X



【社会】孤独はいつまで続く? 「ぼっち」の本当のつらさとは… ★2 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/04/06(火) 10:42:01.51ID:MdygUf069
1 名前:七波羅探題 ★[sage] 投稿日:2021/04/06(火) 06:51:14.42 ID:KwEWj2KX9
womanexcite4月5日 18:55
https://woman.excite.co.jp/article/love/rid_Cocoloni_1400928/

「非リア充」「陰キャ」など平均より明度と彩度が低いヤツを指す言葉は多数ある。

個人的には「鬼滅は見ない、なぜならみんな見ているから」と言っているヤツのほうが、これから先、人生に外灯が1本も立ってない気がするが、これらの言葉に共通するイメージは「孤独」である。

よって私が「非リア充」を名乗ると「結婚している癖に、どの口が言いやがる」と瞬時にスティッキィ・フィンガーズを食らう羽目になる。

既婚の非リア充ならわかってくれると思うが、結婚している=リア充、まして「モテている」ではないのだ。
会社の全女子社員から「こいつと世界で2人きりになったら自害する」と思われている、いとも容易く人類滅亡を選ばせるような上司ですらなぜか結婚していたりするだろう。結婚とはその程度のものだ。

しかし、家に虫以外の生命体がいる時点で非リア充ではないと言われたらそこまでである。そのぐらい非リア充や陰キャにとって「孤独」は重要な要素なのだ。

最近は「孤独」に焦点を当てた言葉もある、それが今回のテーマ、バ行から「ぼっち」である。

「ぼっち」とは「ひとりぼっち」から来ており、仲間がいない様を指す。クリスマスを1人で過ごすことは「クリぼっち」と言い、響きだけなら誰よりも卑猥なクリスマスを過ごしているように聞こえる。

しかし、恋人がいないというだけで「ぼっち」を名乗る人間はあまりいないように感じる。仲間(ファミリー)に囲まれた状態で「今俺ぼっちなんで彼女絶賛ボシュ―中っすw」などと逆ピースをキメたら射殺されても文句は言えない。

パートナーがいないだけで「ぼっち」とはあまり言わないのは「結婚しなかろうが、恋人がいなかろうが何が悪い」という価値観が広がってきたせいかもしれない。対して「ひきこもりで、友達皆無で、近所に存在さえ知られていなくて何が悪い」という風潮にはなかなかならない。

確かに、イチャつく相手がいなくても困ることはないが、周囲から孤立し、困った時に頼る相手がいないというのは本当に困るし、そういった「孤立」が引き起こす事件や事故も多いのだ。

少なくとも突然「三人組をつくれ」…と言われた時に困るし、そこから不登校などに繋がる恐れがある。

だが、私はまさに会社を辞めてから社会と断絶し、近所に誰も知り合いがいないひきこもりだが、自分のことを「ぼっち」と自称することはあまりないし、孤独にさいなまれるということもあまりない。

なぜなら、一人だと「ぼっち」だと感じないからだ。「ぼっち」だと感じるのは「ぼっちじゃないヤツ」と比べるからである。

三人組を作れず「今世界滅亡しねえかな」と思うのは、周りがみんな三人組を作っているからであり、さらにそいつらの視線にさらされているからだ。

つまり「ぼっち」自体がキツいのではなく「他のヤツと違う」という疎外感、さらに「周りにぼっちと思われている」という羞恥心で辛いのだ。

私も平素全く孤独を感じないが、窓の外で近所のママグループが井戸端会議をしているの見ると「社会だ…」と、凄まじい孤独を感じる。

よって「恋人が欲しい」という時も、恋人がいるヤツと比べたり、恋人がいない寂しいヤツと周りに思われたくなかったりして、欲しいと考えていないか確認したほうが良い。

私がその井戸端会議に乱入しても、その中でまた孤立するか、警察を呼ばれるかの二択なように、そんな動機で恋人を作っても「俺の自由時間が減った」…と感じるだけだと思う。

「ぼっちを快適と思っている自分」を認めず、他人と比べ、他人の目ばかり気にしていては永遠に「孤独感」はなくならない。

★1
2021/04/06(火) 06:51
【社会】孤独はいつまで続く? 「ぼっち」の本当のつらさとは…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617659474/
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:15:19.89ID:iRakQinK0
生物は利己的だ
生まれるときも死ぬときも本質は孤独なんよ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:32:53.71ID:OgENqtf90
勤務先のアルバイトの女子大生や主婦とのラインの交換はできる。交換しませんか?って言われることもたまにある。
表向きは陽キャラだし、会話もできる いい人装ってるからかな
だけど事は人間嫌いだし飲み会や合コンもいかない陰キャラ。合コンいくやつとか死ねばいいのにと思ってる(笑)

