X



【聖火リレー】打倒・森喜朗で始まった「ジェンダー平等」の暴走。愛知県半田市の伝統文化がめちゃくちゃ★2 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/04/03(土) 08:58:30.64ID:8lMtBgWQ9
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/2980083/

東京五輪の聖火リレーを巡って思わぬ騒動が勃発した。愛知・半田市の一部コースが
「男性限定」となっていたことが批判され、同市は「女性も参加可能」に方針転換。
ところが、今度は地元の女性から疑問の声が上がるなど波紋が広がっているのだ。
大会組織委員会は森喜朗前会長(83)による女性蔑視発言と辞任を契機に
「ジェンダー平等推進」を打ち出す一方で、極端な主張がかえって混乱を招くケースも…。
五輪開幕まで4か月を切っても止まらない迷走の実態に迫った。

今回問題となったコースは半田運河を「ちんとろ舟」で渡る約200メートルの区間で、
聖火リレーは今月6日に実施予定。ちんとろ舟は江戸時代から続く「ちんとろ祭り」で使用され、
女人禁制のため乗船できるのは男性だけと決まっている。もともと半田市側が祭りの普及を目的に
リレーのコースとして提案。当初は男性限定で実施する予定で、そのことは組織委側にも伝わっていたという。

ところが、一部から「五輪の精神に反する」との指摘が寄せられたことで、同市は「女性もOK」と方針転換。
組織委の橋本聖子会長(56)も「スタッフやランナーはジェンダー平等に配慮した形で実行委員会にお願いしていた。
今回は男女平等の観点から、あくまでもイベントということで男女問わず乗船するように調整したとうかがっている。
ご理解とご協力に大変感謝している」と評価した。

これに疑問を投げかけるのが、ほかならぬ地元サイドだ。半田市観光協会の女性担当者は取材に対して
「ジェンダー平等と伝統文化は別の議論です」と前置きした上で、こんな本音を漏らした。

「私は幼いころから男性限定の『ちんとろ舟』を見ていましたが、女性差別と思ったことは一度もありません。
逆に別の地区では女性しか乗れない山車(だし)もあります。そういった神事や伝統を五輪憲章に当てはめることがナンセンス。
こんな取り上げられ方をされて寂しいですし、この判断は納得いかないですね」

では一体なぜ、こんなことになったのか。東京五輪全体で男女平等を推進する一連のムーブメントは、
組織委の森前会長による女性蔑視発言が発端となった。世界中からバッシングされたことで森前会長は辞任。
女性の橋本新会長が誕生し、自ら先頭に立ってジェンダー平等推進の旗振り役を務めてきた経緯がある。

橋本会長は組織委の女性理事を12人増やして女性比率を21%から42%に引き上げ、
小谷実可子スポーツディレクター(54)を責任者にした「ジェンダー平等推進チーム」を設置。
ただ、こうした取り組みが一部では疑問視されていた。女性理事の増員にしても、資質より人数合わせを優先したと受け止められ、
組織委内部からも「ジェンダー平等の本質をついていない。単なるアピールにしか見えない」との指摘もあった。

今回の半田市のケースでは、表面的な「平等」を求めたことで地元が混乱。
前出の女性も「男女平等と伝統をはき違えている」と言い切った。東京五輪を成功させる上でジェンダー平等は
必要不可欠な要素であることは確かな一方で、森色一掃≠ゥら始まった一連のムーブメントの課題が浮き彫りとなった格好だ。


左から橋本聖子氏、森喜朗氏
https://img-tokyo-sports.com/wp-content/uploads/2021/04/23e64813d1551ced72e4f9845178de12-450x303.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617396139/
1が建った時刻:2021/04/03(土) 05:42:19.21
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:58:55.26ID:X6GeaUZH0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+20万円以上
緊急事態宣言2カ月以上、さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで待たせるんや、はよせんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ






40万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:00:13.88ID:m3G2fKWP0
性差別の廃止論者が求めていること

