X



【新幹線】「『通路側に座りたいから、あなたは真ん中に移って』。新幹線の指定席に座っていたら、知らない女性が話しかけてきて...」 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/04/05(月) 16:18:05.37ID:2kFlvo8M9
「『通路側に座りたいから、あなたは真ん中に移って』。新幹線の指定席に座っていたら、知らない女性が話しかけてきて...」(埼玉県・40代男性)


新幹線の車両内で、迷惑な客に出会ったことはないだろうか。

無言でフルリクライニングしたり、隣席の乗客なんて気にも留めずに大股で足を開いたり...。そんな態度を一度でも見てしまうと、乗車後も憂鬱な気持ちを引きずってしまう。

――私が通路側に座りたいから、あなたが真ん中の席に移って

――ここは私の席です。指定して買ったんです

この会話は、ある読者がJタウンネット編集部宛に寄せた一通のメールから抜粋したやり取り。埼玉県在住のKさん(40代男性、仮名)が、3人掛けシートの通路側(C席)を指定席で購入し、新幹線に乗り込んだ時のことである。

Kさんが苛立ちを隠せないのは、本来ならば真ん中のB席に座るはずの年配女性に対して。女性は途中駅から乗車してきたそうだが、なぜかB席に着かず彼の隣に立っていたという。

あらかじめ席を選べばいいのに...、とため息をつくKさん。彼が体験したエピソードの一部始終を覗いてみよう。

■B席に座りたい?テーブルを畳み、席を立つも「不躾」な対応

私も、新幹線車内で「迷惑な隣の席の人」に出会ったことがあります。

新幹線で東北地方の実家に帰省する途中のこと。3人掛けの通路側の席に座りたくて、あらかじめみどりの窓口で席を指定して買いました。当時私は、あまり体調がすぐれなかったので、揺れが少なくトイレや洗面所に行くのが楽な席に座りたかったのです。

いわゆる通路側のC席の指定席です。座席の窓際、A席には別の乗客がいました。

ムカついたのは、真ん中のB席の年配女性です。

その女性客は、途中駅から乗ってきたのですが、席の脇にずっと立っているんです。私はB席の客かなと思い、テーブルを畳み一旦席を立って座ってもらおうとしたのですが、手を向こうに振るしぐさをしてきました。

「何ですか?」

と聞いたら、

「あなたが真ん中の席に移ってね。私がここ(通路側の席)に座るから」「私が通路側に座りたいから、あなたが真ん中の席に移って」

などと言ってきました。

ええ...。半ばびっくり、半ば呆れて、

「ここは私の席です。指定して買ったんです」

と、きつめに言ったら、女性はしぶしぶ真ん中の席に座りました。

30年近く列車で移動をしているのですが、こういう乗客は初めてでした。

真ん中の席以外に座りたかったら、自分でシートを選んで買うとか、自由席を使えばいいのにと思いました。

新幹線で出会った「迷惑な隣の席の人」いませんか?

新幹線内でイラっと、モヤっとしたことがある人はいるだろうか。そんな体験談をJタウンネットでは募集している。

読者投稿フォームもしくは公式ツイッターのダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、具体的なエピソード(どんなことにイラッとしたのかなど、500文字程度〜)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12150-1024453/
2021年04月04日 20時00分 Jタウンネット
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:41:25.96ID:WoumrrqH0
出口堂々とふさいでるやつとかね
障害者なんだろう
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:41:26.90ID:wPc/8KVY0
チケット買う時に好きな位置にしとけよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:41:55.06ID:b//1wyec0
さすがババア
体臭と厚かましさは最強レベル
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:42:10.57ID:WSRv1y1D0
そんなやつが横にいるとか恐ろしすぎだろ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:42:26.74ID:S5aEEBs60
新幹線でいきなりフルリクライニングされると
こっちがテーブル使ってる時に、飲み物とかに当たるんだよ
声かけられてもフルはやめて欲しい
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:42:33.12ID:p6Q+qEH90
「BBA!おめぇの席ねーから!」
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:42:58.86ID:yKiGbZPW0
これはつまり、田舎者なんだよ
普段、田舎者と遭遇する事なんて無いだろ?

