X



【埼玉県】「村山かてうどん」に「武蔵野うどん」… [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/04/04(日) 08:23:35.13ID:urwoaQMO9
 関東のご当地うどん文化に注目

うどんといえば、香川の讃岐地方が有名。

 しかし、そばのイメージが強い関東にも、ご当地うどんがあり、進化を続けている。東京の多摩地域から埼玉西部に広がる武蔵野台地の一帯は稲作に適さず、小麦の生産が盛んだったことから、独自のうどん文化が育まれた。地域や店によって名称やスタイルは異なるが、茶色がかった太い麺は、コシが強くてパワフル。温かいつけ汁が添えられ、しっかりかんで食べるのが特徴だ。(本江希望)

 温かいつけ汁で…

 多摩地域の北部に位置する東京都武蔵村山市は、都内で唯一、鉄道駅がない市だが、江戸時代からこの地で食べられてきた「村山かてうどん」の店が点在し、遠方からもファンが訪れるうどんの名所でもある。

 冷水でしめたうどんに「かて(糧)」と呼ばれるゆでた地場野菜などを添え、温かいしょうゆ味のだし汁につけて食べるのが特徴。「村山うどんの会」の会長代行、藤本ゆみ子さん(50)によると、元々は農家の日常食で、作業の合間に食べやすいように、あらかじめゆでておいたうどんと野菜を、温かいつけ汁でさっと食べていたのがルーツだという。

 「冠婚葬祭などの食事のしめにもうどんがふるまわれ、かつては『うどんが打てなければ嫁にいけない』といわれることもあったそうです」

 家庭で手作りされていたうどんだが、「玉売り」と呼ばれるうどん麺を販売する製麺所ができ、その後、その場で食べる食堂を備えた店が増えていったという。

 市内の住宅地にあるうどん店「村山満月うどん」は、昭和61年に創業。現在は、2代目店主、比留間良幸さん(52)が妻の麻里さんとともに店を切り盛りし、ふるさとのうどん文化を伝えている。

 「昔ながらの村山うどんのいいところを守りつつ、進化をしていきたい」と意気込む比留間さんが手掛ける定番メニューの「肉汁つけうどん」(800円)は、薄く茶色がかった麺に小松菜やキャベツなどの野菜が添えられており、彩り鮮やか。冷たくしめたうどんをアツアツのだし汁にくぐらせ、口に運ぶと、つるっと表面はなめらかだが、力強い弾力があり、かむほどに小麦の風味が広がる。

 昆布や宗田鰹、いりこなどでだしをとり、近くのあきる野市のしょうゆを使っただし汁には厚みのある豚肉や揚げたナス、油揚げなどが入っており、ボリュームたっぷり。

 「栄養バランスがよく、家庭的な温かさもある村山うどんを多くの人に食べてもらいたい」と比留間さんは笑顔で語った。

 「そば派」から転身

 東京都調布市にある「武蔵野うどん 一彩 本店」は、全粒粉を使った香り高くコシのあるうどんを楽しむことができる店として、人気を集める。店主(56)は前職がサラリーマン。もともとは「そば派」だったが、約20年前、武蔵野台地や周辺に伝わる「武蔵野うどん」と出合い、その世界に魅了されていった。「うどんといえば白い麺だと思っていたので、全粒粉が入ったうどんの香りや風味に衝撃を受けました」

 埼玉や多摩地域にある武蔵野うどんの店を食べ歩いて研究を重ね、平成24年に同店を開業。麺は、試行錯誤の上、長野県で作られた石臼ひきの小麦粉「夢世紀」と全粒粉の「ゆめかおり」を配合。日によって、水や塩の量を変え、練り工程は毎朝、店主が足踏みで40〜50分かけて行う。「つま先で、やわらかさ、練り具合を感じ取りながら、踏み込んでいきます」

 定番メニュー「肉汁」(847円)は、焼きあごや羅臼昆布、宗田鰹、ゴマサバなどを使ったこだわりのだしに豚肉などが入ったつけ汁で食べる。茶色がかった8ミリほどの太い麺は、つるっとしていて、歯に力強く跳ね返ってくる弾力と全粒粉ならではの香りが立つ。うどんと向き合い、探求を続ける店主は語る。

