X



【教育】令和の学校で子供たちに異変!「スポーツ万能の子はいない」「大便は流さない」 [砂漠のマスカレード★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/04/03(土) 09:00:30.21ID:ZXjpVtw19
2021年4月3日 7時5分 NEWSポストセブ

新年度がスタートしたが、子供の進学で教育現場の変化に驚く親も多いのではないか。『週刊ポスト』(4月5日発売号)では、「令和の学校から消えたもの」を特集している。危険だとしてブランコやシーソーなど多くの遊具がなくなったり、親が嫌がるからと家庭訪問が行われなくなったりと、昭和や平成に通学した世代からすると「それでいいの?」と首を傾げるような変化も少なくない。

 子供の様子も様変わりしている。千葉県の小学校教員で、教員向けの著書などが多数ある城ケ崎滋雄氏は、過剰な「遊具狩り」で子供たちの運動能力が低下していることを懸念する。

「個人的には、危険だとして撤去された遊具は、ほとんど残してよかったのではないかと思っています。もちろんケガをすることもありますが、そういうなかで子供たちは『これ以上やると危ない』といったセンサーを身に付けていくのだと思います。10年くらい前に、班ごとに遊具を順繰りに使って遊ばせていたら、ジャングルジムで鬼ごっこをして手を滑らせて落ちた子がいたのですが、父親からは、そんなところで鬼ごっこをさせるなんて危ないじゃないかと指摘されました。私自身はその光景を見ていて特に問題は感じなかったのですが、そうやって親が心配する時代になっています。

 雨が降れば遊具は滑ります。今の子供は、雨上がりには使うなよと言わないと使います。滑るという予測ができないのです。遊具を拭ってから遊ぶとか、滑り具合を計算して使い方を工夫するといったことができない。

 昔は、運動ができる子は万能だったじゃないですか。今は、野球でもサッカーでも、うまい子でもそれしかできない。スポーツ万能という子がいないんですよね。教えられたこと、習っていることはできるけど、そうでないものはできない。竹馬をやらせるとほとんどの子供が乗れないのですが、たまに乗れる子がいると、幼稚園でやったことがあるという具合です。体を使うことに関しては、今の子供は汎用性がないと感じますね」

 慣れている環境と違うと適応できない傾向は生活面にも見られるという。

「最近は、トイレで大便のあとに流さない子が多いです。調べたわけではありませんが、たぶん家のトイレは勝手に流れる機能があるからではないでしょうか」(城ケ崎氏)

 子供が嫌がったり、親から抗議がきたりするからと、教育内容も変わっている。中学校で行われていたカエルやフナの解剖はなくなり、代わりに意外な動物が解剖されている。長年、現場教員の養成に携わってきた教育評論家の石川幸夫氏が語る。

「今はイカの解剖に入れ替わっています。教科書も書き換わった。カエルだと残酷に感じるが、イカは食べるものでもあるから調理感覚でできる。そういう意見が強くなったようですね。イカでもある程度はわかりますが、本当はカエルやフナのほうが人間の臓器と似ているところはあるんですけどね」

 本来は実験動物の種類によって命の尊さが違うことはないのだろうが、子供や親の意見が優先されるのが現代の教育現場ということのようだ。生き物といえば、かつては卒業シーズンの定番だった「アレ」も今はなくなっているという。

「卒業記念樹を植える学校は、都会ではほとんどなくなりましたね。成長すれば電線に引っかかったりするし、手入れが大変、落ち葉の掃除が面倒などの理由で学校側もやりたがらない。記念樹だと、邪魔になったからといって伐採すると、植えた人たちから苦情がくるリスクもありますしね。だいたい今の子供は、夏の校庭で木陰で涼むなんてことはありません。教室はがんがんクーラーが利いていますからね(笑)」(中学校のベテラン教員)

 行事では、マラソン大会も風前の灯火だ。道路を走るのは危険だとか、子供が倒れるなどの事故が起きていることが理由だが、学校側の本音は違うケースもあるようで、「荒れている学校だと、マラソン大会中にエスケープしていなくなる生徒が出るからやれない」(同前)なんて事情もある。

