X



「引っ越したくない」小5男子貯金箱から現金持ち出し電車に乗り…はねられ死亡 ★2 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2021/04/02(金) 23:50:09.03ID:2VM9jUod9
4月1日夜、東京都北区の線路内を1人で歩いていた小学5年の男の子(10)が、電車にはねられ死亡した。なぜ線路内を歩いていたのだろうか。

事故の前日、男の子の生活には大きな変化があった。

父親と2人で埼玉県内に住んでいた男の子は3月31日、千葉県市原市に引っ越してきたばかりだった。千葉県内への引っ越しは家族の都合だったという。

しかし、家族にこんな言葉を漏らしていた。

男の子(10):
引っ越したくない
埼玉方面を目指し…なぜ線路内に?

引っ越しを嫌がっていたという男の子は、4月1日午後6時半ごろに引っ越し先の家を出て行ったとみられ、最寄りの五井駅の防犯カメラには男の子の姿が映っていた。

男の子は、1人で東京方面行きの快速電車に乗車。

その後、午後8時40分ごろ、約40km先にある東京北区の線路内で事故に遭った。男の子は父親と住んでいた埼玉方面を目指し、線路内を歩いていたとみられている。

当時、男の子は現金4350円を所持していた。また、男の子の家の貯金箱から1万円がなくなっていたことがわかった。男の子は持ち出したこのお金を使ったとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/551f26002b014531bb4a486b819250c602fe2e2f

 男子児童は両親が仕事で家を空けていた1日午後6時半ごろ、妹に「出掛ける」と言って外出。最寄り駅から東京方面の電車に乗る姿が防犯カメラに写っていた。父親が同日夜、千葉県警市原署に行方不明届を出していた。

東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/95466

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617367347/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:28:20.25ID:qkkZfrN60
線路だから電車が通るとわかってるはずだし
後ろからきても音が聞こえるはず
わざと除けなかったのだろうな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:28:37.65ID:XlvxJkrO0
現地で雇って育てるわけにはいかんのか。転勤って酷いシステムだよな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:28:47.47ID:6AL13ZDU0
ん?よく分からんが、両親が離婚後父親と埼玉で2人暮らし→親の都合で千葉に住む母親とその再婚相手と妹が暮らす家に引き取られる→父親と離れ埼玉に帰りたくなり家出
ってことかな?

それとも親の都合で両親が埼玉と千葉で離れて住んでて父親側にいた→晴れて千葉で家族で同居
父親が連れ子持ち(女児・後の妹)の女と再婚で埼玉から千葉に引っ越し
とかか

何にせよ、子供の引っ越しでのダメージは大きいみたいだね
うちの旦那も親が転勤族で辛い目に遭ったので転勤の無い仕事を選んだとか
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:28:56.35ID:IdcFNq0x0
>>1
>千葉県内への引っ越しは家族の都合だったという。

どうしても気になったんだけど、この記事を書くのにこの表現っている?
最近の記者のレベルって本当に酷い
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:29:05.80ID:kkqOfJyM0
めでたしめでたし
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:29:07.80ID:ZWUelo080
>>199
あ、ほんとだ
さっき見たスレでは行方不明届出したのは男の子の家族という曖昧な書き方だったのに
てことは、子連れ再婚かなあ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:29:08.17ID:D1FOecJ80
でもお墓は新居の千葉県になるな
悲しいな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:29:23.99ID:SV/Vl89g0
所持金あるのになぜ歩いていたのか?
理由は持ち出した1万円をこれ以上使いたくなかった
親に怒られるから
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:29:24.59ID:eZkVR4ak0
>>147
>母親と子供はゼロから築いた人間関係全て強制リセットされてまたゼロになる

嫌な関係の人間ともリセットできるから悪いことだけじゃないんだよ、引越しって。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:29:38.55ID:LlbDKLky0
10歳にとっての隣県は大人にとっての隣国だからな
友達とも一生会えなくなるんじゃないかってくらい大きく抱える
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:30:04.31ID:TW1Jax1q0
アニメや映画で線路を歩くような描写は規制されても良いと思う
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:30:17.11ID:K3/YISkJ0
大人になるとこういう複雑な環境もありかなとは思える様になるけどこの年齢だとね
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:30:45.44ID:V8inDOHH0
>>211
子供だけがワリを食うんだよね
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:30:48.07ID:eZkVR4ak0
>>204
そうそう、逆に引越しって家族の都合以外の理由ってないよな。
強制疎開でもあるまいし。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:30:53.60ID:0WwvH5yW0
>>200
その可能性はあるね
10歳なら普通は線路を歩くことの危険性は分かる
死んでもいい、死にたいと思っていてもおかしくない
子どもに責任はないのに自分がいると家族に迷惑かけるとまで思い詰めていたかも
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:31:04.51ID:XlvxJkrO0
>>200
そう思う
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:31:38.52ID:S0XMKud90
心のどこかで千葉に帰らなきゃいけないとは思ってて、半分くらいお金残しておいてたのかな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:31:42.68ID:pvefjjaF0
親が殺した様なもんだわ、
可哀想すぎる
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:31:52.19ID:g78mgY220
せめて転校は入学前が理想だよな
中学1年の後期から転校して絶望だったわ
小学5なら下手すると引っ越し先の小学校の子達と5年は一緒なんだもんね辛いよな
なるべく幼いうちか、入学前か片親だけ隔離が好ましい
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:31:55.76ID:fW66w84a0
>>208
不倫なんかしねえよ

