X



【速報】車イス女性「JR無人駅で男駅員4人集め階段運んでと言ったら乗車拒否。マスコミに連絡、子を待たせたりと旅行台無しに」★5 [スタス★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スタス ★
垢版 |
2021/04/04(日) 20:28:26.83ID:IID2w7/79
JRで車いすは乗車拒否されました
2021/04/04 11:12

久々の電車の乗車拒否にあいました。
本当に大変でした。クタクタでした。
長いですが、一人でも多くの人が読んでくれ、シェアしてくれると嬉しいです。
ちなみたまたま拒否にあったわけでなく、車いすユーザーだと今の時代にもよくあることです。
だから変えていくために、読んでもらえると嬉しいです。

4月1日、2日の一泊二日、ヘルパーさん、友だち、子ども2人、私の合わせて5人で、熱海の来宮に旅行に行きました。
本当は沖縄に行く予定が、感染者増加で泣く泣く諦め、代わりにどこか行きたいな、と思いました。
条件は、電車で行ける、移動距離が少ない、宿は駅から歩ける範囲で子どもが過ごしやすい。
そこで思いついたのが来宮、来宮神社!
事前にインターネットで、来宮駅の構内図を確認し、1Fの図の表示しかなく、上りホーム側に階段が。
下りなら階段なしなのかな、と思い、行ってから考えようとなりました。

小田原駅→熱海駅→来宮駅のルートで行く予定が、JRは車いす対応に時間がかかることが多いので、余裕をもって、乗りたい時刻の30分前に小田原駅に到着。

小田原駅の改札で

「来宮までお願いします」と伝えると

駅員Aに「案内は15分前にするので、そのころにいらしてください」と言われる。

小田原かまぼこやお菓子を買って、再度窓口へ。

「お願いします」と伝えると

駅員Aに「来宮駅は階段しかないのでご案内ができません。熱海まででいいですか?」

と言われる。

私「いや、来宮までお願いします」

駅員A、どこかに問い合わせている模様。

駅員Bが出てきて「熱海まででいいでしょうか?」

私「いや、来宮までお願いします」

駅員B「階段しかないので、ご案内できません。熱海まででいいですか?」

私「いえ、私は30分前には来ていて、どうしてもこの電車に乗っていきたいです。駅員さん3,4人集めてもらい、階段を持ち上げてください」

駅員B「熱海駅はそのような対応はしていません」

私「どうにかお願いします。レストランもホテルももう予約しているので、この電車で行きたいです」

駅員B「少々お待ちください」

すでに乗りたい電車が行ってしまう。30分前には来ていたのに、、、

駅員C「来宮駅はお使いいただけませんので、熱海駅までで。その後はご自身でお考えになってください。」

私「どうやって?」

駅員C「タクシーなど」

私「ではタクシーを調べてください。車いすごと乗れるタクシーはだいたい1か月前の予約なので厳しいと思いますが」

駅員C「そうですか。では一応調べますが、代金はお客様負担で」

私「駅は公共交通機関です。駅員さんを3,4人、集めてくれませんか?」

中略

このやり取りを、合計1時間繰り返しました。
この間、子どもたちがずっと、一緒に立って、待っていてくれたことがありがたい。
改札に座る場所はなかったし、まさかこんなにも難航するとは。
買ったばかりのかまぼこ、お菓子が役に立ちました。
ちなみにこのやりとりは記録のため携帯で撮影しました。

中略

正直、ここまでの乗車拒否は初めてでした。

階段しかない駅では、時間はかかっても、駅員を集めてくれ、持ってくれるからです。
車いすユーザーが利用者として想定されていないと、改めて痛感したし、これをもっと可視化していかないといけませんね。

正直、私もここまでしたくありません。

交渉したり、記録を撮ったり、メディアに連絡したり。
せっかくの旅行がクタクタでした。
本当に疲れました。

画像
https://livedoor.blogimg.jp/natirou/imgs/f/5/f5cb167d.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/natirou/imgs/2/3/232626af.jpg

