X



「PayPay銀行」スタート 社名変更でネガティブな反響続出「払う払う銀行…やだな笑」 トレンド入り [鬼瓦権蔵★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/04/05(月) 11:44:20.48ID:2WHMb1an9
https://news.livedoor.com/article/detail/19972293/

「PayPay銀行」がスタート
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/5/05621_1711_77e9382e18d6653f61849a42d747d217.jpg


Zホールディングス傘下のジャパンネット銀行は5日、社名をPayPay銀行に変更した。
ネットでは、新しい社名に違和感を覚えたユーザーが続出。
「PayPay銀行」がツイッタートレンド入りする事態になった。

社名変更は、Zホールディングス傘下の金融サービスをPayPayブランドに統一する取り組みの一環で、クレジットカードの「Yahoo!Japanカード」や、保険の「Yahoo!Japan保険」なども順次「PayPay〜」に名称変更される予定。
既存のジャパンネット銀行利用者は、キャッシュカード・トークン・トークンアプリ、Visaデビットをそのまま利用可能。
銀行コードや支店名・支店番号・口座番号にも変更はない。

ツイッターでは、旧ジャパンネット銀行のユーザーが早速反応。
「アイコン変わっていたから何かと思ったら!」「ジャパンネット銀行アプリがPayPay銀行に変わっとるがな(笑)一瞬iPhone乗っ取られたのかと」「ログインしようとしたら、見慣れない画面でフィッシング詐欺かと思った」など、同行のスマートフォンアプリが自動的にアップデートされて、「PayPay銀行」アプリに替わっていたことにギョッとした利用者が散見された。

社名変更については、「喜んでるツイートがほとんどないですね」との指摘のとおり、「ジャパンネット銀行気に入ってたのに」「ジャパンネット銀行にログインしたら隅々までPayPay銀行ってなってて何か凹んだ」など、落胆するユーザーが圧倒的多数。
「ついにこの日が来てしまった。ブルーが好きだったのに…」と、イメージカラーが青から赤にガラッと変わってしまったことを残念がるコメントもあった。

新社名にネガティブな反応が多い原因の一つは、「Pay(支払う)」という言葉の意味と銀行にユーザーが期待するイメージとのミスマッチ。
「払う払う銀行…やだな…笑」「支払イメージが強くなるなぁ。貯めるイメージは全くないねぇ…」「一切金たまらなさそうな名前なんとかならんのか」「お金が減り続けそうだわ」など、支出のイメージが前面に押し出されてしまうことへの抵抗感が強いようだ。

また、「給与振込先paypay銀行って書くのいやじゃ〜」「人に言いたくないわこの口座名」「PayPayってのが、なんだか安っぽいんだよなぁ」「PayPayドームも正直下品なネーミング」など、語感に違和感を覚える利用者も少なくないようだ。

新社名が気に入らないあまり、「解約したい」「めちゃくちゃかっこ悪い名前になるのが嫌だという理由で楽天銀行に移りました」「口座開設やめたった。ネーミングって大事だと思う」と書き込むネット民も見られた。

これら否定的な声の一方で、「ネーミングによるネガティブな意見多いですが結局銀行業務果たしてくれればそれでいいんですよ」「まぁ嫌なら使わなければいいだけだし、自分は銀行としての機能さえ果たしてくれれば良いから普通に使う」「別になんでも」と、名称にはこだわらないとの受け止めも複数見受けられた。

社名変更と同時に、スマホアプリに実装された「スマホATM」機能にも注目が集まっている。
コンビニエンスストアのセブン−イレブン店内などに設置されているセブン銀行ATMを利用した取引で、キャッシュカード不要、スマホアプリだけで、現金の入出金やカードローンの借り入れ・返済、振り込みが可能になった。
「カードレスで現金の入出金できるんや!」「財布忘れて困った時に欲しかった機能」「便利そう」などと好評で、「他の銀行もどんどんやってほしい キャッシュカードを持ち歩くのしんどい」と他行の追随を望む書き込みも見られた。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:47:47.38ID:gTOh9cPx0
平平はショッピングにお得ですな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:47:59.30ID:LpVEZ7ce0
UIも変わっちゃったな
本当に残念
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:49:29.79ID:W1TMvEYy0
PAY系電子マネーで唯一あまり使われていない場所がある。

パチンコ系
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:50:58.27ID:9aFWOMED0
屋号で作るの簡単だったから自営業で使ってる人多いのに。請求書に毎回「PayPay」ってかかねばならんのは嫌すぎるだろ。絶対変えるわ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:51:43.35ID:u8L7xQhp0
決済のときレジでPayPay♪って可愛く音出すのやめれ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:52:02.66ID:uwimDCBm0
>>890
そういう使い方だと使えるよね
ペイペイ使ってると特に
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:53:26.05ID:GQfsRIXk0
振込先がPayPayとかだったらイヤだわな
払え払えって気分悪くなるわ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:53:30.63ID:zKto50VE0
ネット民ならほぼ知らん奴いないだろうジャパンネット銀行の名を捨てるのが勿体無い
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:53:53.74ID:bmMKXuU00
うちはまだぺーぺーですので
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:55:32.18ID:e+4JL5I90
楽天銀行勝利
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:56:03.43ID:x7ambTKK0
JNBの美少女キャラどうなってしまうん?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:07:24.52ID:emxeI+S00
ペーペーからやり直し
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:18:34.83ID:Wh1AhucN0
情弱ホイホイw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:23:15.74ID:VE1HSPtx0
家賃の振り込み先口座で使ってるんだけど、店子に連絡したくないわー
ネットバンク系では支店名がまともだったので使ってたのに
他のネットバンク系は支店名が恥ずかしい
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:27:31.02ID:xlslZJCE0
楽天銀行の方がマシだな
せめてLINE銀行とかにしとけば良かったのに
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:27:51.46ID:ZQmTm5/p0
先月末で解約したよ。口座は本店で惜しかったけどぺいぺい銀行なんて名前は受け入れきれんかった。 
解約理由にもその旨書いた。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:28:40.01ID:lTbw7d0T0
99%「PayPayって詐欺されそうだな」
1%「まぁ、中身は変わらないからいいよ」