「いや、東京はお上りさんの巣窟だ」なんて言うけども
東京に出てきてる人たちは田舎出身だとしても
かなり洗練された田舎者だからね

生粋の本物の純粋な田舎者はこんな感じだよ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:43:19.36ID:ezjESRD80
新幹線じゃないけど在来線で「席変わって」って言われた事あるわ
気持ち悪くなって席から離れたわ
相手の指定した席には座らんかった
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:43:38.02ID:J2jYhnb/0
>>71
どんだけ歪んだ性癖リクエストしてんだよw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:43:43.80ID:M4S1OJbS0
実際こういうババアって強面とかには何も言えないんだろうか
誰にでも図々しいんだろうか
動物的だから本能で危険を察知するのかな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:44:02.16ID:ea9jw48x0
Jタウンネット

よくヤフーニュースに出てくるけどありそうな話を作文してるだけってのバレバレ
クリック数で原稿料決まるから必死だよこの手のフリーランスの作文記事は
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:44:12.53ID:tmuyf+ST0
中国人?の団体客が一斉に吉野家の牛丼弁当食い始めたのには驚いた
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:44:16.49ID:swM+VPj80
俺は自由席で若い女の隣の席を探して座る。たとえ■□□でも女の隣のB席に座る
不審に思われても座席幅が広いからという正当な理由を用意している
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:44:23.63ID:JSQ8Jp9g0
出張で数百回新幹線の指定席乗っているがそんなこと一度もないな
ただ、隣に同じ人が座ったことがある
単に同じ曜日の同じ時間の同じ座席買っているからだけど、良い気分では
ないので違う座席番号買ってもらうようにした
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:44:24.46ID:59wfymrn0
自由席で隣に荷物置いて座れなくする池沼とかいるよねー
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:44:58.58ID:t0wpJJ4/0
通路側でテーブル出すなよアホ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:45:15.84ID:yKiGbZPW0
>>117
自分が図々しい事をしてるという自覚があるわけじゃないから誰にでもやると思う
もしコワモテには言わないとしたら、それは図々しいとかじゃなくて単に怖いから話しかけないだけ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:45:17.33ID:M4S1OJbS0
>>90
お前と二人きりになりたかったんだよ
察せよ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:45:23.67ID:y60Jak8B0
だいたいこの手の話をやらかすのは女様
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:45:23.70ID:1CqvXfAj0
はあ?で済む話じゃん
よくそんな丁寧に説明できるな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:45:34.97ID:CdKgH4Rt0
>>93
突っ込むまでもないんだろうけど、すごいな女性様
こんなの自分(BBA本人)がサービス()提供側なら、
いの一番に「きょうこんな客がいてさー」って
バカにするかケチだとするか、バックヤードであることないこと言ってそうなもんなのにな

こんな人間にはなりたくないって典型
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:45:36.34ID:zmC+BtbW0
> 30年近く列車で移動をしているのですが、こういう乗客は初めてでした。
だからこんな人ほとんどいないんだからどうでもいいだろ
何で記事にするかな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:45:40.37ID:1XI27CSy0
>>61
乾きもんならまだマシだな
ビールこぼされた日には加速度やカーブで液体が前後左右に広がっていくw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:45:43.57ID:gTOh9cPx0
世の中には関わっちゃいけない人間てのがいるんだよ
いちいち気にしちゃダメ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:45:53.68ID:b//1wyec0
こう言う厚かましい注文をする奴は、大抵自由席券しか持ってない法則w
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:46:14.04ID:4NYKdDKt0
そもそもBBAは指定席の切符持ってたの?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:46:29.68ID:GzVwehUL0
実話だと思って開いた
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:46:37.94ID:CdKgH4Rt0
>>130
言われるのはレアケースだけど、
座席もってる自分がそこに来るまで、座ってるやつもいるからねえ
形式的にはそれと同じな気がする
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:47:04.79ID:OA0Y0Fqt0
今今の話じゃないけど、遭遇したことはない。
遭遇したら厳しい現実を見せつけるけど。
それにしても、前の席にドッカリ座って、無言のまま、シートをガッツリ倒し込んでくるヤツには足で突っ張るようにしてる。
あれは何なんだ?
20年以上、新幹線で移動してるがふざけてんのか?

一言あったら解禁させる。
無いヤツは問答無用。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:47:08.46ID:6EbB13ni0
昔嫁さんが当時3歳だった子供を連れて新幹線に乗った時
子供がごねることを想定して、自分用と子供用の席をとって二人で隣り合って座ってたら
40代くらいのオッサンから「子供は椅子に座らせるな」って言われたらしい
オッサン曰く「子供は無料なんだから膝の上に乗せろ」ってことらしい
嫁が「ちゃんと指定席をとって座らせてます」って言ったら「子供は無料だから席をとれない」と譲らなくて
頭おかしのかと思って怖くなったので、一旦子供連れてデッキに出て
車掌さんに伝えたら一緒にいってくれるというので席に戻ったら、
その男が嫁の席に座ってたらしくて、ここでまたひと悶着あったと
その後20分くらい「子供は席を買えない」というなぞの主張を男は繰り返してたらしい
なんかよくわからんが思い込み激しい人っぽいけどマジで怖いな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:47:53.10ID:d7I/Whl90
そんな奴おらんやろ〜 チッチキチー
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:47:53.29ID:59wfymrn0
若い男女とその集団、ババアは特に常識無いと思うわ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:47:55.79ID:giWACkYW0
まんこって本当に図々しい。大嫌い。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:48:00.87ID:rNilvAps0
ババアでなければねえ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:48:07.08ID:M4S1OJbS0
>>47
今のご時世、相手が何するか分からないから耳を塞ぐのは怖いわ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:48:21.42ID:C3aarqun0
>>1

