X



ジェネリック医薬品 承認ない工程で製造相次ぎ業界再編へ検討 -メーカーが多すぎるために品質より生産量が優先されているおそれがある [トモハアリ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トモハアリ ★
垢版 |
2021/04/03(土) 22:45:45.59ID:R2d15G6q9
ジェネリック医薬品について国が承認しない工程で製造されていたことが相次いで明らかになる中、厚生労働省はメーカーが多すぎるために品質より生産量が優先されているおそれがあるなどとして、業界の再編に向けた検討を始めました。
ジェネリック医薬品をめぐっては、国が承認していない工程で製品を製造していたなどとして2月以降、福井県の「小林化工」と富山県の「日医工」が相次いで業務停止命令を受けています。

24日は厚生労働省などが日医工の主力工場に立ち入り調査を行い、中医協=中央社会保険医療協議会でも一連の問題について意見が交わされました。

委員からは「同様の問題はほかの企業でも10年以上前から繰り返されていて抜本的な対策が必要だ」とか「高価でも新薬のほうがいいと国民が判断すれば医療費が削減できず国の損失になる」といった意見が相次ぎました。

厚生労働省によりますと、これまでもメーカーや生産する品目が多すぎて業界の競争が激化し品質より生産量が優先されているといった指摘が寄せられているということです。

このため厚生労働省は業界の再編に向けた検討を始めていて、ことし夏ごろまでに一定の結論を出すことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210325/amp/k10012934281000.html
 
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:31:48.49ID:NMyg2T8Q0
特に皮膚科の門前なら、使用感などの問題で先発やむなしってケースを死ぬほど経験してるはずなんで、
先発希望すれば二つ返事で出してくれるケースがほとんど
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:25:31.42ID:tr9b4V3U0
入院していた時、薬は
後発品があるものは自動的に後発品になってた
選択の余地無し
病院の方針かな?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:49:06.12ID:QPbPgFSD0
>>159
先発メーカーの資金回収と適正な利潤確保は、特許が切れる前にすればいい。

その後は、NTTにMVNOに回線を卸させる義務を課してるように
大手製薬メーカーに不利な条件でも国策として法律を制定すれば何でもできる。
政治家におーおて製薬メーカーの利益を削る気があればね。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:25:27.45ID:NMyg2T8Q0
全ての成分を先発と同じにって、それただのAGだろ
後発品のある全部の薬剤にAGもあるわけではないけど、結構増えてるぞ

というか、今は先発品も特許切れた後は後発メーカーに製造丸投げしてることがあるから
先発なら安心ってわけでもないのよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 00:40:21.30ID:pIlNMd5M0
こんなに国内に製薬会社を増やして、どうしてコロナのワクチンを作れる会社が一つも無いのよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:17:25.09ID:A9sGhB/20
>>205
ジェネリックは薬の開発してないでしょ
ワクチンづくりなんて国が率先して何十年も金を投資し続けないと無理
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:35:23.75ID:RkGavCJX0
中国と一緒じゃん
頑張って開発したものを横取り
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 03:57:44.12ID:tOP0xdKM0
ここまで一般的な知見と乖離してるスレッドすげーな
やっぱりこの板ってメンヘルガイジだらけなんだろうね
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 04:27:17.95ID:qFfEucCC0
効果のない偽薬を処方し続けるのだから医者も薬局も儲かってウハウハだな。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 04:46:21.56ID:E7If28fU0
薬局『ほとんどのかたはジェネリックを服用されてます』

わい『よくわからないんで処方箋の薬と名前が違うんで書いてる薬ください』

薬局『ジェネリックは効果は同じでデータで証明されてます お値段も安いですよ?』

わい『えーと、処方箋通りでお願いします』

とかのやり取りが10分ぐらいあったわ
なんか通達とか来てたのかな???
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:03:25.73ID:/9u5ickJ0
どこ製のジェネリック医薬品を扱っているかで
薬局が選ばれるようになるかもしれんな。