昨年はこどもたちが受験だったしコロナで家にもなかなか帰る機会も持てず辛かったが
3月に久しぶりにゆっくり遊ぶ時間がもてて精神が回復したわ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:32:11.04ID:Fmp85Enj0
あの世への切符を買ったんだな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:32:11.19ID:HyJwGH/r0
父親はいなかったのか
自分だけで全くの他人に面倒見てもらうのはきつそうだな
具体的に家庭環境を知りたいな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:32:14.20ID:Ug/CuWDZ0
>>23
ぞうさんいるよ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:32:26.15ID:qkkZfrN60
とりあえず、埼玉に戻ろうとしたが
途中で戻っても誰もいないし何もないと気が付いたんだろうな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:32:39.55ID:CS/FihD30
>>199
何の当てもなく、ただ途方に暮れてトボトボ線路を歩いてたのかなぁ・・・悲しい
てっきり埼玉の本当の父親に会いに行ったのかと思ったわ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:32:39.92ID:z0RvGTwD0
引っ越して学校で馴染めるか不安で仕方なかったんだろうなあ
小5なんて転校してもなかなか新しい友達出来にくいんじゃないか?
仕方がないことだけど勤めてる会社の都合だったなら子供がいる家庭は考慮してあげてほしいなあ
親も子供も祖父母も家族みんながかなしい事故だね
0233 【凶】
垢版 |
2021/04/03(土) 00:32:52.53ID:q7hG3cZd0
お父さんの預貯金も逝きそうだぜ。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:32:52.76ID:9sxl4ajM0
度重なる引越しで小さな胸を痛めた自分としては、命を賭して問題提起してくれたこの男の子を尊敬するよ
R.I.P.
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:32:56.08ID:uXLAI8bD0
>>202
転勤ってアメリカには超エリート以外はないらしいな、
事業所閉める場合だとそこの社員は皆クビにしてしまうそうだ
日本はクビに出来ないからな
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:33:36.41ID:eZkVR4ak0
>>225
>小学5なら下手すると引っ越し先の
>小学校の子達と5年は一緒なんだもんね辛いよな

ちょっと意味がわからない。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:34:03.14ID:uYWvtSHD0
コレは仕方ない
千葉は嫌だよな、千葉は。。。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:34:26.42ID:Ml55vjZ90
成る程、とりあえず京浜東北線に乗ったわ良いものの高崎線への乗り換えが分からず困っていた所
王子の手前で高崎線を目撃し王子で降りて高崎線の来た方向へ線路伝いに行こうとしたと
ああ、なんつーかやり切れん事故だな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:34:44.92ID:fdmqFA1uO
>>10
そういえばストライキで電車が止まるなんてことは
昭和から平成になってからは無くなった?
子供のころ大手私鉄がストで運休して人が線路を歩いてるのをニュースで見たが
いつの間にか聞かなくなった
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:34:45.84ID:Qcxw9Wlr0
小5ってこんなバカじゃないだろ……
たった1万円でどうする気だったんだよ
なんで線路歩いてんだよ
言っちゃ悪いが普通に生きててもそのうち死んでたとおもう
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:35:11.49ID:GRsY/HY10
この先ずっと住むのは千葉でも埼玉でもなく北区赤羽とはなぁ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:35:48.23ID:qkkZfrN60
>>174
男の精神の成長は晩成だからあまり深くは考えなかったのでは
実父と再婚した母妹とうまくいってないストレスもあったのだろう
母親の方はホッとしてるかもね、女って残酷だから
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:36:29.58ID:6MWMrMMk0
一報で見た時はなんで線路歩いてた?と思ったがこういう事情だったのか
所持金だけみると埼玉まで電車で戻れるだけの金額はあったっぽいけども何があったのか
詳細はわからんけども何ともやりきれない話だな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:36:46.58ID:XyG/t0zr0
>>235
ひろゆきを思い出した

