X



【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★7 [potato★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001potato ★
垢版 |
2021/04/04(日) 00:22:48.87ID:TqBILwmF9
小泉進次郎氏は「プラスチック容器の絶滅」をめざす

小泉進次郎環境相の発言が話題になっている。あちこちのテレビ局のインタビューに応じてプラスチック新法をPRしている。彼によると、そのねらいは「すべての使い捨てプラスチックをなくす」ことだという。


FNNプライムオンラインより

(フジテレビ)今回の国会でもう1つの目玉なのが、プラスチック資源循環促進法案ですね。プラスチック使用量を削減し脱プラ社会を目指すものですが、プラスチックスプーンやフォークの有料化に国民の関心が集まっています。

(小泉)日本では年間約1000万トンのプラスチック生産があって、そのうち排出、つまりゴミになるのは約900万トンです。そのうち使い捨てプラと呼ばれる容器包装が約400万トンで、その中にはペットボトル約60万トン、レジ袋約20万トンが含まれます。さらに使い捨てプラにはスプーンやフォークなどが約10万トンあります。

「なぜスプーンが狙い撃ちされるんだ」という批判に対しては、答えは明確です。スプーン狙い撃ちではありません。プラスチック全部です。スプーンは一つの例で、プラスチック製品全部が[有料化の]対象だと、説明を理解を広げていきます。

ここで彼が「使い捨てプラ」と呼んでいるのは、次の図の「包装・容器・コンテナ類」に使われるプラスチック407万トンのことである。つまりこの新法の目的はスプーンやストローだけでなく、すべてのプラスチック容器・包装をなくすことなのだ。次にねらわれるのは、彼があげているペットボトルだ

https://agora-web.jp/archives/2050903.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617450778/
【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★6 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617456321/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:19:55.59ID:GRes40Fw0
飲料メーカー終わったな
たしかに大量の液体運ばなくて燃料は不要になるが
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:19:57.10ID:KS979x9r0
>>896
>実際今も中より外側の容器の方が高いだろ

くわしく
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:20:13.87ID:JpOxWxOs0
>>894
?????????

日本は高性能焼却炉があるから
ダイオキシン発生させずにきちんと処理ができてるんだが???
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:20:18.33ID:PfGc41fb0
>>683
敷金礼金タダで有名なあそこが壁一枚で問題になってたからね
送料無料も商品価格に含まれてるし
ウェブサービスが基本無料で使えるのも裏でデータ売られたりしてるからね
無料なモノなんてないわな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:20:21.45ID:3KIVcSm10
>>847
コロナワクチンあったねえ。

ワクチン打つときは、きっと珍次郎が国民の血管にワクチンをテレポートでもしてくれるんだろ。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:20:25.71ID:9Yzrn4H+0
>>896
今でもビール瓶や焼酎瓶は回収してお金もだしてるけど
やすいジュースやお茶とかじゃ今は無理だろうなぁ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:20:41.35ID:qDsKU6jE0
>>903
そんなのねえよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:20:50.34ID:bIF01FZ40
>>879
残念、有料化して変な認可までがお仕事です
禁止ではない有料化です勘違いしないように
有料です!!
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:20:52.45ID:yT+ToLG90
>>896
セクシー「ぴこん!注射器を使い回せばいいじゃないか!」
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:21:05.67ID:KS979x9r0
>>908
鉄製で
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:21:07.36ID:GRes40Fw0
水もカンカンやで
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:21:15.45ID:ILgttf4h0
あったま悪いクソニートネトウヨがなにをいおうが

>>626 ← 普通にこのとおりだからな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:21:53.51ID:qDsKU6jE0
これは有料化()ですか違いますか?で役人の天下り先が出来るなw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:21:55.90ID:0FAbkvPa0
>>901
え?
中のものって水に砂糖いれてるだけだぞw
どっちが高いかわかるだろw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:21:56.36ID:dXkMEymU0
プラスチック廃止

瓶容器使用

重量が増して運送に使用するガソリン消費量増加

ガソリン業界から自由民主党に献金増加

こういうことやね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:22:03.46ID:JpOxWxOs0
>>911
利権なだよなぁ