ソース
http://blog.livedoor.jp/natirou/archives/52316146.html
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:23:54.20ID:AFEmGHvU0
事故っても責任は問いませんて念書かかせろよ
んで階段から車椅子ごと叩き落とせばいい
クレーマー障害者などこの世に存在してはならない
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:01.26ID:5xY6o1+v0
>>780
自覚のないモンスターは怖いよな
お前の事だが
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:01.62ID:hAZZbMGd0
自分の身体の特性を理解した上で、自分に出来ることをやりなさいよ。
事前に問い合わせるなり、別の移動手段を考えるなり。
駅員に1から10までやらせるのは無理がある。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:02.27ID:xYUdjjhP0
なぜ車いす専用のタクシーでないと移動できないのか?
女子供でも担げる体重だろ。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:03.26ID:MH9isI930
>>726
じゃあまあ無人駅は全部廃止して全ての人に不便で平等な社会になるしかないね
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:03.72ID:MjShqDEJ0
150kgってあれだぞ。都市ガス来てない一般家庭に置いてあるプロパンガスのタンクと同じくらいの重量だぞ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:06.37ID:8KCmGv7E0
元EIZOなんかをデザインしてたおっさんどこ行った?元気にしてるかな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:06.94ID:O8Iq4WaL0
車椅子込みの重さが幾らか知らんけど4人じゃ下手したら重量規制で労働基準法違反でしょ
自分に都合の悪い法律の事は何にも勉強してないんだな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:09.33ID:NsoIZ9690
最初からエレベーターがないとか全部わかってて問題にするために仕掛けたんだね
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:14.40ID:lJdFJnno0
>>856
ロリコンなんでしょ。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:19.47ID:5mZWJFiF0
熱海は子供時代から年何回か行ってるけど、歩くのに問題ある人は熱海駅からタクシー使うのが普通では?
来宮以外も坂が多くて移動が大変だから、行き先をもう少し考えて選べばよかったね
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:20.83ID:zpwJq1UN0
>>834
これかw


金持ちが、自分のことしか考えない利己主義なのはいいんだ

大企業が、税金高くなると国捨てるような愛国心ゼロの団体なのは、いいんだ


だが平民ども、おまえらは利己主義も個人主義もダメだぞ!!

公共を考え、国を敬い国のために尽くすんだぞ!


w
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:21.08ID:Evc/brmH0
>>833
お前は既に精神的にカタワだよね
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:24.94ID:G/LAC6TK0
>>833
俺が車椅子になったら、階段を考慮して
電動か非電動を使い分けるよ。
非電動なら普通のタクシーに乗れる
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:27.40ID:Ri/sEdCZ0
エレベーターない駅は階段も撤去すれば公平だろうなwww
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:28.23ID:UtEjURBS0
無人駅で対応させるとか、ちょっとねえ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:28.64ID:9QvcE7A60
>>713
昔、書店で車椅子の障害者に「あの本取ってくれ」って言われて取ってやったんたけど
その場を立ち去ろうとしたら、「おい、この本誰が棚に戻すんだよ。読み終わるまで待ってろよ!」
って言われて「知るか」って言って立ち去ったわ
それ以外、障害者には関わらない事にしてる
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:29.29ID:gnhmKTUT0
おれも今度駅員集めて荷物持ってもらおっと
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:29.84ID:9b/amj+e0
>>50
いやいや、これ酷いだろ
狙ってやってるだけじゃん
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:33.26ID:XOCap5Eh0
車椅子は特権を付与するもんじゃない。
障害ありながら、毎日働いていつのまにか管理職までやって高い税金払ってる俺は、本当にこういうの腹が立つ。
多分お前ら健常者以上にまともな障害者が怒るよ。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:33.45ID:+380kBtZ0
>>1
誤字なのかわからんけど来宮と熱海がごっちゃになってない?
来宮は対応できない、熱海なら案内できるってのが駅員の主張なんじゃないの?
それが正しいなら乗車拒否ではないしなんで事前に連絡しなかったんだろう
しかも車椅子を運ぶのに駅員が4人必要って事は電動車椅子で重いんでしょ?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:36.80ID:99NWXkiJ0
この人の一番深刻な障害は、実は脚ではなくて、
謙虚さや人への感謝の心が皆無だということだ。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:40.65ID:rmYajE/80
言っちゃ悪いけど障害者は存在するだけで税金を食い潰すお荷物なんだから
それを弁えて生活してくれ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:47.70ID:fmWzCU3k0
>>850
車イスだから
椅子からひきずりだせばいかようにもできそうだ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:48.39ID:YDUU9EjT0
>>735
パートナーも相当ヤバいと思うよ
子供は今のところ罪のない年齢だが、モンスター予備軍の可能性が高いね・・・
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:51.77ID:yTXEd3030
確実に障害を持ってる人の方が
貧しい5chおじさんたちよりも自由な生活を送ってる
それほど下級国民は障害を背負わされている
コロナ禍で尚更
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:55.46ID:757Kip890
>>800健常者はコロナが終われば経済に貢献できる、障害者はコロナが終わっても経済に貢献できない
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:00.15ID:VcOgSjJe0
時代が時代なら生まれた途端首ひねって死産扱いか一生蔵の中だったろうに。建前が無けりゃその程度の扱いだろうに、いい時代に生まれたな。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:03.37ID:zpwJq1UN0
>>860
廃止すんなよアホw

なんで廃止に黙って従うんだよ家畜脳w
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:11.60ID:VF7h1/NY0
こういうのは
乙武に意見を聞いてみたいな

これはモンスター障害者レベルだとオレは思うけど
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:12.66ID:5xY6o1+v0
>>50
やっぱり聖植松は正しい
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:16.65ID:32FHFJ7+0
このババア、車椅子をやめて人雇って駕籠で移動しろよ。
エーサエーサエッサホイサッサ、って風に。
小田原提灯ぶら下げてw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:16.64ID:xV61rMD20
慣れてない人達で運んだら密なのに無言は難しい
コロナ時代はヘルパーと子供たちでいけない所は我慢するべき
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:18.17ID:8xE3FLjy0
法律で対応しなきゃいけないなら駅員が悪いんじゃねえの
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:21.61ID:bEQAbfmH0
これ揉めてる間に新聞社数社に連絡して帰る頃には取材があってってエグいな

取材して記事にしないとまたゴネるんだろうな
マジでクズの極み
モンスターだわ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:28.39ID:Eiid3brM0
死ねよ(笑)
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:33.77ID:k1Yd1Bcn0
合理的配慮ってなんでも言うこと聞けって話じゃないんだよなぁ
120キロの車椅子を30分前連絡で持ち上げろなんて合理的配慮でもなんでもない
危険や難しいことを要求することは合理的配慮ではない
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:37.55ID:fUB3II830
エレベーターとか小さい駅も全部となると費用が足りない
都度人が助ける方がコスパいい
だからスムーズにいくためにも事前連絡必要でしょ
車椅子の人なんかは、運賃も半額とかになったはずだし(付添も1人分は多分そうだったような)
そのくらい助けられる側も協力しようよ…
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:38.25ID:eY+BLI8p0
>>852
あるあるすぎるw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:39.74ID:riSIZgWD0
障害年金で食わせてもらってる身分なのに謙虚さの欠片も無いね
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:44.24ID:c1N4sbM90
>疑問なのが
>・どうして急に熱海駅の対応が変わったのか ←
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:47.64ID:qct+u/o50
助け合いの精神なら事前にJRへ連絡すべし
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:48.37ID:ylmcbz5U0
無人駅に

4人集めろとか

当日に言われて出来ると思っているこの

糞ババァ舐めてんのか?あ?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:48.91ID:mxHRloMv0
>>874
お前は両目失明するんじゃない?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:50.06ID:fXAy2/F80
駅員だけど、車イス客にはすげー気を使う。
予め着駅に連絡して電車が到着した時にはドアに駅員が待機してなくてはならない。
もし忘れたりしようものなら事故扱い。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:52.40ID:xtqEhQXf0
>>859
電動車椅子だから折り畳みとかできない、そのまま乗り込むようなタイプじゃないと無理なんだろう
そんなタイプのタクシーはそうそうない
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:55.83ID:5pClQgIM0
これ当然駅員さん4人分の人件費を別途払う前提なんだよな?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:58.11ID:B9jc//wn0
>>779
まずそれだよね
コロナ禍なのに旅行とかさ
皆んな感染抑えるために外出を出来るだけ控えてるってのに
旅行して駅員に理不尽な文句言ってメディアにばら撒いて
共感は得られないと思うわ
駅員に同情する
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:59.45ID:EoEGI3iY0
この人、体重40kgくらいだろ
ヘルパーがおぶれよ
その方が話早いし、簡単だぞ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:59.90ID:O6nbzB0W0
>>1
これ不幸にも手が滑って階段落ちて事故ったらどうなんの?
とても不幸な悲しい事故として処理してくれんのかな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:59.92ID:gErqVNwj0
>>873
階段の有る無人駅で
連絡もなしに行ったら
駅員が困るのは
調べてわかってただろ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:26:03.02ID:ymDvmvMm0
>>822
税金で借金を負わせてる組織がすることじゃない。完全に補助金やら優遇をやめてからほざこうなwこの国は土人国家じゃなく一応先進国を気取ってるんだから最低限のことはやるべきだな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:26:04.38ID:aSfcYC2O0
こういう時ヘルパーは何もしないの?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:26:05.70ID:BsjDUANs0
電車はもはや国鉄では無い、単なる一企業
それで階段しかない、無人駅しか無いのは採算が合わないから

それを、おかしいと言うのなら、
やるべきは無免許の駅員を業務を逸脱し、数多の人の行動を妨げさせるのではなく、
自分が駅にエレベーターを置くなり、
そこの人口を増やし企業の採算性を考慮するなりしたらいい
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:26:06.15ID:Vte/Km2j0
少なくとも公共交通機関は
バリアフリー対応で相当な補助金おりてるでしょ?
小さな駅はエレベーター設置できないはわかるけど
だから対応しないって言う選択肢はないと思うけど
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:26:10.13ID:pAZ/398b0
普通に考えて持ち上げて階段は危ないだろw
運良く4人人員余ってたとしても客怪我させたら厄介だから笑顔でスルーするしかない
会社なんてどこもお客のために手をかけてもリスクはとらない
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:26:13.87ID:0NA/Lx160
とりあえず旅行前に調べなかったのが悪い。
ルートが決まっているなら電話なりネットなりで鉄道会社に問い合わせて駅の設備を確認すべき。
まずそこが落ち度だな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況