おれはサイコパスなのかな、、友達いないし嫁もいない、当然
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:37:14.82ID:OgENqtf90
イケメンが演じる舞台にはまってる45歳ぐらいのお局が職場にいるんだが
地方まで舞台見に行くし、交通費、ホテル代など含めて年間50万ぐらい使ってるらしい
おそらく彼氏なんて一度もできたことないんだと思う
だけど自分の世界に孤独に生きていた楽しそうだよ、周りからみたら哀れなんだけど
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:39:00.33ID:CZbtPvs20
セックスはどうしてる?いまはコロナでソープも行けないだろ? ぼっちでもさすがにセックスはしたいだろ?

0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:39:43.23ID:oab8CHQD0
>>616
いちいちお節介を焼かれたら鬱陶しくて仕方がない
近代化していい社会になったと思う
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:44:42.27ID:fL7hKx1W0
日本人は海外でも群れる。
留学中に卒業旅行の学生と多数現地で会った。
なぜか俺が向かう先についてこようとする。
せっかく来たんだから自由にやれよと思ってた。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:01:30.98ID:9rpdO1MN0
旅行したってボッチだと泊まれる旅館は少ないし一人で入れない店も多い
ボッチは自由だなんて言っても選択肢は限られるよ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:02:15.25ID:Yf9q9o0n0
孤独をバカにするけどぼっちの人と友達になれるほど気が合わないから
ほっといてぼっちのままにしたりハブろうと工作活動したりするし
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:07:40.53ID:Yf9q9o0n0
5chあるから孤独感は少しもないけどな
孤立感は差別されるからある
そんな差別する人と友人になるのはおかしいしな
例えるなら親の敵と友人になるくらい無理
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:09:24.83ID:dbhoNmu10
>>627
当然よ。そこが繋がってるならぼっちではないと思うし。
5chはいいな。だが、人生の目標も必要だと考えてる。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:50:37.94ID:5EW7EyRn0
>>628
ビジホでええやんけw
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:52:52.47ID:baiFBQpT0
>>627
親とは普通
こっちから連絡するのは転職とか状況が変わった時だけだけど
親からは季節に一度ほど連絡が来る、こっちから話すことはないので聞かれたことだけ答えて向こうの話は適当に相槌打ってる
弟とは疎遠
大人になってからはほとんど話した事ない
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:11:17.28ID:iJRmxbRR0
>>627
既に見放されて、ヲレが相当な地震に遭遇したときですら、両親からも兄弟姉妹からも生存確認連絡すら、全くなかったわw
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:21:45.94ID:ttnjn1Nw0
>>627
親とは金の話で揉めて10年近く連絡取ってないわ
弟いるけど昔からクソ仲悪かったからどこに住んでるかさえ知らん
元々ぼっちが苦になるタイプじゃないから面倒事とは縁が切れて快適だよ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:23:45.28ID:qS1ZMCbp0
その気になればネットで生配信とか幾らでもコミュニケーション手段はあるじゃん
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:29:45.41ID:HAEJrapj0
>>637
誰でも人気ユーチューバーになれるわけではない
内容が特段に面白いとかアイドル並みのルックスしてるとかでなけりゃあ
フォロワーもつかず放置プレイで余計に孤独を感じるぞ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:34:04.67ID:fbDnLyzF0
>>638
別に人気YouTuberになる必要は無いだろ、孤独を紛らわす程度ならニコ生だって良いんだし
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:49:51.43ID:t22Hvvnu0
って言うか群がってる方が痛い って事を認められないのもどうかと思うよ。。。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:52:26.53ID:G8Sz0aXn0
>>628
泊まれるだろ。
出張で来たが、どうしてもそちらに・・・
と、言えば断られたことないよ。