■公衆トイレの共有化(排泄行為は全人類共通。男性・女性と区別するのはおかしい)
■公衆浴場・温泉施設の完全混浴化(例:脱衣所もすべて共通空間にする)
■スポーツウェアの共通化(例:競泳用水着などを男性と同じデザインにする)
■ブラジャーの廃絶(男性にも乳房はあるし、女性だけ隠すことが差別を生む)
■生理用ナプキンの廃絶(自然に任せる 装着すること自体が差別) 
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:00:36.73ID:L3ITjCcC0
>>1
随分いい加減な「男子限定」だな。

だったら祭りも男子限定なんて辞めてしまえよw
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:00:40.93ID:/1LcNI/v0
こんな時代だからこそおっぱい祭りとか新規に始まらねーかな
男のはだか祭りあるんだから平等にな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:00:46.42ID:v5s+87ZV0
伝統守りたいなら辞退すればいいじゃん
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:00:51.79ID:Fch2N7L70
半田は始めからこれ狙いじゃないのか?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:01:31.67ID:lq9sd3na0
コカ・コーラのチンドン屋行列と同等の行事に置いたんだから、こんな扱いされるのは当然
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:01:32.97ID:v5s+87ZV0
関西人てすぐゴネるよな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:02:32.60ID:lWYavik70
性別限定の祭りなんて閉鎖的な風習をオリンピックに乗っけようって発想がキチガイなんだよ
んなもん限定解除するか全部引っ込めるかの2択に決まってんだろ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:02:37.18ID:+aykb/Tz0
>>1
そんなに伝統が大切なら最初からオリンピックに口出しすんなよw
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:02:53.39ID:fwYIo5Xt0
というかランナーって一人じゃないの?
その区間は男性ランナーにすればいいだけって気がするけど
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:03:01.37ID:qIoYOj1N0
あー言えばこー言う
結局ケチつけたいだけ

お前らソックリ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:03:22.67ID:CLzLLY7d0
「裸まつり」も女性参加にしろよw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:03:56.61ID:KRK7I7B10
恐れていたことがとうとう現実になりやがった
フェミファシストによる文化大革命。やり口が毛沢東時代の中共そのもの
まあ、聖火コースに組み込んだ方にも問題あったが
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:04:18.41ID:zvtwmhdd0
そもそも聖火リレーなんかやめろ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:04:23.36ID:7QG9PPE70
内ももにバンド捲いて開くストレッチをするとヒップのラインよく出るんだって
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:04:56.98ID:BQKfiIW50
>>18
頭大丈夫?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:05:01.10ID:lq9sd3na0
>>16
東京五輪=インバウンド
という図式で国内はやってきたから、色々とミスリードになってる
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:05:03.68ID:+aykb/Tz0
>>1
>そういった神事や伝統を五輪憲章に当てはめることがナンセンス。

?????神事と伝統を五輪に絡めることがナンセンスでは???
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:05:31.08ID:v5s+87ZV0
>>22
田舎から出て来ないでねwwww
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:05:36.23ID:VelOV+K20
無理矢理オリンピックにねじ込むからこうなる
女人禁制の伝統を守りたきゃやらなきゃよかったしどうしても喧伝したかったんなら無理してでも向こうに合わせなきゃな、郷に入っては郷に従えというし
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:05:44.91ID:m3G2fKWP0
ちんとろ舟に対抗してまんとろ船も作らなあかんな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:05:47.30ID:X40sVFP30
そこをコースにすることをジェンダーに強制されたわけじゃなく
PRしたいというスケベ心を出して自滅してるだけなのに
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:05:55.33ID:o0m9L9ZW0
組織委員会やIOCから頼まれたわけでもなく
観光PRというスケベ根性のために利用したくせに
批判されたら伝統文化持ち出して反論し批判が拡大したら撤回 アホすぎる
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:06:16.25ID:rBIxbf210
なら堂々と男湯に入って来いよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:07:16.26ID:+aykb/Tz0
>>17
>フェミファシストによる文化大革命。やり口が毛沢東時代の中共そのもの
>まあ、聖火コースに