総合職って何で全国に転勤するの?非効率では?疑問に答えるひろゆき 総合職就職の意義【切り抜き/論破】
ttps://m.youtube.com/watch?v=UAFB_5d9oCo
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:36:59.80ID:z0RvGTwD0
>>251
そんな情報あった?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:37:11.10ID:KA8T4e+r0
ウェンザナイ!
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:37:24.90ID:g78mgY220
転校と親の再婚を経験した子供が自殺してないからって悩み無しにケロッとしてると思うなよ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:38:36.15ID:IsMS2jYK0
引っ越したくないっていう目的は果たしたようだが…
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:38:49.47ID:zndgFF3d0
父親と二人暮らしで引越し後急に妹登場という事は再婚で新家族?
五年生位だとさびしさが反発になったりする年頃だし
なかなか難しかったか
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:38:50.43ID:vltjJZqP0
父親と二人で住んでたのに両親がいるってことはやっぱ再婚だったのか
子供のこと考えない親はこれだから
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:39:38.82ID:jdfKA9mE0
埼玉>千葉 が確定したか
0269 【吉】
垢版 |
2021/04/03(土) 00:39:58.88ID:7D1GoiUW0
だから転勤はだめなんだよ(´・ω・`)
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:39:58.99ID:8QJSjIjr0
次はオマエダ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:40:49.41ID:QHLKonQh0
>>234
引っ越しは大人が思うより辛いな
軽く考えないで欲しい
新興住宅地の子供が荒れるのは
引っ越しせいの配分は大きいと思う
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:41:34.59ID:zaJqDhNt0
父親と引っ越しって両親離婚でもしたのかな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:42:43.22ID:Iw+rhYYNO
あえて悪い言い方をすれば、子供を甘やかして我儘をさせやすくなった今の日本の環境がこの悲劇を招いたのかもな
何だかんだでこれまでなら子供も「我慢」できたんだから

いろいろな理由で日本人は我慢や辛抱が昔に比べてずっとできなくなったと思ってるけど、まさにそれを表す事例だと思うわ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:42:45.69ID:nOpVZkvu0
引っ越しは自分も小さい頃されまくって
今でも親を恨んでる
タイミングとかも年度とかじゃなくて何学期終わったらとか超中途半端な時にするし
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:42:58.53ID:GgNz9OSh0
>>271
親に気を使ってるというか
カッコつけてるというか
子供は空元気するところがある
東日本大震災のときも言われていたことだけど
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:43:20.93ID:g78mgY220
>>271
満足してると思うよ
大丈夫、子供が中学生になって転校繰り返しても平気だから気にするな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:43:39.12ID:JCsoFdFe0
再婚した母と妹が嫌で、言ってもあしらわれてその気持ちを分かって欲しい一心での行動だったんだろうね。
線路歩いたの不思議だったけど、乗換分からず高崎線が通ったの見て線路沿いに歩いた線が高い気がする。
駅員に聞けよって思うけど、子供って意外とそう言う時聞けない子は聞けないもんなぁ。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:43:40.60ID:ePAdne4v0
>>60
ほかの新聞だと埼玉時代は祖父母もプラスで4人暮らしだったよ
父親が仕事してても祖父母が甘えさせてくれてたなら寂しくなかったと思う
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:43:52.91ID:itIDzj4+0
>>81
そうなんだろうけど、そこまでの行動に駆られるほどというのが・・
引っ越したくない家出なんて映画の中だけで実行は初めて聞いたと思う

>>99
そんな嫌味言わんといて
他人を呪ったことは数知れずで人並みには嫌なやつらに絡まれとる

>>147
さすがに小5だと築いてきたものが違うか
おれはもっと低学年だったから旅行みたいに出かけてそのまま居着いてしまったから呑気だったんだな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:44:23.38ID:VvGa9zv50
>>274
離婚だろうよ…
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:44:39.83ID:8QJSjIjr0
血のつながらない妹が出来るとかむしろ人生のボーナスステージなんだが...ラブコメやエロゲの主人公みたいじゃん
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:44:44.02ID:zaJqDhNt0
>>4
これかね

さすが都会の子は乗り換えなれてて線路見分けつくんか
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:44:44.57ID:KA8T4e+r0
ヅァーリン!

ヅァーーリン!!
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:44:50.78ID:WB8plpzz0
>>22
親の再婚と引越しが嫌でこんな結果になったんなら、父親は悔やんでも悔やみきれんな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:45:05.57ID:oPgvaB4x0
線路は危ないわな
スタンバイミーみたいな思い出にはならん
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:45:34.02ID:CS/FihD30
死にたかったんだろ
友達もいない知らない土地で、
優しかった祖父母もいない
嫁に逃げられるような親父と、知らん義理の母親と妹
そして知事は変な歌うたってる千葉県
途中までは祖父母に会いたかったのだろうけど、行ったら迷惑になるだけ
だから線路に立ってた
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:45:38.89ID:akr8pOl10
>>290
ぶっさいくな女児なんていくらでもいるやん
クソ生意気な意地悪女児も
漫画みたいな素敵な日常はない
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:46:04.42ID:9sxl4ajM0
>>272

小学校のうち2回引越しで人間関係ズタボロになって内気な自分からすると「産まれてからずっとここ住んでます」みたいな人の圧倒的な自己肯定感が脅威
進級しようが進学しようが絶対に友達や知り合いがいる、一人にならないって安心感は凄く人格形成に影響あるんだろうな

転校しても周りと馴染んで仲良くやれる子もいるんだけど、そうじゃない子供もいるっていうのを親は忘れないで欲しい。子供だからって軽んじないでほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況