後で友人と合流します。
と、話してデリ嬢呼ぶ方法も使えるし
なんとでもなる。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:53:30.57ID:XAnNg9kX0
前に勤めていた会社の話だけど、4、5人で集まっては人の悪口ばかりで、ウンザリしてたわ。そこで分かったのは悪口言ってる人って、ホボ他で自分の悪口を言われてるね。そんな輪の中には、入りたくもないわ。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:57:07.71ID:baiFBQpT0
>>628
よく旅行はするけど安眠できる環境以外のものは宿に求めてないんで割高な旅館に泊まることなんて最初から考えてないな
安いビジホにでも泊まって浮いた金で美味いもの食った方がいい
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 11:29:21.55ID:XAnNg9kX0
>>116
強がってはいないよ。孤独じゃない人は5chで孤独な人の事をネチネチ書く暇なんてないよ。無人島?そんなとこわざわざ行く必要なんてないだろ?本気で言ってんの?何もないとこ行ってもやること無いじゃん。確かにリア充が羨ましい事もあるけど、逆もあるだろう?
皆で行く旅行より一人旅が好きだからそうしてるんだぜ。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:42:41.65ID:r7pABq0t0
>>626
どの民族も群れてるだろ
チャイナ、イタリアン、スパニッシュ、フレンチ、
人間はもともと集団行動で生物界の頂点に君臨することが
できたのだから、群れるのはある種の防衛本能みたいなものだよ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:45:11.42ID:21GULV2T0
>>10
ねーなあ
まあ社会不適合者なのでしゃーないかな
遺伝子を残さないのが社会への務め
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:46:11.42ID:r7pABq0t0
>>628
旅館は最低二人分払ってもらわないと経営上成り立たない
2里で予約して当日、一人急用で来れなくなったが料金二人分
払うと言えば泊まらせてくれるよ、要は金なんだよ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:48:47.65ID:oab8CHQD0
>>647
どこの国にも、群れるのが好きな奴も嫌いな奴もいる。
日本人には「自分たち日本人は集団主義者だ」と思い込んでいる奴が多く、
アメリカ人には「自分たちアメリカ人は個人主義者だ」と思い込んでいる奴が多いが、
現実の行動はさほど違いがない。集団的自己イメージだけが違っている。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:49:30.67ID:vT18+X7h0
>>1
場面緘黙で保育所の頃からほぼ孤独に過ごして来た(〜´・ω・)〜
今まで生きてこれたのが奇跡だわ。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:03:00.94ID:XgO3xmPI0
>>605
それができないから飲食店がコロナ過に悪の象徴にされてる
飯は一人で行って、黙ってくえば感染の危険はないんよね
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:24:53.89ID:6ciGGI4e0
確かに同じ一人で食事するならわざわざ便所で食事するなんておかしな選択するわけない
寂しいとかそういうことじゃなくて人から一人でいることを見られることが強くストレスを感じるからだな
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:29:41.70ID:r7pABq0t0
>>2
おおよそのアメリカ人は国内から出ないで一生を終える
下手すりゃテキサス州から出たことがない、ニューヨークがどこにあるかすら
知らないアメリカ人なんてザラにいる
ブッシュなんて大統領になるまでに行った国は2ヵ国しかなかったくらい
井の中の蛙だったわけだ
だから自分が異国の地に1人でいることなんて想像すらしたことない
そんなレベルの人間が言っていることを真に受けるなよ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:48:41.83ID:oab8CHQD0
>>617
自営業では客とのコミュニケーションが必要 社畜すら勤まらない奴にできるわけがない
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:58:04.71ID:OvOmhRrwO
>>593
物心付いた頃から孤立
これじゃダメだとそれなりには頑張ったけどキョロ充状態で
結局死にたくなって独りに落ち着いたわ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:14:23.22ID:51YOQM710
>>659
わかるw
むしろ電話とか永久に鳴らないでほしい
仕事なければ絶対に使わない!

てか、1人(正確には+1匹)だと
自由きままにできるし静かでいいのに
なにを寂しいとか孤独とか言ってるのか
全く理解できない
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:40:09.00ID:DyF637RJO
陰キャが無理しても不自然
陰キャは陰キャらしく慎ましく謙虚にひっそり生きていけば良い
人間諦めも肝心
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:48:33.17ID:F+5ADdv10
>>659
映画館で電話の電源を切るようにとの指示に従わない理由が
皆に置いていかれる気がして不安だからなんて話もあったな
明らかに精神の異常です、本当にありがとうございました
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 05:23:54.65ID:A0+xSKMJ0
10人他人がいれば2,3人はクズだから

それを許容しないといけない
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:05:50.65ID:IH0Ax3Wa0
孤独が苦にならないどころかボッチが大好きな俺は希少種なんかな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:08:54.22ID:IH0Ax3Wa0
孤独が本当につらかったら誰かとコミュニケーション持とうとするだろ
適当な人間がいなかったら犬猫を飼うとかもあるし
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:16:01.73ID:6YiyLCaR0
今のうちの下の子、小学校では名簿は個人情報の観点から配ってないらしい