もともと聖火リレーはナチスドイツ、ヒットラーが始めたことだからなあ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:07:52.54ID:3eGBETys0
女性優遇の制度にダンマリの団体の言い分をよく聞く気になれるな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:08:06.69ID:k/J8DieM0
日本はオリンピック開催国に相応しくないね
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:08:17.48ID:7aqgQDvY0
ジェンダー平等が権利の平等
具体的役割の同一化でない
どんな役割を誰が担っても自由って意味
共産主義者は全体主義なんて役割を上が強制する
森と選ぶところがない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:08:17.26ID:jWm+3bv40
リベラルがもたらす不自由な社会
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:08:20.19ID:ClQKWUzL0
もう男女を区別する考えは伝統だろうが神事だろうが異常なことと捉える社会になったんだよ、男女の壁はあっちゃいけない



男湯女湯の壁も撤廃しろ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:08:44.55ID:lq9sd3na0
>>27
> 郷に入っては郷に従えというし

地元は自分たちの方が郷、IOCやJOC側が客と思ってる
お・も・て・な・し
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:09:06.79ID:dWMTb3Wg0
男性のみ女性のみの聖域がある伝統文化を、保存しようと努めるのは良い
オリンピックにコバンザメするのが間違っている
それしか特色のない地域は普通にランニングしておればいいだけ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:09:07.20ID:vLDUpkkp0
なんでそこをコースに選ぶんだよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:09:14.12ID:4CRvUmfw0
ぜんぶ原因は女森元だよ
セクハラパワハラなんでもあり
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:09:44.88ID:EpQagLq60
そのくせ結婚したら働きたくないでござる、でも役員に女性が少ないのはおかしいだからな
どうしようもねえ連中だぜ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:09:52.87ID:m02+JkeZ0
フェミニストは祟られて全滅
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:09:53.72ID:7tEVQrbu0
ミツカンのおかげ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:10:21.22ID:eqJp1HL+0
宝塚はどうするの?
オレ42のオッサンだけど
入学したいんだが。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:10:34.98ID:uqHgwA9e0
採火式が神話に倣って女性限定なのにもケチつけろやww
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:10:35.68ID:Y+CwXzJj0
ちんとろ舟もコカコーラの広告でラッピングしてでかいスピーカーとDJ乗っけんだろ?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:10:45.16ID:fZhJ9D+N0
>>1
伝統が大事なんだったらオリンピックに絡まなければよかったのに
相撲はそうでしょう
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:10:54.53ID:lq9sd3na0
>>51
聖火リレーに市予算を使ってる
政教分離原則があるので>>1は宗教ではないはずw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:11:03.79ID:GOEkvvcg0
>>41
観光目的だからね。

観光は文化と国土のプロスティテューション。

我が身の破壊と商品化だよ。

今回のこれは、「最期に壊すとこ見てて」って感じだね。
その後の観光目的の祭りは全部偽物に置き換えられる。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:11:14.38ID:m02+JkeZ0
沖縄には男性禁制の宗教場所があるけど
これは?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:11:18.76ID:Z0w99uyb0
マジでやるなら岸和田のだんじりや灘のけんか祭り、西大寺の裸祭りも全部女参加させろといえや
ほんでやっさに磨り潰されてこいボケ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:11:20.15ID:vau+Df870
オリンピック自体女子の競技にも男子が出場できるようにしないと
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:11:59.49ID:m02+JkeZ0
いよいよ神棚に
アマテラスとスサノオのお札がダブルになる時がきたか・・・
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:12:01.65ID:nfBT2NTS0
そもそも男性限定の祭りを聖火リレーに入れ込んだのがおかしいだろ
祭りは祭りでやってればよかった
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:12:12.96ID:lq9sd3na0
>>55
安心して下さい。
貴方が宝塚に入れないのは男女差別ではありません。
外見も内面も醜悪だからです。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:12:15.69ID:AV3h//kM0
伝統を崩したのは「半田市」よな。
「伝統を守る」のであれば断れば良いだけの話。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:12:27.81ID:H/FZQEQU0
>>1  愛知・半田市といえば・・・
   http://www.mizkan.co.jp/mim/
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:13:04.21ID:/4a6tvhL0
巫女さんも男採用ってことでいいんだよね
「君の名は」のあのシーンも男役にしよう
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:13:10.34ID:vLDUpkkp0
>>61
それが聖火コースならアウトなんじゃね?
コースなの?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:13:16.24ID:MGnZzHRy0
ちんとろ祭りじゃないのにちんとろ舟を動かしたらダメじゃん
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:13:25.39ID:If484IiQ0
そもそも体重差年齢性別障害で競技が分けられてることもおかしいしドーピングだって有無関係なくやっていいだろ