 令和の学校の光景は、親世代には新鮮すぎるかもしれない。

https://news.livedoor.com/article/detail/19962719
2021年4月3日 7時5分
NEWSポストセブン
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:05:06.00ID:mTmX002f0
親がゆとり世代だもん……
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:05:38.76ID:XTw5DeZ80
>>790
噓コケ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:05:47.25ID:CAej/Pjg0
>>834
それは30年以上前も言われてた。というか男子は今より酷かった
スポーツできるやつは馬鹿でもそのうち勉強できるようになって
勉強だけできるやつは中学や高校へ行ったら勉強も出来なくなるとか
結果はやっぱ勉強できる奴は最後まで勉強出来たしスポーツ馬鹿な奴は最後まで馬鹿だったよ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:05:48.12ID:Nhzl5rSQ0
>>835
家庭でもこれからの家はこれがデフォか
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:06:22.12ID:EjfbH5lJ0
>>830
マンションとか共同住宅がひとつできると
数百人規模でカッペが引っ越してくるからな
環境も悪くなるわ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:06:40.81ID:Z5axyqev0
ガキにスマホ持たせるな
外で遊ばせろ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:07:08.09ID:XTw5DeZ80
>>829
汲み取り
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:07:10.22ID:AJ8ib08Z0
魚は切り身とか寿司の状態で泳いでるって思ってる子もいるみたいだからな
マスコミが垂れ流す情報を疑いもせずに信じ込んでるし

日本人は基本的にバカだと思うよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:07:25.02ID:Jnc6D4eS0
回転シーソーが大人気だったなあ
学年に一人は頭にネット包帯つけてるやつがいたw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:07:43.02ID:tpuVpMNB0
でも学校も昭和から全く変わらずで時代に合ってないんだよね
和式トイレとか全部無くせばいいのに
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:07:52.02ID:YrWY9wx60
学校も休み時間に視聴覚室でテレビゲームを許可していいと思う
今どきグランドや体育館でドッジボールやる子もいないんだし
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:07:59.08ID:xp2h1pJu0
いよいよ動物以下になってきたな
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:08:30.85ID:v9VaBz2d0
人類はどんどんアホに進化してるんやなw
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:08:35.22ID:vRANzIBH0
>>854
文科省は昭和50年前後生まれの基礎体力に戻そうって
ゆとり世代の教育要綱にあったけど
達成されないまま右肩下がりだな
経済と同じだ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:08:42.08ID:XdhZZWBl0
>>822
沖縄県民は泳げない人が多い
理由は知らん
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:08:53.31ID:l06vlEQU0
ブランコ、ジャングルジム、登り棒、シーソー

今は全部無いんだよね
無茶をするとヤバい、という体験が出来ないのはどうかと思うわ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:09:03.87ID:Bw+bm5fD0
昔から子供は遊びつつバカな事をやらかすもんだった
雲梯の上を歩いたりブランコ腹ばいで乗ったり滑り台逆走とか
それで怪我をしても自分のせいだと思って次から気を付けて遊ぶようになった
今は親がすぐ出てきて「遊具が悪い!撤去しろ!」だから子供は失敗から学ぶ事も出来ない
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:09:37.55ID:WOzxlPgc0
>>1
俺が小学生だった30年以上前には解剖なんて無かったな
土地柄なのかもしれんがちなみに札幌
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:09:39.69ID:aswcWjeE0
>>873
そりゃ使わなきゃ退化するでしょ
体力も知能も

もうAIどころが後進国の人間にも抜かれてる
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:10:01.42ID:mFSb0iOH0
昔は、特定のスポーツクラブが少なかったから、
基礎体力があればスポーツ万能だったかもしれんが、
今は、専門家されすぎた。

サッカーでドリブルできて、バスケでドリブルできて、
野球でピッチャーできて、長距離短距離早くて、
幅跳び高跳びとべて、水泳はバタフライ余裕で、
鉄棒は大車輪できて、武道もできる、なんてのは無理ですね。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:10:02.17ID:Jnc6D4eS0
>>865
学校のお勉強だけしてれば親も教師も満足だからな
夕方も塾
親は共働き
お勉強して飯食って寝るだけの生活w
生活の仕方も知らないんじゃないかな
親も教えないし
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:10:15.63ID:eQFJOtgU0
昔学校によくいたスポーツ万能って、結局その後、アスリートにはなってないし
そういう子供は勉強もしてなかったから、結局高卒で終わったりするし
今の親は、そういうのを見て育ってるからね
「スポーツやらせるなら、ちゃんと金かけて外部のクラブチームに入れて未来に繋げなきゃ」と思ってるんだろうね
クラブチームで習った事って、学校の体育や休み時間なんかで出来る事じゃないもの
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:10:45.04ID:Nhzl5rSQ0
>>875
へぇ〜そうなんだ、意外
海でなくプールが無いとダメなんかな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:10:52.87ID:qLjA47+E0
「大便は流さない」って随分と恣意的なスレタイだなと思ったが、
自動洗浄の事か、安心したw
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:10:57.51ID:CAej/Pjg0
>>865
無い無いw
魚は切り身で泳いでるってそんなの団塊ジュニアの自分らの時から
テレビでしか体験してなくて〜言われてたけど、そんな事思ってる奴誰もいなかっただろw
最近の若い子はなっとらんって馬鹿にとっては最高の娯楽だからな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:11:01.96ID:T8FDT+Nh0
4人くらい乗れる回転するコーヒーカップ?みたいなのあったやん
あれを中学生頃に腕力もついて回すテーブルを4人だったかめいいっぱい高速で回した。
2人ゲロ吐いた。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:11:08.88ID:Z5axyqev0
喧嘩もやらせればいいんだよ