実際に使ってた薬局がどっかの系列に組み込まれたのを契機に
ジェネリック医薬品のメーカーがごそっと変わったので
かかりつけ薬局を変えたことがある。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:18:32.85ID:ASFele+n0
もう先発しか使わないと決めた
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:22:03.22ID:ASFele+n0
>>204
不正するようなジェネリックよりマシだろ
先発がメーカーが監視するわけだから
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:26:53.41ID:q+N94taL0
天下りの中抜きが酷くてどこの業界も製品の質は酷いものだよ
この国は一度官僚組織を皆殺しにしないとだめだ
彼らに自らを律する力がないからね
革命しか無いんだよ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:28:47.04ID:wkWVVdpl0
デパスのジェネリック全然きかなかった
不安感もおさまらないし体の震えも治らないし
中身成分はいっしょですなんて絶対ウソ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:42:49.56ID:XwPUPmjC0
>>210
ジェネリックは効かないから、いつまでも病気が治らないで、医者と薬局が儲かるね。
って、かえって医療費の無駄なんだよ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:45:09.65ID:XwPUPmjC0
>>217
親戚で精神科かかってる人いるけど、ジェネリックはロナセンも効かないらしい
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:49:16.89ID:XwPUPmjC0
>>216
同意
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:54:17.62ID:XwPUPmjC0
>>1
ジェネリックいらない。
薬価は厚労省が決めてんだから、先発品の価格下げればいいのに、厚労省役人が製薬会社に天下りしたいから、ジェネリック推奨してる。

ジェネリックばかりだと、開発した製薬会社が開発費回収できないで、製薬会社の力が弱くなる。日本はそれで製薬会社がダメになってる。

日本は開業医が儲かる仕組みで、小さなクリニック多過ぎだし、そのくせコロナ診ない。

製薬会社も病院も再編しろ。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:59:20.37ID:xG0JrMVe0
ドラッグストアにアレグラ買いに行ったら同じ成分で値段安いですとかいってほぼ問答無用で聞いたことない薬売り付けられたけど、あれはなんだったんだろう
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:07:55.60ID:0BChxlD30
医療費三割だとけっこう高額になるんだよな
ジェネリックにしとかないと
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:15:29.31ID:BWZIQnlO0
先発品の会社が自分のところで出してるジェネリックもあるから
それなら安心だよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:23:53.73ID:HjAvMsVZ0
俺のはげ薬開発元(プロペシア)からジェネリックのファイザー→サワイに変わったんだけど大丈夫か
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 08:59:52.64ID:6VWNAzQH0
>>223
ドラッグストアが儲かるから。
コスモスなどは露骨。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:01:07.98ID:CcsNei+d0
黒柳徹子は脱いで詫びるべき
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:58:47.93ID:CSybNcu10
http://www.okusuri110.jp/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?2679701&;%83J%83%8B%83v%83%8D%83j%83E%83%80%89%96%89%BB%95%A8
脱毛症や白斑の治療薬のカルプロニウム塩化物水和物外用液はフロジン外用液とアロビックス
外用液の二つがあるが、ともに後発薬となってる!
実質的にはフロジンが先発薬とみなされてる扱いがなされてるが、書類上は後発薬となってる。
なんで先発薬になってないんだ?大人の事情か?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:21:09.11ID:F21k9ild0
コロナワクチンだって
ろくに検査もしないで承認してるんだし
構わんだろ?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:04:44.18ID:Z4hKRQMD0
ジェネリックのメーカーがここにきて杜撰な制約を
やらかしまくっているとそういう報道は>1のごとく
昨今聞くところで結構な被害も出ているわけだが
だからといって「再編」ってw それは違くねえかwww

なんつーかこの話題、事故ありきで再編かというよりは
再編ありきで事故のネタを持ち出しているように見えるなあ。
しかも厚労省が音頭を取ってって、それも違くねえか?

企業数が多いってことを問題視しているなら
政府主導で合併とかさせようって腹なんだろうけど
(なんだそりゃ、社会主義の計画経済、統制経済かよw)
ああいうのは労働者にとってみりゃ、どうなんですかね?
いいことってあるんですか?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:13:58.99ID:kqolhTL60
つまりジェネリックは危険って事ですね?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:29:16.57ID:fWndP4170
>同様の問題はほかの企業でも10年以上前から繰り返されていて

ゾロは駄目って、認識してんじゃん
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:30:15.99ID:fWndP4170
良くもまぁ押し付けてたもんだ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:56:57.39ID:GKB0xqOP0
>>1

診察の時と、薬局の、受付の二箇所で先発品希望しますといえば、粗悪品摑まされることない
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:00:40.32ID:tAJ2n6I/0
みんなジェネリックを悪者にするが先発よりもジェネリックの方が優秀なケースも存在すると思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況