制限を設ける方が差別だ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:13:41.74ID:6P4nzp2/0
神事関連の物を五輪に使うこと自体、冒涜でしょ?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:13:58.40ID:CxP9MrDk0
いや、関係無い伝統行事にまでいちゃもん付けたのかと思ったら聖火リレー絡んでるのかよ
そりゃ仕方ないわ。最初からちゃんと調べとけよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:14:30.07ID:fZhJ9D+N0
>>61
それオリンピックとか聖火リレーに絡んでんの?
そうじゃないでしょ
この祭りは聖火リレーと絡んだばかりに伝統文化がぶっ壊された
最初から絡んじゃダメ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:14:30.62ID:XEGig7JY0
聖火のコースに選んだ事が間違い
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:14:37.90ID:m02+JkeZ0
フェミニストが日本の文化や慣習を壊してくれるお陰で
共産主義者はニンマリやろな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:15:13.42ID:dSq4d7JN0
これに関しては、さすがに、伝統とオリンピックを結びつけた方がまずいな。
ジェンダーの暴走というより、半田市の担当役員の暴走だな。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:15:14.05ID:Ttcn2Q0g0
長野オリンピック開会式の相撲とかさ、伝統とか言ってるけど欧米からは不評だったろ、自己満なんだよこの国は
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:15:52.81ID:OJO0sbXs0
>>85
いや
ジェンダーの暴走だろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:16:00.73ID:m02+JkeZ0
>>80
フェミニストは五輪云々ではなく
女人禁制に反発しているんだよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:16:13.85ID:9vrYnKJe0
断ることもできたのに半田市が自分の判断で女人解禁にしたんだから
もう他人が口出しすることじゃなくね
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:16:47.58ID:9nnIw4X/0
>>68
何か勘違いしているらしいな
レイシスト戦犯民族ジャップ。存在そのものが醜悪だ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:16:54.67ID:lq9sd3na0
>>82
ゼウス神殿で採火した聖火を、神社の神事で運ぼうぜ!

まずこの思考がおかしい。
イスラムなら下手するとジハードじゃね?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:17:15.78ID:p3bEXbl00
森元首相のジェンダー問題バッシングがあったせいで、祭りのジェンダー問題もクローズアップでややこしいことになったって言いたいのか。

つうか、そもそも地元の伝統祭りとイベント絡める奴がアレ><
事前調査も配慮も考えないで能天気に提案しちゃった奴がいるんだろ。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:17:17.49ID:d/siZl3U0
ジェンダー推進とか言って
男性差別してるバカが集まりすぎなんだよ
見向きもされないからって
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:17:35.38ID:9Y7ZmBCi0
差別の当たり屋が騒ぐ事を想像しなかったのがアホって事
伝統を守りたいならば危に近づくなよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:17:39.25ID:m02+JkeZ0
>>90
オリンピックをに国家の伝統や文化と絡めない国はあるの?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:17:55.86ID:v6b5nVYf0
>>86
長野の開会式は日本人には好評だったぞw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:18:03.92ID:mUR20/Pb0
>>89
五輪に女人禁制を持ち込んだから反発してるんだろ
女人禁制のちんとろ祭りに文句言ってるわけじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況