何でもかんでも親や教師や警察が首突っ込みすぎ

だから陰湿ないじめが横行する

俺の時代なんか「やらせろやらせろ元気があってよろしい」だったぞw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:11:09.88ID:HtM9HtEE0
これをしたらどうなるかって想像力が足りない
バカなことしても子どもだからで許される時期に何も経験してきてないからなあ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:11:39.96ID:1i11nBxh0
いかさま。
宝くじスレ。
朝の3時から火消し。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:11:49.10ID:cisaSU5h0
俺も小学校の時は自分で大便して流さずに友達にトイレにウンコがあるぞと叫んでみんなが集まって臭い臭いと大騒ぎするのを見て楽しんでた
仲間がいてホッとするわ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:11:51.31ID:cxLbBTiH0
上下のつながりが希薄になったから、危ない危なくないを学べなくなったのでは。昭和はジャイアンみたいなガキ大将がいて滑り台やブランコ好きなように遊んで調子に乗りすぎると痛い目にあって、あああそこまでは楽しそうだけど、これはヤバそうだ、でも死なないなみたいなのを見て学んだりもできた
おそるおそる遊んでると、バカ何やってんだよ、こうすんだよ!と教えてくれたりもした。えてして悪い言葉で言うと底辺に属する人達だったような気もするが、そんなの関係なしに集団ができてたような気がする
別に学校が悪くなく、そういうのを遠ざけるシツケしか出来なかった我々親世代の敗北だろう
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:11:58.92ID:Bfz18A2t0
男女問わず奇声上げて叫ぶ子が増えてるのなんなの
煩いし怖いんだが
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:12:16.82ID:Jnc6D4eS0
>>891
親がもうそれだからなあ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:12:30.73ID:E38R1mcw0
学校で平気で大便するような奴は大雑把なのが多いし
大便残しマンはどこでも一定数存在する
0901木の葡萄はまぁまぁ酸味
垢版 |
2021/04/03(土) 11:12:36.10ID:+FBLBzOa0
鎌倉自動車学校が言ったら、
ペーパでも何かあると、
言いますね、
トイレも関係あります。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:12:38.35ID:YsOCJenn0
>>875
瀬戸内は特にヤバイんや
遠浅砂浜のように見えて、いきなり深くなるし
波も無く穏やかそうに見えて流れはめちゃ速いし
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:12:38.94ID:YrWY9wx60
変に運動系の部活させるくらいなら勉強させるか
まだゲーマー目指した方が将来的にマシ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:12:39.71ID:cxeF9Hl30
>>882
あー、そう言う事か
ダンスや武道もあるんだっけか、
おれは水泳で陸上系は得意だったけど球技は苦手だったわ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:12:51.67ID:mFSb0iOH0
>>875
泳げないけど、潜れる奴が多い。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:12:52.71ID:SeSzLZwM0
カエルやフナだって食うでしょ?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:13:05.33ID:4nhwsPAi0
>>892
こいつらが老人になった時にどんな老害になるんだろうと想像するとゾッとするな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:13:09.75ID:LBMOs4y80
この間近所の小さい公園で子供が遊んでいたんだけど
全員女の子でビビった
男は家でゲームしてんだろーけど、なんだかなぁ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:13:10.75ID:qLjA47+E0
>>875
沖縄の場合、海やプールで泳ぐと、
日焼けし過ぎて危険だからあまり泳ぐという習慣が無いらしい。
泳ぐにしてもTシャツを着たままとか、だとさ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:13:29.63ID:RWKJ79FH0
なんか最近の子って思春期に入りかけの頃に起きる、男は男グループで遊ぶ女は女グループで遊ぶ。
みたいな、男女間の垣根って無いよね?