 「まだ知らない人が多い武蔵野うどんのおいしさを広めていきたい」

https://news.livedoor.com/article/detail/19967242/
2021年4月4日 7時22分

産経新聞

https://portal.st-img.jp/detail/d99dc719f5a0789baabc976eabc731d7_1617489231_2.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/100232/640x640_rect_100232789.jpg

https://syufufuu.com/wp-content/uploads/2021/01/2999287_s.jpg

https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/120874/640x640_rect_120874203.jpg
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:28:27.57ID:Qkd9vHJd0
埼玉のうどんは山田うどん以外認めない
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:36:44.95ID:jX56W6sa0
うどん県出身。
関東の真っ黒なダシやクタクタになるまでゆでられた麺に
なじめなかったのだけど、なぜか山田うどんは受け付けた。

山田うどんほど讃岐うどんとかけ離れると、別物と解釈
できるのかな。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:38:33.98ID:NYP62rtj0
>>8
> 群馬もうどんが有名だよな

おきりこみって言うんでしょ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:39:03.97ID:NYP62rtj0
いなかっぺうどん
おすすめ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:44:07.77ID:jX56W6sa0
調べてみると、関東各地にご当地うどんが色々あるね。

どこかに特徴や代表店をまとめたサイトないかな。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:47:04.69ID:3lYSCncH0
町田は神奈川スガうどんが名物
プラスティックのフォークで食べます
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:50:30.42ID:8f7YsaCw0
西日本のうどんしか認めないという気持ちはよく解るけど
この関東のうどんの方が下かもしれないけど下なりにうまいと云う感じかな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:52:06.91ID:glZ42zr50
讃岐うまい
稲庭うまい
関西なんであんなぶよぶよしてんの?
関東固い…つるつるのイメージだとあれだが、これはこれでこういうもの
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:59:46.40ID:SmCWTjkY0
武蔵野うどんの「糧」は、なんてことはないな。

ますやは名店
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:00:19.92ID:Rq5pOWn80
富士吉田のうどん
武蔵野うどん

好き!
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:02:48.71ID:d197xSzJ0
うちの実家多摩地域で親父の打つうどんもこんな感じだった
豚の生姜焼きと油で炒めたキャベツを大量に入れて食うと旨い
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:03:38.61ID:gi2vmywf0
全粒粉のうどんなんて食った事ないかも
蕎麦は色々あるのにな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:03:45.10ID:r7Ew0lIB0
東村山〜♪には、薪(まき)釜でうどんをゆでる店が有る。
あれは美味しい。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:05:50.14ID:fTUEp4xy0
武蔵野うどんって団子の粉をうどんにしたような、ちょう不味い麺だよね
もう少し熟成させれば食えるレベルになるのに
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:10:43.79ID:WIbz/Fp/0
冷たく締めておいて熱々汁につけるって意味不明
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:11:30.78ID:ilsqlWS70
>村山かてうどん」の店が点在し、遠方からもファンが訪れるうどんの名所でもある・・・

殆ど嘘だな
そりゃどこでも地元料理はあるだろ
でも、この地でうどんなんてこの10年くらいか
無理やり
変な新しい祭りと一緒に商工会議所が宣伝したいだけで
宣伝記事もほどほどにしてほしいよ
地元モールにあったうどん店も閉店したぐらいだし
この地は、駅がないのは勿論、日産がなくなったあとは何もないからね
何もないというよりここに住む人もね、文化の香りがないというか無いのが文化
変な話、学力テストも東京最底辺
境界ギリギリに20年以上住んでしまった地元民ね
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:12:13.27ID:Bm8tMl2Y0
関西出身の埼玉県民だけど山田うどんの肉うどんをたまに再現するとなかなか身内では評判が良い(笑)
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:13:20.80ID:eNlSe9nz0
関東は蕎麦ってのがそもそも間違い。正しくは旧江戸地域だけが蕎麦文化。
ちなみに東北もうどん文化で、蕎麦はわんこそばみたいに点在するのみ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:18:25.08ID:rkHP3vPr0
>>36
水とめんつゆに豚バラ、揚げ、ネギを軽く煮込んでうどんドーン
仕上げにゴマ、紅葉おろしでこりゃうまい
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:18:50.01ID:Rq5pOWn80
>>34