アスペは社会を発展させもするし破壊もするからな〜。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:48:33.10ID:EtG9tGK40
何を甘えた事言ってるんだよ
前にも書いたが俺なんて、俺なんて
ヤンキーに囲まれたんだぞ
席をターンしたから通路側から窓側になった
怖くて駅弁食べれなった
新聞を読んでたんじゃない
見てただけw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:48:37.21ID:ZN+jsI8E0
>>93

>切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。

追加料金払えばグリーン車に乗れるのにねw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:48:48.91ID:yKiGbZPW0
こういう人の特徴として、自分の申し出が断られるなんて考えないから
強く拒絶されると、鳩が豆鉄砲を食ったような顔をするよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:48:53.60ID:JSQ8Jp9g0
>>119
ロシア人の団体の真ん中に放り込まれたことがある
添乗員の日本人のおねーさんが席変わります。と言ってきたが
そこを動くのは「負け」のような気がしたので拒否した
もの凄くうるさくて後悔した
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:48:58.06ID:6a7L0Rx70
「ちょっとあんた!そこどきなさいよ!私が座りたいのよ!」
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:49:35.33ID:uw7dls6H0
>>16
これを見に来た
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:49:36.51ID:C6g833h60
昔、飛行機で中国人のババさま軍団にこれと同じような要求されたわ
無論拒否ったけど
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:50:02.85ID:c9w6lecC0
わからないかな・・
帰化人だよ。半島系日本人。
みんなして気がつかないフリするの止めれw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:50:14.34ID:+AGHBwuz0
だから新幹線で指定なんか取ったことない。
混雑する帰省シーズンの時しか乗らないのもあるが、まあ適当な席に座れれば御の字で
基本デッキで立つのも覚悟なのよ。そのほうがトイレも近くていいしなw 酒飲むし。
臨時の「のぞみ」あるやろ、東京〜新大阪だけ走るの。アレ割と空いてるのでいつもねらって利用。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:50:35.89ID:cw1vVYZU0
昔、東南アジアに行くのに安いから大韓航空取ったら朝鮮人のババアが座ってた事はあったわ

ワシの席やで言うたらババアは向こうの席を指差してなんか喚いとったが、
ババアの連れの若い兄ちゃんがなんか言ってどかせてくれたわ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:51:12.24ID:UmTKpJhi0
>>150
最初からヘッドホン付けて存在に気が付かんのと
リスクはあんまり変わらんやろ

ヘッドホン着けても怒鳴り続けるなら
神性の人だからわかったなら逃げればええわ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:51:17.56ID:S5aEEBs60
>>142
八両編成のみずほに乗るのに、のぞみの車両番号の乗り口から乗ってしまって言われるまで気づかなかったことあるわ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:51:30.38ID:l9gbL41m0
多分3人がけを全部自分一人で占領したいから
両脇が売れないと思ってわざとBにしたんだろな
そのオバハン
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:51:39.61ID:uNp7/nJc0
飛行機で1列9席の場合、普通だったら
◼◼◼_◼◼◼_◼◼◼
なんだけど、たまにリゾート路線で
◼◼_◼◼◼◼◼_◼◼
という配列がある

なんでこうなっているかと言うと、リゾート路線はカップルや夫婦といった2人組で利用する事が多く、後者だと2人組x4組がそれぞれの距離を保ったまま座れるし、窓側や内側の人がトイレに立つ場合も、隣の通路側の席は自分の相方なので気兼ねなく声を掛けられる

