まず、一般論としてだな
この件は車椅子の女性が悪いとはおもわない

飲食店でも障害者の人が来客来たら店員はサポートにいくもんだ
公共機関でもそうだよ、駅員の人やバス運転手がサポートするのが普通

それで時間が遅れても仕方がないなっていう様子だし
周りの客も不満に感じたりしない

現代はサポートするのが当たり前の時代だからだ
むしろ心配そうに見守ったり手伝うことはないか考えてる
これが健全なんだぞ

スーパーでも障害者の人が来たらサポートしたりする
通れない場所を数人で車椅子を運んだり
盲目の人を出口付近まで案内したりとかもするんだ

これが普通なんじゃないのか?
このスレではそうじゃないみたいだが
温かい目で見守るって考えがない方がおかしいって理解したほうが良い