あの辺り
夜になるとフクロウが鳴くから好き
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:25:35.74ID:qbT1xS2S0
郷土愛に燃える埼玉県民としては加須うどん一択です
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:25:42.58ID:NNdj6gdd0
この間初めて山田ウドンの肉なんとかうどんを食べたらおいしくなかった
こしがありそうに見える太麺なのに
ぶよぶよでまずかった
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:36:17.53ID:+k1zcdTm0
>>37
埼玉縣民だけども
住まいの近所は昔から蕎麦やってる農家さんも多いっすよ
大昔は高野山の寺領だった影響なのかも?
山伏から蕎麦?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:38:32.86ID:7Hb68B510
うどんも悪くないけど、そばの方が飽きない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:50:34.11ID:QVvMeILD0
横浜の人間だけど、埼玉のうどん好きだ
吉野町だったっけな、そこの店は年1でいってる
有名な庄司って店、ご主人が昨年亡くなったんだよな
激混みだったから、いつか平日に行きたかったのだが
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:52:31.26ID:3cpC1Zpv0
その武蔵村山市とかいうところは。鉄道がないと車でしか行けないのかよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:52:54.63ID:ri2sD9CL0
なんか山梨とか埼玉とか
山奥になると麺が厚く平べったくなる傾向が有る気がするんだが
どういう事だ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:54:22.10ID:E6XpetG80
村山も武蔵野も東京じゃないか
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:57:11.62ID:n2XJajzp0
埼玉育ちだけど肉汁不味そう
すいとんだかちくわぶみたいな味覚音痴が好む味って感じ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:57:52.81ID:zbVeRb0J0
>>1
山田うどんに触れていない時点で話にならんな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:28:50.32ID:H0qW24yt0
コシの強い加須のうどんで育ったなー
昔は普通の家庭でもうどん作ってたんよね
味噌に紫蘇を練り混ぜた冷汁風のつけ汁が好き
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:29:35.65ID:q9Jp7mJg0
当の埼玉人は武蔵野うどん浸透してないし店も少ない
肉汁も肉が食いたいだけで讃岐うどんでも山田うどんでもかまわない
恥ずかしい奴らだよ(自虐)
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:16:12.48ID:Bm8tMl2Y0
>>75
ん?
個人のそば店やホテルの和食レストランとか肉うどん提供してる店結構多いんだぜ。
お前が知らないだけだぜ(笑)
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:26:49.13ID:BggTVc3f0
>>73
利根川沿いの小麦文化が埼玉の全てのように語ってるほうが恥ずかしい
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:33:58.22ID:mRwjfyo30
>>4
何人かで行った時カレーを頼んだら、他の同席者達と同時に出してきたのだけど、カレーはよそうだけで簡単だからと真っ先にカレーを仕上げてそのあと他の料理をしたものだから冷めたカレーが出てきた。
それ以来山田うどんには行かない。

徳々ってもう無いのか。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:05:01.55ID:YomVHN9z0
「山田うどんはマズい」
って、ネイティブの埼玉県民は親兄弟から聞かされているから、実は、一度も言ったことがないんだよな。
(´・ω・`)
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:29:27.44ID:ZjHeXRx50
>>66
一人前になると黙って座っただけで食べるものが運ばれてきます

単に同じ店で毎日同じもの食べてるからだけど
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:43:22.78ID:XDH2VCDw0
埼玉だけど、東部と西部と北部では
ぜんぜん文化が違うから一緒にするなと言いたい。
うちは鶏肉を水炊きした出汁に醤油で味付けした
ツユでフワフワで腰のないうどんだ。
ほぼ千葉寄りの埼玉な。いわゆる旧葛飾圏。
江戸川を東西で挟んだエリアな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:44:56.21ID:ItKTBsoG0
おれらからしたら埼玉と言えば所沢志木入間狭山朝霞川越までだ
ちな中央線民
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:31:57.92ID:pNTBNiQZ0
昔はウナギのように太い饂飩もあると聞いた
茹でるの大変そう
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:48:28.18ID:LkzA+w590
>>46
大阪民が カスうどん と読んで違うメニューを思い浮かべてしまうお約束
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:50:20.91ID:Ad05QpTj0
深大寺の辺りももともとはうどん文化らしいよ
ハレの日に食べるものとしてそばが生まれたとか書いてあった
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:53:56.81ID:5SghXS6t0
村上かてうどんやで!  そばちゃうで!!  って意味か?(´・∀・`)
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:04:08.06ID:9XB+bv6b0
まあうどんは誰が作ってもそこそこ美味いからな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:05:47.83ID:Y7y1OJYN0
時代がようやく埼玉北部出身の俺に追いついてきたな
以前は蕎麦もいいがうどんも美味いぞと言うと馬鹿にされたもんだよ
埼玉でも大宮浦和辺りじゃ美味いうどんは作らないみたいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況