上の子は中学生だけど、名簿は事前了解制で了解者のみ掲載配布となってる

こんな時代ならこの子達が大人になった時、同窓会なんて実質開けないと思うわ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:17:10.89ID:wJKGQ8950
同窓会なんて要らない時代だもん

24時間facebookとかで繋がるし
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:20:32.59ID:WkUlwL+N0
>>667
だよね
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:22:33.22ID:WkUlwL+N0
>>666
孤独が辛いのではなくて、
子孫が出来ない、出来そうもないことが
辛いんだよ。

 結婚してるから孤独でないというのは、新婚時代だけ。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:24:13.88ID:QuyxwDC70
ハムスターでも飼おうかな
本当は犬が飼いたいけど無理だし
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:25:10.02ID:WkUlwL+N0
>>665
若いうちはそうでも年取って子供いないとみんな辛いよ
もっとも百万人に1人は痛覚がなくて怪我しても痛くない人もいるから、少しはいる。でも幸福ではないと思うよ。痛覚がなくても
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:25:20.30ID:MyAR/puq0
>>1
縄文時代にリア充とか陰キャとか
いたか???

全部時代の都合に任せて
イジメタイプの人間が考え出した
人間のランク付けだろ。

滅べ。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:26:08.01ID:abny8NLV0
(-_-;)y-~
稼げる人どーぞー
競馬か競輪か仮想通貨か、俺にはわからん。
http://yokotennsi2.sblo.jp/
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:27:16.45ID:MyAR/puq0
>>674
好かれる程の人間なんていないだろ。

友達が死んで泣いたヤツがいるか?

「バイクで仲間が死んだのさー♪」
仲間じゃん。友達がいないヤツの吹き溜まり。
その位になると泣くかな?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:27:27.92ID:WkUlwL+N0
>>662
快楽と幸福は違う
苦労と不幸も違う
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:33:20.09ID:URfdIpXL0
お金と酒があればイイ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:33:37.88ID:WkUlwL+N0
>>677
アンカー間違えてる?
ハーバード大卒業生を七十年だか追った研究では
幸福になるためのキーは
老後まで一緒にいた少数の近しい人たち(子や孫だね)を犠牲にして金や名誉や地位など他のものを得ていないこと
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:34:30.75ID:WkUlwL+N0
>>680
それこそ
快楽と幸福を間違えてる
苦労を乗り越えてこその幸福だよ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:39:40.04ID:WkUlwL+N0
>>684
仕事や金や地位や名誉のために
結婚しなかったり子供作らなかったり
子供いても家族を大切にしなかったり
そういう人は不幸になり
そうでない人は幸福になる
ということ

ハーバード大卒でも老後は孤独でドラッグに溺れるとか、たいていこのパターンってこと
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:02:30.14ID:wJHCasia0
勢いで退職願いを出してしまった

何かさ、誰もやらない業務を都合よく押し付けられて、
そのくせ自分だけがハブられて、特に感謝もされず、
仕事をしない人が何食わぬ顔で給料貰ったりとか
...っていうのに心底ウンザリしてしまった

もう疲れた。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:05:58.48ID:bYmZEHAi0
>>32
ホームレスで死んだウヨ烈士って多数派の側のように妄想しても結局孤独だったよな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:13:23.12ID:HwNxQwuz0
>>10
ワンコ(メス犬2匹)には毎日言われてると思う
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:25:27.02ID:yGhCH8qh0
執着しないこと
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:33:32.99ID:6f1yxJv50
独りぼっちがつらいのではなく、独りぼっちだと思うことがつらい〜♪
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:39:58.03ID:L+/4efkOO
妻子が居るかどうかより信頼できる彼女が居るかどうか いや信頼できる兄弟でも良い
いつまで続くかわからない老後を共に歩める相方が欲しいだけ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:43:06.40ID:d/NO/dax0
>>10
賞味期限切れてるやつも含めるなら毎日だな
目は正直
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:43:32.12ID:LzNuU9ps0
「ぼっち」って言葉は使わないな。
自己憐憫を感じるし、孤独の方がすっきりする。

あと、もともと孤独が向いているかどうかというのもある。
人恋しいのに結果的に孤独な人はしんどいだろうね。
1対100ではなくて程度の問題だけど。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:44:59.14ID:6YiyLCaR0
>>679
本人の性格もあるだろうけど、
女に関しては、あからさまにルックスで対応の差をつけたりして当事者は傷つくよな