小泉って
なんで一族郎党 国賊なんだろう
アメリカと韓国ってそんなに強いのか???
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:22:12.62ID:KS979x9r0
>>909
無駄を排除したら北朝鮮になるよね
夜の衛生からの写真では真っ暗
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:22:14.41ID:GRes40Fw0
ポリタンクも駄目だから、水は一斗缶で売るで
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:22:24.98ID:x30nA+TG0
コストとか利便性は全く無視なのな。
そのうち豆腐も鍋持って買いに行かなきゃならなくなるよ。
飲料水は水筒だ。
時代を明治辺りまで逆行させようとしてるんだよ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:22:34.85ID:vUja/YZb0
容器込みで金払ってるつもりだったが今後は容器なしで売る前提になるのか
密封容器という前提が無くなれば賞味期限の仕組みも崩壊するし消費者より企業の方が大変だろうな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:22:56.76ID:0FAbkvPa0
>>904
自治体によるねwww
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:23:34.10ID:g5/ZCigU0
我が名はネオシンジロウ
全ての袋、全てのスプーン、全てのプラスチックを根絶し
そして私も消えよう、永遠に!
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:23:37.95ID:yN1NYQlv0
これからは枡持ってコンビニで量り売りだなw
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:24:03.53ID:ILgttf4h0
自分とこで処分できないゴミを大量に発生させて
よそに押し付けてたが、そのよそが拒否しはじめた

そして今に至る
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:24:06.46ID:gSb4gOLi0
移送や封入加工が大変になれば環境負荷も増大するし、経済ダメージもでかい
アホすぎて話にならん…
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:24:08.18ID:JpOxWxOs0
>>915
あったま悪いクソニートのお前は

日本の家庭ごみって
そんなに海洋に流れてると思うのか??
海岸歩いたことないだろ

このヒキニート
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:24:13.35ID:KS979x9r0
水産業の発泡スチロールも全廃かな?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:24:14.25ID:+Dhnnt8e0
こいつ政策実行能力無駄に高くね?
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:24:29.73ID:zFqe1FOx0
>>880
要するにお前が勝手に自分流に「有料」って言葉の定義をかえてイチャモンつけてるんだろ
それだけじゃなくきっかけとなった>>683のレスなんか
一般的な「有料」って言葉を自分流にかえて「世の中のものは全て有料だろ」とか言ってるわけだが
世間一般の言葉の定義を自分流の定義にかえて批判するとかクソの極みだろ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:24:32.38ID:qDsKU6jE0
これだけ国民が健康で暮らせるのは清潔な容器の開発のお陰なのだけど
食中毒になる人が増えるな

あと、出る容器の量が変わらないとしたら
小泉の方策は失敗したことになり、唯々国民を苦しめていると言うだけになる
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:24:38.03ID:ILgttf4h0
やっぱりクソニートは数字が読めないらしい
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:25:14.19ID:J1FA/xAY0
 進次郎を支持する人って視野狭窄の正義感に疑問を
抱かない知的にあれと思う人たちなんだと思うんだ
もっと知能を多様性を本当の意味で働かせ、それが妥当かどうか客観的な
視座を持つべきと思うけど、日本ではこういう人が増えてると仮定したら
日本はヤバいよなあと絶望感感じてるけど、間違ってるのかなあ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:25:30.07ID:TLdzRZ0v0
いずれ化繊使用も禁止になるだろうから、