甥っ子中1になるけど、同級生の女の子と仲良くて、その子がよく遊びに来るけど。部屋でいつも楽しそうにわちゃわちゃしてるし。
そのうちセックスとかやり出すんじゃないか?・・・・って思ったりしてる。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:13:33.76ID:YOoG6XQs0
>「大便は流さない」

アヘwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:13:44.30ID:otrGzjq+0
陸上競技の記録の向上。
・薬物が出てきた
・シューズが進歩した
・人工トラックがどんどん進歩
・棒高跳びの棒の質の向上
・マラソンのペースメーカーの採用

本当に進歩したかどうかはよくわからない面もある。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:13:47.56ID:3BuwT3lm0
>>874
考えてみたらその昭和50年前後生まれで
体力も学力もある層を仕事が無いから派遣かニートでもしてろと間引いたのが同じ政府だったしな
今は足りないからまた生み直せ子供のレベルアップをとわめいてる模様
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:13:48.67ID:LGwgCmtQ0
私立の説明会に行って、生徒のあとにトイレに入ったら小便流してなくて真黄色だった
家のトイレが自動で流れるやつなんだろけど親は教えとけよw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:13:49.66ID:Xj2CcVzZ0
>>893
少子化言うけど都市部はガキ増えすぎて
しかもマンションとかで育てるから道路族みたいな
ストリートチルドレンまででてきて問題になってるよ
親も共働き増えてるから放置したままどうしようもねえ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:13:57.16ID:b9yUzLGH0
ジャングルジムで鬼ごっこは危険だわ。

普通登らないよなあ〜
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:14:06.68ID:Jnc6D4eS0
自分が体験したい身近な友達の体験で学ぶ機会あるもんな
チャリの前輪に傘が、とか
やべえっっっw気をつけよ(真顔)ってなるし
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:14:09.74ID:V8inDOHH0
>>8
平均身長が下がってきてるから気のせいじゃない
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:14:16.99ID:5paLSxq30
>>15
僕はどちらかといえば左翼側の非正規だが、リベラルが非正規やら氷河期世代に差別的なのはよく知ってるよ 
そういう意味ではネトウヨと根っこは大差ないわ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:14:47.14ID:lg0N6LY00
>>774
うちの親骨盤狭すぎて初めから帝王切開一択だったって言ってたわ
『充分育ったので来週の〇曜日の〇番目に手術しましょうねー』と予め決まってたとか
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:14:59.20ID:7JZy2OPY0
>>1
>教えられたこと、習っていることはできるけど、そうでないものはできない。

ハァ?これの何が問題だよ?
パーフェクトなキッズじゃないか
【学べば実践できる】これ褒めるところだろうよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:15:11.41ID:VJ35GolY0
>>835
だから普通の親は子供が年長の時にスポ少や運動会などで
小学校のトイレがどんなのかチェックして、
商業施設公共施設等で小学校と似たトイレや和式トイレの練習させる
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:15:15.42ID:/KgZJui+0
>>919
ジャングルジム鬼ごっこという専門の遊びがあったわ
地面に足ついちゃったらアウト
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:15:27.15ID:R8ezuODx0
>>178

検便した事ないけど、水に落ちたヤツを採るの?
下手したら他人の成分が…
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:15:55.73ID:YOoG6XQs0
AIばっかりだからな
人間が頭を動かす必要がない

そらコンピューターが勝手にしてくれるんだからバカが増えるわな

計算機がなければレジもない
これらがなければ 今でも そろばん だよ

人類の知能は今頃 Core™2 DuoくらいのCPUにはなってたかもしれん
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:16:02.35ID:Jnc6D4eS0
>>919
ジャングル鬼はメジャーな遊び
多分数年で何人か死んでると思うけど
0941木の葡萄はまぁまぁ酸味
垢版 |
2021/04/03(土) 11:16:07.11ID:+FBLBzOa0
他には、
猫と観葉植物は、
自動車運は、
悪くないみたいです、
ありますね一見弱そうで、
控えめでもプレッシャーある人、
僕は、台無しだが。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:16:09.63ID:vsxbTgJx0
昔のガキは常にヒザ擦りむいて血がにじんでたし遊びやケンカの中で胸打って息がつまったり頭打って鼻の奥から鉄の匂いがツ〜ンとしてくるのとかは日常茶飯事だったもんな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:16:16.00ID:pcUOIOCn0
大便は流そうよ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:16:19.85ID:cxeF9Hl30
>>906
波一つないプールでタイムを競う競泳用のフォームは苦手でも、水に対する苦手意識みたいなのはないのかな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:16:31.53ID:16YP/uzP0
近所のファミリーマートのトイレに「便器のフタをしてから流して下さい」って張り紙がしてあるんだけど、ウンコし終わって立った瞬間に自動で流れるからフタをする間もない。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:16:41.17ID:jm3DKlUf0
器用貧乏!何でもやったら中途半端になる!一本に絞れ!って昔から洗脳してんだから
そら万能選手なんて早々生まれないわ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:17:02.14ID:7JZy2OPY0
>>774
それも少しはあるけど
日本の難産の原因は【無痛分娩を批判する老害】が社会を支配してるからだよ
無痛分娩のほうがいいに決まってるじゃん
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:17:39.58ID:K7/N3U8I0
>>938
だね
昭和末期生まれだけど子ども時代の定番だった
いまはダメって知ってびっくり
そもそもジャングルジムを見かけない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況