本人に聞くと、勘違いされたくないし、仲良くする必要がそもそもないからって答えが返ってきた

間違った意見でもないけど、あれで女に幻滅する輩は多いと思うわ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:45:59.89ID:d/NO/dax0
必要かどうかで考えたら人生そのものも必要がないということに
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:46:51.46ID:gnTfabhh0
>>691
芸人の漫才コンビみたいなのが羨ましいと思う。
コンビで毎日ワイワイやってるってだけで羨ましい
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:47:05.49ID:abTntbo40
ぼっちの基準てなによ?
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:47:09.46ID:Ij3QL22S0
>>2
明らかに逆なのにな

パーティだの異性同伴だの
集団でないと食事もできないだに
50年遅れな文化止めないのかな

コロナにしても
群れる文化のせいじゃないか
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:49:11.08ID:/IqLC9Ag0
鬼滅って見ないといけないもんなの?
だいたいタイトルからして語順がおかしい
鬼が滅ぼすのか? 殺菌、滅菌とかと同じ滅鬼じゃないとダメだろう
日本人が作ってないだろこれ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:49:13.35ID:WhcsMdU50
女の子は好きな男か、金蔓か、偉い人しか仲良くしないからね

誰とでも仲良くしようとしない
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:54:52.81ID:K8XEJcoJ0
集団生活が出来る人は普通に単独行動もできるんだけどな
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:56:48.07ID:6YiyLCaR0
>>701
同性の目とか噂もあるらしいね
誰とでも仲良くしたら、あの子は軽い女、遊び人、男たらし、と陰で同性に言われるし
イジメの対象になったりする

誰彼構わず、仲良くする女は基本同性から嫌われるからな
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:00:25.52ID:UouJZkxp0
>>700
見たくなきゃ見なきゃいい。見たくなったら見ればいい。
周囲に推されたからといっても結局は自分が判断することだし。

キメハラは嫌いだけど鬼滅は好きだよん
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:00:51.93ID:r6IZSoiC0
女の子なんて社会性が全然ない

若さと可愛さがあるから社会にいるだけで社会性がない

で歳とって肌が汚くなって気持ち悪い肉塊になってくると愛想が良くなってくるという、ご都合主義
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:02:01.43ID:46XFHCmg0
>>703
それができるなら
みんな一人で飯食いに行って黙ってくっていれば
コロナもここまで感染が広がらないんだけどね
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:02:33.13ID:r6IZSoiC0
職場のイケメンとかボスにだけ愛想がよくてね

コバンザメ

だから嫌われる
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:08:01.22ID:ZhcW/SSd0
>>707
別にコロナの感染を抑えようとは考えてないんじゃない?
俺もそうだけど
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:20:21.89ID:UouJZkxp0
ぶっちゃけ外出自体コロナチャレンジだぜ。コロナ陽性のヤツらが考え無しに出歩いてコロナばら撒く現状じゃ運任せにもしたくなる
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:25:03.25ID:/31SPKyi0
テレワークになって、職場の飲み会も無くなって、嬉しい俺がいる
でも5chは楽しい
まあ生身の日本人のシガラミが嫌いなのかも
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:25:20.39ID:rzAyAK6u0
追っかけは手っとり早い時間潰し 自分がそうだったからわかる 本当に立派な人はその時間をボランティアに使うだろう
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:31:50.45ID:46XFHCmg0
>>706
女の子は社会性があるし、群れの中で生きるものだよ
ただ、自分にとって利益にならないものに対してはシャッター卸してるけどね
ちびデブ禿げとか貧乏人とか
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:32:59.44ID:bRIxsYCI0
>>1この音を大音量でしばらく聞いて止めたあとどんな感覚が残るか実験だ!
https://youtu.be/ZGHbKWGgH_E
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:48:35.61ID:/31SPKyi0
自分でもよく分からんのだが
他人の活動は、自分の生活のBGMや背景として、自分の周りに存在していて欲しい
でも極力関わりたくない
5chのように他人が書いた文字だけを読むのは面白い
という感覚なんだが、何だこれw
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:50:55.49ID:pBVskYGN0
年取るとそれだけで、結構な割合の人が孤独になるんだよな
あがいても無駄という気もする
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:50:56.97ID:46XFHCmg0
大勢の中に参加していて、その中で一人でいられるってが楽だな
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:56:03.13ID:/31SPKyi0
無人島から5chやredditを見る生活が理想w
あと本も読みまくりたいなあ
情報を取り込みたい欲求はあるんだが、
生身の人間から発信される、表情や会話や動きが嫌いなのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況