X



【ぺいぺい】PayPayの決算システム利用料が今年10月から有料化 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/04/03(土) 07:59:25.49ID:8lMtBgWQ9
https://paypay.ne.jp/store/cost/

※1決済システム利用料は、2021年10月1日以降有料となります。(2021年9月30日まで無料)
なお、2020年4月1日以降新たに加盟店になった年商10億円以上の法人の場合は有料です。
詳細はこちらまでお問い合わせください。

・PayPay決済が発生しない場合、上記のPayPay決済システム利用料は発生しません。

・具体的な利用料率について、2021年3月末にお知らせする予定でしたが、
現在のコロナ禍の状況および経済情勢等を鑑み、お知らせする予定日を2021年8月31日に変更いたします。

※2入金手数料はジャパンネット銀行の場合のみ無料です。その他の場合は入金サイクルが当月末締め
(月1回の入金)の場合は無料、入金金額1万円以上で都度入金とする場合は105円(税込)の手数料が発生します。

・ジャパンネット銀行は、PayPay加盟店様にとってさらに身近で便利な銀行を目指して、2021年4月5日に
「PayPay銀行」へ社名を変更します。

・2020年10月1日よりアリペイ・アリペイコネクトサービスにおける決済システム利用料は取引金額の1.98%(税別)となり、
取引金額から自動で差し引かれます。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:59:58.53ID:X6GeaUZH0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +20万円以上
緊急事態宣言2カ月以上、さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで待たせるんや、はよせんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ






40万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:00:39.53ID:UAATwgnD0
決済システム使わないからどうでもいい
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:01:13.88ID:a2zatOCk0
ワロタわ
ガンガン使って手数料を増やそう
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:01:48.83ID:5Q+T+EGb0
ホントに台本通りだな
笑うぜw
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:02:16.61ID:7N2oem4D0
やはり、PayPay
は払え!払え!だったか
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:02:30.95ID:CL/IXAPh0
それがソフバン商法
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:03:56.72ID:BmlZZ1J/0
店舗のエアコンの設定変えて節約してもいいから
キャッシュレス決済は残してほしい。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:04:34.09ID:Wc+KtYC30
朝鮮企業だもんなあw
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:04:35.31ID:ivdnG4w/0
??ソフトバンクは新規に優しく既存のには厳しい
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:06:00.44ID:lIE7Bc+m0
シェアとってから回収
商売の基本ですな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:06:18.59ID:WRsO2V9c0
>>23
他社サービスとの相見積も、期間が1ヶ月なら困難だね
惰性で使い続ける事を狙っての設定だろう
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:06:30.25ID:RHYibwYP0
小売店舗の手数料がいくらか知らないが、最低100円とか5%になるんだろうな…
無理モデムの時と一緒
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:06:42.91ID:Qkr6gEIG0
焼畑商法みたいな古臭いこといつまでやってんだ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:06:44.23ID:OIwUTWlu0
ジャップはアホしかいないからちょろいな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:07:02.90ID://ReIY3R0
ジャパンネット&ペイペイはうちの一族そろって解約済
小さいながらも事業主の多い一族なので取引額はけっこうでかかった
ここ数十年で初めてだわ、親類縁者で揃った行動をしたのは
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:07:23.66ID:pPNmBJxy0
>>21
元よりクレカ系で3.5%前後取られてるから加盟店は理解するよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:07:56.95ID:THIXrBDp0
PayPayはCMが不快すぎる
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:08:29.94ID:k76V+D+g0
小さな個人商店、
キッチンカーとかでも使えることがメリットだったから、そうじゃなきゃ使わんわ

というか、他の所は結局進出してこれなかったね
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:08:31.32ID:VX/YhO0v0
大昔から禿バンクは罠だらけだから俺は一切相手にしてないよ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:08:37.61ID:VL3D89+r0
元から資本がある所はこういうやり方するわな
多少赤が出ても広く普及させて、それからみかじめ料の話になる
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:08:47.49ID:pPNmBJxy0
>>40
クレカと違い与信ないから2%以内だと思うよ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:09:06.97ID:dp/wBDqT0
ヤフーが20年前モデム配っていたのと
同じやり方か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況