うーん、明らかにネットの火消しぽいな
LINEでも「インフラだし使い続ける」とか単発IDが書いてたしな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:29:49.11ID:8L5pZoVM0
PayPal 検索したらPayPayトップにきて笑った
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:36:51.95ID:vXGyKs8X0
とりあえず楽天申し込んだぜ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:41:50.05ID:XGSHVg5n0
スパイ銀行
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:46:47.91ID:pwNt/Mfx0
時には起こせよムーヴメン
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:47:37.57ID:g92Hg43x0
ヤフーグループは終わりだろ
こんな銀行いらねー
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:53:41.83ID:RuaAsH950
>>369
何でSBIと楽天ってこんなに差があるの?
貧乏人はSBI口座持ってないのか?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:55:05.78ID:eTGJy/8X0
JNBなんかヤフオクの受取り口座以上の存在意義なんか皆無やったからな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:56:35.88ID:ysQytxrI0
>>369
去年の12月ってもうPayPay銀行に名前変えるって第1報から随分経ってたから名前嫌な人はある程度抜けた後だよね
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:18:54.82ID:d06O+Nmm0
恥ずかしすぎるわ!w

JNBのままで良かったのになあ
PAT用に残してたけど・・・もう預金引き上げる
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:28:30.01ID:ot+1mLQx0
>>952
JNBポイントもPayPayになる前にプリペイドで使った時の還元ポイントさらにケチる改訂した
ジャパンネット銀行の既存顧客はこれから孫し続ける
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:29:59.23ID:MJlCijq30
ソフトバンクでいいだろうに
名実ともに銀行だw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:31:05.81ID:qBioQpro0
三井住友なら公営競技もtotoも扱ってるな
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:38:56.98ID:b2kK5sDl0
いつ口座の金抜かれるか分からんから悪いこと言わんから解約して口座替えとけ
全部個人情報筒抜けやで
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:48:33.22ID:uXlyoihv0
これ、個人情報はどこの国で保管してるのかな?
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:49:53.50ID:ot+1mLQx0
Zホールディングス資本の49%がNAVER(2chを毎年攻撃してた韓国の反日組織)て上に書いてある
いざとなった時に韓国に全財産取られても良い人が使うべき銀行

楽天銀行が成功したのはQRコード決済普及させようとしたはるか前に
非接触決済EDY事業の吸収して楽天ポイントカードのCMを反感買わんように派手にやったから
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:57:52.89ID:/rhWJbSg0
>>225
そのレスこそがユーザーがペイペイという名前を拒否する理由
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:05:19.82ID:4J01Lt8F0
ペイペイ銀行にバンテリンドーム
時代は変わったんだから受け入れるしかない。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:06:40.28ID:GQ2C5zgd0
ジャパンネットってネット銀の老舗だったと思うけど、
何でSBIや楽天に抜かれていったの?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:08:31.61ID:obuEgbcL0
>>970
組んだ相手が悪かったんじゃね?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:09:00.78ID:/HHgeFtF0
>>943
楽天市場に出店してたり楽天Payに加盟してる小売りは
決済して楽天から入金される場合に楽天銀行の口座は他行口座と比べて優遇措置あるから
それで口座数に差が出てるんだろ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:10:33.53ID:zIpqd+qm0
Lineですら眉唾なのにPayPayなんて尚更イメージ悪い
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:10:52.37ID:4J01Lt8F0
>>970
ヤフオクの改悪から客が減ったんじゃないかと思ってる
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:12:48.73ID:Vru5j6bL0
金は払うだけでたまらなさそうだし出世できなさそうだしこんな銀行使いたくない
言霊ってあるよね
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:13:39.08ID:ArK8BrWt0
>>1
アイコン変わったら何かと思ったら

、、、って、情弱すぎるだろ引くわ
まあこのあと更に地獄が予想されるけどな
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:19:58.79ID:MAYlJ9xe0
>>1
信用ならんわ
このグループ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:39:53.59ID:XB9Jhm090
俺は主任だけどペーペーですか
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:42:30.46ID:5Wcebdw50
払え払え銀行だろ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:43:52.00ID:z1C4FM9U0
金た満々銀行の方が金持ちになれそう
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:49:11.16ID:evIOT8Xp0
トマト銀行も慣れたら気にならんようになった
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:51:26.40ID:/nv1IIZy0
個人情報と銭をむしり取るグループだけは信用しない 金融?保険?銀行?LINE?スマホ決済?
絶対に使わない とにかく胡散臭いんだよソフトバンク〜Zホールディングスこのグループは  
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:13:18.30ID:eVnMZuyx0
>>1
zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:13:45.65ID:eVnMZuyx0
>>1
zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下
zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下zホールディングス傘下
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:22:37.46ID:szvfMI2t0
残高がゼロどころかマイナスになりそうな銀行だな
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:28:43.31ID:J5KE/Z4w0
>>1
楽天銀行もペイペイ銀行も今どきネット銀行にしては手数料が高いよな

ATMでの引き出しも月一回しか無料にならない

セブン銀行が最強すぎる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況