYF0
>教育委員会の課長職にも就き、休日も家で仕事に明け暮れていたようだ。
>どうして、このような真面目な人が、覚醒剤に走ってしまったのか。

戦後のヒロポンと同じ考え方なのでは???
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:44:20.42ID:rmVgJOyu0
なにいってんだこいつ?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:45:19.76ID:B/G7WyqP0
基本的に学校って先生の時間外労働時間を全く管理しないからね。
先日会った先生も、無自覚で過労死ラインの残業を毎月続けてるし。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:48:17.22ID:BM2oCXpq0
他人から与えられた仕事だけをすればいい下っ端は、仕事終われば帰って良いと思う
でも、上流の人は自分で次々仕事を作って結果を出さなきゃならない
だから仕事に終了がないんだよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:48:45.75ID:LnjMQnEH0
生真面目な者ほど仕事を押し付けられる
周りから良い目で見られたい
そのためには自分の能力をすべて使ってもそれらに対処しなければならないけど、どうしても加齢での能力低下は避けられない

普通は周りに振ったり、これだけの仕事量があるとかいうんだけど(その重圧に潰されて過労自殺する者も多い)

稀に今回のような「覚せい剤の力を借りてオーバークロックする」やつが居る

近頃の物書きは課金バカばっかり
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:50:55.82ID:LnjMQnEH0
あのさ、働くと言うのは
端(部下)を楽にさせる「端楽」であって、
自分どころか端にも重労働を強いるのが「はたらく」ではないんだよ
それはただの空回りと言う
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:54:33.29ID:PP66mpoE0
>>1
校長「平日は遊んでますから!!」
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:07:59.17ID:AsaIs7X90
>>21
ただ世の中には人に振るのが仕事だと勘違いして、自分じゃ何もしない本当の無能ってのがいるんだけどな。
時間内に仕事ができないのは無能とか
宣うやつの中に実はこういう人にばかり仕事振って世の中上手く渡ってる奴がいるから世の中人を良く見ていないと逆の意味で利用されるだけで終わるんだけどね。
他人を利用することを子供の頃から身体に染み着いている本当の利己的な無能が実在するから、自分の身は自分で護らないとね。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:08:45.94ID:kdMt20Vc0
真面目=心の弱さを抱えてる、発散できないでエネルギーのマグマが溜まってる
って理解できれば不思議でもないです
それと薬関係は、通常の犯罪とは違うとおもいますけどね
心の弱さがもたらしたものです
だれでも弱さぐらいあるだろ?w
もちろん、弱いだけは必要十分条件を満たさないことはもうわかるとおもいます
弱さ+「なにか」が必要ってことです
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:11:41.07ID:Ebtbgp1x0
話の中身が的外れな例え話と妄想と決めつけって酷いな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:18:35.69ID:Wk5V20mk0
>どうして、このような真面目な人が、覚醒剤に走ってしまったのか。
仕事が真面目なだけだろう
自分で疑問を作って、自分で疑問に思う、この校長よりたちが悪いわ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:22:40.10ID:LBYIRYot0
学校の先生とかブラック過ぎて出来ないわ。
働いてる人凄いと思うよ。良いか悪いかは別として。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:23:20.08ID:ZUPoduot0
下がやったことの尻拭いを無休でしているなら、仕方ないよな。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:26:12.40ID:rfc+xccB0
零細企業の経営者とかも
自宅担保に金借りて休みなく働いてる人結構いるしな
傍目にはマジキチだし、そんな生活に憧れて起業する人いるわけない
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:28:53.52ID:ouqwI7Ya0
管理職だから仕方ない面もあるけど、殆どの人はそうだとしても覚醒剤には手を出さないので

上手く息抜き出来ない人だったのかな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:29:47.63ID:VvMIzU230
休みといっても持ち帰りした仕事してる自慢する人って
みんなちょっとアレだもんね。
稀にそういうこともあるって程度ならともかく。
でもマジメな人とも言えると思うよ。
生真面目過ぎると他にやることもやりたいこともないから。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:32:32.63ID:Li/F6rQd0
吹奏楽部の顧問だったんじゃね?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:38:20.93ID:QJ8Nx6ZY0
部活の顧問も生活指導も
時間外手当て付けろよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:39:50.61ID:kSe1firo0
メディアはこういう批判の仕方しかしないからダメ
さらにプロの癖に文章もダメダメ

"この人が確実に「教員に向いていない人」だったからだろう。"

批判するなら良くなる方向へ向けた再発防止的な観点でしろよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:48:29.34ID:aL1G0P1B0
ヒロポンやって長時間労働してたみたいな?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:50:10.59ID:3/A7vanU0
>>1
なんか拗らせた文章だな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:51:43.28ID:EIcFYW/+0
真面目なロリコン
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:59:13.24ID:e/GHJy4G0
教委なんかに関わるから 自分は罪にならないと勘違い
それほど校長-教委は「おかしな事」を認めない
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 11:06:45.76ID:Vnx+5IZY0
仕事中毒のくせに生産性の低いジャップ(笑)
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 11:28:15.65ID:Urp/14JP0
いや今の校長先生って頑張ってると思うよ
登下校時に外出て挨拶してたり、休み時間校内見回りとかしてる

昭和の校長なんて校長室に引きこもりで全校集会と運動会でしか見ないレアキャラだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況