ただし、満席で1人旅の場合は高確率で真ん中の席になり、両側をカップルに挟まれて惨めな思いをする事になる
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:51:42.68ID:NiBliA8L0
国際線の飛行機でCAに親子をくっつける為に代われと言われたことがあったな
ムカついたがCAと親子含めて周り外人ばっかりなのでビビって代わった
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:53:11.12ID:VWnPMh920
この手のスカッとしない記事はフェイクだろうなあ
スカッとしないジャパン
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:53:22.45ID:fid4Cxjr0
勃起したチ●ポを取り出し、「この上に腰掛けろ、スベタ!」
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:53:23.21ID:59wfymrn0
俺はタバコ吸うし、どうせ乗っても2時間もかからんから人が多い時はデッキに立つな
他人との距離が近すぎて落ち着かん
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:53:28.59ID:CYVbH6Hu0
>>8
国内でだけど外国人に窓際と代わってくれは言われたことある。
断ったけど
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:53:36.97ID:8DKmy7QH0
>>169
こう言う話なら喜んで変わるけど、1のババアは嫌だな
なんでだろうか
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:54:08.60ID:Bg+TJMgw0
>>93
これを待っていた。いかにも朝日の投稿だな。図々しいとしか言いようがない。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:54:20.58ID:LZbuTHCp0
>>1
こうゆうキチガイが多くなってきて、しかも健常者のふりして外にいる
手帳持ちは顔に入れ墨でも入れさせて分かるようにして欲しい
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:54:55.15ID:59wfymrn0
飛行機でも新幹線でも窓際は人気
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:55:15.21ID:825eeiGk0
>>162
臨時列車なのか 東京-新大阪だけ走るのかは
列車番号の上二桁の数値を見たらわかるんだけどな
覚えておくと便利だ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:55:38.41ID:/DHketNx0
>>176
途中駅から乗る時に展望席を指定したら外国人が座ってたことがあるな。
車掌さんに聞いたら「次の駅で降りられますんで…」という事で一時的に譲った事はある。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:55:52.13ID:vM1Fuke30
>>1
さすがに嘘くせえ
「自由席」で書き直してこい!
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:55:59.29ID:tZkTx//v0
俺なら断った上で乗務員呼んで周りに聞こえるくらい大きな声でこういうことを言われて非常に不愉快だったので席を変えてほしいと頼むな
こんな非常識な奴と隣の席は嫌だってね
席は変わらなくてもババアへの嫌がらせにはなるでしょ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:56:22.71ID:VWnPMh920
>>182
トイレに行きやすい通路側も良いぞ
LCCに乗ると不人気席は追加料金無し、他はエクストラで草生えるわ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:56:28.86ID:WnNCYnG00
>>86
うろたえてどーすんねん
CA呼びつけてどかすだけだろ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:57:16.31ID:1Zcvuzh5O
昔野球場で、杖ついたBBAが「足悪いから(階段脇の)席譲って」とか図々しく言ってきた事があったわ
杖ついてるくせにわざわざある程度上がってきてピンポイントに来たからすげえムカついたわ
相当俺が良い人に見えたのか舐められたのか知らんけど
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:57:25.64ID:nXZX77Br0
こういうのに絡まれる奴って見た目チョロいだろ?
見ず知らずの人間に「こいつなら大丈夫だろう」って感じで甘く見られたら終わりなんだよ
そういう意味では人は見た目なんだよな
俺は絡まれたことないな
つうか新幹線ってあまり良い乗り物じゃないな
道民の俺は新幹線なんて一回しか乗ったことないけどな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:57:58.21ID:S5aEEBs60
>>171
もうガラガラの時期は過ぎたよ、普通に混んでる
昨日も新大阪駅はすごい人ごみだった
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:58:05.43ID:5k1RH+uT0
>>88
いくらなんて優しくはダメダメ。
3千円とはっきり言わねば
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:58:13.53ID:ugOSxeLc0
>>16

老害または重度のアルツハイマー
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:58:15.38ID:63zdiyZfO
>>1
↓なんでこの女は弁当のゴミを叩きつけてやらなかったんだ?

https://j-town.net/2021/03/30320957.html
Jタウンネット編集部宛に、ある読者から一通のメールが届いた。
広島県在住のIさん(50代女性、仮名)は、自分の座席で弁当を食べている他人の姿を目撃。
友人が指摘するも、その人は乗車券を確認するだけで、食事を続けたという。

数年前のことになります。
東京に遊びに行った帰り、友達が駅のホームまで送ってくれました。
新幹線に乗り自分の席に行くと、なんと60代くらいのサラリーマンがお弁当を食べていました。
自分の間違いかと思い、乗車券確認してもそこは私の席。
おじさんは私の視線に気づきましたが、無視してお弁当食べていました...。
そんな姿を見た友人が、車内に乗り込み、サラリーマンに
「席が違うのではないか」
と声をかけるも、乗車券を確認するだけ。私の友人は発車ベルが鳴ったため降りました。
驚くことに例のサラリーマンは、注意されたのに弁当の残りを食べ続け、最後の一口をパクリ。
さらに、そのお弁当のゴミを「私の席」に残して前方にある自分の席へと移りました。
私は、
「そのゴミを私が捨てないといけないのか」
とモヤモヤしながら座っていました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています