>>355
夫が過労死か自死してしまうぞガチで


http://blog.livedoor.jp/natirou/archives/50804381.html

>彼氏さんと喧嘩をし、家出をしました。原因はよくわかんないんだけど、連日彼氏さんが忙しすぎて、あまりかまってくれなかったのでイライラしてたの。朝起きて、寒いから「あったかいお茶が飲みたいなぁ」とおねだりしたら、無視される。
>
>ちなみに彼は連日、朝の五時に出勤し、夜の11時近くに帰宅というハードスケジュールで、かなりのお疲れモード。でも、姫にとってそんなこと、関係ないもので。おほほ。
>
>どんな状況でも、姫のためにお茶を沸かすくらいの心の余裕、想いやりをもたなきゃダメですよね。


「わがまま」
http://blog.livedoor.jp/natirou/archives/50541525.html

「なっちゃんはわがままだよね」ってよく言われる。
はて?さっぱり。
自分ではわがままなつもりはまったくない。
なんて周りのことを考えて行動してる人なんだろう、って思うくらい。笑。

この疑問を解決すべく、「わがままとはなんぞや」という議論を繰り返してまいりました。

広辞苑によると
@自分のおもうままにすること。
A相手や周囲の事情をかえりみず、自分勝手にすること。

@を実行しているつもりもないし、ましてやAなんて!!!
と主張を繰り返しても、「いや、あなたは@、Aともに当てはまります」と親友たちに言われまくる。

そんな中、聡明で編集者の友だち(♀)が
「わがままってのは自分の基準より上の行動をとる人のことを言うんだよ。
でもなっちゃんの場合、その基準自体がかなり上にあるし、そう振舞うことが自然だからわがままじゃないんだよ。」
との発言を。

ほほーー。
かなり納得。
周りから見たらわがままなのかもしれないけど、本人はそんな気がまったくない。
そういうことね。

「わがままの女の方が魅力的だ」とも言われ、調子にも乗ってみる。
えへへ。
姫体質だともよく言われるなぁ。
10歳くらいまで、おばあちゃんが「あ〜ん」をして食べさせてくれなければ、朝ごはんを食べなかったし、これは筋金いりだよね。

ってことで、わがままで魅力的で姫な夏子をこれからもよろしくねっ!