衣料など他の業界も他人事ではないぞ。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:25:37.07ID:/Wqwz8aY0
>>39
うわー
燃費は悪いわ
外国車だわ
こいつはまず自分が率先して廃車しないとな
そうしないとただの口だけカス野郎
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:25:39.23ID:pT8LQCBS0
>>901
ジュースとかお茶とか缶詰とかも、中の原材料より外側の容器の方が確実に値段がかかってる
瓶を使い回しって言ったって洗浄しなきゃいけないんだし、そのエネルギーや衛生的な検査等も含め
どうしても容器の方がお値段がかかる
ジャガイモを揚げるだけ、ジュースを絞るだけじゃなくて
安全に飲食物を包んで配送出来るまでが食品工業製品の値段なんだよ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:25:42.60ID:0FAbkvPa0
>>942
食中毒がふえなかったらおまえの負けってこと?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:25:45.32ID:yT+ToLG90
>>938
無能な働き者 銃殺するしかない。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:25:46.17ID:tGVatcZI0
新しい税金やな
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:25:56.42ID:6eg//8Da0
本当こいつムカつくわ
次落選させないと
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:26:06.37ID:JpOxWxOs0
>>932
あ ほ

嘘こくなバカ
リサイクルできるゴミを安い人件費の国で
再生させて金にしてる業種をしらないのか?

買取じゃないゴミは
自治体で燃やされるか
再生工場に回されてる
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:26:15.09ID:3UOBgVs30
>>867

どー考えても日本ばかり損をして約束なんか一切守らない

中狂が得するような事しかないんだよなwww

>>1
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:26:16.54ID:qDsKU6jE0
有料化()とやらでペットボトルの出荷量が落ちなかったらどうするの?
国民から金取っただけとなっておかしな事になりますよね
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:26:39.84ID:ILgttf4h0
ネトウヨとパヨチョンは
やはりニートなのが
このスレでも明らかになった
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:26:50.99ID:PdeyMEOh0
神奈川馬鹿なの?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:26:55.60ID:9Yzrn4H+0
>>941
有料じゃん?
弁当買った 無料でスプーンもらった!お得とか思ってるお前がアホなだけやぞ
価格に含まれてるから有料なんだよ

弁当売るのに、付属する箸やスプーンの価格を考慮してないと思うお前はすげー 無料だ無料だって言ってるお前がやばいだけ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:26:56.90ID:EcFKMn870
バカなの?この人…
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:27:07.95ID:yT+ToLG90
>>949
一般論ね。。。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:27:17.22ID:ILgttf4h0
貿易統計そまんまだからな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:27:21.56ID:/7KNIcvi0
医療分野とかどうするつもりなんだ
まさか、以前の注射器を使い回して肝炎広めた悪夢を国レベルで再現する気か
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:27:46.82ID:zFqe1FOx0
>>947
その製品を作る人どころか
経理や税理士やらセコムやら
製品製造とは全く関係ないようなとこにかかってる費用も
結局は商品の値段に入れなきゃいけないわけだし
原価で騒いでるヤツってそこらへんもわかってないヤツ多すぎなんよね
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:27:49.49ID:qDsKU6jE0
>>948
負けでも良いけどプラスチックの使用量が大幅削減しなかったら
小泉の政策が間違いだと言う事だからな

国民から金取っただけで意味が無いという事です
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:27:50.12ID:KS979x9r0
>>961
鎧玉で強化すれば
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:28:21.84ID:0FAbkvPa0
>>964
なんでこんな極端いけんでるのwwww
中卒なのwwww
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:28:32.28ID:yT+ToLG90
>>955
出荷量は落ちるでしょ。
コンビニのレジ前の売上も激減してるし。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:28:50.43ID:EoUe0P250
要約すると「環境庁に許認可事業作りたい」って話だろ?
実質なんかどうだっていい
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:29:10.04ID:KS979x9r0
>>971
コロナで落ちてるから実際にはわからんよなw
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:29:56.50ID:3KIVcSm10
珍次郎、ゴムとプラスチックはどっちも樹脂なんだけど、どこまで対象にする気なんだろうな。
免震に使ってるゴムやら機械のパッキンまで対象なんかね?
ありとあらゆるところに樹脂あるんだけど。
こいつマジで俺たちを殺す気か?

