徳島県は2日、新たに男女16人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
このうち7人は先月、飲酒を伴う送別会に参加していた徳島県の職員とその同僚ということで、
飯泉知事は「会食が4時間もあるなど、必ずしも正しいものではなかった」と話しています。

徳島県内で感染確認が発表されたのは県内の10代から90代の男女16人です。

7人は徳島県の職員で、このうち6人は先月27日、飲食を伴う送別会に参加していたということです。
もう1人は同僚の職員だということです。

職員の一部が勤務していた徳島保健所はすでに消毒済みですが、
一部の職員が自宅待機をしていることから、県は応援の職員10人を派遣したということです。

県内で感染が確認されたのは、これで562人となりました。

徳島県の飯泉知事は記者会見で「会食の中でマスクを外した時間があったり、
会食の時間が4時間もあったりと、必ずしも正しいものではなかった。
結果として組織に迷惑がかかっているので、自覚を持って行動してほしい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210402/k10012952341000.html