頭空っぽの奴が船頭になるとマジで船沈むわ。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:29:58.25ID:3UOBgVs30
>>935

日本海岸歩けばチャンチョンのぷらゴミだらけだからなwww
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:30:15.41ID:yT+ToLG90
>>972
そのとおり。
この素材なら有料化免除とか。この条件なら有料化免除とか。裁量の余地ができれば勝ち。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:30:25.96ID:JpOxWxOs0
ここにいる人で
もししらない人がいたら
騙されるなよ

海外でゴミの輸入差し止めってやってるのは
金になるゴミを安い人件費の国で
再生資源にして再販売してる 商売があるんだよ
プラゴミとかな

ニュースで輸入差し止めされるのは
日本からというより
再生資源になりえないような 分別もされてない
不衛生なゴミ

それをさも日本の自治体が輸出してるかのような

大嘘を撒き散らすクズがいるから気をつけてな
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:30:28.67ID:qDsKU6jE0
まあプラの出荷量が大幅に減るに合わせて経済も縮んでいくの見えるのだけど
小泉はそれが良いと感じているのだろう

俺とは意見が合わねえわw
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:31:25.88ID:0FAbkvPa0
>>949
通報したよ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:31:49.39ID:+gg6WEOo0
コイズミの馬鹿息子のせいで、日本の多くのプラスチック製品を製造する中小、大手の製造業者が倒産したり大きく業績を落とすことか!
コイツは何もわかってない。
レジ袋有料化とかスプーン有料化、挙句に炭素税導入とか実施う大増税をする中。
このFランは、日本経済に影を落とすであろうことがわかってない。

いまコイツのブレーンに、罪務省の”増税派”官僚が環境省に出向して付いてるんじゃないか?
スガははよこのコイズミの馬鹿息子を首にしろ。
コイズミータケナカ路線で日本経済を没落させた、そのバカ息子が日本経済にとどめを刺しにかかってる。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:32:12.22ID:smIUJnV+0
コンビニのスプーンを無料だって思ってる奴いてわろた
昔は弁当に付属させてたのを、もらわないやつ出たらコスト削減になり儲かるから、別にしたんだぞ
無料とか思ってるやつは馬鹿
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:32:18.15ID:Q/7SOwav0
ウヨは進次郎に賛成なんだろw スプーン持って歩けよw
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:32:25.43ID:ILgttf4h0
https://i.imgur.com/w3KtdKk.jpg

貿易統計このまんまだからな

>>462 ← 貿易フローもこのまんまだからな

低学歴は自分が信じたいもんしか信じない
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:32:32.02ID:qDsKU6jE0
>>985
そんな業者は悪党だから良いとか思ってそう
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:33:17.90ID:zFqe1FOx0
>>959
ほんと話理解できねえなコイツ
街角のティッシュ
無料で読める(無料って言っちゃってるけど)電子書籍
有料じゃない(有料じゃないって言っちゃってるけど)テレビ番組
それらを「有料」って言ってるか?
巡り巡ってとかの話なんてしてねえんだよ
その時その時料金として発生してるかどうかで「無料ですよー」「今だけ無料ですよー」「無料でおつけしますよー」って言ってんだよ普通の人は
それを「無料で配ると際限なく貰う人がいるから有料化しましょう」って話なの
それを「巡り巡ったら有料なんだからそもそも有料なんだよ」はイチャモン以外のなにものでもないっつうの
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:33:25.57ID:yT+ToLG90
>>985
おいおい。竹中維新小泉の新自由主義と菅は大の仲良しですやん。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:33:35.31ID:luRTBAQZ0
グレタとどっかに行けばよいのに
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:33:53.28ID:9rv5F14N0
>>889
うちの父方の実家が模型店なんですが、廃業しろって事?;;
この数年のガンプラブームでお客さんいっぱい来てくれるってジジババめっちゃ喜んでたのに
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:34:05.34ID:JpOxWxOs0
>>972
それなんだよな


小泉 といえば 太陽光発電
検索すりゃわかる
あと将来的に韓国からの送電網
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:35:16.95ID:qDsKU6jE0
セクシー信者は詭弁を使わないと擁護できないとか
擁護じゃなくて養護かw
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:35:43.10ID:0FAbkvPa0
>>949
さすがに大臣の殺害予告はやばいよw
通報したからおびえろw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況